タグ

ブックマーク / gigazine.net (744)

  • 「世界で最もビザを取るのが難しい国」を全世界196カ国を50年かけて制覇した旅人が語る

    by John Barker 編集者・撮影監督・広告代理・弁護士などさまざまな仕事を経ながら50年かけて全世界196カ国を制覇したのがAlbert Podellさん。世界中を旅する時にビザの取得が必要になってきますが、中にはなかなか発行してくれない国もあります。世界中を周ったPodellさんが、自身の経験の中で「最もビザが取りにくかった国」を公開すると共に、どうやってそれらの国に入国することができたのかを語っています。 The Countries Where It's Most Difficult to Get a Visa - The Atlantic http://www.theatlantic.com/international/archive/2015/09/countries-difficult-visas-travel/403267/ ◆サウジアラビア by Din Zaina

    「世界で最もビザを取るのが難しい国」を全世界196カ国を50年かけて制覇した旅人が語る
  • 暗黒物質(ダークマター)や暗黒エネルギー(ダークエネルギー)のことが6分でわかるムービー

    この宇宙には我々の知らないことがまだたくさんありますが、その中の1つが、この宇宙空間の9割以上を占める「暗黒物質(ダークマター)」と「暗黒エネルギー(ダークエネルギー)」のこと。現時点で、我々はダークマターとダークエネルギーのことをどれだけわかっているのか、そして何がわかっていないのかを、Kurzgesagtが非常にわかりやすいムービーにしてまとめています。 What is Dark Matter and Dark Energy? - YouTube 「物質(マター)」というと原子・樹木・鉱物など、さらには人間も含まれます。 この宇宙で「物質」はわずか5%だけ。残りの25%はダークマター、70%はダークエネルギーです。ダークマターとダークエネルギーは見ることができません。 つまり、我々が目にしている世界というのは、全体のごくわずかだということ。 しかし、ダークマターとダークエネルギーは正体

    暗黒物質(ダークマター)や暗黒エネルギー(ダークエネルギー)のことが6分でわかるムービー
  • 幻の「白い鯨」を捉えた貴重な映像&写真集 - GIGAZINE

    さまざまな国や文化の中で白い動物は神聖視されていますが、オーストラリアでは全身が真っ白のクジラが目撃されています。それまでは幻の生き物であり、神話やフィクションの中に登場するだけだった白鯨が泳いだりブリーチングを行ったりする様子が、ムービーや写真で公開中です。 Awesome footage of rare white whale off the coast of Australia | Mashable - YouTube 青い水面下に鯨の姿。 浮き上がってくると、鯨の体が通常のグレーや黒ではなく、真っ白であることが分かります。 水の中に入ったり、水面に上がってきたりを繰り返す鯨。 鯨のすぐ横には観光船が浮かんでおり、観光客たちの目はくぎ付けです。 後ろから見るとこんな感じ。 真っ白な体で悠々と泳いでいます。 再び水の中へ。 さらに、上空からヘリコプターで撮影した映像も存在しました。 船

    幻の「白い鯨」を捉えた貴重な映像&写真集 - GIGAZINE
    keloinwell
    keloinwell 2015/08/17
    白鯨!
  • Appleのジョブズも使っていた「LSDの安全性」が3分でわかる「LSD in 3 Minutes」

    LSDはサイケデリックな幻覚体験を引き起こす幻覚剤の一種で、日を含む多くの国で違法な薬物として指定されています。違法薬物でありながら、LSDが引き起こす刺激的なサイケデリック体験に感銘を受けたAppleのスティーブ・ジョブズが「LSDの体験は人生で最も重要な経験の1つ」と話していたことが知られています。そんなLSDが一体どのように生まれて、どのような効果があるのか、危険性はあるのか、致死量はどれくらいなのか、といったことが約3分のムービーにまとめられています。 LSD in 3 Minutes - YouTube 多くの国で違法薬物に指定されているLSDは「LYSERGIC ACID DIETHYLAMIDE(リゼルグ酸ジエチルアミド)」の頭文字をとったもの。 あまり知られていませんが、LSDに毒性はなく…… 中毒性もない、「幻覚剤」の一種だとのこと。 エルゴリンと呼ばれるアルカロイドの

