タグ

envyに関するkenjiro_nのブックマーク (145)

  • ある種の人々は、自分が習慣的にやっていることについて「私はしません」..

    ある種の人々は、自分が習慣的にやっていることについて「私はしません」と言われるとそれだけで自慢されたと感じるものらしい。 たとえば、 毎日テレビを見てる人にとって「テレビ見ません」は自慢 喫煙者にとって「煙草吸いません」は自慢 プロ野球好きにとって「別に好きな球団はありません」は自慢 自家用車を持っている人にとって「自動車持つ気ないです」は自慢 よく信号無視する人にとって「赤信号だから止まります」は自慢 Youtubeで音楽を聴いている人にとって「金出して(CDやmp3を)買ってます」は自慢 ワレザーにとって「違法コピーしてません」は自慢 以上はすべて実際に誰かが言っていた例だが、こうして並べると反社会的だったり非生産的だったり何らかのネガティブな要素が含まれているケースが多いように見える。無意識の罪悪感が彼等に強迫観念をもたらしているのだろうか? でも『「ゲームやりません」は自慢』は聞い

    ある種の人々は、自分が習慣的にやっていることについて「私はしません」..
  • 東スポWeb – 東京スポーツ新聞社 | 今日の東スポ紙面をチェック!気になる今日の1面も見れます!

    ハムが金子千尋の獲得を発表 文字サイズ 村上佳菜子 紀平梨花のGPファイナル表彰台に太鼓判「完璧にこなしたら無敵」 岡田結実 晴れ着姿でキャラ変宣言?「これからはクソガキでいこうかな」 ソフトバンク柳田 ド派手な「U.S.A.」仕様ゴルフウエア披露 ミス日候補の谷桃子さん 就職先は日テレ「おそらく報道に」 人気ランキング 1 NMB植村梓 山田の妹・寿々加入に恨み節「ホンマもんのDNAには勝てない」 2 とろサーモン久保田 M―1優勝で豹変 元との復縁からすみれに“乗り換え” 3 安藤美姫“父隠し”の全容 4 M―1史上最年少優勝「霜降り明星」かつて酷評した松人志の反応 5 NMB太田夢莉、薮下柊、植村梓、城恵理子がビキニで「女の子図鑑」に登場 人気ランキング一覧 東スポ紙の芸能スクープ記事がスマホで読める! 国内3キャリア完全対応 http://g.tospo.jp/ QRコ

    東スポWeb – 東京スポーツ新聞社 | 今日の東スポ紙面をチェック!気になる今日の1面も見れます!
  • 嫉妬しないこと、他人の美徳を喜ぶこと

    〜muditāの実践からはじまる幸福論〜 役に合わせた衣装替反抗的態度は共通自分こそ偉い昔から知っている土台は壊せない癖になる世論経典から嫉妬のはたらき始めたら終われない楽しくはない危険性muditā: 嫉妬の解毒剤12345678910常識ではない常識を超えてもったいない役に合わせた衣装替  一人でいると嫉妬があるか分からない:発病しないと治療もできない嫉妬があることを発見することも大事な事真面目に生きている人(修行者)が自分の心に嫉妬が無いと思ってしまうテストしないと(嫉妬があるか)分からない嫉妬(issā)は精神の衣装替基的に生命は貪瞋痴の衝動で生きているその中で怒りは多数の顔を持つ:貪瞋痴の変装に気を付けないと発見できない主には、怒り dosa,嫉妬 issā,物惜しみ macchariya,後悔 kukkucchaその場の状況にあわせて怒りは衣装替をする:王様の衣装に騙されない

  • ネットの進化とともに増加する”繊細チンピラ”とは?

