タグ

2010年6月4日のブックマーク (28件)

  • ナチスの略奪本、持ち主不明分を国立図書館が買い上げ オーストリア

    独ナチス(Nazi)が第2次世界大戦中にオーストリアでユダヤ人から没収したを保管するオーストリア国立図書館(Austrian National Library)の1944年当時の書庫(撮影日不明、同図書館提供)。(c)AFP/Reiffenstein/Osterreichische Nationalbibliothek 【6月2日 AFP】独ナチス(Nazi)が第2次世界大戦中に、オーストリアでユダヤ人から没収した8000冊を超えるを保管してきたオーストリア国立図書館(Austrian National Library)は1日、それらのを時価計13万5000ユーロ(約1500万円)で「買い上げ」、その金額をナチスの犠牲者へ贈ると発表した。 これを記念し、同図書館のヨハンナ・レイヒンガー(Johanna Rachinger)館長が、Austrian National Fund for

    ナチスの略奪本、持ち主不明分を国立図書館が買い上げ オーストリア
  • PC

    夏休みスペシャル 2024 iPhoneで3Dモデルを手軽に作成、無料の純正アプリ「Reality Composer」を試す 2024.08.09

    PC
  • 映画ハート・ロッカー制作者が違法コピーファイル共有で5000件告訴!

    映画ハート・ロッカー制作者が違法コピーファイル共有で5000件告訴!2010.06.04 18:00 第82回アカデミー賞では最多6部門を受賞してますが、告訴の数も多いのだ。 映画ハート・ロッカーのプロデューサーが映画の不法ダウンロードした人達を訴える手続きをとりました。その数なんと5000人。なんともまぁ! 訴えをおこしているVoltage Picturesは被告側にP2Pで得たハート・ロッカーの不法コピーを直ちに削除することと、Voltage Picturesが受けたダメージ+訴訟の弁護士料の支払いを求めています。 5000人という大きな数が今でていますが、Voltage Picturesは被告側が1500ドル(約13万円)を支払えば訴えを取り消すということで、実際に訴訟になるのは数十件、または数百件程度だろうと予想されています。訴状には1の違法コピーがどんどん広まっていき、いかにマ

    映画ハート・ロッカー制作者が違法コピーファイル共有で5000件告訴!
  • 【MLB大誤審】粋なはからいにジョイス審判、号泣 スタンドのやじも拍手に - MSN産経ニュース

    誤審でガララーガ投手の完全試合を台無しにしたジム・ジョイス審判は、ガララーガ投手にメンバー表を手渡され握手をすると思わず号泣=3日、デトロイト(AP) 2日のインディアンス戦でタイガース・ガララーガ投手の完全試合を誤審で台無しにしてしまったジム・ジョイス審判が3日、タイガースの拠地、コメリカ・パークに再び登場した。 前日は一塁の塁審だったが、この日のインディアンス戦では主審。ジョイス審判の名前が場内アナウンスされると、スタンドからは一斉にやじが飛び、「We All Know It Was Perfect」(われわれはみんな、あれが完全試合だと知っている)とのボードを掲げたファンの姿も。 ファンはまだ誤審に怒り心頭のようだが、タイガースのリーランド監督は大人の対応を見せた。 試合前のメンバー表の交換は普通、両軍の監督同士が行うのだが、リーランド監督は「こいつを持ってってくれないか」とガララ

    kenken610
    kenken610 2010/06/04
    西岡もデービッドソン氏と握手を…って、彼は誤審を認めてなかったか。
  • マジコンもフツーに売ってるYahoo! チャイナモール

    中華iPadアクセサリーのような、秋葉原にも入荷しづらいしアイテムが豊富なのは嬉しいし楽しいのですけどねえ。マジコンはなあ 中国のショッピングサイト「タオバオ」が「Yahoo!チャイナモール」として、日にいながら&中国語に堪能じゃなくても利用できるようになりました。日では代理店がないブランド、展開されていないラインナップの品も、YahooのアカウントがあればYahoo!ショッピングと同じ感覚でカンタンにショッピングできますよ。 買ったはいいけど届かないんじゃない? という心配を払拭すべく、現在は代引きのみ対応。また中国国内にある配送センターが一括取り扱い、ここに届かない品はきちんと返金してくれるシステムになっているようです。 でもねえ。マジコン扱ってるってのがなあ。他にもアンダーグラウンドな品が並べられていたりするのでしょうか。 [Yahoo!チャイナモール] (武者良太)

