タグ

nameとrailに関するkenjiro_nのブックマーク (27)

  • 『熊本市の狂った駅名を見て』西区に熊本駅・中央区に南熊本駅・南区に西熊本駅…という駅名と地区のズレに困惑→理由や似た状態の場所の話

    エ̷ル̷・̷シ̷ャ̷ー̷T̷A̷K̷U̷イ̷ @TAKU23030683 八代から鹿児島線に乗って南熊まで行くのに、南熊に停車せずに熊駅着いちゃったから目が点になったよね twitter.com/mashalxxxxxx/s… 2019-02-06 22:10:57

    『熊本市の狂った駅名を見て』西区に熊本駅・中央区に南熊本駅・南区に西熊本駅…という駅名と地区のズレに困惑→理由や似た状態の場所の話
  • 高輪新駅のAI「さくらさん」、セクハラ受け流しで物議:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    高輪新駅のAI「さくらさん」、セクハラ受け流しで物議:朝日新聞デジタル
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2020/03/20
    「高輪ゲートウェイ駅」って名前では新聞の見出しには書けないよなあ、と毎度の不愉快な話である本文を差し置いてニヤニヤしてしまった。
  • 「高輪ゲートウェイ」を路線図にどうやって入れたのか

    1975年宮城県生まれ。元SEでフリーライターというインドア経歴だが、人前でしゃべる場面で緊張しない生態を持つ。主な賞罰はケータイ大喜利レジェンド。路線図が好き。(動画インタビュー) 前の記事:シャウエッセン入門 > 個人サイト 右脳TV 密集地帯に8文字を追加するという無茶 2018年12月に新駅が「高輪ゲートウェイ駅」だと決まり、JR東日の東京近郊路線図を真っ先に確認した。 新駅ができるのは品川駅と田町駅のあいだ。JRや地下鉄が密集する地帯だ。あそこに「高輪ゲートウェイ」って入るスペースあったっけ……? JR東日 東京近郊路線図(路線ネットワーク)(2018年4月版)より。首都圏でJRに乗ると、車内によく貼ってあるやつ。 品川付近を拡大。品川と田町のあいだに「高輪ゲートウェイ」って入る……? ここに「高輪ゲートウェイ(Takanawa Gateway)」をねじこむのである。絶対どこ

    「高輪ゲートウェイ」を路線図にどうやって入れたのか
  • 野田線の愛称「アーバンパークライン」浸透せず 東武、ネット調査 - 日本経済新聞

    東武野田線を「アーバンパークライン」と呼んでいるのは利用者の25%にとどまることが、東武アーバンパークラインPR事務局が実施したインターネット調査で分かった。東武鉄道は2014年4月に「アーバンパークライン」の愛称を導入したが、利

    野田線の愛称「アーバンパークライン」浸透せず 東武、ネット調査 - 日本経済新聞
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2020/03/15
    (東武からすれば残念だけど)当然の結果かと。いい印象を持たせるのに横文字を使えばいいというのは旧世紀においてきたかったですね。
  • 大阪梅田になったけれど「ややこしさ」は相変わらず!? 2019秋・関西改名駅を巡る散歩旅(前編)

    「おぉぉ? まだ駅名看板が変わっていない駅がある!?」──。 2019年10月1日、関西圏では一斉に10駅も名称が変わりました。「迷う」「違和感ある」「でも新鮮」「そろそろ慣れた」!? 前回は、変わった10駅ぜんぶの「新しい駅名標」をサラリと確認しました。今回はそれぞれの駅の詳細をもう少しじっくりと見ていきましょう。まずは前半5駅から。 車内放送で、”・(ナカグロ)”はどう発音するのだろう? 「鳴尾・武庫川女子大前駅」 まずは兵庫県西宮市にある阪神「鳴尾・武庫川女子大前駅」から。鳴尾・武庫川女子大前駅は、駅名に「・(ナカグロ)」が付きます。全国規模でもあまりない珍ポイントですね。 そのせいか、それとも前駅名(鳴尾)の慣れなのか、車内放送では「次はなるお~、なるお むこがわ じょしだいまええき~」と、「鳴尾」を繰り返していました。皆さんの想像通りですが、・(ナカグロ)に発音はありませんでした

