関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

出版業界と小説に関するkenkaianのブックマーク (1)

  • 感想書いた→作家に嫌われた→仕方ないじゃん? - ブログというか倉庫

    先日のエントリ 「昨晩のVIPのアレ「ラノベ作家だけど、暇すぎるので質疑応答」で、自らをラノベ作家だという方の発言でこんな部分がありました。 自称書評家は、ホント嫌い。俺個人というより、作家全般が大体嫌っている。 飲み会とかでは、よくそんな愚痴が出るw 「自称書評家」ってのが、どういう人種を指すんだか分かりませんし*1、この人がどんなを書いているのかも分かりませんし、極端な話当に作家なのかどうかすら分かりません・・・まあその辺りは分からないことだらけなんですけど、取りあえず話にならないので全て真実だと仮定して以下、話を進めます。 私が この人の言っていた「自称書評家」かどうかは別として、まず思ったのは、 もし私の書いた感想を読んで、喜んでくれたらとても嬉しい。でも嫌われたら嫌われたで、それはそれで悪くない。 ですね。 昨日のエントリにも書きましたが、「『愛の反対は?』と聞かれたなら、私

    感想書いた→作家に嫌われた→仕方ないじゃん? - ブログというか倉庫
    kenkaian
    kenkaian 2007/10/03
    仰るとおり。/ネットの感想が嫌なら見なければいいし、知る限りそういう作家もいる。でも彼らの殆どは声高にそのことを喋りませんが。
  • 1