    マジコンもフツーに売ってるYahoo! チャイナモール
  • 受託開発とGPL

    GPLに対する代表的な誤解・・・というかむしろ謎のひとつに、受託開発(SI)におけるライセンスの扱いがある。この点が明確になっていないため、受託開発において無意味にGPLを回避しようとしたり、GPLに対するFUDを流布することに対する原因になっていたりするように思う。フリーソフトウェアおよびオープンソースソフトウェアを愛する者として、そのような状況は断じて見過ごすことができない!!というわけで、今日はGPLを受託開発(SI)において用いる場合の注意事項を説明しよう。 GPLの使いどころ受託開発においてGPL(とその仲間たち=LGPL、AGPL)が登場するのは、第三者、つまり発注側でも受託側でもない者が作成したGPLのソフトウェアを利用する場合である。例えばGPLが適用されたライブラリなどだ。周知の通り、GPLのソフトウェアをリンクしたソフトウェアを再配布する場合は、そのソフトウェア全体に対

    受託開発とGPL
  • すくいぬ エヴァンゲリオンの謎や疑問を誰かが教えてくれるスレ

    2024 07 ≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫ 2024 09 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/06/01(火) 23:10:26.99 ID:jFO1Kqij0 リツコの言ってたガフの部屋って何なの? 197 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/06/02(水) 04:34:07.16 ID:u7pzObOn0 >>1 白き月の中 4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/06/01(火) 23:18:50.95 ID:4yQvVdsm0 ロンギヌスの槍って誰が何のために作ったの? 5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/06/01(火) 23

  • Hello Kitty Has Her Own iPhone Twitter Client

    Developed by Digital Garage, makers of the free Japanese Twitter client Tappit, Hello Kitty on Tappit [iTunes link] is a fully skinned Twitter client featuring everyone's favorite mouthless cartoon cat. The images are all licensed by Sanrio and the app works in both English and Japanese. We'll admit, we originally purchased this $3.99 app for the novelty factor. I mean, come on, a Hello Kitty Twit

    Hello Kitty Has Her Own iPhone Twitter Client
  • スティーブ・ジョブズ D8 での対談、動画と内容など

    ► 2024 ( 1 ) ► 6月 ( 1 ) ► 2022 ( 1 ) ► 11月 ( 1 ) ► 2021 ( 5 ) ► 9月 ( 1 ) ► 8月 ( 1 ) ► 1月 ( 3 ) ► 2020 ( 12 ) ► 10月 ( 1 ) ► 6月 ( 5 ) ► 5月 ( 1 ) ► 4月 ( 2 ) ► 3月 ( 2 ) ► 1月 ( 1 ) ► 2019 ( 6 ) ► 9月 ( 1 ) ► 7月 ( 1 ) ► 6月 ( 1 ) ► 3月 ( 2 ) ► 2月 ( 1 ) ► 2018 ( 6 ) ► 12月 ( 1 ) ► 11月 ( 1 ) ► 5月 ( 1 ) ► 3月 ( 1 ) ► 2月 ( 1 ) ► 1月 ( 1 ) ► 2017 ( 6 ) ► 12月 ( 1 ) ► 11月 ( 1 ) ► 8月 ( 1 ) ► 7月 ( 1 ) ► 5月 ( 1 ) ► 3月

    スティーブ・ジョブズ D8 での対談、動画と内容など
  • えっ、こんなに刑務所内ってダークなの? 美人職員のエッチ買収から密輸ビジネスでボロ儲けまで驚愕の実態が!

    えっ、こんなに刑務所内ってダークなの? 美人職員のエッチ買収から密輸ビジネスでボロ儲けまで驚愕の実態が!2010.06.02 23:0024,012 実は囚人に好き放題されちゃってるんですってね! 世の中には間抜けな泥棒さんもいるにはいますけど、現実問題として犯罪者集団のズバ抜けた最新テクノロジー活用度には、もうすっかり警察も手を焼きまくっているんだそうです。せっかく苦労して犯人を捕まえたのに、実のところ、その後で放り込んだ刑務所の中が犯罪ビジネスの天国みたいな状態になってしまっており、それもこれもハイテクを駆使しまくる知能犯ぶりが成功のカギで、次から次へと驚きの手口が判明してきてますよ... 刑務所に入ったのに、お縄をかけられる前よりも犯行が加速して、ヌクヌクと犯罪でボロ儲けしちゃう囚人たちの知られざる姿を、今回は特別に続きから暴き出してみちゃいました。きっとここで書かれてしまったことな

