タグ

2017年3月16日のブックマーク (17件)

  • ウェブ制作者なら意識してほしいCSS設計の基礎知識 - ICS MEDIA

    みなさんは、CSSを書くときに管理のしやすさを意識していますか? CSSを書くときに命名や構造のルールをシンプルにすることで、他のCSS編集者が理解しやすくなります。 何も意識せずにCSSを書くと、 誰も読めない、理解できない 何に使っているかわからない謎のルールセットがあるが、必要かもしれないので消せない CSSを修正したら意図していないパーツも修正の影響が出てしまった スタイルが上書きされすぎていて、 !important せざるを得ない といった問題が起こりやすくなります。このような問題を解決するアプローチとして、CSSを設計するという考え方があります。ウェブサイトの規模が大きくなり複雑化していく現代では、CSS設計を意識することの重要性が高まってきています。今回は、CSS設計をしたことがなくても意識してほしいCSS設計の基礎になる考え方と、基の手法についてご紹介します。 CSS

    ウェブ制作者なら意識してほしいCSS設計の基礎知識 - ICS MEDIA
  • 広告業界は終わらない

    広告業界で働いている。 大きな会社ではないが、誰もが知るような広告代理店と一緒に、誰もが知るような大企業の広告を手がけている。 一言でいって、この業界のやつらはクソだ。 クソな慣習がクソな若手へ脈々と受け継がれているクソな業界だ。 それでも広告が好きでこの仕事をしている。 無駄が多すぎる無駄な待機、無駄な打ち合わせ、メールですむような内容でも、身体を拘束したがる。 時間と体を案件に委ねるのが誠意であり、face to faceで過ごす時間こそ、価値があると思っている。 パソコンも携帯電話もあるのだから、ただの連絡待ちなら自宅で待てばいい。 ほとんど無言の打ち合わせを長時間するぐらいなら、必ずアウトプットを持ち寄る決まりを作ればいい。 でも、しない。 なぜか?時間と身体的拘束こそ、最大の忠誠だから。 サクっと終わらせたら、やる気がないみたいだから。 ばーかばーか! 飲み会が長すぎる打ち上げ、

    広告業界は終わらない
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2017/03/16
    広告業界ならではの独自性はないように受け取った。
  • 嫌われない人になる方法 - ←ズイショ→

    僕は基的には「掴みどころがなくて癖は強いがなんだか侮り難く、敵に回すととてもめんどくさそうなのでとりあえず味方に置いておきたいな」と相手に思わせるキャラクターでいたいなという方針で俺の肉体を社会的に運用しているのですが、こういう繊細なニュアンスのキャラクターをやるのは手間と時間がかかるので、最近生活環境が大きく変わったこともあって、とりあえず今は好青年キャラをやっています。具体的には以下を念頭に置いて「人」をやっています。 ・挨拶は元気良く大きな声で(挨拶しない選択肢を取らないなら大きい声出そうが小さい声出そうがコストはだいたい同じ、ならば得する方をやる) ・会話をする際は集中して相手の話を聞く(どうせ聞くなら集中するもしないも同じ、ならば得する方をやる) ・相手が喋っているあいだは相槌に留め、決して相手の喋っていることを遮らない(そこまでして自分の意見をわざわざ言ってやるメリットがない

    嫌われない人になる方法 - ←ズイショ→
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2017/03/16
    ネット側から見ると「結局自分は面倒くさい人です」と言っているだけのように読める。後段を書く必要はあったのだろうか。
  • 集中線が続かない

    \\||||||||||||// =  一瞬なら出せるんだけど  = //||||||||||||\\ すぐ消えちゃう http://anond.hatelabo.jp/20170314175640

    集中線が続かない
  • 互助会コメントについて

    今まであまり見たことすらなかったんだけど、つらつら追ってたら、「~ですね!」が鉄板だということがやっとわかった 「すごいですね!」は定番なんだろうけど、芸が無さすぎるので、もっと変化球がみてみたいのだが ノルマのごとくコメントを書いているだろう彼らにそれを求めるのは酷なんだろうな 大変ですね!

