タグ

2009年4月16日のブックマーク (32件)

  • 【レポート】夏野氏ら消費者5名に「医薬品のネット販売規制は不便になる?」 - 厚労省検討会でヒアリング (1) 構成員の要望でヒアリング実施、それぞれの立場で意見表明 | ネット | マイコ��

    厚生労働省は16日、医薬品のネット販売規制などについて議論する検討会の第4回会合を開いた。今回は医薬品のネット・通信販売が規制されると生活が困難になるケースなどについて関係者からヒアリング。その上で、今後検討すべき論点について議論を行った。 「ネットを使う人は情報リテラシーが高い」と主張 2009年6月に施行される予定の厚生労働省の省令では、、一般用医薬品のネット・通信販売に関して大幅に規制する内容になっているが、この省令を再度議論するため、「医薬品新販売制度の円滑施行に関する検討会」が設置。今回は第4回の会合となる。 今回の会合では、複数の構成員らの要望を受け、舛添要一厚労相が検討会設置を指示した理由の一つである「医薬品のネット・通信販売が規制されると生活が困難になる場合の救済措置」をより具体的に議論するため、インターネットで医薬品の購入を行っている消費者ら5人からヒアリングを行った。

  • 【レポート】つながる医療機器の活用で人間の健康管理はどう変わっていくのか | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    Continua Health Allianceは、2月3日に発表した「コンティニュア設計ガイドライン第1版」を元に開発された日国内向けのパーソナルヘルスケア機器などの試作品を用いたデモを実施した。 ガイドライン第1版の概要などについては、発表会のレポートを読んでもらうとして、ここでは実際にどういったことができるのかを試作品を用いた様子を交えて紹介したい。 インテルの事業開発部 デジタルヘルス事業部長でContinua Health Allianceの日地域委員会代表を務める石川真澄氏 ちなみに、対象となる機器は「パルスオキシメータ」「血圧計」「体温計」「体重計」「血糖値測定器」「フィットネス機器」「生活活動モニタ」の7種類となっており、無線ではBluetooth、有線ではUSBでPCなどと接続される。 なお、Continua Health Allianceの日地域委員会代表はイン

  • すき家裁判の意見陳述 | 奈労連・一般労組支援

    なくそう格差と貧困、人間らしく生き、働ける社会と職場。 奈労連・一般労組の活動紹介。 全国の労働問題の紹介・支援。労働相談は奈労連まで。 たたかってこそ労働組合、今こそ労働組合加入を!。 すき家裁判の意見陳述 意見陳述書 2008年7月10日 東京地方裁判所民事19部 御中 住所 ■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■ 氏名 福岡 淳子 1 わたしは2000年10月ころにアルバイト従業員として牛丼すき家仙台 泉店に入社し,そこで,調理・接客・事務に携わってきました。すき家では, 入店した当初からほぼ無償で残業をさせられることが当たり前になっていて, すべての従業員が給料にならない仕事を長時間させられていました。 いまでもそうですが,排水溝の掃除をしながら,接客をし,さらには調理を するということを強制させられており,たいへん不衛生

  • このFirefoxアドオンがすごい! Best10 【09年度版】 : ライフハッカー[日本版], 仕事も生活も上手くこなすライフハック情報満載のブログ・メディア

    前回、米lifehackerで「our must-have Firefox extensions(絶対手に入れるべきFirefox拡張機能)」を紹介してから、かれこれ2年が経ちました。当時はまだFirefoxのバージョン1でしたし、あれからさらに便利な機能拡張も新しく増えたので、2009年版Firefox機能拡張TOP10をお送りしたいと思います。 日々ライフハッカーを更新している編集部員に、Firefoxの機能拡張で、毎日使えるオリジナリティある機能拡張について聞いてみました。そのうち約半数は、前回のTOP10にも入っていた定番でしたが、残りの4つはこの2年の間に登場した、革新性も将来性も十分な期待のニューカマーでした。機能拡張名からダウンロードできるページにリンクしていますので、気になるものがあれば試してみてくださいね。 では、気になるTOP10のカウントダウンを発表! 10位 : テ

