タグ

2011年5月12日のブックマーク (42件)

  • プーチン首相を聖人と崇めるロシアの新興宗教

    ロシア・トリヤッチ(Togliatti)にある自動車大手アフトワズ(Avtovaz)の工場で「ラーダ・グランタ」の新モデルを見るウラジーミル・プーチン(Vladimir Putin)首相(2011年5月11日撮影)。(c)AFP/RIA NOVOSTI/VLADIMIR RODIONOV 【5月12日 AFP】キリスト教初期の歴史に足跡を残す使徒パウロ(Paul the Apostle)の生まれ変わりとして、ロシアのウラジーミル・プーチン(Vladimir Putin)首相を崇める新興宗教の一派が同国に登場した。 11日の週刊誌Sobesednikによると、ロシア西部ニジニーノブゴロド(Nizhny Novgorod)に拠点を置くこの宗派は、地元鉄道の元職員で前科のある「聖母フォティーナ(Morther Fotina)」と名乗る女性が率いている。 この創始者によると「聖書によると使徒パウロ

    プーチン首相を聖人と崇めるロシアの新興宗教
  • 太陽光発電の未来を変える大発見! ソーラーパネルより安くて効率的!

    太陽光発電の未来を変える大発見! ソーラーパネルより安くて効率的!2011.04.18 12:306,672 junjun 1世紀以上維持されてきた物理学の理論を根底から覆すような発見がありました。 それは、半導体やソーラーパネルを使わずに、もっと安い素材を使ってもっと効率的に太陽光発電が出来るようになるという新しい可能性を広げてくれる発見でした。 ミシガン大学のスティーブン・ランド教授と彼の研究チームは、光波の磁気は、これまで信じられていたよりも一億倍強い事を発見しました。それと同時に、電気を通さない素材を使用して太陽光発電が出来ることも発見し、太陽エネルギーを取り込むための新しい可能性を広げたんです。PhysOrgによると、この発見は研究者たちが非電気物質に光源を走らせた時に起こったそうです。 光には電気と磁気コンポーネントがあります。今に至るまで、科学者は磁気については、効果が非常に

    太陽光発電の未来を変える大発見! ソーラーパネルより安くて効率的!
  • 大型兵器が遠くから小さなターゲットを狙うのはどうやってるのか?

    軍事関連には最新技術が使われるのですね。 諸各国の軍事介入が続くリビア内戦。米国はもちろん介入国の1つ。現地に出向くことなく紛争に参加しリビアを爆撃したわけですが、一体どうやったのでしょう。ミサイル等の大型兵器が遠くは慣れた場所から目的地を狙う、その構造はいたってシンプル、GPSとレーザーを使うのです。 リビア内戦が続く中、軍事介入を決めた米国ですが、米国国内の世論も国外も現地に踏み込まずに対応すべきだとの意見。現地入りせずに、となると軍事オプションは限られたものになります。限られたオプション=離れた場所、海や空から高性能のミサイルや爆弾を使って攻撃をしかける、というもの。この遠隔地からの作戦では、時にミサイルは何百キロも離れた潜水艦から打ち込まれることがあります。ここで初めの疑問が頭をよぎるわけです。そんな遠くからどうやってターゲットを狙ってるの? GPSとレーザーはどう使われてるの?

    大型兵器が遠くから小さなターゲットを狙うのはどうやってるのか?
  • 中国の格安HDD、フタを開けたらナットが!

    安物買いで失ったのは、お金だけでなく、大事なデータでした。 彼はきっとその日、ウキウキした気持ちでいっぱいだったでしょう。中国との国境に近いロシアに住む彼は、中国にある店でサムスンの外付けHDDを破格の値段で購入できたのです。これで彼のデータは守られるはずでした。 でも、いざデータをバックアップしようとしたときに気づきました。たとえばビデオをそのHDDに保存しても、再生できるのは最後の数分のみなんです。 おかしい! と思った彼は、HDDを近所の修理センターに持ち込みました。そこでHDDの箱を開けてみると、その中身はなんと...たった128MBのUSBメモリと、ふたつの巨大なナットでした。それっぽい重さにするためにナットが入ってたんです。しかもメモリは、データ容量がいっぱいになると、古いデータから順に上書きされていく設定になっていたのです。だからビデオの最後の方しか再生できなかったんですね。

    中国の格安HDD、フタを開けたらナットが!
  • ホンモノが降臨「宇宙飛行士だけど、何か質問ある? 」 : らばQ

    ホンモノが降臨「宇宙飛行士だけど、何か質問ある? 」 科学の発達とともに人が宇宙にまで飛び立てるようになりましたが、誰でも行けるというわけではありません。 ほんのひと握りの宇宙飛行士のみに与えられた任務と特権であり、一般人には未知と不思議に包まれた世界です。 宇宙へ二度飛び立ったという現役の宇宙飛行士が、海外掲示板で一般ユーザーの質問に答えていた投稿をご紹介します。 「僕は宇宙に二度飛び立った経験がある。第35次の長期滞在(Expedition 35)では、国際宇宙ステーション(ISS)から指揮をとる予定になっている。聞きたいことがあったら何でも聞いて欲しい」 実際には宇宙飛行士の父親に代わって息子が質問スレッドを立てたそうですが、カナダの宇宙飛行士クリス・ハドフィールドさんで、以前にらばQでも動画を紹介したことがあります。 このめったにないチャンスに、多くの人が質問を投げかけていました。

