タグ

ブックマーク / zapanet.info (5)

  • ヤマト運輸の対応が素晴らしかった

    クロネコヤマトモバイルサイトで情報流出があり読売新聞で取り上げたられた件に関し、早速ヤマト運輸で対応が取られ、発表がありました。 携帯版「クロネコメンバーズのWebサービス」クイックログイン機能の脆弱性への対応について|ヤマト運輸 この対応の素晴らしさは、タイトルでわかります。「脆弱性への対応」と書かれていて、ヤマト運輸のシステム側に不具合があったことを自ら認めて発表しています。 自らのミスを被害者に見せかける「プロの脆弱性対策」を使うのであれば、ここは「スマートフォンのアプリを利用したなりすましによる不正ログインについて」などと発表してもおかしくありません。 今回の件は読売新聞でも「iPhoneで人の情報丸見え…閲覧ソフト原因」と報道されているわけで、閲覧ソフトに責任転嫁するのは簡単な状況でした。それでもヤマト運輸は自らシステムの「脆弱性」だと認め、どういう状況で発生したのかまで発表しま

    ヤマト運輸の対応が素晴らしかった
    keloinwell
    keloinwell 2010/10/26
    組織が大きくなったり、偉くなったりすると、素直に謝るって難しくなるんだよね。だから、ヤマト運輸はすごい。
  • 絞り値、シャッター速度、被写界深度の関係を覚えよう!

    今日から始めるデジカメ撮影術:第97回 一眼レフとボケの関係が人気になっていたので、もう少し詳しく「絞り値、シャッター速度、被写界深度の関係」を解説します。撮影の際、絞り値、シャッター速度を変えるとどのように被写界深度が変わり、どのようにボケ具合が変わるかは、実際に撮った写真を見てみるのが一番です。 というわけで、絞り値別に同じ被写体、同じ焦点距離で8枚の写真を撮りました。写真は「のだめカンタービレマングース」の口にピントを合わせて撮影しています。詳しい解説は後にするとして、まずは実写サンプルをどうぞ。(リサイズしたため、小さいサイズのままではわかりにくいので、各写真を画像クリックすることで大きな元画像が表示されます)

    絞り値、シャッター速度、被写界深度の関係を覚えよう!
  • 一人で何役も演じわける声優の技術

    1人8役 - フランダースの犬(喜多道枝)さんの声優としての技術が、とても素晴らしいもので感動しました。 一人で7役(石田彰)さんなど、一人で何役も演じわける声優の技術当に素晴らしいものです。声優のニュース原稿読み分けでは、キャラクターによる原稿の読み分けも紹介されています。 YouTubeのcoopeejuiceの動画には、 女性声優のアニメキャラ集がありました。 佐藤利奈さんのアニメキャラ集 井上麻里奈さんのアニメキャラ集 後藤沙緒里さんのアニメキャラ集 桑谷夏子さんのアニメキャラ集 小清水亜美さんのアニメキャラ集 小林ゆうさんのアニメキャラ集 高垣彩陽さんのアニメキャラ集 沢城みゆきさんのアニメキャラ集、ver.2 阿澄佳奈さんのアニメキャラ集 喜多村英梨さんのアニメキャラ集 矢作紗友里さんのアニメキャラ集 片岡あづささんのアニメキャラ集 辻あゆみさんのアニメキャラ集 斎藤千和さ

    一人で何役も演じわける声優の技術
    keloinwell
    keloinwell 2008/05/01
    すげー。石田彰さんもすげー。
  • べつやくメソッド用円グラフ作成サービスリンク集

    円グラフ流行の流れで時系列に沿ってまとめた「べつやくメソッド」関連の記事ですが、あの日以降も新Webサービスや記事掲載が増え続けています。 正直、ここまで増えるとは思っていなかったことと、自分でもどれだけ円グラフ作成サービスがあるのか把握しきれなくなってきたので、べつやくメソッド用円グラフ作成サービスのリンク集を作っておきます。 無料で利用できる円グラフ作成Webサービス 無料で利用できる円グラフ作成Webサービスをスクリーンショット付きで掲載しておきます。 サイト名だけだとどんなサイトか忘れてしまったりするので、スクリーンショットがあると確認しやすくて便利ですね。 みんなのグラフ(verβ) 超かんたん3D円グラフ作成!

    べつやくメソッド用円グラフ作成サービスリンク集
    keloinwell
    keloinwell 2007/04/16
    べつやくれいさん風の円グラフを作ってくれるウェブサイトのリンク集。
  • ドラクエのMPをマジックポイントだと勘違いしている人たち

    「HPはヒットポイントの略でしょ?」 「じゃあ、MPはマジックポイントで間違いない!」 と勘違いしている人はいませんか? ドラゴンクエストにおけるMPは… マジックパワー です! ゲームの専門家が多く所属するSNS「efigo」(詳しくは→ファミ通のSNSに潜入!)で話題になっていたので取り上げてみました。 なお、ファミ通編集部内でもマジックポイントだと思っていた方が多いようです。 では、当にドラクエのMPは「マジックパワー」なのか確認してみることにします。 ファミコン版のドラゴンクエストIから順に検証していきましょう。 と、思ったものの去年引っ越しをしたときにファミコンとスーパーファミコンソフトの説明書&箱は全て捨ててきてしまったので、一番最新のドラクエで検証してみることに変更しました。 ドラゴンクエスト8におけるMPの検証 ドラクエシリーズ編最新作PS2のドラゴンクエスト8。 早速

    ドラクエのMPをマジックポイントだと勘違いしている人たち
    keloinwell
    keloinwell 2007/03/12
    勘違いしていた。
  • 1