議論?に関するkenkaianのブックマーク (3)

  • 池田信夫 blog はてなに集まるネットイナゴ

    2ちゃんねるなどで、韓国中国を差別する連中を「ネット右翼」と呼ぶが、前にも書いたように、これは正確ではない。当ブログの記事についての反応を見ると、「慰安婦」のような話題については、たしかに賛同する意見が圧倒的だが、デジタル放送や著作権法などの話題では、むしろ反政府的な意見が共感を集める。彼らが朝日新聞を攻撃する理由は、政治的な保守主義ではなく、知的エスタブリッシュメントへの反発なのだ。 その意味で、政治的に中立な「ネットイナゴ」という言葉のほうがいい。ウィキペディアによれば、この言葉を定着させたのは産経新聞の記事だそうだ。たしかにこれはうまいネーミングで、1匹ずつは取るに足りない虫けらが、付和雷同して巨大な群れをなし、作物をい散らかす様子によく似ている。 ネット右翼のメッカが2ちゃんねるだったとすれば、ネットイナゴが集まるのは「はてなブックマーク」だ。たとえば今日の当ブログの記事に

    kenkaian
    kenkaian 2007/06/15
    何というか、このエントリ名や文体では徒に反感を買うだけなのでは……。/憤りを感じているのかも知れないけれど、この攻撃的な文体に、果たして品位なるものは認めうるだろうか。
  • ラノベサイトの管理人連合って誰だろう - REV's blog

    ■なんでこのお兄ちゃん集中放火受けとんのよ http://d.hatena.ne.jp/hobo_king/20070406/1175870457 ラノベサイトの管理人連合キモイなー。つーかだな。 http://d.hatena.ne.jp/kim-peace/20070407/p1 この反論エントリ書いた奴はアホか。「hobo_kingさん」とやらは元エントリで「『物語的リアリティ』に関して問題があったからつまらなかった」って書いてるんじゃん。「九重ゆうこ」と「刈谷健吾」の発言に説得力がない、という指摘は「物語的リアリティ」がない、ってことでしょうよ。「そういう展開にならないとストーリー的に困るから」という理由以外で、主人公が説得されてしまうことが納得できるものじゃない、と。従姉妹の話も同様。 ライトノベル読者ってさ、kim-peaceさんとかみたく、結論先にありきの読み方というか作者に

    ラノベサイトの管理人連合って誰だろう - REV's blog
    kenkaian
    kenkaian 2007/04/08
    あー、カレーの譬えは分かり易いですね。/〈ラノベサイトの管理人連合〉なる造語は良く理解デキマセーン!
  • 平野啓一郎ブログ - web2.0的世界において、「名誉」を守るということについて

    普段、なかなか、このメッセージ欄も更新されないので、たまに何か書くときには、せめて明るい、希望に満ちた話をしたいが、今日の話題は、私がこの6年間、一度も語ってこなかった極めて不愉快なとある出来事についてである。内容が内容だけに、冷静に書くことは難しいが、それでも私は、今という時は、これについて語る時だと考えている。 きっかけは、wikipediaだった。私は普段、何かについてネットで調べようという時、恐らくは多くの人と同じように、直接wikipediaに飛ぶということはなく、大体、検索してみて、ついでに引っかかったwikipediaも見てみるというくらいである。内容は、今はまだ玉石混淆で、非常に洗練されたレヴェルに達している項目もあれば、あまり有益な情報が掲載されていない項目もある。当然のことながら、私は自分の名前を検索することはないから、wikipediaの自分の項目がどうなっているのか

    平野啓一郎ブログ - web2.0的世界において、「名誉」を守るということについて
    kenkaian
    kenkaian 2006/09/20
    盗作かどうか僕は分らない。/取りあげたのは『噂の真相』だけじゃなく、比較的最近も触れる出版物あり。ネットでも有名。/それらのチェックを怠り反応が遅れたのは他人の所為ではない。/テレヴィキーワード化w
  • 1