    えっ、こんなに刑務所内ってダークなの? 美人職員のエッチ買収から密輸ビジネスでボロ儲けまで驚愕の実態が!
  • 信念をもってFlashを排除=ジョブズ語録@D8【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)

    スティーブ・ジョブズは信念の人である。そのことはスタンフォード大での演説やこれまでの発言からうかがい知ることができる。大きな病気をし余命宣告を受けたことで邪念を払拭し、自分がすべきことを人生の明確な目標として持っているからだろう。その目標とは優れた製品を作ることで世の中をいい方向に変革することだ。一部の激しい批判を受けてでもiPhoneiPadをFlash非搭載にしているのも、その信念からくるものなのだろう。 ジョブズ氏は、Wall Streeet Journal主催のイベント「D8」に参加し、WSJ記者の質問に壇上で答えている。ジョブズ氏によると、技術には寿命があるという。そして技術の寿命の過程の早い段階でリソースを投入するほうが投資効率がいい。もし投資が間違っていたなら、製品は売れない。それだけのことだ。限られたリソースで優れた製品を作るためにリスクを承知で賭けにでる。それが経営とい

    信念をもってFlashを排除=ジョブズ語録@D8【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)
    kenken610
    kenken610 2010/06/04
    "大病を患い、死後の世界に富や名声を持っていくことができないことに気づいたのだろう。そういう体験をした人ならではの信念なのだろう。"残念ながら、そんなに出来た人では…
  • 運命の出会い?同じ日、同じ病院で産まれた二人が結婚へ : らばQ

  • 「なぜなぜどうして?」とGoogleで検索されている質問トップ10

    何か分からないことがあるとついついググるクセがついている人も多いかとは思いますが、検索窓に打ち込まれた疑問のうち、よく調べられているであろう10の質問が紹介されていました。 英語で「Why is」と打ち込んだ際にサジェスト機能で表示された質問なので、英語圏での関心が高いニュースなども入っていますが、芸能人のうわさや身の回りの出来事に関する疑問などが主な内容でした。「なぜ?どうして?」と思うことは、どうやら古今東西あまり極端な差は無いようです。 詳細は以下から。Google's Top 10 Questions Answered 1:どうして空は青いのか? 一般的に空は青いと言われていますが、「青」だと思っているのは私たち自身がそれを青だと名付けたからとも言えます。この見方は科学というよりは意味論の問題になってしまいますが、実際に空が青いかどうかというより、見ている側がその色をどう呼ぶかが重

    「なぜなぜどうして?」とGoogleで検索されている質問トップ10
    kenken610
    kenken610 2010/06/04
    11:リル・ウェインって誰?
  • 電子書籍の価格設定で事情聴取か--米大手出版社2社

    米国時間6月2日付の複数の報道によれば、電子書籍の価格設定について、大手出版社2社が米テキサス州司法当局による事情聴取を受けているという。 この大手2社はHachette Book GroupとHarperCollins Publishersで、両社はThe Wall Street Journal(WSJ)に対し、いずれもテキサス州の司法当局から連絡を受けたと述べたが、問い合わせの内容について詳細は明らかにしなかった。この直前には、書籍業界向けサイトPublishers Marketplaceが、Appleが同州による事情聴取の対象になったと報じている。 HachetteとHarperCollinsは、Appleの「iBooks」プラットフォーム上で電子書籍を公開している大手出版社6社のうちの2社にあたる。 Apple電子書籍に参入したのは比較的最近だが、「iPad」および同端末向けのア

    電子書籍の価格設定で事情聴取か--米大手出版社2社
  • Apple - Safari - Introducing Safari 4 - See the web in a whole new way

    Safari is the best way to experience the internet on all your Apple devices. It brings robust customization options, features powerful privacy protections, and optimizes battery life — so you can browse how you like, when you like. And when it comes to speed, it’s the world’s fastest browser.1 Learn how to make Safari your default browser Safari comes with industry-leading privacy protection techn