    互助会コメントについて
  • テレビを見ない理由

    昨今ではテレビ見てないと答えるとマウンティングになるらしいので テレビ何見ているか聞かれたら、ニュースと天気予報と答えるようにしている だがそれでは納得してくれない人もいて、馬鹿にしているのかとキレられたり大変 自宅ではほぼゲームをしているのでテレビが占有されていて見る時間がないだけなのだが それを正直に言うとまたキレるしわけがわからないよ 確かに自分の中ではテレビ番組よりもゲームの方が優先順位が高いけれど 別にテレビを馬鹿にしているわけではないしなぁ 最近のテレビ好きな人って妙に被害者意識が強くないかい

  • FNN

    警視庁150年事件ファイル「遠隔操作ウイルス事件」誤認逮捕から執念の逮捕 FBIを動かした交渉の舞台裏 2024年に創立150年を迎えた警視庁。その長い歴史の中で、犯人に翻弄され、あってはならない「誤認逮捕」を生んでしまった事件がある。2012年の「パソコン遠隔操作ウイルス事件」。数々の殺害予告メールを送信する…

    FNN
  • フジが被災地支援活動に貢献、総務省から表彰・・・民放22年ぶり2度目受賞

    フジテレビが展開する被災地支援活動の功績が中央非常通信協議会に認められ「第26回中央非常通信協議会表彰」を受賞。15日、総務省で表彰式が行われた。 同局は、昨年4月に発生した熊地震の被災者が災害情報を含むさまざまな情報を入手できること、娯楽番組などを通じて避難生活のストレス軽減につながることを目的に、熊県西原村・嘉島町の2カ所の避難所に無償でテレビ・DVD視聴環境を整える支援活動を行った。 被災者からは「災害情報がテレビで分かるようになった」「楽しみにしていた野球が見られる」などの感謝の声が寄せられ、迅速な情報提供、孤立回避などに貢献したと評価され今回の受賞となった。 同表彰は1990年から始まり、民放のテレビ局が受賞するのは、95年に阪神・淡路大震災時の活動を評価されたサンテレビ(神戸市)以来、22年ぶり2度目となる。 同局の小田多恵子放送文化推進局長は「現地から『テレビが見たい』と

    フジが被災地支援活動に貢献、総務省から表彰・・・民放22年ぶり2度目受賞
  • 非行生徒の「実名・顔写真」提供が認められる条件  熊谷市ネット流出問題の「本質」

    埼玉県熊谷市のある市立中学校が非行生徒らの実名などが載った資料を自治会長らに配布し、それがネット上に流出していたことが分かった。資料配布そのものを批判的に報じるメディアもあって、ネット上で論議になっている。 「暴力的なことばを使う」「友人とトラブル」「けんかをした」。報道によると、この中学校は、2017年1月17日に開いた「いじめ・非行防止ネットワーク会議」で、非行や不登校などの問題を抱える1~3年生13人について、資料でこう説明していた。(訂正・追記あり) 「取扱注意」と書かれたA4判のペーパー2枚 会議には、自治会長や民生委員、PTA会長、市教委職員、熊谷署員ら17人が出席した。配布された資料は、「取扱注意」と書かれたA4判のペーパー2枚で、住所なども書かれていたほか、生徒13人のうち5人は顔写真も載っていた。以前の会議で、生徒が分からないと対応が難しいと出席者から指摘があり、地域のサ