    大阪梅田になったけれど「ややこしさ」は相変わらず!? 2019秋・関西改名駅を巡る散歩旅(前編)
  • 太宰府で「令和の里」駅除幕式 西鉄都府楼前の副駅名に

    「即位礼正殿の儀」を記念し、西鉄として初めて副駅名を付けた。新駅名標は梅の花や牛車の車輪を黒と金色であしらった。「令和」発表以降、元号の典拠とされる「梅花の歌」が詠まれた大伴旅人邸跡の候補地の一つ、市内の坂八幡宮を訪れる人が急増。最寄り駅である都府楼前駅も乗降客が増えているという。 西鉄幹部は「太宰府の魅力発信に貢献したい」。楠田大蔵市長も「太宰府のブランド向上に寄与していただける」と息を合わせた。

    太宰府で「令和の里」駅除幕式 西鉄都府楼前の副駅名に
  • 大不評の「高輪ゲートウェイ駅」。鉄道関係者が「予想どおり」と話すワケ | ハーバービジネスオンライン

    発表から1週間がたつが、批判の勢いは留まることを知らない。ご存知、2020年に暫定開業を予定している山手線の新駅「高輪ゲートウェイ駅」だ。田町~品川間にできる新しい駅の名が発表されて以降、ネット上では駅名の大喜利が繰り広げられるなど、炎上状態が続いている。 たしかに、他の山手線の駅名とはニュアンスが異なる、カタカナ混じりのネーミングには違和感があるが……。「こうした駅名になることはある程度予想はつきましたけどね」と話すのは、鉄道専門誌にも寄稿している鉄道ライター・N氏だ。 「『高輪』や『芝浦』という駅名にすればよかったという意見が多いようですが、これらは現実的ではないと思っていました。『高輪』は『白金高輪駅』や『高輪台駅』など既存の駅との“被り”がありますし、『芝浦』は神奈川県内に『海芝浦駅』と『新芝浦駅』があるので紛らわしい。またJR東日が威信をかけて開発している山手線新ターミナルです

    大不評の「高輪ゲートウェイ駅」。鉄道関係者が「予想どおり」と話すワケ | ハーバービジネスオンライン
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2019/10/23
    2018年末の記事。
  • 「梅田ってどこ?」で「大阪梅田駅」に改称 阪急・阪神:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「梅田ってどこ?」で「大阪梅田駅」に改称 阪急・阪神:朝日新聞デジタル
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2019/07/30
    西鉄福岡(天神)駅は逆パターンで以前は西鉄福岡駅だったか。「JRの大阪駅で『梅田駅に行くにはどの電車に乗ったらいいですか』」という関西ジョークを昔話にできることを願う。
  • 平成筑豊鉄道公式サイト[へいちくネット] 福岡県筑豊地方を走る観光と地域の足

    ~「令和」初の新駅誕生!木をふんだんに使ったデザイン~ 平成筑豊鉄道 新駅設置について 平成筑豊鉄道株式会社では、2019年8月24日(土)、田川線行橋・美夜古泉間に新駅を設置します。 1 駅名 「令和コスタ行橋」(れいわ こすた ゆくはし) 駅名は、隣接する複合商業施設の名称である「コスタ行橋」に、令和に入り国内で初めて 開業する駅(※1)であり、新しい時代もお客さまに愛される鉄道、駅をつくるという想いを 込め「令和」を付けました。 (※1)・・・2019年(令和元年)6月28日現在、弊社調べ。 2 開業日 2019年8月24日(土)始発列車から 3 駅デザイン (ホーム上 イメージ図) ・駅デザインは、年3月に運行を開始したレストラン列車「ことこと列車」のデザイナーである 「株式会社ドーンデザイン研究所」水戸岡鋭治氏によるものです。 ・待合室、ホームの床及び壁の一部には、筑豊地区木材

    平成筑豊鉄道公式サイト[へいちくネット] 福岡県筑豊地方を走る観光と地域の足
  • 令和初の新設駅が平成筑豊鉄道に登場…商業施設に隣接する『令和コスタ行橋』駅 8月24日開業 | レスポンス(Response.jp)

    福岡県の平成筑豊鉄道は6月28日、田川線行橋~美夜古泉(みやこいずみ)間に新駅を設置することを明らかにした。 この駅は、日の鉄道で令和初の新設駅となること、駅に隣接する複合商業施設が『コスタ行橋』という名であることから、『令和コスタ行橋』と命名される。 所在地は福岡県行橋市西泉6丁目2736-4で、開業は8月24日。1面1線の無人駅で、平日は上下各24、土休日は上下各20の列車が停車する。 《佐藤正樹(キハユニ工房)》

    令和初の新設駅が平成筑豊鉄道に登場…商業施設に隣接する『令和コスタ行橋』駅 8月24日開業 | レスポンス(Response.jp)
  • 新駅の名称は「令和コスタ行橋」 平成筑豊鉄道の無人駅:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    新駅の名称は「令和コスタ行橋」 平成筑豊鉄道の無人駅:朝日新聞デジタル
  • 「高輪ゲートウェイ」は「イタい」 山手線新駅名の撤回求める署名、JR東に提出

