タグ

aviに関するkenjiro_nのブックマーク (113)

  • FreeBSDで携帯電話をビデオプレイヤーに!

    はじめに 動画ファイルを携帯電話等で再生可能な形式に変換するソフトウェアとしては、Windowsの携帯動画変換君が有名ですが、ここではFreeBSDで同様の動画変換をする方法を紹介します。 この記事では、基的にはVodafone・SoftBankモバイルの905SHで再生可能な動画ファイルの作成方法を紹介しますが、他の機種でも性能が十分であれば再生可能だと思います。性能の目安は、QVGA(320x240ピクセル)以上でビットレート1000kbps以上の3gpp動画を30fpsで再生できることです。CODECは、映像がMPEG-4、音声がAACに対応している必要があります。 (12/10追記) 911SHとW44S向けの設定を追加しました。ただし、どちらも実機での検証は行っていません。 準備 まず、portsから multimedia/ffmpeg-devel(またはmultim

    kenjiro_n
    kenjiro_n 2012/05/24
    905SHで400x240のフル画面を活用するエンコード設定の話。
  • Linuxで使える動画編集ソフト(その1) - 玉虫色に染まれ!!

    先週ニコニコ動画に投稿した動画は、思ったより多くの人に楽しんで頂けたようで何よりです。というか、再生数やマイリスト数はもちろんですが、「wwww」だけのコメントであってもそれは「面白かった」の意思表示なわけで、凄く嬉しいもんですね。投稿してみて良かった。 さて、今日は、その動画を作成する際に検討した動画編集ソフトの紹介です。最終的に使用したOpenMovieEditor以外にも幾つも試用しましたので、軽く使ってみた感想なども添えました。 kino http://www.kinodv.org/ 特徴 ド定番のDV編集ソフト Ubuntuの公式リポジトリに入っている 動作はかなり安定している 元がDV編集のためのソフトなので カムコーダを接続して取り込み→編集が一貫して出来る 一方、AVIやFLVの素材は直接扱えず、一旦DV形式に変換してインポートすることになる(変換は自動で行なわれるが、ファ

    Linuxで使える動画編集ソフト(その1) - 玉虫色に染まれ!!
  • ffmpegで動画と音声を結合する方法 - 何気に大変

    % ffmpeg -i 動画ファイル -i 音声ファイル 保存ファイル後は適当にオプションを指定したりしてGo!。 以下はエンコードせずに映像と音声に分割、結合するやり方。仮に元のファイルはavi形式で、音声はwavとする。 映像を抜き出す % ffmpeg -i 元ファイル.avi -an -vcodec copy 映像ファイル.avi音声を抜き出す % ffmpeg -i 元ファイル.avi -vn -acodec copy 音声ファイル.wav抜き出した映像や音声をゴニョゴニョしたりして結合 % ffmpeg -i 映像ファイル.avi -vcodec copy \ -i 音声ファイル.wav -acodec copy 結合ファイル.avi1行目の最後にバックスラッシュ(Windowsだと円マーク)をつけて2行にしてますが、もちろん1行で「ffmpeg -i 映像ファイル.avi -

    ffmpegで動画と音声を結合する方法 - 何気に大変
  • 覚書 Wiki*

    macで使う macportsにてstableのパッケージが提供されている。 macportsの使い方はMac#r6ab7864を参照。 sudo install ffmpeg でOK。コーデックなどをいっきにインストールしてくれる。 動画早回し 目標:音声と動画の整合性をとりつつ、任意のcodec、任意の解像度・・・の動画ファイルを処理する。 もちろん、音声のピッチが高くなったりしてはいけない。 画質・音質の劣化には目をつぶる。 処理時間もとりあえず潤沢にあると仮定する。余りに遅いようであれば、ファイル形式の変換だけをかけてQuickTimeで早回し設定で見ればいい。 オーソドックな方法 元動画から動画と音声を生データに分離し、それぞれのレート(フレームレート、サンプリングレート)を同じだけ倍にする。具体的にはffmpegの分析データをgrepで抽出し、それを処理する。 分離 ffmpe

