タグ

ブックマーク / d.hatena.ne.jp (196)

  • 長文日記

  • 「ネット一揆」について――「ゾンビ」の「管理」への蜂起? - the deconstruKction of right

    1月20日の神山睦美さんと笠井潔さんのトークショーで、現代の叛乱の場はネットに移っているのではないか? という議論をしたかったのですが、時間が来てしまい、その話に入れませんでした。実は「日オタク大賞2011」での話とも接続させたかったのですが、「日オタク大賞」でのトークも駆け足で、色々と紹介するものの背景にある「大きな動き」についての「解釈」を話す時間がなかったので、事前に用意した原稿に加筆修正してアップしてみます。話したかったのは「ネット一揆」の傾向についてでした。 今回からネット・活字の部門を担当させていただくことになりました藤田直哉と申します。よろしくお願いします。 基的にぼくが今回紹介するのは、ネット上の騒動を中心としたものです。特徴として、作者と消費者のあり方などを巡った争いが多い年でした。 昨年の顕著な特徴というのは、「ネット一揆化」が著しく進んだということといっていいと

  • iPadとiBooks2は本当に「教科書の再発明」なのか - もとまか日記乙

    先日のAppleの発表はかなりの反響だった様子。 Apple純正電子書籍制作ソフト「iBooks Author」は期待以上? 動画が以下。 テーマは「教科書の再発明」らしい。でも、果たして当に「再発明」とまで言えるものなんだろうか? と思ってた時に、以下の記事を読んで。 アップルが教育のあり方を変える | 田園Mac多くの学校で少人数クラス運営が実施されているのはいいことなのですが、結果、教師側からみれば一人当たりの給料は少ないにもかかわらず朝から晩まで授業と雑務と授業準備に追われる毎日、行政側から見れば人件費による財政の圧迫という、全く理想的とはいえない状況である。その結果、クラスサイズが大きくなる学校も多くなり、少しばかり給料が増えたとしても、今度は業務の負担が教師の時間を圧迫する。そんな現場のなかで戸惑う子どもたち。 日でも教師の方々は大変だと思いますが、アメリカでも大変な様子。

    kenjiro_n
    kenjiro_n 2012/01/23
    必ずしもこの意見はアンチ的なものではないが。
  • プロセスのバックグラウンド化(nohupとdisown) - Elecnotes

    Linuxnohupバックグラウンドのプロセスをログアウト後も持続させる場合は、nohupコマンドを使います。&はプロセスをバックグラウンドで走らせるという意味で、エラーは$HOME以下のnohup.outに書き込まれます。nuhupとは、「No Hung Up」からきていて、"ハングアップシグナルを無視する"ということです。 $ nohup test.php & [1] 25687 disownログアウトしたいのにnohupコマンドをつけずに開始したプロセスが走り続けている場合は、disownコマンドを使います。jobsコマンドでプロセス番号を確認し、disownでその番号を指定します。 $ jobs [1]+ Running php test.php & $ disown %1 プロセス番号を指定しないと現在のジョブを、オプションで-a(--all)をつけると全てのジョブをデーモンプロ

  • 地方在住者のカナシミ―ネットだけで満足できなくなった人が今思っていること - かみんぐあうとっ

    今思ってること長ったらしいタイトルになってしまいましたが、地方在住者のカナシミ―ネットだけで満足できなくなった人が今思っていることこれでいこうかと。「ネットだけで満足できなくなった人」まぁそれは私のことなのですけれど。ネットだけで満足できなくなり、オフ会に参加したり、同じブロガーの方とお会いしたりしています。ネットやブログの話をできるので楽しいです。楽しいのですが、しょっちゅうその機会があるわけではないです。理由は私が地方在住のため。福岡在住ですが、やはり福岡は遠いですね。遠いとよく言われます。 地方在住のカナシミというのは、まぁいろいろありますが、例えば仕事が少ないとか人が少ないとかイベントなどが少ないとかおしゃれなお店やカフェが少ないとかなかなかオフ会が開かれないとか、まぁそういうことなのですけれど。(ほかにもあるかな?地方のカナシミ) 毎日のようにTwitterのタイムライン見てます