    ホンモノが降臨「宇宙飛行士だけど、何か質問ある? 」 : らばQ
  • 太っ腹!? GoogleがAndroidで築き上げる新たなデジタル城下町

    太っ腹!? GoogleAndroidで築き上げる新たなデジタル城下町2011.04.23 21:00 この世はデジタル戦国時代! 世界各地で新たなプロダクトやビジネスが生まれ、めまぐるしく世界をアップデートしていきます。あぁ、ついていくのもひと苦労。 企業にとって、この戦国の世を生き抜くための強さの秘訣とは何でしょう? 投資家のウォーレン・バフェットさんはこんなことを言っていました。 私は投資先を選ぶ際に、突破不可能な<堀>に囲まれた<経済的な城>を探します。 「経済的な城」は巨大なビジネスを指し、「突破不可能な堀」は新規参入の障壁を高める戦略や市場の仕組みのことです。企業にとって、昔の武将のように大きな城を築き、守り抜くことは決して容易なことではありません。現代において、こうしたビジネスは実現し得るのでしょうか。 ネットビジネス界で最も大きな城のひとつであるGoogleの戦略に再び注

    太っ腹!? GoogleがAndroidで築き上げる新たなデジタル城下町
  • 壊れたWindows、Mac、Linuxのコンピューターを元に戻す方法

    壊れたWindowsMacLinuxのコンピューターを元に戻す方法2011.04.22 14:00 mayumine 21世紀に生息する文明人なら、一度や二度はコンピューターがぶっ壊れた経験があるはず。 この図は壊れてしまって普通には修復不可能な、WindowsMacLinuxのそれぞれの「一般的」な解決方法を一枚の絵に風刺的にまとめたもの。 とりあえず「静かに泣く」のは必須のようです。 Macの解決方法はいたってシンプルで「新しいMacを買う」。以上。 Linuxはいろいろ頑張った挙句、結局はWIndowsMacに戻れと...。どうぞ参考までに。 [Republished with permission from Matthew Inman aka "The Oatmeal" ] mayumine(米版)

    壊れたWindows、Mac、Linuxのコンピューターを元に戻す方法
  • 何年経ってもデザインが変わらない製品、洗練された機能美の製品まとめ(写真ギャラリーあり)

    何年経ってもデザインが変わらない製品、洗練された機能美の製品まとめ(写真ギャラリーあり)2011.04.21 23:00 デザインが変わらない製品、機能美の製品、と聞いてあなたは何を思い浮かべますか? Mac Pro、Thinkpadなどのコンピュータ機器に始まり、コカコーラやキッコーマンの醤油、果てはスク水(スクール水着)まで? 最近生まれたものだと、ダイソンの羽根の無い扇風機なんかは素晴らしい機能美を持っていると思います。 ネタ元に上がっていた画像たちを、写真ギャラリーにしてみましたので、ぜひご覧ください。 そしてこれらの画像には、 MacProはPowerPCの頃から全然デザイン変わってないな。 Thinkpadは20年くらいあんな形してるんだぜ キッコーマンのしょうゆ差しは何度見ても完璧スーパーカブは、後の新しい開発者が「どういじくろうとあの形以外にはならない。台座の形や大きさすら

    何年経ってもデザインが変わらない製品、洗練された機能美の製品まとめ(写真ギャラリーあり)
  • iSpy? iPhoneには自分の足取りが全部残っている

    iSpy? iPhoneには自分の足取りが全部残っている2011.04.21 18:006,752 satomi これは僕がこの1年近くの間に行った場所です。全部。 専用の追跡端末持ち歩いたわけでもないし、FBIの覆面パトカーにつけられてたわけでもなく、単にiPhone使ってただけなのにiPhoneに残ってたんですよ。 そんなわけでiPhone使ってる人は今この瞬間にも足取りが記録に残ってると思った方がいいです。好むと好まざるとに関わらず。昨年6月以降に寄った場所が全部タイムスタンプつきで残ってるので...。 データは携帯か3G iPad、コンピュータに保存されており、誰でも簡単に見ることができます。 まあ、どんな携帯でも携帯プロバイダの元には位置情報が残るし、必要とあれば捜査当局が差し押さえ令状とって捜査に役立てることも可能なわけですけど、使う人のコンピュータとかポケットの中に暗号化抜き

    iSpy? iPhoneには自分の足取りが全部残っている
  • Apple社員から、全世界のゲイ・レズビアン・バイセクシャルへメッセージ!「世界は変わる!」(動画あり)

    Apple社員から、全世界のゲイ・レズビアン・バイセクシャルへメッセージ!「世界は変わる!」(動画あり)2011.04.21 19:00 ありのままの自分で育っていくのは、誰だって時に難しいことです。 自分という人間をそのまま受け入れてもらえるのかどうか、人は自分と周りの間で常に悩み続けるのかもしれません。誰だって悩み傷つくけれど、セクシャルマイノリティのゲイやレズビアンの人はそれが少し多いのかもしれません。男が男を好きになったらダメなのか? 女が女にトキメクのは罪なのか? 自分だけなのか? 差別されたらどうしよう。そんな悩みを思春期に(もしかしたら大人になった今でも)抱え、悩んでいる人はいませんか? あなたの大好きなガジェットの世界にもたくさんのGLBT(ゲイ・レズビアン・バイセクシャル・トランセクシャル)がいます。AppleのCOOティム・クック氏は、アメリカで最もGLBTコミュニティ

    Apple社員から、全世界のゲイ・レズビアン・バイセクシャルへメッセージ!「世界は変わる!」(動画あり)
  • 妻殺しの夫、逮捕の決めてはGoogleマップの履歴だった!