    このFirefoxアドオンがすごい! Best10 【09年度版】 : ライフハッカー[日本版], 仕事も生活も上手くこなすライフハック情報満載のブログ・メディア
    kenken610
    kenken610 2009/04/16
    NoScriptが無いのは何故?
  • 第4回 シンクライアントがオフラインに対応

    ノートPCに搭載されるテクノロジの進化により、社外でもノートPCを持ち出して仕事を継続できる環境が整ってきた。ノートPCの利用を遠隔地からロックしたり、データを消去したりする機能が登場する。ネットワーク利用を前提にしたシンクライアントをオフラインで利用する機能も増えている。 遠隔地からノートPCの利用をロックする機能を開発中なのが、レノボやインテルだ。第3回で紹介したKDDIやIIJのサービスとは異なり、ノートPCに機能を搭載する格好になる。利用料金は不要だが、ノートPCの機種は限定される。データの削除ではなく利用のロックを主眼に置いている点もKDDIやIIJのサービスと異なる。 チップレベルでのロックが可能に 両社の機能はノートPCに内蔵した携帯電話網に接続できるデータ通信モジュールがキーとなる。利用者がこのモジュール宛てに命令を送ることで、パソコンの利用ロック機能を制御する。モジュール

    第4回 シンクライアントがオフラインに対応
  • 第3回 ノートPCの遠隔ロックも可能に

    ノートPCに搭載されるテクノロジの進化により、社外でもノートPCを持ち出して仕事を継続できる環境が整ってきた。ノートPCの利用を遠隔地からロックしたり、データを消去したりする機能が登場することで、“持ち出し禁止”の理由となるセキュリティ上の課題を解消するからだ。最新テクノロジを前提に、運用ルールを見直す必要がある。 「!LOCK yamato」――。携帯電話から暗号のようなメールを送信するとノートPCの画面が突如暗転。「This computer has been remotely locked」(このコンピュータは遠隔ロックされました)というメッセージが表示され、一切の操作ができなくなる。 これは、米レノボ・グループが開発したセキュリティ機能「Constant Secure Remote Disable」の利用例である。紛失・盗難時に遠隔操作でノートPCの利用をロックできるようにする。レ

    第3回 ノートPCの遠隔ロックも可能に
  • 特許出願、次世代自動車技術の7割を日本が占める--特許庁調査

    特許庁は4月15日、環境・エネルギー、情報通信分野における特許出願状況の調査結果を公表した。 今回の調査では、日、米国、欧州、中国韓国との比較により、日の特質が明らかにされている。 その結果、日の出願件数が高いテーマは、電気自動車やハイブリッド自動車など次世代の自動車技術である「電気推進車両技術」。72%が日からの出願で、他国より優位に立っている。そのほか「太陽電池」「ネットワーク関連POSシステム」がそれぞれ全体の68%、「情報機器・家電ネットワーク制御技術」も58%と、比較的高い割合を誇っている。 一方、出願の割合が低いのは「インターネット社会における検索技術」。米国の48%に対して、日は29%に留まった。しかし、検索に用いるメディアデータ解析技術に関する出願が多い米国勢に対し、メディアの中で画像、映像や地理・地図データを解析する技術の出願については日勢が米国勢を上回って

    特許出願、次世代自動車技術の7割を日本が占める--特許庁調査
  • 親の反対を押し切って駆け落ちした若い男女、銃殺刑により射殺される

    両親に結婚を反対された若い男女のカップルが駆け落ちしたそうです。 しかし両親によって捕らえられた2人に対して裁判で銃殺刑が宣告され、射殺されたとのこと。 詳細は以下の通り。 Taliban execute eloping young lovers in Afghanistan | World news | The Guardian この記事によると、アフガニスタンに住む10代後半の少女Gul Pechaと21歳のボーイフレンドのAbdul Azizが駆け落ちを試みたそうです。 彼らは生活を共にするために親の許可無しで近くの村に駆け落ちしたところ、2人の両親によって捕らえられ、反政府武装勢力のタリバンに引き渡されたとのこと。2人にはイスラム教や法律、憲法に反したとしてタリバンにより銃殺刑が宣告され、射殺されたとしています。 なお、彼らが住んでいたKhash Rodという地域はアフガニスタンの

