タグ

2017年4月12日のブックマーク (12件)

  • 第3回 覚せい剤の乱用文化は日本起源だった

    さんが所属する国立精神・神経医療研究センター精神保健研究所は、研究所とはいえ、病院も併設しており、松さんは臨床の仕事をしつつ、治療プログラムの開発と普及を行う立場だ。 治療対象は、もちろん、流行り廃りはありつつも、覚せい剤依存が一番大きなものだという。お話を伺った2017年2月末の時点では、7割方が覚せい剤とのことだった。 ここまで乱用される覚せい剤には、どんな背景があるのだろうか。 「実は、覚せい剤、つまりアッパー系の元気が出るいけない薬物は、ほとんど日独自の乱用文化だったんです。1800年代の終わりに東京帝国大学の薬学部の教授が、喘息の薬として開発したものですし、戦前ではうつ病の治療なんかにも使われていました。第二次世界大戦中には、軍需工場で夜通し働かせたり、神風特攻隊の人たちがそれをキメて突っ込んでいったり、軍需品として使われました。戦争が終わってその軍需品が放出される中で、

    第3回 覚せい剤の乱用文化は日本起源だった
  • 「リベラル」はオタクを取り入れようとしてるのではなく、脅して自分たちに従わせようとしてるだけ

    普段オタク蔑視の激しいが「反アベ」のポーンとすべく煽動する「リベラル」について。 追記:こんなに閲覧数とコメントが多くなったり野間易通が登場したり等、想定外の事が多く自分でも驚きました。

    「リベラル」はオタクを取り入れようとしてるのではなく、脅して自分たちに従わせようとしてるだけ
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2017/04/12
    「ポリコレ棍棒に殴られた」なる表現が普及しだしたり、これといいなんかつらいなあ。
  • Masayuki Hatta a.k.a. mhatta | OctopressからHugoへ移行

    ブログの静的生成システムをOctopressからHugoへ移行した。 2012年からだからOctopressは4年使っていることになるのだが、最近では記事生成の遅さにいらつくことが多く(かといってisolate/integrateを使うのも面倒くさいし)、加えてパッケージではなくレポジトリでしか公開されていないのでアップデートがしにくい上、最近ではどうもプロジェクトの動き自体が鈍いようだったので(いつまでたっても3.0は公式リリースされないし)、思い切ってHugoへ移行してみた。ふだんはPythonを使っているので最初はPelicanを考えたのだが、まあ流行り物ということで。PelicanもHugoもDebianのパッケージになっているので導入は楽である。ドキュメントもテーマもそこそこ揃っている。まあテーマに関しては、現状質量共にOctopressや他のポピュラーなブログ・システムには及び

  • 戦争は本当に始まるぞ

    そう書きながら、俺も日人なので、どこか「まさかそんなひどいことにはならんやろ」って思っている。 そんな自分の平和ボケ具合が怖いのだが、頭でいくら思っても、心の奥底の「まさかね」がなくならない。 現状を見てみる ・トランプは、いくらあり得なさそうなことでも言ったらやる、公約を守る男。ブラフと信じてる人も多いけど、ことトランプに限ってハッタリだけで実際行動に移さないなんてことはあり得ない。ブラフと信じるのも平和ボケっぽく思う。 ・北朝鮮アメリカ土まで届く核を積んだICBMを開発中である。このまま一年放っておくと完成してしまうのだが、アメリカはその完成と保有を許すことはなく、必ず処理する。 ・日人的には、シリアや中東と、東アジアは違うと思ってしまうが、実はそんなことはない。アメリカ人からすると、今まであっちで多かったけど、今度はこっちかあ程度の意識。意識の差はほぼないので、実力行使の始め

    戦争は本当に始まるぞ
  • はてなは大阪に冷たい

    はてなって大阪に冷たい。冷たいというか完全に見下してるよね。 2ちゃんでも大阪が馬鹿にされてるけどはてなも同じなのか? 出生地なんていう人にはどうしようもできないことを揶揄して「これだから大阪人は」とかヘイトスピーチだろ。

    はてなは大阪に冷たい
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2017/04/12
    逆に主語が小さいような気がする。
  • 東大・社会学の先生に聞いた「私たちのまわりに“いい男”がいない理由」|ウートピ

    結婚はしたいけど、それ以前にそもそも「いい男」がいない。それなりに努力はしても、付き合いたいと思える相手に、全然出会えない。ならば、いっそのこと結婚しなくてもいいか……。 あまりに「いい男」がいなくて、なかば諦めの境地に達しかけている女性も少なくないはず。 「いい男がいない」 この自分の努力ではどうにもできない状況を、せめて納得できるように説明してほしい。そこで今回は、歴史社会学やセクシュアリティ研究をご専門としている東京大学准教授の赤川学(あかがわ・まなぶ)先生に、社会学の観点から「いい男がいない理由」を教えていただくことにしました。 【関連記事】“運命の相手”を探している貴女へ 私たちの恋愛がしんどいのはなぜ? はじめまして、赤川先生 ——赤川先生、今日は突然の取材依頼にもかかわらず、快くインタビューを受けていただき、当にありがとうございます。 赤川学先生(以下、赤川):いえいえ……

    東大・社会学の先生に聞いた「私たちのまわりに“いい男”がいない理由」|ウートピ
  • 追記したよ。電車内飲食禁止っていう俺ルールができたのって最近?