    何がどう紐づくかわからない昨今。 2008年6月のある夜、アメリカはノースカロライナ州でNancy Cooperさんはランニングへでかけました、そしてそのまま行方不明に。その4ヶ月後の10月に彼女は帰らぬ人となって発見され、夫であるBrad Cooperさんが殺人の罪で告訴されました。決めてとなったのは、なんとBrad容疑者のGoogleマップの閲覧履歴。 警察側は、を殺害する数日前にBrad容疑者はウェブを使って死体の遺棄場所を探したと主張。FBI捜査官のChris Chappell氏か、Brad容疑者のパソコンをチェック。Googleマップの検索履歴からCooper夫の住む地域の郵便番号21578が検索されたことを確認。さらに、ブラウザの観覧履歴とキャッシュから、Brad容疑者がのNancyさんの死体が発見されたある特定のスポットをズームインして見ていたことが発覚。(ちなみに、彼

    妻殺しの夫、逮捕の決めてはGoogleマップの履歴だった!
  • 本当に本当のガンダムを作ったら「アムロ、死にまーーーす!」

    当に当のガンダムを作ったら「アムロ、死にまーーーす!」2011.04.19 16:0018,009 歩く衝撃でパイロットは即死。 TV番組「Oh! どや顔サミット」に出演したロボット工学博士の古田貴之氏が「リアル・ガンダム」を試算しました。製作費用は約800億円、重量43トン。時速10キロでガンダムが走ったときの衝撃が約77トンでパイロットは即死するとのこと。こりゃあ大変な話ですよ。 実物大ガンダムがお台場と静岡にできて「来年こそ歩くぞ!」と期待してましたけど、安全性をよく確かめてじゃないと迂闊には乗れませんね。 V作戦のマニュアルを拾う、ってのは死亡フラグ決定です。 [Techinsigh、朝日放送] (野間恒毅)

    本当に本当のガンダムを作ったら「アムロ、死にまーーーす!」
  • コンゴ民主共和国、レイプ被害は毎日1100件以上 米調査

    コンゴ民主共和国(旧ザイール)南キブ州のブカブ(Bukavu)で行われた女性への暴力撲滅を訴えるデモ(2010年10月17日撮影)。(c)AFP/GWENN DUBOURTHOUMIEU 【5月12日 AFP】内戦で荒廃したコンゴ民主共和国(旧ザイール)では毎日1100人以上の女性たちがレイプ被害に遭っているとする調査結果が、11日の米学術誌「Journal of Public Health(公衆衛生ジャーナル)」に発表された。国連(UN)の推定を26倍上回る数字だという。 米公衆衛生研究家のアンパー・ピーターマン(Amber Peterman)氏らが、同国で性暴力に関するデータを集めたところ、2006~07年の1年間にレイプされた15~49歳の女性は40万人以上に達していたことが明らかになった。国連は以前、同期間にレイプされた女性の人数を1万5000人と報告していた。 ピーターマン氏は、

    コンゴ民主共和国、レイプ被害は毎日1100件以上 米調査
  • ナイジェリア北部の暴動激化で死者多数、避難民2万5000人

    ナイジェリア北部ジョス(Jos)近郊の村で、暴徒に襲われ足を負傷した女性(2011年4月19日撮影)。(c)AFP/Tony KARUMBA 【4月20日 AFP】16日に行われた大統領選の結果をめぐり、ナイジェリア北部では暴動が激化しており、多数の死者が出ているもようだ。死体が井戸に投げ捨てられているとの目撃談もある。 18日に当選が確定したグッドラック・ジョナサン(Goodluck Jonathan)大統領は翌19日、政治および宗教の指導者らに対し、暴力を非難する声明を出すよう要請。さらに、暴動に参加しているのは主に「失業中の若者たち」だとして、「そうした若者たちが民衆の道具にならないよう」新政府は雇用対策などに力を入れると明言した。 北部出身で最有力対抗馬とされたムハンマド・ブハリ(Muhammadu Buhari)元最高軍事評議会議長を支持する住民らが、票が操作されたとして起こした

    ナイジェリア北部の暴動激化で死者多数、避難民2万5000人
  • シリア、治安部隊がデモ隊に発砲 座り込みの広場で

    シリア・ホムス(Homs)で行われるデモ犠牲者の葬儀(2011年4月19日提供)。(c)AFP/SANA 【4月20日 AFP】シリアの治安部隊は19日、同国中部ホムス(Homs)で、バッシャール・アサド(Bashar al-Assad)大統領の退陣を求めて座り込みを続けるデモ隊に発砲した。政権側はこの数時間前、治安を悪化させているとして「武装した反体制派」の鎮圧に動くことを表明していた。 シリア当局の発表によると、ホムス近辺で「武装した犯罪集団」により兵士と子どもそれぞれ3人が殺害されたという。 AFPの電話取材に応じた人権活動家は「デモ隊は武力で弾圧された。大規模な銃撃があった」と話した。死傷者数などの詳細には触れなかった。 同活動家によると、治安部隊は19日未明、約2万人のデモ隊が座り込みを続けるアルサー広場(Al-Saa Square)になだれ込み、抗議者の排除に乗り出した。 シリ