    親の反対を押し切って駆け落ちした若い男女、銃殺刑により射殺される
    kenken610
    kenken610 2009/04/16
    銃殺刑じゃなくて単なるリンチだろ。
  • 凶作のためインドで1500人の農民が集団自殺 金融業者がもたらした悪循環 - GIGAZINE

    インドで農作物が壊滅的な不作に陥ったため、生活に苦しんだ農民たちが集団自殺を行うといういたましい事件が起こったそうです。インドが現在抱えている社会問題も今回の集団自殺に関係しているとも言われており、政府に対して早急に対策を行うような訴えもあるとのこと。 詳細は以下より。 1,500 farmers commit mass suicide in India - Asia, World - The Independent インドのチャッティスガル州ではほとんど雨が降らず、どこの水位かは明らかにされていませんが、基準値よりも250フィート(約76メートル)も水位が下がり作物が全く収穫できなかったそうです。過去40フィート(約12メートル)ほど水位が下がったことはあったようですが、ここまで水位が下がったことはないとのこと。今回の干ばつによって農作物は壊滅状態。ほとんどの農民は収入が無くなり、どうす

    凶作のためインドで1500人の農民が集団自殺 金融業者がもたらした悪循環 - GIGAZINE
  • 人類の祖先は木登りが下手、意外とサルっぽくなかったことが明らかに

    数百万年前に生息していた人類の祖先は、いままで多くの専門家たちが考えてきたほど「サルっぽく」はなく、木登りも下手であったことが新たな研究により示唆されています。初期の人類は樹上生活をしていたのか、樹上生活を捨て二足歩行をするようになったのかは長く議論の的だったのですが、400万年以上前のヒト族の化石の足首の関節を調査することにより明らかになったそうです。 詳細は以下から。Human ancestors 'less ape-like' - Telegraph Our Ancestors Were No Swingers -- Balter 2009 (413): 2 -- ScienceNOW 現代人ホモ・サピエンスや北京原人・ネアンデルタール人などを含むヒト属(Homo)と、同じヒト亜科(Homininae)ヒト族(Hominini)に属するチンパンジー属(Pan)は約400~800万年前

    人類の祖先は木登りが下手、意外とサルっぽくなかったことが明らかに
  • 子どもをたくさん作る男はカッコいい|男の復権 ~女は男を尊敬したい~|ダイヤモンド・オンライン

    「母親がうるさいんですよ。男の子が欲しいから子どもをもう1人作れって言うんです。うちは娘2人で楽しく暮らしていますし、ずっと共働きで子育てをしていたのですが、下の子がこの春で小学校で少し手が離れるので、仕事を増やしたいと張り切っています。3人目の子どもは正直言って負担です。そもそも、も今年で40歳ですし」 そう語る彼は、40代前半のサラリーマン。若いころはさぞ美少年だっただろうと思わせる色白で整った顔立ち。さらに一流国立大卒一流企業勤務、この若さで部長職にあるエリートだ。 優秀な息子の遺伝子を 残したい母親 母親が溺愛して育てたという割には、自分の母親を客観視することもできる精神的にも成熟したナイス・ミドルだといえる。この完璧な息子を産み育てた母親からすれば、優秀な遺伝子を、なんとか子孫として残したい。つまり、男の孫が欲しいと思う気持ちも分からないではない。 「母は、やっぱり

  • 評論家池内ひろ美ブログ 「職業差別」で炎上

    評論家の池内ひろ美さんのブログが「炎上」している。トヨタ自動車の期間工について書いた日記の中で、「彼らは『トヨタ』を漢字で書くことができるのだろうか」などと発言したことが、発端だ。現在では該当する日記は削除されているが、その前日に池内さんが書いた日記のコメント欄に批判のコメントが殺到している。 池内ひろ美さんは、1961年生まれの夫婦・家族問題に詳しい評論家。テレビなどマスコミへの露出も多い。 「彼らは『トヨタ』を漢字で書くことができるのだろうか」 問題となったのは、池内さんのブログ「池内ひろ美の考察の日々」のなかの「期間工(トヨタ)」と題された06年10月19日の日記。名古屋で池内さんが「会社経営者」「医者」の友人と居酒屋に行き、そこで出会ったトヨタ自動車の期間工(期間従業員)とのやりとりが書かれている。それは次のような内容だ。 「彼らは、なぜ私たちに声をかけたのか。『お姉さんたちって、