  • そろそろ、はてなブックマークの使い方について一言書いておくか - 煩悩是道場

    9ヶ月ぶりに釣りなタイトルと共に、はてなブックマークに関するエントリを書いちゃうよ!エントリを書くきっかけは、以下に紹介する匿名ダイアリのエントリのブックマークコメントに「スターのつき方次第ではエントリ起こすよ(チラッチラッ」と書いたらスターを沢山もらえたから。<そうです、はてなスター乞なんです、すいません はてブトップの新着エントリーに2chまとめのエロ画像スレが毎日のように出る現状というか。増田に投稿された風俗体験記がホッテントリ入りしたりしちゃう現状というか。エロってこんなにオープンでいいのかよ、と思う。正直不愉快なのでゾーニングして欲しい。pixivのように。風俗に行った話なんて、リアルでは相手を選んでするでしょう?参加者全員男のぶっちゃけた飲み会とか、そういう場でしかしない話でしょう?はてブトップに出していいような話じゃないよ。気色悪いなあネット上の「オープンなエロ」が不快お気

    kenjiro_n
    kenjiro_n 2011/08/01
    ネット上の「オープンなエロ」が不快 id:entry:52891822 へのアンサー。しかし左記の筆者はホットエントリーにエロブログが表示される事自体を憂いていたので1.のはてブニュースはその用途に使えないと思っているのだが。
  • ThinkPad X40 メモリ増設手順 - チラシ裏日記上等!!

    学校で通常利用しているThinkPad X40がどうも遅いのでメモリを増設してみました。ちなみに増設前のX40は内臓の256MBと交換可能な256MBの合計512MBのメモリをつんでいます。 いろいろ調べたところPC2700のメモリをつめるということなので探してみました。わざわざ秋葉原に行くのもたるいので楽天市場でさくっと調べたらよさそうなのを発見。 [rakuten:donya:10012107:detail] 1GBで3500円位。それなりなのではないでしょうか?メーカーはTranscend。うん聞いたことあるから大丈夫だ。ということでさくっと注文。まだ楽天カードを作ってなかったのでコレを機に作ったところ2000ポイントもらえました。コレで実質1500円でメモリを買えるということに。まだ作ってない人はぜひとも。 で届いた物がコレ ↑外見 ↑中身 ちゃんと保障もされているので万が一動かな

    ThinkPad X40 メモリ増設手順 - チラシ裏日記上等!!
  • 最近の活動報告 - ハックルベリーに会いに行く

    前回の記事でもお知らせした通り、東北大震災に被災された方々への義援金として、日赤十字社さんを通じて『もしドラ』の印税から3000万円を、また講談社さんを通じて『エースの系譜』の印税のうち10%(定価の1%)を、寄付させて頂くこととなりました。 それに関連してというわけではないのですが、テレビ東京系の報道番組、『ワールド・ビジネス・サテライト』に出演し、被災地へを届ける運動に参加させて頂きました。[WBS]annex?書き手から被災地へ、この一冊?(4/13放送):ワールドビジネスサテライト:テレビ東京今回は、13年前に生まれて初めて書いた小説である『エースの系譜』や『もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら』(通称『もしドラ)』、それに監修した『甲子園だけが高校野球ではない』を、各10冊ずつ、計30冊おくらせて頂きました。エースの系譜作者: 岩崎夏海,久米

  • 裁きとしての災害――『災害ユートピア』について - 綿野恵太@edoyaneko800

    著者・レベッカ・ソルニットが描き出すのは、災害後に形成される人びとの友愛や協調である。サンフランシスコ大地震(1906)、ハリファックスの爆発事故(1917)、ロンドン大空襲(1940)、メキシコ大地震(1985)、アメリカ同時多発テロ(2001)、ハリケーンカトリーナ(2005)。これらの歴史的災害において、人びとは秩序だった避難を行い、すぐさま救援活動に身を呈し、物資を配給した。一方、政府や軍隊などの官僚組織は機能不全に陥り、また人びとの暴徒化を恐れ、被災者に対して武装するまでにいたった。無実の被災者が略奪者として撃ち殺され、隔離され、十分な救助を与えられないままであった。災害以上に人的な二次災害を引き起こすのは彼らである。ソルニットはそれを「エリートパニック」と呼び、その原因は被災者に対する間違ったイメージにあるという。ハリウッド映画などの災害スペクタクルに描かれるような、混乱した群

    裁きとしての災害――『災害ユートピア』について - 綿野恵太@edoyaneko800
  • おやじ達の反乱 - 女。MGの日記。

    さっき、友人の加藤夫のfacebookページを読んでいた。そこで紹介されていたこの記事では、ユーシンの田邊社長が、「20代はともかく、30代、40代英語技術、主体性がなければ即・クビになる未曾有の業界人事が進行していく」と断言している。「きっついなーこのマッチョな世界観。」と思いながらも、ま、しゃーないよなーここに書いていることは昔からさんざん言われてきたことだし、とうとうアジア各国の消費市場の伸びに比例して「近い将来そうなるもの」から「1年後にそうなってる」みたいな状況になりつつあるわけだ。国内マーケットを中心に考える世界からアジアマーケットを中心に考える世界になっている今、「英語」が話せない、「インターネット」が使えない、「個人のアイデンティティ」がない。この3種の「ない」は、このようなマッチョなビジネスの世界で生き抜くには相当きついみたいだ。うーん、なんとも。 3種の「ない」状

