関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

書店とラノベに関するkenkaianのブックマーク (2)

  • ジュンク堂池袋本店の「涼宮ハルヒの分裂」の在庫、50冊 - 後天性無気力症候群

    ジュンク堂書店 涼宮ハルヒの分裂 ジュンク堂池袋店の「涼宮ハルヒの分裂」の在庫が100冊を切る-後天性無気力症候群(2007/5/26) ジュンク堂池袋店の「涼宮ハルヒの分裂」の在庫が50冊まで減りました。ここまでくればもう返品はなさそうですね。 4/15〜5/25の40日間ほどで約70冊 5/25〜7/15の50日間ほどで約50冊 売ったことになります。ゲーム化やアニメ第二期の発表による話題で、売れ行きが大幅に落ち込むことが防がれたのでしょう。まぁ、来なら新刊が出なければならなかった訳ですが。

    ジュンク堂池袋本店の「涼宮ハルヒの分裂」の在庫、50冊 - 後天性無気力症候群
    kenkaian
    kenkaian 2007/07/16
    170冊の時点からも追加を入れてる可能性があると思います。これは僕の勘ですが、ジュンクの池袋本店なら有り得るのでは。
  • 書店の棚を幅広く占拠して居座り続ける『オーフェン』や『スレイヤーズ』って邪魔でしょうがない - うぱ日記

    ■[雑記]書店の棚を幅広く占拠して居座り続ける『オーフェン』や『スレイヤーズ』って邪魔でしょうがない 何となく、インパクトのある表題にしてみたけど、『魔術師オーフェンの感想』の前書きです。 三度二度*1もTVアニメ化した人気作。 ライトノベルを読む上で、避けては通れない名作だろうと、前々から読みたいとは思っていた。 けど、行く先々の書店で一巻が売っていなくて、なかなか手が出なかった。 なんか、もう、誰かが意図的に僕を先回りして、一巻だけ購入しているんじゃないかってくらい、あらゆる書店で売ってない。 でさ、散々探し回って、もう読むのを諦めていたある日。 ふと気付いた。 逆に考えるんだウーパー。 『一巻が売っていない』んじゃなく『一巻は売っているが、ウーパーが勘違いしている』と。 つまりですね、の背表紙。 一番上に数字が書いてあるじゃないですか。作家が何冊目に出したかを表す数字。 あれ。

    kenkaian
    kenkaian 2006/11/22
    「客が手にしてシャッフルするから~」のくだりは書店の管理の悪さですね。個人的にも気を付けたいところ。整頓は勿論、まめな棚チェックと焼けた商品の入れ替えも必須ですね。
  • 1