タグ

2009年5月26日のブックマーク (14件)

  • Virus Tamed To Destroy Cancer Cells But Leave Healthy Cells Unharmed -- ScienceDaily

    Virus Tamed To Destroy Cancer Cells But Leave Healthy Cells Unharmed Date: May 25, 2009 Source: Public Library of Science Summary: Scientists have tamed a virus so that it attacks and destroys cancer cells but does not harm healthy cells. They have determined how to produce replication-competent viruses with key toxicities removed, providing a new platform for development of improved cancer treatm

    kelokelo
    kelokelo 2009/05/26
    Related StoriesもあとでFollowしておきたい。現状がどうなっているのか、後で少し勉強。
  • 空気リチウムイオン電池:「従来の300倍」が可能な産総研の新技術など | WIRED VISION

    前の記事 米国から中東へ向かう「死の流れ」をGoogle Earthで表現 無人バイクと二足歩行ロボット:現実化する『ターミネーター』の世界 次の記事 空気リチウムイオン電池:「従来の300倍」が可能な産総研の新技術など 2009年5月26日 Chuck Squatriglia Photo credit: General Motors 携帯電話やノートパソコンなどの機器に使われ、今後は多くの電気自動車でも使われることになるだろうリチウムイオン電池。電池に「呼吸」させることで、リチウムイオン電池のエネルギー容量を最大で10倍に増やす方法が研究されている。 米General Motors(GM)社が開発中の完全電気自動車『Chevrolet Volt』(写真)に使われるような一般的なリチウムイオン電池では、負極に黒鉛、正極にコバルト酸リチウム(やマンガン酸リチウムなどのリチウム遷移金属酸化物)

    kelokelo
    kelokelo 2009/05/26
    分かりやすい
  • 抜け毛:原因にかかわる遺伝子発見 国立遺伝学研と慶応大 - 毎日jp(毎日新聞)

    抜け毛の原因にかかわる遺伝子を国立遺伝学研究所(静岡県三島市)と慶応大がマウスで見つけた。人も共通の仕組みを持つ可能性が高いという。25日付の米科学アカデミー紀要電子版に発表した。 この遺伝子がつくるたんぱく質「Sox21」は、神経細胞の発生や増殖に関係していることが知られている。 遺伝研の相賀(さが)裕美子教授(発生遺伝学)と慶応大医学部の岡野栄之教授(生理学)らは、生まれつきSox21遺伝子を持たないマウスを作った。このマウスは生後まもなく体毛が生えそろうが、生後15日ごろ頭部から脱毛が始まり、1週間で全身の毛が抜けた。その後は、25日周期で脱毛と発毛を繰り返した。 マウスの毛は25日周期で生え変わる。脱毛マウスも周期や発毛機能は正常だが、抜けるスピードが異常に速かった。体毛を詳しく調べたところ、毛の表面を覆い、うろこのような形で毛根とつながっているキューティクルがほとんどなかった。

    kelokelo
    kelokelo 2009/05/26
    Sox21 KO mouseを作成したところ、脱毛のスピードが野生型に比べて速かったとのこと。神経系を調べようとしてKO mouseを作ったら、思いもよらないマウスが出来たって感じだなぁ。
  • asahi.com(朝日新聞社):古代の火星、広範囲に水? 米チーム、地層発見 - サイエンス

    火星にあるビクトリアクレーターの壁。砂の層の下に、水の流れでできた地層などがあった。写真は疑似カラー=スティーブン・スキアーズ氏提供  火星の赤道付近にあるビクトリアクレーターの壁に、水の流れによって土砂が運ばれて堆積(たいせき)した地層が見つかった。似た地層は約6キロ北の別のクレーターでも見つかっており、米コーネル大などの研究チームは「古代の火星では広い範囲で水が流れていたようだ」としている。論文は22日付の米科学誌サイエンスに発表された。  米航空宇宙局(NASA)の探査車オポチュニティーが撮影した画像を解析してわかった。オポチュニティーは04年1月に火星に着陸。最近は約2年にわたって、ビクトリアクレーターの周囲を調べていた。(東山正宜)

    kelokelo
    kelokelo 2009/05/26
    例えバクテリアだとしても火星にどんな生命がいたのか、それが明らかになる日をwktkしながら待ってます。
  • 借金の底なし沼で知ったお金の味 25歳フリーター、借金1億2千万円、利息24%からの生還記 - 情報考学 Passion For The Future

