タグ

2008年9月17日のブックマーク (7件)

  • Ethna - PHPウェブアプリケーションフレームワーク

    次に、もう少し実際的な内容ということで、ログイン処理(画面の表示ではなく)を例にとって フォーム値の取得方法 基的なエラー処理方法 ビューへのデータ設定方法 といった点をご説明したいと思います。 なお、このページはアプリケーション構築手順(1)〜アプリケーション構築手順(2)の続きとなっていますので、一応ご注意下さい。 (10) ログイン画面の変更 まず、前節(8)で作成したテンプレートファイル(template/ja/login.tpl)をもうちょっとログイン画面っぽいものに作り変えておきます。具体的には以下のようにしてみます。 template/ja/login.tpl: <!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01 Transitional//EN"> <html> <head></head> <body> <form action="

  • Docs for page Ethna.php

  • utf-8でコーディングした際に起こる、mailto関連のSubjectやbodyの文字化け | Melanges

    そのままですけど、 <a href="mailto:info@sample.com?subject=問い合わせ">info@sample.com</a> って書く場合がほどほどにございます。もちろんクライアントからの要望によりけりでしょうけど。utf-8でコーディングしていると、Outlook Express(以下OE)だとSubjectが文字化けしてしまいます。 MacのSafariだけはMailを起動すると文字化けせずなのですが、同じMacでIE5を使うと文字化けしちゃったりします。どうも、ブラウザがどこからどこまでをどのエンコードで受け渡すのか確立されていないのが原因なのかなぁと思ってみたり。 ネットの文献を探してみたけど、これといって有益なソースは見つかりませんでしたが、自力で解決してみたのでオープンにしてみます。 要は、subject以下をOEに受け渡したときに変換が出来ずに困っ

  • iiiflow | 株式会社スリーフロー

    iiiflow | 株式会社スリーフロー曲直部英治 (Eiji Manabe) http://nijinomukou.com/ 長藤寛和 (Kanwa Nagafuji) http://nagafuji.jp/ 宮澤聖二 (Seiji Miyazawa) http://onthehead.com/ Updated : 2008/07/02

  • Ground-SunLight

    — y2sunlight ,Since 2019-10-02 Ground Sunlight は「Windowsで作る - PHPプログラミングの開発環境」をテーマにしたサイトです。 オープンソースを利用している全ての人達に祝福を!

  • USBメモリにPHP環境構築 XAMPP Lite

    IT・Web関連結婚、新婚旅行と怒涛の日々をくぐりぬけ、私生活も落ち着いてきたので、少しPHPを集中的に学ぼうと思います。これまでも講習会などでかじってはいますが、基礎力が欠けておりゼロからの開発ができません。最終目... 結婚、新婚旅行と怒涛の日々をくぐりぬけ、私生活も落ち着いてきたので、少しPHPを集中的に学ぼうと思います。 これまでも講習会などでかじってはいますが、基礎力が欠けておりゼロからの開発ができません。 最終目標はウェブアプリを一からつくれるようになること。 実際に使うことは少ないですが開発のスキルを身につけたいです。 まず取っ掛かりは開発環境を構築します。 検討の結果、USBメモリPHP環境を構築することにしました。 参考は下記。 ハコブログ | XAMPP Liteをインストールしてみました apache friends – xampp for windows 1.ZI

    USBメモリにPHP環境構築 XAMPP Lite
  • apacheでPDFを名前を付けて保存させるための設定

    apacheでPDFを名前を付けて保存させるための設定 スポンサードリンク Tweet 昔調べるって言ってた、Apache で、PDF をダウンロードさせるためのディレクティブ。 .htaccess にこんなの書いてください。カレントディレクトリの pdf 拡張子のファイルが、ブラウザが IE でも「名前を付けて保存」になります。もちろん、AllowOverride がイキてなくてはいけないのであしからず。 <Files *.pdf> ForceType application/octet-stream Header set Content-Disposition attachment </Files> 業務で使っているサーバにはファイル受信してもらう用にこれを設定してあるんですけれども、個人的な別の用事で我が家のサーバに付けなくてはいけなさそうなのでメモ。 (2009-1-31 4:05