    山手線の新駅名「高輪ゲートウェイ駅」の名称撤回を求める4万7934人分の署名が3月27日、JR東日に提出された。署名活動を行なったコラムニストの能町みね子さんと日地図学会の今尾恵介さん、国語辞書編纂者の飯間浩明さんは署名提出後、都内で記者会見を開いた。今尾さんは、高輪ゲートウェイは「おじさんたちが名付けたキラキラネーム」と表現、いまどきの若者の感覚では「おじさんイタいよねという印象」だと痛烈な批判をした。

    「高輪ゲートウェイ」は「イタい」 山手線新駅名の撤回求める署名、JR東に提出
  • 「高輪」に「ゲートウェイ」が付くと何が失われるのか 4万8千人が求める「駅名撤回」の理由 - エキサイトニュース

    2020年春、山手線に新駅「高輪ゲートウェイ駅」が開業する。27日、その名称について撤回を求める4万7930人の署名がJR東日に提出された。 署名を提出したのは、エッセイストの能町みね子さんらによる「山手線新駅の名称を考える会」だ。署名提出後、渋谷LOFT9で行われた記者会見をリポートする。 公募で130位だった「高輪ゲートウェイ」 新駅の名称が「高輪ゲートウェイ」に決定した経緯をおさらいしておこう。新駅名は2018年6月より一般公募が行われている。公募結果は1位「高輪」(8398件)、2位「芝浦」(4265件)、3位「芝浜」(3497件)。しかし選ばれたのは、130位の「高輪ゲートウェイ」(36件)だった。 公募は「応募数では決めず、すべての駅名を参考にする」としていたが、上位とあまりにかけ離れた結果であること、再開発のプロジェクト名が「グローバルゲートウェイ品川」であることから、「公

    「高輪」に「ゲートウェイ」が付くと何が失われるのか 4万8千人が求める「駅名撤回」の理由 - エキサイトニュース
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2019/03/28
    趣旨に同意する分「よそでやってほしい」感が強くなるのはなぜだろう。
  • 東急電鉄が社名変更、電鉄を外して「東急」だけ

    東京急行電鉄(東急)は3月27日、今年9月に実施する鉄道事業分社化後の社名を「東急株式会社」に変更すると発表した。6月の株主総会で承認を受け、創立記念日である9月2日に実施する。 また、分割した鉄道事業を承継する子会社を4月25日に設立することも決めた。「東急電鉄分割準備株式会社」として設立したのち、9月2日に「東急電鉄株式会社」に社名を変更する予定だ。 略称が正式社名に 現在の社名「東京急行電鉄」は、同社の前身である東京横浜電鉄が1942年5月1日に、戦時体制下で京浜電気鉄道(京浜急行電鉄の前身)、小田急電鉄と合併した際に商号変更して以来のもの。77年を経て、幅広く知られる略称の「東急」が正式な社名になる。 鉄道事業を分社化した後の「東急」には不動産事業などが残り、鉄道事業子会社をはじめとするグループ各社を束ねる事業持株会社となる。新社名は「引き続き東急グループ全体の代表企業として、東急

    東急電鉄が社名変更、電鉄を外して「東急」だけ
  • 霞ヶ関駅は東京国際大学前 新広告媒体として副駅名称を導入 東武 | 乗りものニュース

    東武鉄道が「副駅名称」を導入。新たな広告媒体として活用するといいます。 第1弾として東上線の3駅に 東武鉄道は2016年1月26日(火)、沿線の施設名称などを入れた「副駅名称」を新たな広告媒体として導入すると発表しました。今回「副駅名称」が販売される対象駅は、浅草駅をターミナルとする東武線の26駅と、池袋駅をターミナルとする東上線の9駅。対象駅は順次増やされる予定です。 第1弾として1月27日(水)から、東上線の東武練馬駅(東京都板橋区)に「大東文化大学前」、高坂駅(埼玉県東松山市)に「大東文化大学東松山キャンパス前」、2月1日(月)から霞ヶ関駅(埼玉県川越市)に「東京国際大学前」の副駅名称がそれぞれ導入されました。 東武鉄道が導入する副駅名称を標記した駅名標板のイメージ(画像出典:東武鉄道)。 「駅ホームにおいて、最も視認性の高い駅名標板に施設名称等を入れた副駅名称を広告媒体として活用