    覚書 Wiki*
  • ブルーレイプレイヤー GHV-BD110Kの対応フォーマットなど

    USBポートやDVD経由で動画をとちょっと見てみたところ、最近のブルーレイプレイヤーの傾向から言って再生できるであろうと思っていた、AVI(xvidなど)や他社でyoutube機能などがあったりするFLVも拡張子の段階で弾かれます。(パイオニアでさえDivX公式対応のDVDプレイヤーがあるのに・・・) そんな訳で、拡張子を変化させて再生できたら・・・と思い取り敢えず、問題なく再生が出来たMP4 (H.264+aac)と大体同じ構造のFLV(H.264+aac)の拡張子をMP4にして・・・フリーズしました。(FLVコンテナから分解してMP4に作り変えるとOK) ということで、MP3とMP4(H.264+aac)ぐらいしか再生が出来ないかと思っていたら、価格コムの掲示板でAVIの拡張子をMP4にしたら再生できたという報告を見て試してみると確かに再生出来ました。ただ、720Pぐらいの解像度だと弾

  • ffmpegとlibavの背景事情

    ffmpegをインストールしようとしたら、なにやらちょうど一年前あたり、大規模なforkが起こったらしい。いまや、ffmpegとlibavに分裂している。forkは自由なソフトウェアではいたって普通の出来事だ。大抵の場合、開発者の間での意見の不一致により起こる自然な現象だ。自由なソフトウェアであれば、fork自体はそれほど悪いことではない。どちらも自由であるので、双方の開発者がIRCやMLで広角泡を飛ばしながら喧嘩しつつ、何事もなかったかのように相手のコードをこちらのコードベースにマージできる。なぜならば、どちらも自由なソフトウェアという共通点を持っているからだ。 しかし、ffmpegは、だいぶ巨大なソフトウェアだ。おそらく、現時点でこれ以上にでかい動画と音声のソフトウェアは、mplayerしかあるまい。mplayerはffmpegを包括しつつ、さらに変態的なことをしている。これについては

    kenjiro_n
    kenjiro_n 2012/03/27
    Ubuntuでエンコード猿と化した俺にはいささか迷惑な話なわけで。
  • 内装はオフィスデザイン設計をすべき理由|こだわりたい!オフィスデザイン

    企業にとってオフィスデザインは重要な要素で、あらゆる部分に影響を及ぼします。適切なデザイン設計すれば、仕事効率をアップすることができます。 さらに家具を搬入するときも楽になるのでメリットは多いです。ただやみくもにデザインをしても、うまくいきません。また素材なども考慮しないといけないので、計画的にデザインを練る必要があります。 そこでどのようなデザインをすれば使いやすいオフィスになるのかを紹介しましょう。 オフィスデザインをすれば仕事効率をアップできます。例えば動線を確保することができるので、他のスタッフの通行の邪魔にならずスムーズな行き来をすることが可能です。 また家具を搬入するときも、すでに設置している家具の邪魔をせず置くことができるので便利です。オフィスデザインはやみくもにするのではなく、業態に合った設計をする必要があります。 例えば打ち合わせの多い会社なら、社員のデスクはつくらず自由

    kenjiro_n
    kenjiro_n 2012/01/26
    真空波動研に対抗して昇龍裂破(ってそのまんまやな)という和名はどうか。
  • Linux ffmpeg インストールメモ

    LAMEインストール # cd /usr/local/src # wget http://jaist.dl.sourceforge.net/sourceforge/lame/lame-3.97.tar.gz # tar zxvf lame-3.97.tar.gz # cd lame-3.97 # ./configure # make # make install FAACインストール *configureファイルがないので sh bootstrap で作成 # cd /usr/local/src # wget http://jaist.dl.sourceforge.net/sourceforge/faac/faac-1.26.tar.gz # tar zxvf faac-1.26.tar.gz # cd faac # sh bootstrap # ./configure # make #

    kenjiro_n
    kenjiro_n 2011/12/17
    /初見の時には見逃していたがwmvファイルの音声トラックの件で自分と同様につまづいて悩んでいたという話があった。
  • 僕はauのT005を使っていて・・・携帯動画変換君を使って音楽や動画をいれたいんですが、入れることができません!そもそもT005に... - Yahoo!知恵袋

    au携帯 「mp3」を「3g2」に変換microSDに保存再生手順 ★準備★ ①●PCからmicroSDカードに転送 ①-1【microSDに転送(USBケーブルを使用)】 microSDカードを携帯に挿入 PCとmicroSDカードを挿入した携帯をUSBケーブルで接続 「マイコンピューター」→「リムーバブル ディスク( )」→「PRIVATE」→「AU_INOUT」 ①-2【microSDに転送(USBケーブル無し)】 microSDカードをPCに装着します。 「マイコンピューター」→「SD/MMC( )」 「SD/MMC( )」を開き新しくフィルダを作成します。(マウスの右クリックで新規作成→フォルダ) フォルダの名前を「PRIVATE(半角英数)」に変更します。 「PRIVATE」を開き新しくフォルダを作成します。(マウスの右クリックで新規作成→フォルダ) フォルダの名前を「AU_I