    皆さんこんにちは、小野ほりでいです。近頃ネットで話題の「繊細チンピラ」というワードをご存知ですか?実は私もよく知りません。繊細なのにチンピラ?一体何なんですかね。当にそんな言葉あるんでしょうか・・・? <登場人物> エリコちゃん 別に何も考えてない女の子。 ミカ先輩 ずっと説教してる先輩。今回も説教するらしい。 1.当に自慢? ~♪ エリコちゃん、最近ツイッターが活発なのね。 そうですか?実は今、「現実がかようにもクソであるならせめてネット上では幸せに見えるように振る舞おう月間」を実施中なんですよ。 なんなのよそれ・・・何だかよく分からないけど、悪いことではないと思うわ。 実情に相反してバーチャルな自分の分身がどんどん幸せになっていくので笑えますよ。先輩もどうですか? 私は別に・・・あらエリコちゃん、リプライが溜まってるみたいよ。 ほんとだ。フォロワー0なのに誰かな・・・? な、なんか

    ネットの進化とともに増加する”繊細チンピラ”とは?
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2013/09/12
    んん、こういうのって「下から目線」って言葉がすでにあったとおもうんだけど。というか小野ほりでいさんは漫談がやりたいようで正論を言いたいのがだだ漏れになってて見ていて辛いのだが。
  • Latest topics > 自信ありそうげな人が妬ましいし羨ましい - outsider reflex

    Latest topics > 自信ありそうげな人が妬ましいし羨ましい 宣伝。日経LinuxにてLinuxの基礎?を紹介する漫画「シス管系女子」を連載させていただいています。 以下の特設サイトにて、単行まんがでわかるLinux シス管系女子の試し読みが可能! « 飛行機の思い出 Main 音、自分の当にしたいことを知ること、自己分析をしない人 » 自信ありそうげな人が妬ましいし羨ましい - Nov 20, 2007 最近思ったというかやっと自覚したこと。 まあすでに気付いてる人も相当数いそうな気もするんですけど、どうやら僕は、自分よりも自信ありそうげに見える人を見るとそれだけで不快感を感じ、どうにかしてその自信をへし折ってその人が自信喪失して凹んでいる様子を見たくてたまらない、という人間のようです。 自分に絶対的な自信をなかなか持てず、自信たっぷりげな発言をした5秒後には「でもやっぱ

  • 梅ちゃん先生 マスコミで好評もネットでは主婦が酷評の落差

    メディアでの評価と実際の印象に差があることは別に珍しいことではないかもしれないが、ここまで落差が際立つのは稀だ。NHKの連続テレビ小説『梅ちゃん先生』について、作家で五感生活研究所の山下柚実氏が分析する。 * * * これまで『カーネーション』や『はつ恋』など、話題のドラマをテーマにしてコラムを書いてきました。ところが。コラムの対象にしようと思っても、なかなか俎上に載せられないドラマがあります。例えば今放送中のNHK連続テレビ小説『梅ちゃん先生』。何度も見ようとトライしたけれど、なかなかしっかり集中して見ることができない。 それはなぜなのか。 「そんなの現実ではありえないわ」、「嘘くさい」、「不自然すぎる」。見ている最中から、自分の口をついて出てくるツッコミ。1回の放送・15分間が、とてつもなく長く感じてしまうのです。ドラマ世界にちっとも没入できないからです。 まず、主人公・梅ちゃん(堀北

    梅ちゃん先生 マスコミで好評もネットでは主婦が酷評の落差
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2012/09/10
    いわゆる「鬼女怖い」的な話の変形。何とはなくではあるが嫉妬タグもつけておく。
  • 塩野七生が叩かれる理由

    ちょっと大き目の急ぎの事務仕事が昨日の午後一段落し、そのあとはちょっとほっとしていた。妹とその子どもたちが少し前から来ていたのだが、子供というのはやはり見ていると面白いなあ。妹は小学校の先生なのだが、育休を取って三人の子どもの子育てをしている。みんな丈夫ですくすく育っていていい感じだ。 今日の午前中は松に出かけて、午後一休みして大仕事。それもつつがなく終わり、その後の仕事はぼちぼちと。新しい仕事の問い合わせもあり、それなりに動いてはいる。 暇な時間を見つつ塩野七生『ルネサンスとは何であったのか』読了。最後の三浦雅士との対談が面白い。三浦雅士は最近、私の中では『ダンスマガジン』の編集長でありバレエ評論家なのだが、昔は『ユリイカ』の編集長だったのだからやはり文芸評論家なのだ。 この対談を読んで思ったが、塩野七生が文学の方面からも歴史学の方面からも叩かれる存在らしい、ということは薄々知らなくは