  • ソーシャルブックマークされないウエブログは幾つか存在する - 煩悩是道場

    weblog はてなブックマークを禁止できるようにしたら良いんじゃね?という某tinyな方が聞いたら喜びそうなエントリが立っているわけですが、発言の趣旨はもうね、はてなブックマークをめぐるそれぞれの主張の応酬は不毛だと思うんですよ。エントリーとはてなブックマークのコメントという言論の立ち位置の非対称性もあるし、いつまでたってもかみ合わないですよ。ある広告人の告白(あるいは愚痴かもね): 技術的に可能かどうかはわかりませんが、もうそろそろ「はてなブックマーク」に、自分のサイトをブックマークされないようにする機能を実装してもいいのかもしれないですね。なのかな、と思ってました。 で、なにやら奥歯にモノの詰まったようなエントリも書いておられるのですが、不特定の人と非対称な関係にある事ですとか議論の不毛性というのは、はてなブックマークというシステム「だけ」を考えても仕方ない。ソーシャルブックマーク一

    kenjiro_n
    kenjiro_n 2011/05/27
    4年前のエントリ。この中に出たブログの中で「アメーバが勝っている」ってのが客層をわかっているということのかな?
  • OECD「より良い暮らし指標」、日本は19位−自己評価の低さが響く - 月明飛錫

    雑記 | 01:28 | 経済協力開発機構(OECD)は今月24日に、加盟各国の生活の豊かさを示す「より良い暮らし指標」を発表した。1位に輝いたのはオーストラリア。日は、OECD加盟34か国中、19位という結果だった。 近年、GDPで示されるような金銭的・物質的豊かさだけでなく、精神的な豊かさや暮らしの質を大切にすべきだという考え方が広まっている。有名なのはブータンの「国民総幸福量」。日でも鳩山由紀夫前首相が昨年、国民の「幸福度」を調べる方針を打ち出したが、この指標も同じような考え方がベースになっている。 OECDのサイトによると、この指標は、暮らしの11の分野(住宅、収入、雇用、共同体、教育、環境、ガバナンス、医療、生活の満足度、安全、ワークライフバランス)について34カ国間の比較を可能にするものであり、グリア事務総長はこの指標について、次のように述べている。「この指標はOECDの創

  • Chrome は ICCプロファイル読んでいないので色が腐って見えることがある - UDONCHAN

    どうなるかというと,AdobeRGBで撮った写真がくすんでみえる.sRGBに変換しても腐ってた.MacOSXの場合SafariとかFirefoxならまともに見える. 左がFirefoxで右がChrome.Frickr とか Pixiv みたいな割と色再現が重要なサイトはChromeで見たときに警告を出した方が良いのではないかという気がした.

    Chrome は ICCプロファイル読んでいないので色が腐って見えることがある - UDONCHAN
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2011/05/18
    使われている画像はこれ。 http://www.flickr.com/photos/udonchan/5668590539 帰ってUbuntu環境での状況を見てみたい。/同様でした。しかし画像ビューワーも同様だったというのはどうしたもんか。
  • LinuxでDLNA鯖をたててXBOX360で再生する(FUPPES編) - UDONCHAN

    またかという感じだけど,今度こそ正真正銘Linuxな鯖からXBOX360でストリーミング再生出来るようになった.以前にやってみた時は鯖側からはXBOX360を認識しているものの,XBOX360側からは鯖を全く認識できないという状況であきらめていたけど,設定ファイルを書くことで認識することができた.参考にしたサイトは以下のもの. Compiling on Ubuntu Linux - FUPPES Howto: Stream videos to your Xbox 360 or PS3 via Fuppes - Ubuntu Forums Fuppes - Gentoo Linux Wiki FUPPESはオープンソースなDLNA鯖のソフトで,Windowsだけでなく,ライブラリとコンパイルできる環境さえ用意出来ればどんな環境でも動かすことができる(はず).DLNA鯖といえばMediatom

    kenjiro_n
    kenjiro_n 2011/05/18
    これはためになる。しかし以前も書いたが常時動いているマシンから音を出したいというニーズに対してはどう対処したものか。
  • 自殺に関する有名なコピペについて - 今夜だけでもときめきたいんだ―TOkimeki_TOnightの日記