    僕はauのT005を使っていて・・・携帯動画変換君を使って音楽や動画をいれたいんですが、入れることができません!そもそもT005に... - Yahoo!知恵袋
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2011/10/30
    3GP2 音声AAC形式 QVGA 高画質15fpsステレオ で変換するとよいとのこと。
  • 期待のREGZA Tablet、おすすめポイントが絵に描いた餅だった件。

    REGZA Tablet AT700 / AT3S0(詳細)のテレビ視聴機能に注目してる方も多いだろう。 既に自分が所有してる東芝のテレビやレコーダが、 「*1 専用アプリケーション対応のレグザ、レグザブルーレイ。」 に該当するのかが気になり、 AT700 / AT3S0発表直後に東芝公式を探し回るも見当たらず、 まずはテレビ、レコーダの窓口に問い合わせてみた。 すると 「PCやタブレットで謳う機能なのでPCサポートへ」との返事。 今度はPC窓口に問い合わせると案の定、 先方が「テレビ、レコーダの事は・・・」と言い始めたので、 経緯を説明し回答を迫ったが何と「調べても判らない」と言われてしまった。 『公式ページの「おすすめポイント」で大々的に謳うのだから、 早急に改善する様に』とだけ伝えてその場は電話を切った。 1週間後の日、再び公式を訪れるとページ最下段に以下の表記が追加されてた。 こ

    期待のREGZA Tablet、おすすめポイントが絵に描いた餅だった件。
  • 魔女の森

    NOVOの作成したソフト一覧 転載連絡不要 NOVOソフト・HPを好き勝手に紹介・転載・収録・リンクしてやってください。連絡は要りません。 単位換算 これまでの換算ソフトと大きく違うのは、数字を打ち込んだ瞬間に結果が表示されるとこである。これまでの換算ソフトはいつも、変換前の単位と変換後の単位をセットして、数値を打ち込み換算ボタンを押すというのが、常連だったが、このソフトは数字を打ち込んだ瞬間にすべて計算するので、自分の欲しい情報を見ればいいのである。 作者のコメント。 換算君の兄弟ソフトに暗算君というのがあります。もともと暗算君というソフトの中に換算機能が入っていたのですが、換算の項目が増えるにしたがい、タブだらけになったので、独立させました。暗算君にはDFT、FFTも入っていたのですが、これも今は独立して、DFT君、FFT君となって立派にやってます。おかげで、暗算君にはたいした機能が残

    kenjiro_n
    kenjiro_n 2011/09/28
    FLVを編集するMovie Operatorの置き場所。
  • 905SH - MobileHackerz Knowledgebase Wiki

  • みんな しあわせ じせだい あにめ けいたい せいかつ - はげあたま.org

    iPadでほどよい携帯大画面を手にし,iPhone4はRetina化,そして半年後にはPS Vitaが控えている今,古きPSP向けエンコ設定なんぞに縛られていいのか,いや良くない! しかし,我が家でアニメの大量消化にはPSPgoが大活躍しているのも事実.そんなわけで,PSPの再生互換ギリギリで,解像度は上がって高画素液晶でも違和感無く,されどサイズはあまり膨らまないという美味しいとこを狙ったFFmpegのエンコード条件を捻りだしてみました.VLC、PSP3000、PSPgoiPhone4、iPad,そしてPS Vitaでの汎用再生を狙ってます.例によって例のごとく,携帯動画変換君需要が一番高いようなので,Transcoding.ini準拠でいきます. まず下準備として./cores/の中のFFmpegを新しめのに入れ替え(我が家はrev.18607で安定),さらにMP4Box.exeも突

    みんな しあわせ じせだい あにめ けいたい せいかつ - はげあたま.org
  • NetWalkerでパーペキに再生できるH.264/mp4形式の動画について考えてみる | LiberOS | Viva! Ubuntu!!