    シリア、治安部隊がデモ隊に発砲 座り込みの広場で
  • NATO、カダフィ軍司令部などに空爆

    リビア東部アジュダビヤ(Ajdabiya)の西門に配備された反体制派兵士(2011年4月19日撮影)。(c)AFP/MARWAN NAAMNAI 【4月20日 AFP】北大西洋条約機構(NATO)軍は18日夜、リビアの首都トリポリ(Tripoli)近郊にある最高指導者ムアマル・カダフィ(Moamer Kadhafi)大佐の軍司令部などに空爆を加えた。NATOが19日発表した。 NATOの声明によると、多国籍軍は18日夜、カダフィ政権の指揮統制拠点に対し、計画的かつ多角的な攻撃を仕掛けた。 空爆の対象には、市民への攻撃を指揮するのに使用される通信施設のほか、トリポリの南10キロに位置する部隊の司令部も含まれた。NATOは同部隊について、「リビア市民に対する軍事行動を指揮している」と指摘した。 また、リビアの国営ジャマヒリヤ通信(JANA)が19日伝えたところによると、NATO軍は同日、トリポ

    NATO、カダフィ軍司令部などに空爆
  • イタリア外相、リビア反体制派トップと会談 支援策について協議

    リビア・ミスラタ(Misrata)で、ピックアップトラックに装備した重機関銃を撃つ反体制派戦闘員(2011年4月18日撮影)。(c)AFP/PHIL MOORE 【4月19日 AFP】イタリアのフランコ・フラティニ(Franco Frattini)外相は19日、同国を訪問中のリビア反体制派指導者、ムスタファ・アブドルジャリル(Mustafa Abdel Jalil)氏と会談し、反体制派の支援などについて話し合った。 会談後フラティニ外相は、5月初めにローマ(Rome)で開催される国際会合で、リビア東部の原油の輸出を可能にする法的手段について話し合うと述べた。会合では、世界各地で凍結されたムアマル・カダフィ(Moamer Kadhafi)政権の資産を反体制派支援のために活用する方策や、リビア反体制派への武器供与などについても話し合う。 また、フラティニ外相は、反体制派に「暗視装置やレーダー、

    イタリア外相、リビア反体制派トップと会談 支援策について協議
  • シリア反体制派「大統領退陣まで動かない」、広場にテント設営

    【4月19日 AFP】17日に反体制デモに参加した少なくとも11人が治安部隊の発砲により死亡したシリアで18日夜、中部ホムス(Homs)最大のアルサー広場(Al-Saa Square)に2万人以上が集まり、バッシャール・アサド(Bashar al-Assad)大統領の退陣を求める座り込みデモを行った。活動家がAFPの電話取材に答えた。 デモ隊はテントの設営も行った。これは、エジプトの反体制派がカイロ(Cairo)のタハリール広場(Tahrir Square)にテント村を設営して拠地とし、ホスニ・ムバラク(Hosni Mubarak)大統領を退陣に追い込んだ事例にならったもので、デモ隊はアサド大統領が退陣するまで広場から一歩も動かないと宣言している。 デモ隊は、自由の拡大、政治犯全員の釈放、特定の政治思想を理由とする任意の逮捕をやめることなども要求している。 電話取材に応じた活動家は、アル

    シリア反体制派「大統領退陣まで動かない」、広場にテント設営
  • ナイジェリア大統領選、現職のジョナサン氏当選

    ナイジェリアの首都アブジャ(Abuja)でキリスト教系の国民民主党(People's Democratic Party、PDP)党首から当選の祝福を受けるグッドラック・ジョナサン(Goodluck Jonathan)氏(右、2011年4月18日撮影)。(c)AFP/Wole Emmanuel 【4月19日 AFP】ナイジェリアの選挙管理委員会は18日、16日に行われた大統領選で現職のグッドラック・ジョナサン(Goodluck Jonathan)氏が当選したと発表した。 選管によると、ジョナサン氏は2250万票を獲得して得票率は57%、北部出身で最有力対抗馬のムハンマド・ブハリ(Muhammadu Buhari)元最高軍事評議会議長は1220万票で得票率は31%だった。 ジョナサン氏は、初の南部の産油地域ニジェールデルタ(Niger Delta)出身の大統領。一方、ブハリ陣営は選挙結果を認め

    ナイジェリア大統領選、現職のジョナサン氏当選
  • アフガニスタン国防省で銃乱射、兵士2人死亡 タリバンが犯行認める

    アフガニスタンのカブール(Kabul)でフランス軍兵士と会うフランスのジェラール・ロンゲ(Gerard Longuet)国防相(中央左、2011年4月17日撮影、同年4月18日フランス国防省提供)。(c)AFP/ECPAD/SEBASTIEN LAFARGUE 【4月18日 AFP】アフガニスタンの首都カブール(Kabul)で18日、国防省ビルに同国軍の軍服を着た数人の男が侵入して銃を乱射し、兵士2人が死亡、7人が負傷した。 アフガニスタン軍のモハマド・ザヒル・アジミ(Mohammad Zahir Azimi)報道官はAFPの取材に、「アフガニスタン軍の軍服を着た男1人が他の兵士に発砲した。兵士2人が死亡し、7人が負傷した」と語った。 発砲した男は銃で自殺した。この男の遺体を調べたところ、ベストから自爆用の爆弾が出てきたという。欧米情報筋によると、この男が死亡した場所はアフガニスタンのアブ