    ・借金の底なし沼で知ったお金の味 25歳フリーター、借金1億2千万円、利息24%からの生還記 25歳年収240万円のフリーターが、欲に目がくらんであっという間に1億2千万円、利息24%の借金を背負う。過酷な取り立てに追い込まれるが、自己破産することも許されない無間地獄の日々。生々しい。すべて著者の体験した実話だそうだ。借金体験記は世の中にいくらでもあるのだろうが、人気メールマガジンの作者なだけあって、リードから読ませるのがうまい。 この人の借金は完全に自業自得だし、債権者との訴訟における著者の言い分もいまひとつ同情できる内容ではない。だがどん底に陥ってもあきらめず、意識的な勉強によって復活のためのファイナンスインテリジェンスを身につけていく。したたかな生き方には学べる内容も多い。 著者は借金を完済しただけでなく、現在は行政書士事務所、不動産会社とホテルチェーンの経営者として成功しているらし

    kelokelo
    kelokelo 2009/05/26
    良い意味で”人を使う”ということは、学ぶべきことなんだな。そして、それは学校では学べないものなんだろう。
  • 遺伝子組み換えで飼い慣らしたアデノウイルスでがん治療(マイクロRNAの賢い利用法) | 5号館を出て

    ScienceDaily (May 25, 2009) Virus Tamed To Destroy Cancer Cells But Leave Healthy Cells Unharmed ウイルスによるがん治療の試みというのは、私が想像していたよりもはるかに進んでいたようです。上のサイエンスデイリーのニュースで解説されている原著論文はPLoS PATHOGENSで全文を読むことができます。 Cawood R, Chen HH, Carroll F, Bazan-Peregrino M, van Rooijen N, et al. (2009) Use of Tissue-Specific MicroRNA to Control Pathology of Wild-Type Adenovirus without Attenuation of Its Ability to Kill Ca

    遺伝子組み換えで飼い慣らしたアデノウイルスでがん治療(マイクロRNAの賢い利用法) | 5号館を出て
  • [書評]シリコンバレーから将棋を観る - 羽生善治と現代(梅田望夫): 極東ブログ

    書標題「シリコンバレーから将棋を観る - 羽生善治と現代(梅田望夫)」(参照)に含まれる「シリコンバレー」は、米国の情報技術先端地域であり、著者梅田望夫が10年以上も情報産業コンサルタントをしている土地でもある(参照)。標題が意味しているのは、最先端の情報技術の視点から、日の伝統な将棋の世界で得られる最先端技術への啓発である。 将棋を単に優れた伝統だからとして見直すのではない。すでに現代将棋の渦中にあり、伝統を踏まえつつそれを乗り越えようとする若き天才棋士羽生善治の現在の姿のなかに、情報産業の未来のありかたをとらえようとしている点が書の特徴だ。なぜ現代将棋に情報産業の未来を見ることが可能なのだろうか。そこには羽生に始まる現代将棋の天才たちの達成があるからだ。 梅田が羽生に注目したのは、ちょうど梅田が起業した時期にも重なる時期に、将棋専門誌「将棋世界」に連載された羽生による「変わりゆく

  • オーストラリアにおける「不都合な真実」の悲惨な結末 - 矢澤豊

    今年の2月7日前後に、オーストラリアのヴィクトリア州で大規模な山火事(ブッシュファイア)が同時発生し、200人近くが死亡、約500人が重軽傷を負い、約2,000世帯が住まいを失うという大惨事がありました。 私が当地香港で所属するラグビー・クラブには多くのオーストラリア人がいるので、あの時期は、「(家族や友人は)大丈夫だったか?」というのが挨拶代わりになっていました 。 幸い私の周りには、身内や知り合いに直接被害を受けた人はいませんでしたが、知り合いのオーストラリア人弁護士が吐きすてるように言った次の言葉が印象に残りました。 「バカなグリーニーたち(Greenies=環境保護主義者)の責任だよ。」 どういうことか聞いてみると、つまり次のようなことだったのです。 主に中国経済に牽引され好景気が続いたオーストラリアでは、ちょっとした不動産ブームがすすみ、ここ数年間に郊外エリアの外環部での宅地造成

    オーストラリアにおける「不都合な真実」の悲惨な結末 - 矢澤豊
    kelokelo
    kelokelo 2009/05/26
    エコを宗教的・原理主義的論調として捉えたうえでの否定的意見。大切なのは、何事も中庸なんじゃないかなぁ。
  • 経済危機と教科書 - 池田信夫 blog

    今回の危機を受けて、経済学の初等教科書は書き換えられるべきだろうか。Mankiwによれば、基的な部分は変わらないが、いくつか修正が必要だという。金融機関の役割:普通の入門書では金融システムはほとんど説明しないが、今回の事件でその重要性がわかった。それはガードマンみたいなもので、うまく機能しているときは誰も気にしないが、機能しないと大変なことになる。 レバレッジの効果:資金を株式で調達するか負債で調達するかは初等教科書ではあまり気にしないが、実務的にはまったく違う。それは平時には資効率を高めるが、有事には危機を拡大する。 金融政策の限界:不況になったら金融を緩和すればいいというのが普通の答だが、名目金利がゼロになったらどうすればいいのかはわからない。非伝統的な金融政策の効果も、まだ不明だ。 予測の失敗:経済学者が今回の危機を予測できなかったことは事実だが、それは多くを望みすぎだろう。医学