    Appleのジョブズも使っていた「LSDの安全性」が3分でわかる「LSD in 3 Minutes」
    keloinwell
    keloinwell 2015/07/12
    耐性ができるから中毒にならないのではなく、耐性ができるから摂取量が増えていく、のだと思うな。
  • 3Dモデルっぽい分子構造をパワポだけで簡単に作成する方法

    専用ソフトなどを使用せず、PowerPointだけで分子構造を示す図形を作成する方法を、カリフォルニア大学ロサンゼルス校で化学者として働くMitch André Garciaさんが公開しています。 Making Sexy Molecules in Powerpoint » Chemistry Blog http://www.chemistry-blog.com/2015/06/17/making-sexy-molecules-in-powerpoint/ 3Dモデルっぽい分子構造を作成するのに使用するのはPowerPointのみ。Mitchさんの解説では使用しているPowerPointのバージョンについて何も触れられていなかったのですが、今回は「Microsoft Office Standard 2007」のPowerPointを使って実際に分子構造の作成にチャレンジしてみました。 3D風

    3Dモデルっぽい分子構造をパワポだけで簡単に作成する方法
  • 「チョコレートがダイエットに効果的」という論文がメディアを釣りまくった方法とは?

    By nicolas Valentin Institute of Diet and Health(IDH)という機関が2015年3月29日に「チョコレートがダイエットに効果的である」という論文を発表したところ、さまざまなインターネットメディアに掲載され、さらにはテレビで放送されるまでのニュースになりました。しかしながら、その論文の著者であるJohannes Bohannon氏が「チョコレートがダイエットに効果的である」という論文は壮大な釣りだったことを明らかにし、なぜ多くの人をだますような論文を発表したのか、そして世界中のメディアを釣り上げた驚きの方法を公開しています。 I Fooled Millions Into Thinking Chocolate Helps Weight Loss. Here's How. http://io9.com/i-fooled-millions-into-

    「チョコレートがダイエットに効果的」という論文がメディアを釣りまくった方法とは?
    keloinwell
    keloinwell 2015/06/04
    "帰無仮説が成立する確率は「p値」と呼ばれています。" えっ
  • 時の流れとともに忘れ去られていた34の「失われた都市」

    自然災害や気候の変化、隣国との戦争や貿易の失敗などが原因で歴史上いくつもの都市が滅亡してきました。滅亡後に人々の記憶から忘れ去られ、何世紀も経ってから発見された「失われた都市」について、世界の国・遺跡・島・野生動物などのランキングを作成しているTouropiaがまとめています。 34 Lost Cities Forgotten by Time http://www.touropia.com/lost-cities/ ◆34位:カルタゴ(チュニジア) フェニキアからの移民が建国したのがカルタゴの始まりで、地中海地域で大きな勢力を持っていましたが、ハンニバルによる侵攻を受けたのち、紀元前146年にはローマ人によって一度滅ぼされました。その後ローマの属州として再興してから698年のウマイヤ朝による侵略までの間、カルタゴはローマ帝国の中で最大級の規模をほこっていました。 by georgianak

    時の流れとともに忘れ去られていた34の「失われた都市」
    keloinwell
    keloinwell 2015/05/27
    行きたい
  • 世界の見方が変わる5つの言語について

    by woodleywonderworks 世界には約6900の言語があると言われていますが、「世界の中心が自分ではない言語」「東から西へ時間が流れる言語」「色を比喩で表す言語」「証拠を要求する言語」「『2』を持たない言語」などの非常に特殊な言語も存在します。そんな5つの言語を知れば、言語学者のベンジャミン・ウォーフが提言した「言語がその人の考え方に影響する」という仮説を肌で感じることができます。 5 Languages That Could Change the Way You See the World - Facts So Romantic - Nautilus http://nautil.us/blog/5-languages-that-could-change-the-way-you-see-the-world ◆世界の中心が自分ではない言語:グーグ・イミディル語 英語を話す人は