    NetWalkerに搭載しているCPU/VPU「i.mx515」 NetWalkerに搭載しているCPUは、Freescale社による「i.mx515」。いわゆるARM系のプロセッサとなります。 このCPUの詳細については、下記URLに詳細の資料が掲載されています。 http://www.freescale.com/webapp/sps/site/prod_summary.jsp?code=i.MX515 この中のドキュメントを見てみると、i.mx515に搭載しているVPU(Video Processing Unit)による動画再生支援としては、下記に対応している事が表記されています。 H.264 BP/MP/HP, VC-1 SP/MP/AP, MPEG4 SP/ASP, Divx, RV8/9, and MPEG2 MP decoding up to 1920 × 1088 res

    kenjiro_n
    kenjiro_n 2011/05/29
    H.264と一言に言ってもその中でプロファイルの違いが色々あるとのこと。id:entry:19460245 がサイトを移動したので再ブックマーク。
  • PSP向けにアニメをFFmpegでエンコードする人のために - はげあたま.org

    このきじはふるいよ.あたらしいのかいたのでそっちもみてほしいよ ネットの某所でFFmpegPodCast配信周りの情報交換が活発に行われた結果そこそこの成果物が出てきたので、自分の分をちょっと載せておく。 ざっと書いておくと、映像ソース→FFmpegエンコ→自前サーバー→PodCast用XMLファイル生成→OPMLのXMLリスト→PSPのRSSチャンネルへの登録→PSPによるタイマーDLという流れにより、寝ているだけでPSPにアニメが振ってくるよ自分向けシステムのお話なのですが、自鯖が必要な上、きちんと管理できない場合に無差別配信になってしまうため、ここにはFFmpegのパラメータについてだけ書いておきます。意図としては"PSPで高画質かつそこそこのサイズでアニメを楽しむ"という目的を注ぎ込んだパラメータなので、その辺理解した上でお使いください。 複数パラメータを載せやすかったので携帯動

  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • Androidとの同期が可能になったフリーのメディアプレイヤー「Miro 4」リリース | OSDN Magazine

    非営利団体のThe Participatory Culture Foundation(PCF)は5月23日(米国時間)、オープンソースのデスクトップ向けメディアプレイヤー「Miro 4」を発表した。LinuxMac OS X、Windowsに対応、ダウンロードサイトより入手できる。 Miroはオープンソースのメディアプレイヤー。H.264、WMV、DivX、AVI、QuickTime、Flash Videoなどの主要な動画フォーマットと音楽フォーマットに対応、音楽、動画、プレイリスト、アプリケーションを1箇所で管理できる。「iTunes」を含む既存のメディアライブラリとの同期機能、You Tubeなどの動画サイトで公開されている動画のダウンロード機能もあり、BitTorrentクライアント機能も備える。ソースコードはGPL v2で公開されている。 Miro 4は2010年3月以来のメジャ

    Androidとの同期が可能になったフリーのメディアプレイヤー「Miro 4」リリース | OSDN Magazine
  • NHKがネット経由でムービー編集できる「フレキシブル制作システム」のソースコードを無料公開開始

    NHK技研がウェブ上のどこからでも、編集作業用パソコン一台で高度な番組編集・制作ができるシステムを開発し、なんとそのソースコードを無料で公開開始しました。 今回公開されたのは「フレキシブル制作システム(ウェブ編集システム)」「分散ファイルシステム」「挿入削除機能付きファイルシステム」「高速ファイル転送システム」「素材作成用MXFライブラリ」で、単純にソースコードが置いてあるだけでなく、コンパイル方法・Apacheの設定・各種コマンドの解説などのドキュメントも提供されており、いわゆるクラウドとして動作させることが可能です。 詳細とダウンロードは以下から。 ◆ファイルベースシステムが快適に、大きく進化! ~ ウェブブラウザを用いて快適な編集環境を提供~ (平成23年5月24日) http://www.nhk.or.jp/pr/marukaji/m-giju305.html フレキシブル制作シス

    NHKがネット経由でムービー編集できる「フレキシブル制作システム」のソースコードを無料公開開始
  • 一本道 期間限定スペシャルー無料お試し開始!

  • 第107回 HandBrakeでリッピングしたDVDをNetWalkerで再生する | gihyo.jp

    動画再生端末としてのNetWalker NetWalkerは、シャープが販売している「モバイルインターネットツール」です。NetWalkerとは何ぞやという話を延々とする気はありませんが、Ubuntu 9.04を搭載しているLinuxマシン(フルスペックのUbuntu)であるため、いろいろなことができます。今回取り上げる、動画の再生も機能うちの1つです。H.264形式とVC-1形式[1]だとCPU内蔵の動画再生支援機能が使えます。逆にいえば、動画再生支援がないと再生するのは厳しいです。 皆さんもお持ちであろうApple iPodシリーズやSony PSPシリーズでも、H.264でエンコードされた動画の再生が可能です。しかし、NetWalkerよりディスプレイサイズも解像度もはるかに小さいです。そればかりか、原則としては専用の解像度や各種設定を施して、小さなファイルサイズでエンコードしなくて

    第107回 HandBrakeでリッピングしたDVDをNetWalkerで再生する | gihyo.jp