    Apple - Safari - Introducing Safari 4 - See the web in a whole new way
  • 原油流出事故、BPに64億円請求 米政府

    米南部ルイジアナ(Louisiana)州沖のメキシコ湾(Gulf of Mexico)で爆発・水没した英エネルギー大手BPの石油掘削施設「ディープウォーター・ホライゾン(Deepwater Horizon)」の破損部分へ、流出をい止めるためのキャップを降ろす作業(2010年6月3日撮影)。(c)AFP/BP 【6月4日 AFP】米南部ルイジアナ(Louisiana)州沖のメキシコ湾(Gulf of Mexico)で英エネルギー大手BPの石油掘削施設「ディープウォーター・ホライゾン(Deepwater Horizon)」が爆発・水没した事故で、米政府はBPに対し、原油除去作業などでこれまでに政府が負担した費用として6900万ドル(約64億円)を請求した。ロバート・ギブス(Robert Gibbs)大統領報道官が3日明らかにした。 支払期限は7月1日で、米政府は今後も定期的にかかった費用をB

    原油流出事故、BPに64億円請求 米政府
    kenken610
    kenken610 2010/06/04
    「怒ったり人を怒鳴りつけたりするのに時間が割ければいいが、わたしはそのために大統領に就任したのではない。わたしの仕事はこの問題を解決することだ」
  • 就活支援で「卒業後も3年間新卒扱い」 公明党の参院選マニフェスト  - MSN産経ニュース

    公明党の夏の参院選マニフェスト(政権公約)の全文が3日、明らかになった。雇用対策では、新卒の未就職者に対する就職活動支援を掲げ、大学卒業後3年間は「新卒者扱い」とする法整備を進める。 低所得者や高齢者向けの住宅としては「セーフティネット住宅」を100万戸確保。国会改革では、国会議員の歳費を削減するとしただけで、素案で「3割削減」とした数値目標は見送った。議員定数の削減目標も明記されなかった。 主要政策として(1)雇用保障や年金・医療の充実など新しい福祉を提案(2)景気対策・成長戦略(3)クリーンな政治の実現(4)国民のための行政の実現−の4つを掲げた。

    kenken610
    kenken610 2010/06/04
    本質に目を向ける気が無いことを、高らかに宣言した点のみ評価に値する。これで、選挙の投票行動の基準になる。
  • 反イルカ漁映画「ザ・コーヴ」東京公開が中止に : 映画ニュース - 映画.com

    シアターN渋谷で上映が急きょ中止に[映画.com ニュース] 第82回アカデミー賞で長編ドキュメンタリー賞を受賞した「ザ・コーヴ」の東京での公開が急きょ中止になった。配給のアンプラグドによれば、度重なる抗議の電話が劇場にあったこと、市民団体の抗議による街宣活動がメイン館となる東京・シアターN渋谷宛てに行われたことが上映中止の理由だという。 和歌山県太地町でのイルカ漁を撮影した同作は、「イルカ救済のスペシャリスト」で1960年代のドラマ「わんぱくフリッパー」に出演したリチャード・オバリーが案内役を務めている。立ち入り禁止区域に入ったり、リモコン飛行機で隠し撮りしたとして地元からは猛反発を受けていた。 アンプラグドの加藤武史代表は、「『ザ・コーヴ』は決して反日映画ではありません。映画の内容について深く建設的な議論をすることが必要であると考えています。日を舞台に描かれた映画を日映画館で見る

    反イルカ漁映画「ザ・コーヴ」東京公開が中止に : 映画ニュース - 映画.com
    kenken610
    kenken610 2010/06/04
    市民団体じゃなくて、右翼団体と書けばいいのに。
  • 経験者が綴る、極端すぎる脱マルチタスクへの軌跡 | ライフハッカー・ジャパン

    ライフハッカーでもたびたび採り上げている、マルチタスクと生産性の関係。時間を最大限効率的に使っているつもりのマルチタスクは、実は集中力を散漫にさせているだけ、ともいわれますね。Maggie Jacksonさんも、著書『Distracted: The Erosion of Attention and the Coming Dark Age』の中で、マルチタスク偏重により、ヒトは複雑な問題を解決しづらくなっていると指摘しています。 とはいえ、マルチタスクに慣れすぎてしまうと、この習慣を一朝一夕に変えることも、これまた難しいもの。こちらでは、脱マルチタスクにチャレンジした人の実体験をご紹介しましょう。 英紙「Guardian」では『My Experimental Life』の筆者で、自称「マルチタスク中毒」のAJ Jacobsさんが、マルチタスクから決別するための軌跡を、以下のように綴っています