    世界の見方が変わる5つの言語について
  • カーボンナノチューブ入りの水を吹きかけられたクモが地球上最高強度のクモの糸を生成

    By Beverly Slone 「クモの糸」は鋼鉄より高い引っ張り強度・靱性(じんせい)・ヤング率をもち、天然物質で最高の強度を持つと言われています。一方で、人工物質で最高レベルの強度を誇るのが高機能材料として近年、注目を集めるカーボンナノチューブやグラフェンです。これらの天然最強物質と人工最強物質を混ぜ合わせたら一体どうなるのかという素朴な疑問を試すべく、イタリアの科学者がグラフェンやカーボンナノチューブを混ぜた水をクモに拭きかけたところ、史上最高強度のクモの糸が誕生しました。 [1504.06751] Silk reinforced with graphene or carbon nanotubes spun by spiders http://arxiv.org/abs/1504.06751 Spiders Ingest Nanotubes, Then Weave Silk Rei

    カーボンナノチューブ入りの水を吹きかけられたクモが地球上最高強度のクモの糸を生成
  • SSDにデータを書込みまくり再起不能に追い込む耐久試験で分かった信頼性に関する真実とは?

    2013年からTech Reportが継続していた「SSD耐久試験」は、SSD主要6モデルに特別なプログラムを使って尋常ではない量のデータを書き込みまくって再起不能まで追い込むというもので、耐久性に不安を持たれがちなSSDの信頼性を判断するのに大いに役立つデータとして注目を集めています。そして、最後まで生き残ったモデルもついに息の根を止められ、1年半にわたって続けられたSSD耐久試験が完全に終了。そこからSSDの信頼性に関するおそるべき事実が明らかになっています。 The SSD Endurance Experiment: They're all dead - The Tech Report - Page 1 http://techreport.com/review/27909/the-ssd-endurance-experiment-theyre-all-dead ◆これまでのテスト経過

    SSDにデータを書込みまくり再起不能に追い込む耐久試験で分かった信頼性に関する真実とは?
    keloinwell
    keloinwell 2015/03/16
    "ストップをかけて最も早く脱落したIntel 335でさえ、毎日10GBのデータ書き換えを行っても7万日つまり約190年もつという計算になるため、SSDの書き換え寿命を心配する必要はほとんどないことは確実です。"
  • Googleが支援する遺伝子解析サービス「23andMe」が顧客の遺伝子情報で新薬の開発へ

    by Health Gauge Googleが多額の出資を行っている遺伝子解析サービスの「23andMe」が、新たにユーザーから送られてきた膨大な遺伝子情報を元に、新薬の開発を行っていくことが判明しました。 23andMe Turns DNA Data Into Drugs in Startup’s Latest Twist - Bloomberg Business http://www.bloomberg.com/news/articles/2015-03-12/23andme-to-turn-dna-data-into-drugs-in-startup-s-latest-twist 23andMeは、Googleの共同創業者であるセルゲイ・ブリン氏を夫に持つアン・ウォジスキ氏が創設したDNA解析サービス。23andMeが提供するサービスの1つである「Personal Genome Se

    Googleが支援する遺伝子解析サービス「23andMe」が顧客の遺伝子情報で新薬の開発へ
  • 世界で初めて「光」の粒子と波の性質を同時に撮影することに成功

    光は「粒子」の性質と「波」の性質を併せ持っていますが、これまでは同時に観測できなかったこの両方の性質を、スイス連邦工科大学ローザンヌ校(EPFL)の研究チームが世界で初めて電子顕微鏡で撮影することに成功しました。 The first ever photograph of light as both a particle and wave http://actu.epfl.ch/news/the-first-ever-photograph-of-light-as-both-a-parti/ Simultaneous observation of the quantization and the interference pattern of a plasmonic near-field : Nature Communications : Nature Publishing Group htt

    世界で初めて「光」の粒子と波の性質を同時に撮影することに成功
  • 2014年のベストApp&ゲーム「Monument Valley」驚愕の開発費用や収益データ公開