  • 「Xmasデートは恥だと思え!」カップルだらけの渋谷で"非モテ"がデモ

    恋人たちでにぎわうクリスマスイヴの東京・渋谷の中心で、自ら"非モテ"を名乗る一団が「クリスマス粉砕デモ」の行進をした。デモは「クリスマスは恋人たちの特別な日」という認識に一石を投じようとするもので、学生や社会人ら約15名が参加。2011年12月24日、「クリスマス粉砕」という横断幕を掲げながら「リア充は爆発しろ!」、「クリスマス反対!」と訴えながら行進した。 このデモは初代代表が女性に振られたことを契機に2006年、「革命的非モテ同盟」を設立したことから始まる。同同盟は、恋人が盛り上がるバレンタイン、ホワイトデー、クリスマスに、"非モテ"達の主張を訴えるデモを行なっており、「クリスマス粉砕デモ」は今回で5回目となる。 「リア充は爆発しろ!」 「クリスマス商業主義に踊らされるな!」 「モテないからってバカにするな!」 「モテないことは悪いことではない!」と、訴えるデモは渋谷を行き交う若い恋人

    「Xmasデートは恥だと思え!」カップルだらけの渋谷で"非モテ"がデモ
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2011/12/25
    以前も書いたけどわざわざデモンストレーションまで行うような状況って非モテじゃなくて反モテだよね。まあまだまだ日本が平和ボケしている傍証だと思えば悪くない話ではあるんだが。
  • 俺と妻の24年間 : 暇人\(^o^)/速報

    俺との24年間 Tweet 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/17(土) 12:39:32.59 ID:Rjd9V4fm0 携帯からノロノロ書き込んでいきます 4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/17(土) 12:40:53.35 ID:UpdtOfIw0 もう泣いた 5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/17(土) 12:41:05.95 ID:I+bUMZPE0 パンツ爆発した 7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/17(土) 12:41:42.12 ID:IcNJnKVuO 代行ありがとうございます。書きためてないです申し訳ありません 9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/17(土) 12:45:01.99 ID:IcNJnKV

    俺と妻の24年間 : 暇人\(^o^)/速報
  • 【議論】なぜ日本ではネットで実名や顔を晒す=危険になってしまったのか? 海外では晒すのが普通なのに : 暇人\(^o^)/速報

    【議論】なぜ日ではネットで実名や顔を晒す=危険になってしまったのか? 海外では晒すのが普通なのに Tweet 1:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/20(日) 16:54:53.78 ID:yK6W1zTt0 ユーザー数8億人の世界最大のSNSフェースブック。もちろん、メリット、デメリット両面あるのだが、 「実名制」を挙げる人が多い。実際に犯罪被害者を生み出すケースも出ており、社会問題化もしている。 しかし、実名には思いもよらなかった欠点が存在したのだ。 @ikemoさんのツイートがそれをよく現している。 「Facebookの欠点=実名なので誰が誰だかさっぱり分からない」 ソーシャルメディア全般に言えることだが、緩いつながりが良さでもある。名前や個人情報もテキトーに知っているが そんなにハッキリ知らないという人とも、距離や時間を超えてコミュニケーションを取ることができる。

    【議論】なぜ日本ではネットで実名や顔を晒す=危険になってしまったのか? 海外では晒すのが普通なのに : 暇人\(^o^)/速報
  • ツイッター炎上の根本にあるのは「ネト充によるリア充への嫉妬」 - ライブドアニュース