    経験者が綴る、極端すぎる脱マルチタスクへの軌跡 | ライフハッカー・ジャパン
    kenken610
    kenken610 2010/06/04
    要約:「Wii Fitはイマイチ」
  • ヤマダ電機のポイント加算20%と現金割引15%はどっちが得か(プレジデント) - Yahoo!ニュース

    ■行動経済学の普及で進化する販促理論 ヤマダ電機に代表される家電量販店の多くにはポイント割引制度がある。現金やカードでの支払額に応じて、次の買い物での割引に使えるポイントが付与される。多くの量販店で同様の手法が取り入れられていることから、こうしたポイント制度が消費者の強い支持を受けていることがわかる。 さて、ポイント制度で20%の還元を受けるのと、現金で15%引きとなるのでは、どちらがより得だろうか。 ポイント分の精算にはポイントがつかないというのが要点だ。別表に1万円の商品を3回購入したときの試算を示した。最初の購入で2000円分のポイント還元が受けられるため、「500円得した」と思うかもしれないが、3回購入時でも現金割引のほうが総計の支払額は900円少ない。ポイント還元のほうが支払額が少なくなるのは9回購入時以降となる。 なぜ見かけ上の還元率に騙されてしまうのか。行動経済学の知

    kenken610
    kenken610 2010/06/04
    実際にはヤマダ電機で15%も現金値引きしてくれないし、現金値引きの店の値引き後価格がヤマダのポイント還元前価格だったりする。
  • 未来を予見した17世紀の化学者の「あんなこといいな、できたらいいな」リスト、ほとんど現実に

    17世紀イギリスの化学者・物理学者ロバート・ボイル(1627-1691)は、温度が一定のとき気体の体積は圧力に反比例することを示した「ボイルの法則」で知られますが、SF作家並みの豊かな想像力の持ち主でもあったようです。 ガリレオ(1564-1642)やニュートン(1642-1727)の同時代人であったボイルが残した「いつの日か科学の力で実現すべきこと」のリストは、当時の人々には途方もない夢としか思えなかったかもしれませんが、今日ではその願いのほとんどが現実となっています。 詳細は以下から。Robert Boyle: 17th century chemist who foresaw the hi-tech future | Mail Online ロバート・ボイルが未来の人類に科学の力で実現して欲しいと考えていた願望24個を挙げたリストは、ボイルが口述したものを助手が書き取ったと考えられてい

    未来を予見した17世紀の化学者の「あんなこといいな、できたらいいな」リスト、ほとんど現実に
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Elon Musk’s AI startup, xAI, has raised $6 billion in a new funding round, it said today, in one of the largest deals in the red-hot nascent space, as he…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    kenken610
    kenken610 2010/06/04
    "すでにYouTubeやBrightcoveほか多数がHTML5の波に乗っている。"乗るしかない、このビッグウェーブに
  • スポーツナビ | サッカー|ニュース|エリクソン監督、勘違い? =欠場した中村俊を評価―W杯サッカー〔W杯関連〕

    kenken610
    kenken610 2010/06/04
    ベンチにいても存在感をみなぎらせるなんて、さすが俊輔さんや
  • 文化庁の法制問題小委が公文書のデジタル保存の一般規定の議論を開始

    デジタル化の進展など、著作権をめぐる昨今の情勢に鑑み、現行の法制度のあり方の見直しを議論する、文化文化審議会著作権分科会法制問題小委員会の2010年度第5回会合が5月27日、開催された。 前回までの会合では、写真の映り込みをはじめとして、教育や研究のための利用、検索エンジンのキャッシュ作成など、過度に権利者の利益を侵害しない範囲での著作物の複製や再使用について、権利者の承諾がなくても利用を認める“権利制限の一般規定”について、前年度から議論してきた同委員会。5月25日付けで取りまとめられた中間報告書では、一般規定を今後、導入する方針が打ち出された。 これを受け、今回の会合からは、議題を新たに「『公文書等の管理に関する法律』に関する権利制限」と設定。2009年7月1日に公布され、以降2年以内に施行することが定められた「公文書等の管理に関する法律(公文書管理法)」の運用にあたり、著作権法との