  • もっと普及すればいいのに - Active Galactic : 11次元と自然科学と拷問的日常

    「きっと、これ使っている人は少ないだろうなあ」とあきらめつつも、「便利なのに・・・」と普及活動したくなるものってありますよね。 以下、あったら3%くらい生活が便利になると信じている何か。 人感センサー付ソケット 人が来たのを感知すると自動的にスイッチが入る3000円くらいのソケットがあると、家に帰ってから暗闇の中でゴキブリのように壁に手を這わせながら、スイッチを探さなくて済む。ドアを開けた瞬間に明るくなり、勝手に消えてくれるので、そのまま部屋まで素通りすればいい。 室内灯での利用についてはもうすこし評価を待ちたい。PCやを読んでいるときに寝てしまったら勝手に消灯してくれるような仕組みは無いものかと前から考えていて、どこかのwebサイトとホテルにすこし感化され、淡白な昼光色の天井灯による一望監視から、あやしい間接照明のクラスターにかえた際に導入した。部屋の幽霊に手を振らなくて済むような20

    もっと普及すればいいのに - Active Galactic : 11次元と自然科学と拷問的日常
    kelokelo
    kelokelo 2009/05/26
    縦長ディスプレイはいいね。
  • のどや舌のガンの原因にも、性行為により感染するHPV(ヒトパピローマウィルス)について知っておくべきこと

    「ガンは感染しない」という思いこみに警鐘が鳴らされています。一般にガンには遺伝などの要因が大きく予防は難しいのが現状ですが、予防できたはずの性感染症が原因で将来発ガンしたら後悔するのは必至。正しい知識を持つことが重要です。 接触感染性のヒトパピローマウイルス(Human papillomavirus:HPV)はガン抑制遺伝子を分解することにより発ガンに寄与します。HPVが子宮頸癌(しきゅうけいがん)の原因になることは比較的広く知られているかもしれませんが、口腔癌(こうくうがん)や舌癌(ぜつがん)などにも関与することや、手や口による性行為でも感染するということはあまり知られていないようです。「男には関係ない」と思っていた男性も多いのではないでしょうか。 詳細は以下から。Sexually Transmitted HPV Linked To Certain Head & Neck Cancers

    のどや舌のガンの原因にも、性行為により感染するHPV(ヒトパピローマウィルス)について知っておくべきこと
  • 東大、有機EL素子の製造コスト半分に - NIKKEI NET(日経ネット):主要ニュース−各分野の重要ニュースを掲載

    ナバロ米大統領補佐官(通商担当)は日経済新聞のインタビューで「中国はサイバー攻撃などで、産業の支配をもくろんでいる」などと述べた。主なやりとりは次の通り。 ――米中は貿易不均衡や産業政策をめぐり…続き 米中協議「合意は険しい」 ナバロ米大統領補佐官 [有料会員限定] 反ファーウェイ 米、15年来の警戒

    東大、有機EL素子の製造コスト半分に - NIKKEI NET(日経ネット):主要ニュース−各分野の重要ニュースを掲載
  • MSN Japan - ニュース, 天気, メール (Outlook, Hotmail), Bing検索, Skype

    MSN はニュース、天気、エンタメ、マネー、スポーツ、ライフスタイル、自動車などの最新情報と、動画、Bing検索、メールの Outlook.com (旧 Hotmail)、Skypeなどを提供する Microsoft が運営するポータルサイトです。

    MSN Japan - ニュース, 天気, メール (Outlook, Hotmail), Bing検索, Skype
    kelokelo
    kelokelo 2009/05/26
    シロアリの体内にいる菌類までもが保存されていたという貴重な琥珀の化石。
  • フォトレポート:「2008年の新生物種」トップ10

    アリゾナ州立大学(ASU)の種探査のための国際研究所(International Institute for Species Exploration)は毎年、その前年における新しい生物種のトップ10リストを発表している。そして、先週末、その2009年版リストが公開された。 厳密な意味において、同研究所は、トップ10について新たに発見された種とは表現していない。新たに発見というのは、あくまで欧米の科学者の視点であり、その種を何世代にもわたって認知しているだろう現地の人々に違和感を与える可能性がある。代わりに、ASUのサイトでは、トップ10について「暦年の2008年において完全に説明され、発表された何千もの生物種」から選ばれた、と述べている。 同リストの最初は、Tahina Palm(Tahina spectabilis)。このヤシは、知られている限りマダガスカル北西部に100も生えていない

    フォトレポート:「2008年の新生物種」トップ10