    ツイッターで何気なくつぶやいたことがネット上で批判され拡散、はては一般メディアにも取り上げられ、つぶやいた人の個人情報までもがさらされてしまう「炎上」。いまやネットでは日常茶飯事の光景となっている。 炎上するパターンは、職場内での不正行為や未成年の違法行為など“罪の告白型炎上”が一般的だ。どうして、ツイッターではこんな“迂闊(うかつ)な人々”が増えてしまったのだろうか。社会学者の濱野智史氏はこう分析する。 「この手の発言をするのは往々にしてネットリテラシー(情報処理能力)の低いリア充の人ばかりで、それを叩くのは非リア充というかネト充(ネット世界で充実している)の人という構図があるんですね。で、リア充のネットユーザーは、ネットが広い空間という認識がとにかく薄い」 濱野氏によると、実生活が満たされているリア充は基的にネットの書き込みを「自分の文章なんて誰も読まない」と考えがちで、ブログでもツ

    ツイッター炎上の根本にあるのは「ネト充によるリア充への嫉妬」 - ライブドアニュース
  • 社労士 李怜香の多事多端な日常 - バッシングの構造

    _ [社会]バッシングの構造「農業やりたくない」 就職拒否のミャンマー難民夫婦が会見 - MSN産経ニュース 「(農作業は)大変だった。農業はやりたくない」/農作業が早朝から長時間におよび、暑いビニールハウス内で作業する大変さを説明。長男(16)が通っていた夜間中学が遠く、帰りが遅くなることから通学を断念したとも明らかにした。 上にリンクしたニュースを読んで、たいていの人が感じることは「農作業なんて大変に決まってるじゃないか。日に来ればぜいたくできると思って、甘い考えで来たんだろう。おれだって、毎日朝から遅くまで働いていて、子供も遠くの塾まで通って遅くまで勉強してるんだ。甘ったれるんじゃない」というあたりだろうか。 というか、明らかに上のような反応を狙って書いた記事だと思う。発表された内容のうち、この難民の家族に悪意を持って上手に切り取ると、上のような記事ができあがる。そういう意味ではよ

    kenjiro_n
    kenjiro_n 2011/09/30
    農業研修生をとりあげた「ミャンマー人は何故農業をしたくないのか」 b:id:entry:61034346 を受けての感想。
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
  • 芥川賞作家「ネットで格差社会恨む人は努力してないだけ」

    芥川賞作家・西村賢太氏はネット界で絶大な人気を誇る。中卒で働いてきて44歳で芥川賞受賞。「格差社会のヒーロー」という呼び声に人はどう考えているのか。連続インタビューの第2回。(聞き手=神田憲行) --西村さんの生い立ちから、「格差社会のヒーロー」という見方があります。 西村:うーん、ネットで格差社会恨んでいる人って、たんに努力していないだけでしょう(笑)。自分なりの努力をしていない。ネットにかじりついている暇があったら窓をあけて外の世界を眺め、自分の胸に手を当てて越しかた行く末について考えた方が良いんじゃないかな(笑)。 --すいません、怠け者の北町貫多のモデルのお言葉とは思えませんが(笑)。 西村:いやいや、貫多も僕も努力できない人間なんですよ。だからわかるんです。 それに小説界も格差社会ですよ。小説の実力云々というより、上の引きとか作家同士の関係性で小説の判断がされてしまう。誰が気に

    芥川賞作家「ネットで格差社会恨む人は努力してないだけ」
  • もしドラ

    えーっと、最近はやってるよね。もしドラ。 「もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら」 えーっと、読んでないんでなんともいえないんですが、面白いんですか? 自分がこれを読まない理由っていうのがあって、 まぁ、器量が狭いねっていわれるとそうなんだけど、 この人が個人的にやってるブログは何度か読んだことがあって、 読むたびに、この人とは意見が合わないなぁ・・・って思ってたので、 なんとなく金を払ってまで読む気が起きないっていうのが理由。 ttp://d.hatena.ne.jp/aureliano/ 基的になんでも上から目線で独善的な語りであり、読んでて不快感っていうのを 時々感じたりもして、その目線って、当に正しい?ということを何度も思って 自分のBLOGから何度かトラックバック付きで批判したこともあったんだけど・・・。 うーん。ま、それはそれとして。 なん