    アフガニスタン国防省で銃乱射、兵士2人死亡 タリバンが犯行認める
  • 原発狙うウイルスの背後に「イスラエルと米国」、イラン当局者が断定

    イラン・テヘラン(Tehran)で軍事パレードに参加するバシジ(人民動員軍、Basiji)メンバー(2007年9月22日撮影)。(c)AFP/ATTA KENARE 【4月18日 AFP】国営イラン通信(IRNA)は16日、イランの原子力施設建設計画を妨害することを目的に作られたコンピューターウイルス「スタクスネット(Stuxnet)」の背後に米国とイスラエルがいるとの見解をイランの軍事組織幹部が示したと報じた。 イランの民間防衛組織のゴラム・レザ・ジャラリ(Gholam Reza Jalali)司令官は「調査と研究の結果、スタクスネットの発生源は米国とイスラエルだった」と述べた。 スタクスネットは発電所や化学工場、浄水施設で使用されている独シーメンス(Siemens)の特定のシステムを標的にするウイルスで前年6月に初めて公式に明らかにされた。その後数か月間でイランの施設にさまざまなトラブ

    原発狙うウイルスの背後に「イスラエルと米国」、イラン当局者が断定
  • 緊迫のリビア情勢、アジュダビヤ・ミスラタで攻防続く

    リビア・アジュダビヤ(Ajdabiya)で、戦闘の最前線に向かう反体制派部隊の戦闘員らにVサインを送る住民(2011年4月17日撮影)。(c)AFP/MARWAN NAAMANI 【4月18日 AFP】最高指導者ムアマル・カダフィ(Moamer Kadhafi)大佐の政府軍と反体制派の戦闘が続くリビアで17日、東部アジュダビヤ(Ajdabiya)の西側に展開する反体制部隊に政府軍が砲撃を行い、市民や戦闘員ら数百人が避難を余儀なくされた。一方、政府軍による包囲が続く西部ミスラタ(Misrata)では、市民の救助に向けた動きが加速している。 ■迫るカダフィ軍、市民からNATO批判も アジュダビヤは16日にも政府軍のロケット砲による攻撃を受け、病院スタッフによると、少なくとも8人が死亡、27人が負傷した。 反体制派を支持する住民の話によると、政府軍はアジュダビヤへ迫っているもようだ。銃撃の音も近

    緊迫のリビア情勢、アジュダビヤ・ミスラタで攻防続く
  • 新内閣発足のシリア、デモ犠牲者の葬儀に治安部隊が発砲

    シリア反体制派のウェブサイト「Sham SNN」に公開された、北西部バイダ(Baida)で手錠をかけられた反体制派デモ参加者を蹴る治安部隊の映像(2011年4月14日公開)。(c)AFP/SHAMSNN 【4月18日 AFP】シリア中部ホムス(Homs)近郊のTalbissehで17日、反体制デモで死亡した男性の葬儀の参列者に向かって治安部隊が発砲し、少なくとも4人が死亡、50人前後が負傷した。目撃者がAFPの電話取材に答えた。 シリアでは16日に新内閣が発足。バッシャール・アサド(Bashar al-Assad)大統領は同日、テレビ演説し、バース党設立の1963年に発効した非常事態法を1週間以内に廃止することを約束した。非常事態法は任意の個人を逮捕・尋問することを認めるとともに、集会などを制限している。 だが、反体制派はそれでは不十分だとして17日、北西部の港湾都市ラタキア(Lataki

    新内閣発足のシリア、デモ犠牲者の葬儀に治安部隊が発砲
  • ナイジェリア大統領選、現職が決選投票進出濃厚

    ナイジェリア・バイエルサ(Bayelsa)州の投票所で投票する現職のグッドラック・ジョナサン(Goodluck Jonathan)氏(2011年4月16日撮影)。(c)AFP 【4月18日 AFP】アフリカ最大の産油国ナイジェリアで16日、大統領選の投票が行われた。17日に発表された各選挙区の集計結果によると、現職のグッドラック・ジョナサン(Goodluck Jonathan)氏の決選投票進出が有力な情勢だ。 選挙では、数百万人の有権者が票を投じた。ナイジェリアでは選挙での不正行為が長年問題となってきたが、監視団体はこれまでのところ、問題はないとの見方を示している。ただ、ジョナサン氏の出身地である南部の複数選挙区で、同氏の得票率が極めて高いことに懸念が高まっている。 ジョナサン氏の最有力対抗馬、ムハンマド・ブハリ(Muhammadu Buhari)元最高軍事評議会議長は北部の一部選挙区で大

    ナイジェリア大統領選、現職が決選投票進出濃厚
  • リビア政府軍がクラスター弾使用か、国際人権団体が非難

    リビア・ベンガジ(Benghazi)で、反体制派の旗を掲げる少年(2011年4月15日撮影)。(c)AFP/MARWAN NAAMANI 【4月16日 AFP】国際人権団体ヒューマン・ライツ・ウオッチ(Human Rights Watch、HRW)は15日、リビア政府軍が、リビア反体制派が掌握する港湾都市ミスラタ(Misrata)での戦闘で、国際的に禁止されているクラスター(集束)爆弾を使用したと非難した。 現地のAFP記者によると、ミスラタでは日没前に激しい銃撃音や爆撃音が響き渡り、市の中心部では銃撃戦が続いた。また、リビアの最高指導者ムアマル・カダフィ(Moamer Kadhafi)大佐の出身地シルト(Sirte)でも空爆が行われたという。 HRWは、ミスラタでクラスター弾が使用されたと報告。また反体制派も、「昨晩は雨のように(弾が)降った」と述べ、政府軍がクラスター弾を使用していると