    自殺, コピペ | 21:49トランクの男性遺体は自殺か - MSN産経ニュースこのニュースに関して一部で加熱しているようです。(参考:アクロバティックな自殺をした人がまた出たようです。福岡で。 - orangestarの日記)あくまで事件だけでなく自殺の「可能性」を加味して捜査しているというだけで、まだそうだと決まったわけではありません。たぶん皆さんそのようなことは「分かってて」ただ便乗してわあわあ言っているのだけなのだとは思います。このような事件も面白いひとつのコンテンツですしね、最早。ところで、2chでよく見かける下のようなコピペがあります。110 名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 22:25:45 ID:Onq9jiG60 ・自動車事故で胸部大動脈損傷したあと5キロほど車を運転して、橋の 欄干から5mほど飛行して投身自殺した自衛官・400kgの重りを自分で身体に縛り付

    kenjiro_n
    kenjiro_n 2011/05/18
    表題の件について可能な限り検証してみたという話。この記事にもあるけど、こういう「真偽はともかくネタとしておもしろければいい」という風潮を減らしていく方法はなにかないものか。
  • Facebookのアカウントを削除する方法 - もとまか日記

    突然ですが、当初の目的を達成したので、Facebookのアカウント削除申請しました。 端的に書くと、「Facebookやめた」ということです。 しかし、どこからアカウントを削除出来るのか、がよく分からない・・・アカウントの「アカウント設定」の一番下にある「アカウントの利用解除」くらいしか見当たらないわけで・・・(^^;;;これにアクセスしても、 アカウントの利用を解除しますか? って表示される。うーむ、やりたいのは「利用解除」じゃなくて「アカウント削除」なんだけど? で、調べてみました。Facebookの恐怖 « ネパール評論 Nepal Review当にアカウントを抹消したければ、 Facebook にログインした後でhttp://www.facebook.com/help/contact.php?show_form=delete_accountにアクセスして "Submit" ボタン

    kenjiro_n
    kenjiro_n 2011/03/21
    アカウント削除には申請から2週間を要するとのこと。あと日本のネット利用者の実態とは合わないとの印象を述べている。
  • メールで公的身分証明書を要求するのってどうなの? - もとまか日記

    以下の記事を読んで。 追記:facebookで実名でないと判断された時、公的身分証明書を求められる - ぼくはまちちゃん!(Hatena) 気になった部分を引用。 このメールへの返信にて、公的身分証明書のデジタル画像をお送りください。 Facebookからメールの返信で公的身分証明書を要求された、とのことですが、私の感覚では、 絶対にありえない ことだったので、少々驚きました・・・いやホント。 例えば以下参照。 メールはMTAによってリレーされて届けられるそうですが 電子メールの文および添付ファイルは生データのままネットを流れているのでしょうか? あれですかね、これは単に私の勉強不足ってだけで、最近のインターネットのメールってそういう、超大事な情報をやりとりしても大丈夫になったとか?(^^;; それとも、そういう感覚ってのが、そもそも新しい時代にマッチしてないとか?? それならそれで、有

    kenjiro_n
    kenjiro_n 2011/02/23
    そこまで要求されるサービスならこちらから願い下げだ、と酸っぱいブドウ論をたれてみる。
  • MacBook Air 11インチ欲しい!とは はてなの人気・最新記事を集めました - はてな

    年も開けて2011年。心機一転、新しくブログを始めたり、あらためてブログを再開しようと意気込んでいる方も多いのではないでしょうか。 ブログ新生活応援キャンペーンとして、話題のMacBook Air 11インチが当たるプレゼントキャンペーンを実施いたします。2011年は、新しいマシンといっしょにブログを書いてみませんか?

    MacBook Air 11インチ欲しい!とは はてなの人気・最新記事を集めました - はてな
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2011/01/13
    ダイアリーにも書いたとおりできれば日本メーカー製のMacが欲しいんだけど、そういう製品がないのでAppleの製品で我慢しておく。
  • 長文日記

    kenjiro_n
    kenjiro_n 2011/01/13
    「やらない善よりやる偽善」という思想のはずの俺なのにこのエントリを読んで苛立たしさを抑えることができなかったが「次からは粛々とやってほしい」と思ったのはどうも少数派のようだ。
  • 「俺の邪悪なメモ」跡地

    kenjiro_n
    kenjiro_n 2010/12/17
    笑った。地獄のミサワとはこんなに親和性が高いのか。しかしアニメ化されたら岡本信彦さんとか赤羽根健治さんあたりのさわやかボイスで語られそうでちょっと怖い、とか言ってみる。