    評論家池内ひろ美ブログ 「職業差別」で炎上
  • スペイン・ハプスブルク家、断絶の原因は「近親婚」か 研究結果

    【4月16日 AFP】(一部訂正)帝国の絶頂期にあったスペインに君臨したハプスブルク(Habsburg)王朝は、近親婚による遺伝性疾患が原因で断絶した可能性があるという研究結果が15日、米オンライン科学誌「PLoS ONE」に発表された。 スペインを174年間にわたり支配したハプスブルク家は、子どものいなかったカルロス2世(King Charles II)が39歳で亡くなった1700年に断絶。王位はフランス・ブルボン家(French Bourbons)に継承された。 ハプスブルク家は血筋を維持するために、世代が下るごとに近親婚が増えた。11の結婚のうち9組が「3親等以内の親族」との結婚だったという。 スペインのサンティアゴ・デ・コンポステラ大学(University of Santiago de Compostela)とガリシア州ゲノム医療公益財団(Galician Public Foun

    スペイン・ハプスブルク家、断絶の原因は「近親婚」か 研究結果
  • 「日本の著作権者が大混乱」米Googleブック検索和解案に抗議 - 文藝家協会 | ネット | マイコミジャーナル

    文藝家協会は15日、Google Book Searchに関する米国での著作権訴訟の和解案の効力が日の作家らにも及ぶとされている問題で、「日の著作権者と出版各社を大混乱に巻き込んだ」として、Googleに対し抗議する声明文を発表した。 Googleでは、米国内の図書館から提供を受けた膨大な書籍の全文をデータベース化し、ネットワーク上での検索・閲覧を可能にするGoogle Book Searchを提供している。これに対し、米国出版社協会(Association of American Publishers)と作家・出版社らは、著作権を侵害されたとして集団訴訟を提起していた。 その後、2008年10月に無断でデジタル化した書籍には解決金を支払うなどとする和解案で合意。だが日文藝家協会によれば、この和解案では、著作権者がGoogle側に何らの通知も行わなければ、自動的に和解案記載の条件

  • 米国で南京虫の被害拡大、携帯やパソコンで繁殖

    米ニューヨーク(New York)にある米自然史博物館(American Museum of Natural History)の昆虫部門の研究員の机に置かれた、トコジラミ(南京虫)の入ったびん(2006年11月16日撮影)。(c)AFP/Timothy A. CLARY 【4月16日 AFP】(写真追加)米国で、20年以上前に根絶されたはずのトコジラミ(南京虫)が携帯電話、パソコンのキーボード、マットレスなどで発生する被害が相次いで報告され、米衛生当局が警戒を強めている。 米環境保護局(Environmental Protection Agency、EPA)は、15-16日に初の「National Bed Bug Summit(全米南京虫サミット)」を開催。会議では、南京虫の被害が急速に拡大しており、あらゆる種類の公共の建物・空間で確認されているとの報告がなされた。 ケンタッキー大学(Un

    米国で南京虫の被害拡大、携帯やパソコンで繁殖
  • ひろゆき氏、米誌に表彰される 「典型的エグゼクティブへのアンチテーゼ」

    2ちゃんねる創設者でニワンゴ取締役の西村博之(ひろゆき)氏が、米国のエンターテイメント業界紙「The Hollywood Reporter」に、アジアの才能あふれる若者「Next Generation Asia」として表彰された。 Next Generation AsiaのWebサイトでは、ひろゆき氏が2ちゃんねるの創設者で、「ニコニコ動画」に草創期から関わっていると紹介。2ちゃんねる関連で訴訟を抱えていたり、自称「怠け者」で服装もルーズ、よく遅刻することも紹介しながら、「日の典型的なエグゼクティブのアンチテーゼ」と評価している。 ひろゆき氏は、香港で行われた記念イベントの招待状が届いた際、ブログで「チケット代が出れば出席する」と明かしていた。ニコニコニュースによると表彰状は、「額に入れて国際郵便で送られてきた」そうなので、イベントには欠席したのかもしれない。 Next Generati