    リビア政府軍がクラスター弾使用か、国際人権団体が非難
  • 治安部隊が反体制派の拠点を攻撃、19人死亡 シリア

    首都ダマスカス(Damascus)でバッシャール・アサド(Bashar al-Assad)大統領の支持派が行うデモ(2011年5月10日撮影)。(c)AFP/SANA 【5月12日 AFP】シリアの人権活動家によると、11日、治安部隊や狙撃手が国内複数個所の反体制派の拠点を攻撃し、民間人少なくとも19人が死亡した。 シリアの人権団体、全国人権組織(National Organisation for Human Rights)のアンマール・クラビ(Ammar Qurabi)代表によると、南部ダルアー(Daraa)の近郊の村で狙撃手が8歳の少年1人を含む13人を射殺し、近郊の別の村でも1人が死亡。中部ホムス(Homs)郊外では砲撃により5人が死亡した。 国営シリア・アラブ通信(SANA)は、反体制派の拠点ダルアーとホムスでの「武装したテロリスト集団」との衝突で、軍に2人の死者と5人の負傷者がで

    治安部隊が反体制派の拠点を攻撃、19人死亡 シリア
  • ビンラディン容疑者の押収品から手書きの作戦ノート、米高官

    米ワシントンD.C.(Washington D.C.)のホワイトハウス近くで売られる、国際テロ組織アルカイダ(Al-Qaeda)の最高指導者、ウサマ・ビンラディン(Osama bin Laden)容疑者を殺害した米軍の急襲作戦をモチーフにしたみやげ物のTシャツ(2011年5月7日撮影)。(c)AFP/Nicholas KAMM 【5月12日 AFP】米軍の急襲作戦で殺害された国際テロ組織アルカイダ(Al-Qaeda)の最高指導者、ウサマ・ビンラディン(Osama bin Laden)容疑者の潜伏先での押収品の中から、ビンラディン容疑者が作戦計画を書き留めていたノートが発見された。米政府高官が11日、明らかにした。 匿名でAFPの取材に応じたこの高官によると、ノートは日記ではないが、単なる覚書以上に、作戦に関する構想が記されていた。個人的な事柄や感情は記されておらず、「温かみや面白み」を感じ

    ビンラディン容疑者の押収品から手書きの作戦ノート、米高官
  • リビア首相に市民への攻撃停止を要請、国連総長

    スイス・ジュネーブ(Geneva)のホテルで、リビアのバグダディ・アリ・マハムーディ(Baghdadi Mahmudi)全人民委員会書記と電話会談する潘基文(パン・キムン、Ban Ki-moon)国連事務総長(2011年5月11日撮影)。(c)AFP/UN PHOTO/EVAN SCHNEIDER 【5月12日 AFP】潘基文(パン・キムン、Ban Ki-moon)国連事務総長は11日、リビアのバグダディ・アリ・マハムーディ(Baghdadi Mahmudi)全人民委員会書記(首相)に、市民への武力行使を速やかに停止し、内戦を終結するよう強く要請したことを明らかにした。 同事務総長は記者団に対し、「首相はハティーブ(Al Khatib)国連特使の訪問を受け入れることに同意した」と説明。また、国連特使はこれまでにリビアを6回訪問していると話した。 同事務総長はまた、政治対話や人道支援を可能に

    リビア首相に市民への攻撃停止を要請、国連総長
  • イエメン、GCC調停案の受け入れを表明 サレハ大統領退陣へ

    イエメンの首都サヌア(Sanaa)でアリ・アブドラ・サレハ(Ali Abdullah Saleh)大統領の即時退陣を求めるデモの参加者たち(2011年4月23日撮影)。(c)AFP/MOHAMMED HUWAIS 【4月24日 AFP】(一部更新、写真追加)イエメンのアリ・アブドラ・サレハ(Ali Abdullah Saleh)大統領が率いる与党・国民全体会議(General People's Congress、GPC)は23日、サレハ大統領の辞任などを内容とする湾岸協力会議(Gulf Cooperation Council、GCC)の調停案を受け入れることを明らかにした。 国民全体会議のソルタン・バラカニ(Soltan al-Barakani)副事務局長がAFPに明らかにしたところによると、イエメンのアブバクル・アブドラ・キルビ(Abu Bakr Abdullah al-Qirbi)外相

    イエメン、GCC調停案の受け入れを表明 サレハ大統領退陣へ
  • タイとカンボジア国境で両軍が交戦、6人死亡

    カンボジアの首都プノンペン(Phnom Penh)で記者会見するカンボジア国防省の報道官(2011年4月22日撮影)。(c)AFP/TANG CHHIN SOTHY 【4月22日 AFP】タイとカンボジアの国境付近で22日朝、両国の軍隊が交戦し、双方で各3人の計6人が死亡した。負傷者も10人を超え、タイ側の3人は重傷だという。 戦闘は数時間続き、近隣の村の住民たちはタイ側に逃れたという。東南アジア諸国連合(ASEAN)の議長国インドネシアは、タイとカンボジアの両国に即時停戦を求めた。両国間の格的な戦闘は、タイとカンボジアの国境未確定地域にあるヒンズー教寺院遺跡「プレアビヒア(Preah Vihear)」周辺の戦闘で10人あまりが死亡して国連(UN)が双方に停戦を呼びかけた2月以来。 タイとカンボジアの双方は、戦闘の責任は相手側にあると主張している。 タイのプラウィット・ウォンスワン(Pr