    霞ヶ関駅は東京国際大学前 新広告媒体として副駅名称を導入 東武 | 乗りものニュース
  • 名前が似てるのに乗り換えできないあの駅とあの駅

    トミーエアウェイズ @Tommy_Airways 東海大学前と東海学園前。 #名前は似てても徒歩連絡できない駅 ちなみに後者も「東海学園大学(旧・東海女子大学)」では無く、東海大学のキャンパスの最寄駅。 2015-11-20 19:44:00

    名前が似てるのに乗り換えできないあの駅とあの駅
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2015/11/25
    ネタリプまで拾ったので実用性に乏しいまとめになってしまっている。というか@させぼ氏のまとめだったのか。。
  • 西成暴動の余波で敷石のない駅…訪日外国人増加で「南霞町」→「新今宮駅前」に変更 - 産経WEST

    路面電車の阪堺電気軌道は1日、大阪市西成区の阪堺線「南霞町」の停留場名を「新今宮駅前」へ変更した。外国人にもJRや南海電鉄の新今宮駅との乗り換え場所だと分かるように改称した。 西成地区は近年、料金の安いゲストハウスなどの簡易宿泊所が訪日外国人の人気を集めており、阪堺電軌を利用する外国人も増えている。阪堺によると、この停留場は明治44年に開業。昭和50年代まで存在した「霞町」の南端にあったことから南霞町と名付けられ、103年間親しまれてきた。 平成2年10月には、大阪府警西成署員の汚職事件などがきっかけとなった第22次西成暴動で放火され、駅舎が焼失。こうした暴動の教訓から、「暴動が発生した際にバラスト(敷石)が投石されるのを防ぐため」(阪堺)、停留場付近には軌道敷にバラストを使ってこなかったという。

    西成暴動の余波で敷石のない駅…訪日外国人増加で「南霞町」→「新今宮駅前」に変更 - 産経WEST
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2014/12/02
    今までなんで放置されていたのかが気になる。
  • 「京王新線」英語表記は? 東京五輪向け対応協議会:朝日新聞デジタル

    2020年東京五輪に向け、外国人向けの案内標識のあり方を都や国、民間で話し合う「多言語対応協議会」が26日、都内であった。道路や駅、観光地などの案内を、統一した英語表記に随時、切り替えていく基方針を決めた。 鉄道会社や観光協会など60機関・団体が参加。英語表記では、複数車線の幹線道路はアベニューで統一し、明治通りは「Meiji-dori Ave.」、狭い道路はストリートで統一し、「並木通り」は「Namiki-dori St.」とする判断基準を示した。橋については、日橋のように駅名や地名に使われる場合は「Nihonbashi Bridge」といった表記にする。協議会は今後、道路や駅などの施設管理者に統一基準への切り替えを依頼していく方針。 新宿駅では、京王新線へ向かう通路で「Keio New Line」と「Keio Shinsen Line」の2通りの表記があり、JRの新南口でも「New

    kenjiro_n
    kenjiro_n 2014/11/27
    岩本町や神保町から笹塚に行くのに運賃がえらく高くなったのに驚いた(私怨)ので京王新線は都営新宿線に譲ってくれると分かりやすくなるんだけどなあ。
  • 関東愛媛県人会100年祝う 東京で大園遊会 愛媛新聞社ONLINE

    松山市 伊予市 東温市 砥部町 久万高原町 松前町 新居浜市 今治市 四国中央市 西条市 上島町 宇和島市 大洲市 八幡浜市 西予市 内子町 伊方町 松野町 鬼北町 愛南町

    関東愛媛県人会100年祝う 東京で大園遊会 愛媛新聞社ONLINE
  • Suica←うん PASMO←うん ICOKA←まぁ、うん - ゴールデンタイムズ

    1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/10/19(日) 11:00:53.63 ID:Ei55ZgdL0.net PiTaPa    ←!?ww!?!?ww Hareca    ←!?!?www!?www TOICA    ←!?!?!?wwwww!?!?www SUGOCA   ←!?!wwwっw!?Wwww/!? Kitaca     ←!?!?!?!wっw?!?! nimoca    ←!!!wwwwっw???wwww manaca    ←!?!?wwっw・!?!?wwwwwww はやかけん ←ファーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/10/19(日) 11:01:28.49 ID:LSFbtKa40.net スレタイの奴以外全部分からん 3 :以下、\(^o^)/でVI

    Suica←うん PASMO←うん ICOKA←まぁ、うん - ゴールデンタイムズ
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2014/10/21
    >>1の発言のオチがはやかけんというのは遺憾ながら安定感がある。