    ひろゆき氏、米誌に表彰される 「典型的エグゼクティブへのアンチテーゼ」
  • PC

    Androidスマホ快適設定の達人 Androidの画面を見やすく、ピンチアウトできないアプリは「ユーザー補助」で拡大 2024.03.07

    PC
  • 案外エコかも……中国発「ソーラー充電器」のトホホぶり - 日経トレンディネット

    2008年というと、北京五輪の年であり、やたら中国が話題になった年だと思うかもしれないが、日が主催の「洞爺湖サミット(第34回主要国首脳会議)」の年であることも忘れちゃならない。洞爺湖サミットは別名“環境サミット”とも呼ばれ、会議前にはエコを推進する記事やテレビ番組がやたらと目立った。 中国で“エコ”は無縁じゃないんです さて、中国というと世界の工場で、環境をあまり考えないというイメージだろう。しかし、中国は工場地帯や港湾ばかりに注目せず庶民の生活に目を向ければ、意外なことに、日以上にエコに取り組んでいるといえる部分もある。 例えばレジ袋。6月はじめに、中国全土でレジ袋が有料となった。いい意味でも悪い意味でもケチで商売上手な中国の消費者は、それまでにもらった他店のレジ袋をマイバックにしてレジ袋をもらわないように(余計なお金を払わないように)努力している。

    案外エコかも……中国発「ソーラー充電器」のトホホぶり - 日経トレンディネット
  • 女性美容師が強盗を店の地下室に閉じこめ数日間レイプする

    美容室で金銭を要求した強盗が、店の若い女性従業員に地下室で監禁され数日間レイプされるという事件が起きたそうです。強盗は散弾銃を持っていたにもかかわらず、手も足も出なかったとのこと。 詳細は以下より。 Hairdresser turns robber into sex slave / MosNews.com ロシア・カルーガ州の美容室で従業員2名がいつも通り営業をしていると、散弾銃を持った強盗が現れ金銭を要求したそうです。店の女性従業員は柔道とテコンドーに精通しており、店内に現れた強盗に強烈なボディーブローを浴びせて倒したそうです。その後、女性従業員は強盗を店の地下室に運び、ドライヤーのコードで身動きができない状態にしたとのこと。彼女は「わたしが警察に通報しておく」と同僚や客に伝えていたにもかかわらず、実際には通報しないで放置したままだったそうです。 仕事を終えた後、女性従業員は強盗がいる地

    女性美容師が強盗を店の地下室に閉じこめ数日間レイプする
    kenken610
    kenken610 2009/04/16
    どこにも、美人とも20代とも書いてないな。つまりそういうことなんだな。
  • 彼氏が親友と浮気して激怒した女性のとんでもない仕返し

    路上に駐車している車に対し何度も衝突し続ける車のムービー。この車を運転している女性の彼氏が自分の親友と浮気していたそうで、激怒した女性が仕返しとして行っていたようです。このムービーを見ると女性を怒らすとコワい事が改めて痛感してしまいます。 ムービー再生は以下より。 Angry Girlfriend Gets Revenge Video ものすごいスピードで、 駐車している車に突撃! 何度もバックして、 車に突撃していきます。 途中で警察が止めに入ります。 周りの一般人も一緒に止めに入りますが…… 振り切って猛スピードでバック。 再度車に向かって猛突進。 最後は車が煙を吹いて動かなくなったようです。

    彼氏が親友と浮気して激怒した女性のとんでもない仕返し
  • 新種マルウェアの73%がトロイの木馬--PandaLabsがレポート

    PS Japanは4月14日、PandaLabsによるレポート「PandaLabs第1四半期マルウェアレポート日語版(2009年1月〜3月)」を公開した。この期間に作成された新種の全マルウェアのうち、トロイの木馬が占める割合は73%に達したという。 このほか、スパイウェアの増加もトレンドのひとつだった。全体に占める割合は前四半期の2.58%から13.15%まで増加している。 レポートではこのほか、「Virtumonde」スパイウェアが他のマルウェアよりも多くコンピュータを感染させたことや、トロイの木馬とアドウェアが、引き続き最も広範囲に拡散するタイプのマルウェアとなっていること、「Conficker」ワームが、ほとんどのセキュリティラボにおいて共通の懸念を引き起こしたことなどを挙げている。