    タイとカンボジア国境で両軍が交戦、6人死亡
  • ナチスに押収されたクリムト絵画、ユダヤ人子孫に返還へ

    第2次世界大戦中にナチス・ドイツ(Nazis)によってユダヤ人の所有者から押収された、オーストリア人画家グスタフ・クリムト(Gustav Klimt)の晩年の油彩画「Litzlberg am Attersee(アッター湖畔のリッツベルク)」。オーストリアのザルツブルク近代美術館(Museum der Moderne Salzburg)がカナダに住む元所有者の子孫へ返還する方針を発表した(2011年4月21日撮影)。(c)AFP/SALZBURG MUSEUM OF MODERN ART" 【4月22日 AFP】オーストリアのザルツブルク近代美術館(Museum der Moderne Salzburg)は21日、第二次世界大戦中にナチス・ドイツ(Nazis)によってユダヤ人の所有者から押収されたオーストリア人画家グスタフ・クリムト(Gustav Klimt、1862-1918)の絵画を、カ

    ナチスに押収されたクリムト絵画、ユダヤ人子孫に返還へ
  • リビア反体制派、チュニジア国境の検問所を制圧 米軍は無人機投入へ

    チュニジア・Dehibaのリビアとの国境検問所付近で休息をとるカダフィ政権軍の兵士たち(2011年4月21日撮影)。(c)AFP/Mohamed Haddad 【4月22日 AFP】ムアマル・カダフィ(Moamer Kadhafi)政権軍と反体制勢力の戦闘が続くリビアで、反体制勢力は21日、チュニジア国境の町ワジン(Wazin)の国境検問所を制圧した。反体制派がカダフィ軍より優位に立つのは数週間ぶり。 ワジンの国境検問所に詰めていた150~200人のカダフィ軍兵士が武器を放棄し、チュニジアに逃げ込むと、数百人の反体制勢力兵士は制圧に沸き返り、王国時代の国旗を掲げた。国境検問所には数十台の反体制派の車両が詰めかけ、ブルドーザーのバケットに乗ってパレードする兵士の姿も見られた。 リビア東部で反体制派は3週間以上にわたり劣勢にあり、特に、6週間以上戦闘が続くミスラタ(Misrata)では、数百人

    リビア反体制派、チュニジア国境の検問所を制圧 米軍は無人機投入へ
  • 英米の戦場カメラマン2人、リビア取材中に砲撃受け死亡

    リビア・ミスラタ(Misrata)で取材中のティム・ヘザリントン(Tim Hetherington)氏(右、2011年4月20日撮影)。(c)AFP/PHIL MOORE 【4月21日 AFP】(一部更新、写真追加)最高指導者ムアマル・カダフィ(Moamer Kadhafi)大佐の政府軍による包囲が2か月近く続くリビア西部ミスラタ(Misrata)で20日、英国の戦場カメラマンでドキュメンタリー映画監督でもあるティム・ヘザリントン(Tim Hetherington)氏(41)と、米国人カメラマンのクリス・ホンドロス(Chris Hondros)氏(41)が、取材中に砲撃を受けて死亡した。ともに取材していたカメラマン2人も負傷した。 4人は、ミスラタ市内の主要幹線道路で反体制派と政府軍の攻防の中心地となっているトリポリ通りで取材中、迫撃砲による攻撃を受けた。 ヘザリントン氏と契約していた娯楽

    英米の戦場カメラマン2人、リビア取材中に砲撃受け死亡
  • 英BP、原油流出事故で掘削業者などに賠償3兆円要求

    メキシコ湾(Gulf Coast)の原油流出事故発生から1年の後も原油が浮いている米ルイジアナ(Louisiana)州の湿地帯(2011年4月19日撮影)。(c)AFP/Getty Images/John Moore 【4月21日 AFP】英エネルギー大手BPは20日、昨年メキシコ湾(Gulf of Mexico)で起きた原油流出事故をめぐり、掘削施設を所有するスイスの油田掘削大手トランスオーシャン(Transocean)と、海底油田の暴噴防止装置を製造した米キャメロン・インターナショナル(Cameron International)を相手取り、400億ドル(約3兆3000億円)の損害賠償を求める訴訟を米ニューオーリンズ(New Orleans)の連邦地裁に起こした。 BP側はトランスオーシャンについて「炭化水素がライザーパイプをせり上がるという(事故の)重大な予兆を見逃し、適切な対応を取