    文化庁の法制問題小委が公文書のデジタル保存の一般規定の議論を開始
  • ドイツ大統領辞任にみるブロガーと既存メディアの新しい関係

    ドイツ、ベルリン (Berlin)のドイツ連邦議会議事堂(Reichstag)で再選後、議員らの前で就任演説を行うホルスト・ケーラー(Horst Koehler)大統領(2009年5月23日撮影、資料写真)。(c)AFP/JOHN MACDOUGALL 【6月3日 AFP】ドイツのホルスト・ケーラー(Horst Koehler)大統領(67)の今週の電撃辞任は、ブロガーたちの存在なしでは起こらなかったかもしれない。 ケーラー大統領は5月22日に放送されたインタビューで、アフガニスタンなどへドイツ軍を派遣する動機の一部には、ドイツの経済的利益を保護するという営利的な側面があることを示唆した。 各新聞雑誌はこぞって大統領を非難。コメンテーターたちは「砲艦外交」だと攻め立てた。こうした批判に耐えられず、大統領は発言が誤解されたと述べて突然辞任し、社会を驚かせた。 しかし当初、大手メディアは問題の

    ドイツ大統領辞任にみるブロガーと既存メディアの新しい関係
    kenken610
    kenken610 2010/06/04
    「興味深いのはブログと既存の主流メディアが影響を与え合っている点だ。忘れられていた問題が復活し、プロのジャーナリストがミスをすれば(ブロガーが)正すといった具合だ」
  • Caught in the oil

    A short entry - AP Photographer Charlie Riedel just filed the following images of seabirds caught in the oil slick on a beach on Louisiana's East Grand Terre Island. As BP engineers continue their efforts to cap the underwater flow of oil, landfall is becoming more frequent, and the effects more evident. (8 photos total) A bird is mired in oil on the beach at East Grand Terre Island along the Loui

    Caught in the oil
    kenken610
    kenken610 2010/06/04
    衝撃的な画像。
  • よい評価と悪い評価、公平につけるべきか? : ロケスタ社長日記

    Webコミュニティとかを作っているロケットスタートという会社の代表取締役をやっています。いつもがんばっています。 たいした話題じゃないので、校正もたいしてせずにダラダラかいてみます。 nanapiというサイトをやっているのですが、そこの一つの機能として、記事にたいして「いいね!(良い評価)」「きょとん(悪い評価)」というのがつけられるのですね。 で、nanapiだと、いいねは誰でもできる、という形にしています。IPで連打は規制していますが、日を変えればできちゃいます。 逆に「きょとん」はログインしないと出来ないようにしています。ネガティブな評価をしたいと思った時は、ある程度のステップをふめば可能、だけどログイン時のニックネームが出るくらいのリスクはとってね、という設計です。 で、ネットに詳しい人とかからは「これは公平じゃないんじゃないか」と言われたりしていますが、公平ってなんですか

    kenken610
    kenken610 2010/06/04
    App Storeの現状を見れば一目瞭然。ちなみに、自分は黙って「いいね!」のみつけて碌でも無い記事は無視することにしている。
  • 私がiPadを買うべきでない理由:日経ビジネスオンライン

    iPadを見た。 買うことになるだろう。 わかっている。どうせ買うのだ。それもたぶん一週間以内に。三日か五日の間買わずに我慢するのは、自分に対する言い訳に過ぎない。あるいは手続きみたいなものだ。よく頑張ったぞオレ、とそう自分に言い聞かせながら、でも結局買う。いつもそうなのだ。セルフおあずけストラテジー。デジタルマゾヒストのティピカルな行動パターンのひとつだ。 見せてくれた編集者氏は、ほとんどアップルのセールスマンだった。それほど全力で私にiPadの魅力をアピールした。 「で、ここをこうするとほらフォトフレームになるわけです」 「……うう……」 「動画も見られますよ」 「……うう……あ……」 「ね。なかなかの画質でしょ?」 「…………」 それにしても、こういうブツをいち早く手に入れた人間は、なにゆえに必ずや布教活動を展開することになるのであろうか。あまた生まれいずる市井のペテロたち。その無償

    私がiPadを買うべきでない理由:日経ビジネスオンライン