    新種マルウェアの73%がトロイの木馬--PandaLabsがレポート
  • ASCII.jp:アキバ発の家電ベンチャー・Cerevoの挑戦! (1/3)

  • Confickerに新たな亜種が登場、スパムメール送信被害に注意

    カスペルスキーは4月14日、Kaspersky Labがマルウェア「Conficker(別名:Kido、Downadup)」の新たな亜種を検知したと発表した。感染したコンピュータ同士がPtoPで通信して新しい悪意あるファイルをダウンロードし、Confickerボットネットをアクティベートしたことが確認されている。なお、この亜種は5月3日に機能停止するように設定されている。 この最新のConficker亜種は従来の亜種とは異なり、ワームの特徴を備えている。具体的には、自分自身の更新をダウンロードする以外に、新たに2つのファイルを感染コンピュータにダウンロードする。 ひとつは「FraudTool.Win32.SpywareProtect2009.s」として検知される偽のアンチウイルスアプリケーションであり、実行されると「検知されたウイルス」に対して49.95ドルで削除を請け負うという内容のメッ

    Confickerに新たな亜種が登場、スパムメール送信被害に注意
  • ASCII.jp:情報漏洩の原因は“うっかり”ではなく犯罪組織

  • 外出先から部下の居場所が分かる、指示できるASPサービス

    世界的な経済危機の影響から人員削減が毎日ニュースで取りざたされ、管理職であっても以前のようにデスクワークだけ、というわけにはいかない方も多いだろう。今は携帯電話の普及で外出先でも連絡を取り合ったり、新たな指示を出すことはできる。しかし、電車やバスで移動中で電話に出られない場合などには、「今、誰がどこにいるのか」を把握して、適切な指示を出すのが難しい場面もある。 ナビッピドットコムが4月20日に提供開始する「位置情報ASPサービスDP2」は、そんな悩みを解消してくれるサービスだ。GPS内蔵の携帯電話から位置情報を自動的に収集したり、現在のステータス(移動中/仕事中/事中など)を携帯電話の簡単な操作で送信できる。

    外出先から部下の居場所が分かる、指示できるASPサービス
  • ログインしてください:日経クロステック(xTECH)

     会員限定サービスです 会員の方はこちら ログイン 有料会員(月額プラン)は初月無料! お申し込み 日経クロステック TOPページ

  • C-teamで作るバナー広告の効果がスゴすぎてひいた話 : けんすう日記

    今、C-teamというサイトの開発に関わっているのですが、あまりに効果が高くてスゴイので、結構ショックだったので紹介します。 C-team 今までWebディレクターとして、バナー制作をしたり、自分のサイトのバナーを制作会社に頼んでいたりしたんですが、これがいかに非効率だったかということを思い知って反省したので、紹介してみます。 自分の関わっているサービスをスゴイスゴイ言うと宣伝くさくなるので避けてたんですが、これは当にびっくりしたのです。通常のバナーの作り方 通常のバナー広告って以下みたいな手順をふむことが多いですね。 1. 宣伝したいサイトの運営者(ディレクター)が欲しいイメージを制作会社に伝える 2. 制作会社のデザイナーさんがいくつか作る 3. そのバナーでよさそうなものを運営者が選んでそのバナーを出す ここでの問題は、1も2も3も「こういうのがいいんじゃないか」って勝手に想像して

    C-teamで作るバナー広告の効果がスゴすぎてひいた話 : けんすう日記
  • asahi.com(朝日新聞社):裁判官、反省の姿勢見せない被告に「バカ」 - 社会

    岐阜地裁で15日にあった万引き事件の公判で、男性の裁判官(40)が岐阜市の元とび職の男性被告(20)に「バカ」と発言した。被告人質問で被告の常識観についてただしているのに、反省しようとしない被告の態度にしびれを切らしたようだ。  大量の漫画を万引きしたとして窃盗などの罪に問われた被告は、公判で「漫画を売って借金を返したり、大麻を買ったりした」と述べた。裁判官が「大麻が体に悪いという認識はあるのか」などと尋ねると、「体に悪いと思っていない」と即答。それを聞き、被告に向かって「あんたがバカだから分からないんだよ」と傍聴席に聞こえる声で発言した。  その後、「害がゼロとは言わないけど、インターネットで調べたら、たばこや酒より害がないと書いてあった」と反論を続ける被告に、裁判官は「だまされているんだよ」と何度も諭した。約40分間の公判を、3人が傍聴していた。  岐阜地裁は取材に対し、「個別の事

    kenken610
    kenken610 2009/04/16
    「し、心配して言ってやってるわけじゃないんだからねっ!」と続ければ物議を醸すこともなかった。
  • いい加減にしろ佐藤秀峰