    非行生徒の「実名・顔写真」提供が認められる条件  熊谷市ネット流出問題の「本質」
  • モテる趣味とモテない趣味の違い【お悩み相談第2回】

    先日、とあるサイトで「3M」を趣味にしている男はモテない」という内容のコラムを書かせて頂いたところ、各方面から様々なご意見が届きました。 ちなみに「3M」とは私が勝手に作った造語で【マジック・マッサージ・まじない(占い)】 の3つ趣味の頭文字の「M」を取って作った言葉で御座います。 このコラムの趣旨を簡単にお伝えさせて頂くと「3Mを趣味にしている男性はモテない」というもの。皆様はどう思いますか? 題と関係ないマジックの話を飛ばす(オススメ!) モテたくてマジックを始めた実は私も学生の頃は「趣味」の欄に「マジック」と書いていた人間で御座います。 さて、そんな私がマジックを始めたのは大学の頃でした。 マジックを始めた理由は?と聞かれれば、これは100%「モテたかった」からで御座います。 マジックが出来ると女の子に喜ばれそうなイメージは皆様もなんとなくご理解頂けるのではないでしょうか。 合コン

    モテる趣味とモテない趣味の違い【お悩み相談第2回】
  • 「正直者」トランプが約束していた100日間の行動 意外な政策もすべて公約通り~トランプ政権の正しい読み方 | JBpress (ジェイビープレス)

    米ペンシルベニア州ゲティスバーグのアイゼンハワーホテルで行った選挙イベントで演説する米大統領選共和党候補のドナルド・トランプ氏(2016年10月22日撮影)。(c)AFP/MANDEL NGAN〔AFPBB News〕 日のマスコミはトランプ大統領のどんな発言、小さな動作にも一喜一憂し、大統領が繰り出す新しい政策に驚きの反応をみせる。日では、トランプ大統領の政策は予測が不可能だという認識が定着しつつあるようだ。 ところが現実は異なる。トランプ大統領が進めている政策はすべてすでに発表済みの公約であり、それらを順番に実行に移しているだけである。 トランプ氏は選挙戦の終盤に「米国有権者たちとの契約」という声明を公表した。もし自分が大統領になったら、就任の当日あるいは100日以内にこういうことを実行する、と約束したリストである。その内容を知っていれば、トランプ大統領の施策に驚かされることはない

    「正直者」トランプが約束していた100日間の行動 意外な政策もすべて公約通り~トランプ政権の正しい読み方 | JBpress (ジェイビープレス)
  • ジョセフ・ヒース「何が人を陰謀論者にするのか?」(2016年12月5日)

    謀論について議論される時、「陰謀論」とは正確に何であるのかや、どのような精神的特徴が人を「陰謀論者」に陥らせてしまうのか、といった問題点が明確にされることは滅多にない。私は、自著『啓蒙思想2.0』で、陰謀論の説明を試みている。時宜に合うと思うので、この自著から一部を抜粋して再掲載しよう。 What makes someone a conspiracy theorist? Posted by Joseph Heath on December 5, 2016 | politics, United States 多くの人が、ドナルド・トランプに指摘している事の1つに、トランプが顕著なまでに陰謀論にハマりやすいように見える事実がある。陰謀論について議論される時、「陰謀論」とは正確に何であるのかや、どのような精神的特徴が人を「陰謀論者」に陥らせてしまうのか、といった問題点が明確にされることは滅多にな

    ジョセフ・ヒース「何が人を陰謀論者にするのか?」(2016年12月5日)
  • 不可能立体の進化~脳が生み出す不条理の世界~

    杉原厚吉 (明治大学先端数理科学インスティテュート) 2016-05-30 JST理事長定例記者説明会 不可能立体の進化 ~脳が生み出す不条理の世界~ CREST「数学」領域「計算錯覚学の構築」(2010~2015) 錯視(目の錯覚)の研究 錯視は、普段の生活で役に立っている目の機能が、 極端な形で現れたもの。だから、その研究は、目で物を 見る仕組みを調べる視覚科学の中心的テーマ。 計算錯覚学 錯覚の仕組みを、数学を使って調べる。 錯覚の強さをコントロールできるようになる。 錯覚の最小化による安全な生活環境の整備 錯覚の最大化によるエンタテインメント素材の提供 不可能立体 立体を知覚する場面で生じる錯視 新しい立体錯視が次々と発見されている(進化) 2015年ベスト錯覚コンテスト準優勝作品 私たちは、画像を見て立体の形を理解したつもりに なりますが… 2015年ベスト錯覚コンテスト準優勝作