    もしドラ
  • ジョブズ氏が言う「つまらないものは捨てろ」の意味 - 日本経済新聞

    経済新聞の電子版。日経や日経BPの提供する経済、企業、国際、政治、マーケット、情報・通信、社会など各分野のニュース。ビジネス、マネー、IT、スポーツ、住宅、キャリアなどの専門情報も満載。

    ジョブズ氏が言う「つまらないものは捨てろ」の意味 - 日本経済新聞
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2011/05/27
    なるほど、俺がAppleの製品の存在にイラつくのは俺がつまらない人間なんで”あらかじめ捨てられた”存在だったからなのか。
  • 石原慎太郎の目指すもの「嫌悪の狙撃者」 - 深町秋生の序二段日記

    とある仕事で、話題の人物・石原都知事のを読み返していた。 石原慎太郎の小説は、肌にあうものが少なく、代表作のひとつ「太陽の季節」も、「どうです! 若者らしいでしょう!」という押しつけがましさが嫌だった。 もっとも昔の青春小説なのだから、そう感じるのもしょうがないけれど、「太陽の季節」に限らず、まず既成モラルへの挑戦というテーマうんぬんの前に、ヨット、ボクシング、モーターボート、ナイトクラブ、親分の息子とつるんで豪遊とか、体育会系で友人自慢な感じが鼻持ちならず、なにかといえば金持ち大学生であったりとか、職業が医者という設定なども気にわなかった。「ヨットなんか知らねえよ、タコ!」というか。 もうひとつの代表作・長編「化石の森」にしても、長すぎて読めなかったが、とにかくドストエフスキーがやりたかったんだろうなあと思った覚えがある。 そんなわけで合わない作品が多いけれど、数年に一度は読み返して

    石原慎太郎の目指すもの「嫌悪の狙撃者」 - 深町秋生の序二段日記
  • http://twitter.com/koikeyo/status/20874785282

  • 敗者の「がっかり」表情、勝者の脳の「喜び」に : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    「敗者」の悔しい表情を見た「勝者」の脳の反応を、放射線医学総合研究所(千葉市)の研究チームがとらえることに初めて成功した。 脳の前頭葉と呼ばれる部位で通常より強い電気信号が現れ、自己愛(ナルシシズム)の強い人ほど反応が大きかったという。神戸市で4日開かれた日神経科学学会など3学会の合同大会「ニューロ2010」で報告された。 他人の幸福や不幸に対し、同じ気持ちを抱く心理状態が「共感」と呼ばれるのに対し、野球やサッカーなどの試合で勝者が敗者の悔しい表情を見て喜ぶ感情は「反共感」と呼ばれている。 研究チームは、反共感の際、実際に反応する脳の部位を確認するため、トランプで数の大きい方が勝ちとなる単純なゲームを実施。敗者の悔しげな表情を見た勝者では、前頭葉の前部帯状回と呼ばれる部位に現れる「フィードバック関連陰性電位」という電気信号が、通常よりも強く脳波計で測定された。 被験者に自己愛度を測る心理

    kenjiro_n
    kenjiro_n 2010/09/05
    嫉妬は強い割に自己愛はないほうだと思っているのだが。
  • 年配者は「若者の悪いニュース」を好む | スラド

    米国とドイツ・ツェッペリン大学の共同調査で、年配の人は若い人に関する悪いニュースを好んで読むことがわかったと、ロイターの記事が伝えている。 18~30歳と55~60歳の2グループに分けたドイツ人276人を対象に実験。一定の時間内に若い人あるいは年配の人に関する「ポジティブなニュース」と「ネガティブなニュース」から好きなものを読ませる実験をしたところ、若者グループは同年代に関するポジティブニュースを好んだ一方、年配者グループは自分より若い人に関するネガティブなニュースを選ぶ傾向が強く、同年代のニュースにはあまり興味を示さなかった。 また、記事を読ませた後、自尊心の高低を調べるアンケートを行った結果、年配の人は若者に関する悪いニュースを読むと自尊心が高まることが示されたとのこと。 「最近の若い者は……」という言葉にはこういう背景があったのですね。