    通りすがりの漫画家です。なんかもう余りにも腹立ったんですがブログとか持ってないし、その辺に作ったところで誰も見てくれないので増田で言います。 まず結論から言うと・ワガママばっか言うな・ポジショントークで何も知らない読者を丸め込もうとするな 判りやすくお金の話からします。まず自分の月収が70万しかないということについて。自分が会社作って自分で給料決めてるんだから、70万というのも自分の好きで決めた額でしょう。そもそも漫画家の事務所みたいなモノは企業で言えば零細です。スタッフ含めても大した人数は居ません。経費は正直使い放題です。もちろん全額返ってきたりするわけではありませんが、税の控除になりそうなモノは例えばデカいテレビ、PC、エアコン、ゲーム(有れば)、家賃、それらの殆ど全てを経費として計上してるはずです。他にも個人的な旅行い物、車、キャバクラの代金などいくらでも計上できます。つまるとこ

    kenken610
    kenken610 2009/04/16
    こういうのがいるから「これはひどい」タグがなくならないんだよ
  • PC

    Windowsの大迷惑を斬る Windows 11の設定を分かりにくくする「ホーム」、元の画面に戻す方法 2024.03.07

    PC
    kenken610
    kenken610 2009/04/16
    引用について触れないのは片手落ちの感がある
  • [前編]ITは水と同じで必要不可欠 効果の「見える化」に意味はない

    「生きていくのに水が必要なように、経営にとってITは不可欠」。豊田通商の清水順三社長はこう断言する。同社は2007年度までに150億円のIT投資を実施。その後の5年間で250億円超をつぎ込む。メインフレームならハードウエアまでわかると話す清水社長は「IT投資対効果を求める時代ではない。景気後退時でもIT投資は継続する」と強調する。 5年間で総額250億円超という積極的なIT投資を計画されています。 必要だから投資する。それだけです。 ひと昔前に「大うそIT」というのがありました。ITを使うと何人削減できるとか、紙が何枚減りますと言っていたやつです。投資対効果を「見える化」して、投資の判断基準にしていた。今でもそういうことをおっしゃる方は意外と多いようです。 「それは間違っている」と言ったら言い過ぎかもしれませんが、もう効果がどうのこうのという時代ではない。だってITがなければ仕事ができな

    [前編]ITは水と同じで必要不可欠 効果の「見える化」に意味はない
  • 中村修二の怒りの矛先

    中村修二教授は、やはり吼えていた。久しぶりにお会いしたのだが、日というか日的システムというか、そんなものに対する不満は一向に解消されていないらしい。 いつまでたってもよくならない技術者の処遇、「みなそうなんだからいいじゃない」と一向にその改善に乗り出す気配を見せない企業の姿勢、その低評価に甘んじる技術者たち、技術者が自立しにくいビジネス環境・・・。まあ、いつもの主張ではあるのだが、何度聞いてもつい引き込まれてしまうのは口舌の熱さゆえか。そんななかで、改めて考えさせられることがあった。「日は差別国家である」という主張で、以前からよく話されていることなのではあるが。 差別と聞いて多くの人がぱっと思い浮かべるのは、人種や性差、ハンディを持つ人に対するそれであろう。けどそれらに関しては、さすがに徐々にではあっても改善しつつあるのではないかという。では何が問題か。その典型例として彼が指摘したの

    中村修二の怒りの矛先
    kenken610
    kenken610 2009/04/16
    定年制度は、使えない癖に職にしがみつく老害を追い出すための制度という側面もあるから、廃止しちゃうと弊害が大きすぎると思われる。むしろ優秀な(定年後の)人材の活用を図るべきでは。