    電車内飲が原則じゃないという事に関してはこちらで http://anond.hatelabo.jp/20170415173248 以下最初に書いた文章 いや、田舎出身で電車と言えば始発で座れるのが当然、座れなければ混んでるって思うくらいで。 電車内は事すべきではないどころか積極的に事をしていい所と認識してて、はてなでこの手の話題見るまでマジで知らなかったんだよね。 2000年前後くらいに、山の手線にも接続する近郊のJR線に毎日のようにのって飯くってたよ。年単位だから100とかじゃきかないレベル うーん、おにぎり惣菜パン、弁当屋のカツ丼とかコンビニのチャーハン、カルビ弁当、スパゲッティ、そば、あと牛丼屋のテイクアウトしたやつとか。 マックやモスも。さすがにピザとかはべないがまあ普通に座ってべれるものならべてたよ ロングシートに座って平然とべてたんだが、正直一度も文句を言われたこ

    追記したよ。電車内飲食禁止っていう俺ルールができたのって最近?
  • ドワンゴ川上会長が語る社内ベビーブームを起こしたどわんご保育園とは(駒崎弘樹) - 個人 - Yahoo!ニュース

    前回の「ドワンゴ川上会長の育休取得と、との平穏な家庭生活のコツ」に引き続き、株式会社ドワンゴの川上会長との対談をお送りします! 保育園があるなら産んでみようかな-駒崎 一昨年、急遽ドワンゴが保育園を作ることを発表をされ、当時評判になりました。どのような思いで作られたのでしょうか。また実際運営してみてどうでしょうか。 -川上会長 実は以前から社内から社内託児所が欲しいという要望はあったんですよね。ところが実際に作ろうとして、アンケートをとったら、実際に利用するという社員は一人もいなかったんです。 今回は、その時よりも随分と社員も増えていたし、結婚している人も増えていたので、さすがに利用者はたくさんいるだろうと思っていたのですが、保育園を開設してみたら結局2-3人しか利用者が集まらなかったんです(笑) ドワンゴ社オフィス内に開設された事業所内保育施設「どわんご保育園」-駒崎 ええええ。要望

    ドワンゴ川上会長が語る社内ベビーブームを起こしたどわんご保育園とは(駒崎弘樹) - 個人 - Yahoo!ニュース
  • 58万円のMac Proよりも17万円のRyzenベース自作PCのほうがPhotoshopの処理が2倍速いことが判明

    IntelのハイエンドCPUよりも安価でありながら、ベンチマーク数値で大きくIntelを上回るなどコストパフォーマンスの高さで熱狂的に受け入れられているAMD Ryzenを使って自作した1600ドル(約17万円)のPCでPhotoshopの処理を行わせたところ、なんと3倍以上の価格差がある5200ドル(約58万円)のMac Proよりもおよそ2倍速く処理が完了するという検証結果が判明しています。 $1,600 Ryzen based PC has double the performance in Photoshop than a $5,200 Mac Pro. - DIY Photography http://www.diyphotography.net/1600-ryzen-based-pc-double-performance-photoshop-5200-mac-pro/ この結果

    58万円のMac Proよりも17万円のRyzenベース自作PCのほうがPhotoshopの処理が2倍速いことが判明
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2017/04/12
  • GMOペパボ株式会社

    インターネットで可能性をつなげる、ひろげる 私たちは、ひとりひとりが持つ力や可能性をひろげるために、インターネットと表現の可能性を追求しながらサービスを運営していくこと、 そして新しいものを生み出していくことでいろんな人たちがインターネットで可能性を開花し、活躍できるための環境を創造していきます。 企業情報

    GMOペパボ株式会社
  • 「みんなの知恵を集めたら」「ネットの知恵が薄まった」 - シロクマの屑籠

    蜂蜜入り離乳で乳児死亡、クックパッドレシピ再確認する」…豚ユッケにも批判噴出 - 弁護士ドットコム 「離乳としては危険な、ハチミツを使った離乳レシピが掲載されている」「生肉を使った不適切なレシピも掲載されている」等でクックパッドが批判されているらしい。 【知名度のあるネットサービスに間違った情報が存在する=悪い】とみる以前に、そもそも、ユーザーが投稿しあうタイプのネットサービスにはついてまわる問題なのだろう。 2ちゃんねるに書き込まれた情報も、google検索で拾える情報も、クックパッドべログやYahoo!知恵袋に書かれた情報も、玉石混交という点では変わらない。 00年代には、インターネットにみんなの知恵を集めたら、素晴らしいものができあがるんじゃないかという期待が生まれた。いわゆる「web2.0」である。 ウェブ進化論 当の大変化はこれから始まる (ちくま新書) 作者:

    「みんなの知恵を集めたら」「ネットの知恵が薄まった」 - シロクマの屑籠
  • アプリで蘇る! 使わなくなったタブレットをPCのサブディスプレイで活用

    手元に使わなくなったタブレットがあったり、最新機種への買い替えを考えていて、端末が余る予定の方もいるだろう。この記事では「タブレットをPCのサブディスプレイとして使用する」活用法を紹介。各アプリの特性を理解して、用途に合う1を選んでほしい。 不要なタブレットをPCのサブディスプレイとして活用 iPadやNexus 7が発売された当初は大きく盛り上がったタブレット市場だが、6インチ前後の大型ディスプレイを搭載したスマートフォンの登場もあってか、棲み分けも難しくなり、注目を浴びる機会も減ったように思う。あのころに購入した、今では使わなくなったタブレットが眠っている方も多いだろう。 買取価格もイマイチ 使わないなら売ればいい、と思う方もいるかもしれないが、古いタブレットの買取価格はかなり低い。例えばデジタル家電の買取、販売を行なっている某店での、Nexus 7(2012)16GB Wi-Fi

    アプリで蘇る! 使わなくなったタブレットをPCのサブディスプレイで活用