    英BP、原油流出事故で掘削業者などに賠償3兆円要求
  • 入国者収容所で亡命希望者100人が暴動、オーストラリア

    オーストラリア・シドニー(Sydney)西部にあるビラウッド入国者収容所(Villawood Detention Centre)で、暴動を起こした亡命希望者たちに放火され炎上する施設(2011年4月21日撮影)。(c)AFP/Greg WOOD 【4月21日 AFP】オーストラリア・シドニー(Sydney)西部にあるビラウッド入国者収容所(Villawood Detention Centre)で20日夜、収容されていた亡命希望者およそ100人が暴動を起こし、建物9棟に放火した。一部は21日も屋根の上で抗議を続けているという。 暴動は、2人の被収容者が屋根に上って抗議を始めたことが発端。ビザの発行を拒否している移民局に腹を立てての抗議とみられる。 暴動に加わった被収容者らは、消火活動にあたった消防隊員らに屋根のタイルや施設の備品を投げつけるなどし、消防隊を警護するために一時、機動隊も出動した

    入国者収容所で亡命希望者100人が暴動、オーストラリア
  • ナイジェリア北部の暴動による死者、200人超える 人権団体

    ナイジェリア北部カノ(Kano)で、暴動を第1面で報じる新聞を読む人々(2011年4月20日撮影)。(c)AFP/SEYLLOU DIALLO 【4月21日 AFP】大統領選の結果をめぐりナイジェリア北部で始まった暴動による死者は、これまでに200人以上に達したもようだと、同国の有力な人権団体「Civil Rights Congress(人権会議)」が20日明らかにした。 北部カドゥナ(Kaduna)に拠点を置く同団体が、これまで寄せられた報告をもとに死者数を推計し、AFPに明らかにしたもの。 暴動による避難民は4万人近くに達しているとみられ、その多くは軍や警察の敷地内に避難している。病院で手当てを受けている負傷者らは、「なたで斬りつけられた」「こん棒で殴られた」など、被害の状況を語っている。赤十字社(Red Cross)によると、負傷者は410人程度にのぼっている。 カドゥナ州では19日

    ナイジェリア北部の暴動による死者、200人超える 人権団体
  • 英仏伊、リビア反体制派に軍事顧問団 米は20億円相当の直接支援へ

    リビア政府軍の包囲が続く西部ミスラタ(Misrata)で、欧米諸国の介入拡大を求めるスローガンを掲げる若者たちのグループ(2011年4月19日撮影)。(c)AFP/ODD ANDERSEN 【4月21日 AFP】フランスとイタリアは20日、リビアの反体制派が拠点としている同国東部に軍事顧問団を派遣することを決定した。英国も19日にリビアへの軍事顧問団派遣を発表している。 政府軍が6週間以上にわたって包囲しているリビア西部の都市ミスラタ(Misrata)の反体制派指導者たちは、戦闘の犠牲者が1000人を超える中で、外国軍の援軍を必死に求めていた。 しかし英仏伊は、西部ではなく東部にごく少人数を派遣して反体制派への戦略的助言を行うのみで、戦闘は目的としていないと強調している。 仏外務省報道官は、「フランスはベンガジ(Benghazi)への特使団と共に、少数の連絡将校を派遣した。使命は国民評議会

    英仏伊、リビア反体制派に軍事顧問団 米は20億円相当の直接支援へ
  • 北朝鮮、日本企業社員2人を拘束

    北朝鮮・平壌(Pyongyang)市内を巡回するパトカー(2008年2月27日撮影、資料写真)。(c)AFP/Mark RALSTON 【4月20日 AFP】北朝鮮当局が前月、麻薬密輸の容疑で日人男性3人の身柄を拘束していたことが分かった。朝日新聞(Asahi Shimbun)など複数の日メディアが20日、関係筋の話として報じた。このうち1人は、すでに釈放されて帰国しているという。 朝日新聞によると、3人は都内に社がある機械メンテナンス企業の社員で、ロシアと国境を接する北朝鮮北部の羅先(Rason)経済特区の品加工会社から機械のメンテナンス依頼をうけて、3月に同地を訪問したところ、中国輸出向けの品缶詰のなかに麻薬を紛れ込ませた容疑で、北朝鮮当局に拘束されたという。 日の警察が釈放された男性から詳しい事情を聴いたとみられる。現在も拘束されている2人は、都内在住の40代男性と千葉県

    北朝鮮、日本企業社員2人を拘束
  • 伊能忠敬「グーグルアース便利すぎワロタwwwwwwwwwwww」 : ニュー速VIPブログ(`・ω・´)

  • 原子力消極的賛成派の方々へ その2 - シートン俗物記

    前回の続きです。原子力消極的賛成派のよく使うテンプレ意見に応えていきます。 ビルゲイツは原子力に注目しているぞ ビルゲイツが作るんじゃ、Reactor3.1くらいじゃ安心できなくて、ReactorXPかReactor7まで待たないと、というお約束はともかく、注目しているというTWR(Traveling Wave Reactor)自体が、どうにも問題。 このTWRと同じ原理のCANDLE炉というのが日でも研究されているそうですが、 革新的原子炉CANDLEの研究 http://www.spc.jst.go.jp/hottopics/0905nuclear_e_dev/r0905_sekimoto.html このタイプの原子炉には大きな問題が4つあります。 1.臨界状態を保つのが困難で、暴走したら止めようがない この炉は初期の核反応によって生じる高速中性子で、U238→Pu239へ変換。その

    原子力消極的賛成派の方々へ その2 - シートン俗物記
  • Chromebook

    Create a Google account, back up your data, and sign in.

    Chromebook
  • Chromebook

    Create a Google account, back up your data, and sign in.

    Chromebook
    kenken610
    kenken610 2011/05/12
    "Nothing but the web"っていうキャッチフレーズはすごくいいと思う。コンセプトを端的に表している