  • ぼくはきみの服の中のオッパイを見たかった

    Mはぼくと同じ高校で一学年下の女の子だった。 まるで男の子のようなショートカットの髪、金八先生に出ていた時の上戸彩みたいにCUTEな美少女だった。 ぼくの君に対する第一印象はただひとつ「胸がでかい」それ以外のことをぼくは何一つ思いつかなかった。 小柄なきみのカラダに不似合いなほど、その胸の隆起は際だっていた。 きみは一時期、ぼくと同じ学年の男子と付き合っていたね。 駅から学校への道を並んで来る姿、帰る姿をぼくは覚えている。 そのときぼくは思ったよ。 「あいつはあの大きな胸が目当てなのか」と。 もちろんそんなことはなく、彼は知的でCUTEなきみが好きで胸なんかはただのおまけだったのかも知れない。 しかし、どんな言い訳をしたってきみの第一印象が胸であることは疑いのない事実なのだ。 それに「どうせ胸が目当て」だなんて高校生の言うセリフじゃないだろう。 自慢じゃないがぼくのいた公立高校は男子童貞率

    ぼくはきみの服の中のオッパイを見たかった
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2017/03/16
    トラックバックでもブックマークでも「やれたかも委員会」の野良会員が集まってくる現象になにか名前を付けたい。
  • 「君の名は」のように記録的な興収を打ち立てた作品が、映画賞に漏れるねじれ現象の解消について

    生命情報保存研究所 @rodan670 先日行われた日アカデミー賞にて、「シン・ゴジラ」が「最優秀作品」賞含め7冠、「この世界の片隅に」が「最優秀アニメーション作品」賞に輝く傍ら、歴史的な興行収入を記録した「君の名は」は、最優秀脚賞と最優秀音楽賞に留まったことが、映画ファンの間で議論となっている。 2017-03-05 18:32:47 生命情報保存研究所 @rodan670 「君の名は」は2月末時点で国内映画興行収入4位、海外での業績も合わせれば歴代1位の「千と千尋の神隠し」を超える可能性もあり、これだけ売れた映画である以上、よりインパクトのある賞(最優秀作品賞や少なくとも最優秀「アニメーション」作品賞)が与えられるべきでは?という声があげられている 2017-03-05 18:44:37 生命情報保存研究所 @rodan670 これに対し、「日アカデミー賞は映画の芸術性を評価する

    「君の名は」のように記録的な興収を打ち立てた作品が、映画賞に漏れるねじれ現象の解消について
  • 高橋源一郎氏の「教育勅語」現代語訳

    高橋源一郎 @takagengen この前、「方丈記」を現代語に訳したのだが、実は、古典の現代語訳は、個人的に、しょっちゅうやっている。人知れずだが。というのも、普通に古典を読んだり、あるいは、いわゆる「現代語訳」を読んでいてもピンと来ないことが多いからだ。なんか、そういう意味じゃないんじゃないかなあ。そう思える。 2017-03-15 14:38:52 高橋源一郎 @takagengen たとえば、「朕惟フ」と言うと、ふつう「私は思う」と訳す。もちろん間違っていない。でも、なんか違う。「朕」を使えるのは、天皇ただひとり。同時代で、「朕惟フ」を読んだ人は、「私は思う」とは受けとらなかったんじゃないかな。正確だけれど「正しくない」訳、そんな気がする。 2017-03-15 14:40:47 高橋源一郎 @takagengen というようなことを、昨晩、ここ何年か連載している「論語」全訳の途中

    高橋源一郎氏の「教育勅語」現代語訳
  • もみ消すっていうけどさ

    もんでも消えないよね

    もみ消すっていうけどさ
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2017/03/16
    この筆者は何を想定しているんだろう。俺は食べ物の汚れだと思ったんだけど。/id:feita さんのブックマークコメントで今話題の学園理事長をやめようとしてる人のことを連想してしまった。