    By Akiko Yokoyama 「2014年のベストApp&ゲーム」や「Apple Design Awards(Appleデザイン賞)」を受賞した「Monument Valley」は、有料アプリでありながら、美しいデザインのだまし絵世界を歩き回るゲームとして、2014年の大ヒットアプリの1つとなりました。そんなMonument Valleyの制作元であるustwoが、これまでのダウンロード回数や総収益、および1億円近くかかった開発コストや最もプレイされた章などのデータを公開しています。 Monument Valley in Numbers — Monument Valley by ustwo™ games https://monumentvalleygame.squarespace.com/blog/2015/1/15/monument-valley-in-numbers Monume

    2014年のベストApp&ゲーム「Monument Valley」驚愕の開発費用や収益データ公開
  • 30秒ごとに自動撮影して日常を記録する「Narrative Clip」が高画質・高機能になって登場

    指先でつまめる程の小型カメラでありながらシャツなどに装着すると800万画素の写真を30秒ごとに自動で撮影し、カメラ体を構えることなく日常を記録してくれるライフログカメラが「Narrative Clip 2」です。すでに発売されている「Narrative Clip」より画角が広くなり、画像や機能もパワーアップしたものとなっています。 Narrative Clip 2 - The world's most wearable camera http://getnarrative.com/ Introducing the Narrative Clip 2 - Narrative Blog http://blog.getnarrative.com/2015/01/introducing-narrative-clip-2/ 新しくなったNarrative Clip 2がこれまでとどう違うのかは以下の

    30秒ごとに自動撮影して日常を記録する「Narrative Clip」が高画質・高機能になって登場
  • 高級感あふれる外付けHDD「Mirror」など、LaCieの個性的デザインのHDDいろいろ

    手軽にストレージ容量を増やせる外付けHDDはとても便利なデバイスですが、市販されている製品の多くは機能を優先したシンプルなデザインが多くて残念に思うことも。そんな中で個性を放っているのがフランスに拠点を置くメーカー「LaCie」で、ミラー仕上げで高級感あふれる外付けHDD「Mirror」を新登場させるなど、同社では数々のハイデザインなストレージ製品をラインナップしています。 LaCie is the premier manufacturer of high quality digital storage. https://www.lacie.com/us/products/product.htm?id=10648 Mirror joins a long line of weird LaCie storage devices | The Verge http://www.theverge.c

    高級感あふれる外付けHDD「Mirror」など、LaCieの個性的デザインのHDDいろいろ
  • 「星の王子さま」や「叫び」など2015年に著作権が消滅してパブリックドメインになる作者まとめ

    著作権は著作者の死後も保護され無断で複製したり公衆送信したりできませんが、著作者人格権を除く著作権(著作財産権)はアメリカや日など多くの国では著作者の死後、一定期間を過ぎると消滅し、自由に複製したり配布したりできるパブリックドメイン(公有)に帰することになります。年が明けた2015年1月1日から新たにパブリックドメインになる有名な著作者をまとめるとこんな感じです。 Class of 2015 | The Public Domain Review http://publicdomainreview.org/collections/class-of-2015/ ◆ワシリー・カンディンスキー(ロシア・1866-1944) ワシリー・カンディンスキーは「抽象絵画の創始者」とされる画家で、代表作は「即興 渓谷」 ◆エドヴァルド・ムンク(ノルウェー・1863-1944) 言わずと知れた「叫び」で有名

    「星の王子さま」や「叫び」など2015年に著作権が消滅してパブリックドメインになる作者まとめ
    keloinwell
    keloinwell 2014/12/26
    サン=テグジュペリとグレン・ミラーが個人的に嬉しい。
  • ブラウザで「インターステラー」のワームホールとブラックホールを体験 - GIGAZINE

    クリストファー・ノーラン監督が手がける映画「インターステラー」は、登場する数式やブラックホールの実際の見え方などができる限り理論物理学者の監修を受けて科学的に計算されているという、SF好きにはたまらないストーリーとなっています。劇中で宇宙空間を飛行するシーンや、ワームホールを通り抜けるシーン、ブラックホールを横切るシーンなどがありますが、そんなインターステラーの世界をブラウザでリアルに体験できるのが「Interactive wormhole & black hole」です。 Interstellar - Interactive wormhole & black hole http://sirxemic.github.io/Interstellar/ ページにアクセスすると、突如として土星らしき惑星付近の宇宙空間に投げ出されます。記事中では多少のネタバレを含むため、未鑑賞の人や「少しも内容を

    ブラウザで「インターステラー」のワームホールとブラックホールを体験 - GIGAZINE
  • 161人の天才たちが行っていた日々の習慣をまとめた「天才たちの日課」

    by woodleywonderworks 「老人と海」「武器よさらば」で知られる小説家のヘミングウェイが毎日書いた語数を記録していたり、「ゴリオ爺さん」などで知られる小説家のバルザックが午前1時になると起きて仕事をしていたりと、後年に名を残した人たちの「さすが」と納得するようなものから「そんなことを?」と思うほど意外なものまで、さまざまな習慣をまとめた書籍が「天才たちの日課 クリエイティブな人々の必ずしもクリエイティブでない日々」です。 元になった「Daily Rituals」は世界各国で翻訳されたベストセラーで、このたび日語版が出版されました。 天才たちの日課 | 動く出版社 フィルムアート社 http://filmart.co.jp/books/composite_art/2014_10_27/ 書籍の外観はこんな感じのソフトカバー。 ぺらっとめくると「レベッカへ」の文字。これは著

    161人の天才たちが行っていた日々の習慣をまとめた「天才たちの日課」
    keloinwell
    keloinwell 2014/12/22
    自然科学系の人少ない。
  • 水が血に変わりカエル・ブヨ・アブ・イナゴ・疫病が蔓延する「十の災い」と海が割れてモーゼたちが爆走する「エクソダス:神と王」日本語字幕付き予告編

    古代エジプトでカエルが大量発生したり、川が血で赤く染まったり、ヒョウが降ったりと次々に天変地異が起こる中で、兄弟同然に育ったモーゼとラムセス2世が「神に選ばれた男」と「神になろうとした男」として敵対、「十戒」で知られるモーゼが40万の奴隷たちを率いてラムセス王に反旗を翻し奇跡を起こす……というストーリーを最新の視覚効果と3D技術を駆使して映像化したのが「エクソダス:神と王」です。その圧倒的な映像と2人の男の友情と決別が描かれた予告編第2弾の日語字幕付きバージョンが公開されました。 映画『エクソダス:神と王』オフィシャルサイト 2015年1月30日(金) http://www.foxmovies-jp.com/exodus/ 日語字幕付き予告編第2弾は以下から見ることが可能です。 古代エジプトの「災い」と「奇跡」を描いた「エクソダス:神と王」日語字幕付き予告編第2弾 - YouTube

    水が血に変わりカエル・ブヨ・アブ・イナゴ・疫病が蔓延する「十の災い」と海が割れてモーゼたちが爆走する「エクソダス:神と王」日本語字幕付き予告編
    keloinwell
    keloinwell 2014/12/17
    今日これ見てきた。予告編ちょっと編集がひどいなあ。「YES」と答えているシーンは別の質問に対して、YESと言ってた。
  • 無料でネイチャーの論文すべてが閲覧&共有可能に

    世界的出版社のMacmillan Science and Education(マクミラン)が学術論文のフルテキストを無料で閲覧でき、共有できるイニシアチブを発表しました。このイニシアチブへ科学誌Natureが一早く賛同したため、無料でNature論文が過去の論文も含めてフルテキストで閲覧できるようになります。 Index of News Article – Macmillan http://se.macmillan.com/Media/News/Content-Sharing-Announcement/ Press release archive: About NPG http://www.nature.com/press_releases/share-nature-content.html 世界的な出版社Macmillan Science and Education(マクミラン)は、20

    無料でネイチャーの論文すべてが閲覧&共有可能に