2014年1月4日のブックマーク (34件)

  • 2014年 覚醒する @CDiP 所信表明 | 覚醒する @CDiP

    こんばんは、 @donpy です。 毎年仕事始めの前日ぎりぎりで出しております所信表明。 年の所信表明に移る前に昨年の所信表明について少し振り返りからやってみたいと思います。 2013年の所信表明について まず、昨年の所信表明であった「想いをカタチにする」という柱になっていたことは日の目を見ることなく失敗に終わったことをご報告申し上げます。 詳しいことを申し上げることが残念ながらできないのですが、あるひとつのプロジェクトに関わり、アプリと言う形でカタチにしようと考えておりました。しかしながら私の想いと、協力者の想いが一致せぬままプロジェクトは進行し、結果、私の人間的な至らなさからプロジェクトは閉じると言う形を選択する結果となってしまいました。 昨年の年始より、ご協力を募り、それに応えていただいた方々、そして多大なるご支援頂いたチームメイトにも 申し訳なく思っております。まずは、この場を借

    2014年 覚醒する @CDiP 所信表明 | 覚醒する @CDiP
    kenmitsu
    kenmitsu 2014/01/04
  • Overleaf, Online LaTeX Editor

    Write like a rocket scientist with Overleaf —the collaborative, online LaTeX editor that anyone can use.

    Overleaf, Online LaTeX Editor
    kenmitsu
    kenmitsu 2014/01/04
  • Bootstrap Themes at BootstrapZero

    Browse Themes by Tag Preview all themes Resources for Bootstrap Useful links for additional Bootstrap themes, extras and code snippetsOfficial Bootstrap Bootply Playground Bootstrap 4 Upgrade BootstrapBay WrapBootstrap HTML5 Zero StartBootsrap Why Bootstrap? It's no surprise that Bootstrap is the most popular frontend framework. Web designers and developers can leverage Bootstrap to build responsi

    kenmitsu
    kenmitsu 2014/01/04
  • GOMプレイヤーをやめて他の動画プレイヤーにしたい、なにがいい? : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ

    GOMプレイヤーをやめて他の動画プレイヤーにしたい、なにがいい? Tweet 1: キングコングラリアット(埼玉県):2014/01/02(木) 21:09:34.35 ID:adzZpml6P Win8.1に正式対応し、MP3に関する不具合などを修正した「GOM Player」v2.2.56.5183 (株)グレテックジャパンは19日、動画コーデック内蔵で軽快な定番動画プレイヤー 「GOM Player」の最新版v2.2.56.5183を公開した。 最新版の主な変更点は、これまで基的な動作のみが確認されていたWindows 8.1に正式対応したこと。 また、前バージョンのv2.2.56.5181から発生していた複数の不具合が修正された。 たとえば、出力方式に“Enhanced Video Renderer”を選択しているとアルバムアートを含むMP3ファイルを再生できない不具合や、 音楽

    GOMプレイヤーをやめて他の動画プレイヤーにしたい、なにがいい? : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ
    kenmitsu
    kenmitsu 2014/01/04
  • 複数のカードをこれ一枚に!iPhoneと連携して使うカード型デバイス『coin』が超便利そう | カミアプ

    こんにちは、ぷるぷる丸です! 財布の中がカードでぱんぱん…そんな事ありませんか?そこで今回ご紹介するのは、クレジットカードなどの複数の磁気カードを一つのカード型デバイスにまとめることができるガジェット『coin』です。 iPhoneBluetoothで連携させることで、簡単に「coin」にカードを登録する事ができます。セキュリティー面もしっかり対策しているので安心して使えそうですよ! 複数のカードを「coin」で管理しよう! coinとは、複数のカードをまとめて管理する事ができるカード型デバイスのことです。クレジットカードなどをまとめて登録しておく事で、必要なカードを即時に呼び出すことができます! 公式サイトでの紹介動画を見るとかなり便利そうでした。是非ご覧ください! 動画が少し長いので、動画を観てないよという方のために写真付きで解説します! 磁気カードを「coin」に登録する方法は、イ

    複数のカードをこれ一枚に!iPhoneと連携して使うカード型デバイス『coin』が超便利そう | カミアプ
    kenmitsu
    kenmitsu 2014/01/04
  • 「クーポンがあるから、そのお店に行く」という消費行動は人生の無駄 | F's Garage

    僕は、クーポンというものが嫌い。 人生事回数は有限なのに「クーポンがあるから、そのお店に行く」という消費行動が人生の無駄にしか見えない。 最近、株取引でもNISAに絡んで株主優待の記事が人気のようだ。例えば、すき家、なか卯を所有しているゼンショーの株を買うと、年間1万円程度の購入株数に応じた優待券をもらえる。その会社のお店が当に好きなら良いが、株式ありき、商品券ありきの消費行動になるのは、ただの人生の制約が増えるだけだと思う。なお微々たるものかもしれないが、優待を株主に提供している分、利益が損なわれている。当は利益を上げて株価で還元してください、というのが正しい話だと思う。 クーポンを使う側、つまりお店の側にとってのクーポンのメリットは、 ・他店に行かれることを阻止できたなら、少々利益率が下がってもOK ・新規顧客獲得で、リピートにつながるなら、その分の販促コストとしてOK という

    kenmitsu
    kenmitsu 2014/01/04
  • 『「このあと滅茶苦茶セックスした」の元ネタが分かった。』

    なぜか年末から流行りだした「この後滅茶苦茶セックスした」の吹き出し付画像ツイート 幼なじみが久しぶりに家に来た pic.twitter.com/8JRgB4Gbb6 — makki (@makkishoujo) 2013, 12月 30 最古のツイートは、2013年7月19日! 「このあと滅茶苦茶セックスした」ってナレーションの入るエピローグ、使いたい。 — ニャロメロン (@nyaromeron) 2013, 7月 19 @suzurinoK 去年自分がツイッターでそういうネタを呟いたのが発端だったと記憶している — ニャロメロン (@nyaromeron) 2014, 1月 3 どうやら元ネタというか発端がニャロメロンさんということらしい。 まあでも素材を速攻で提供してくれたの佃煮さんらやからな — ニャロメロン (@nyaromeron) 2014, 1月 3 佃煮さんの素材、とは!

    『「このあと滅茶苦茶セックスした」の元ネタが分かった。』
    kenmitsu
    kenmitsu 2014/01/04
  • 米国でも注目されるソフトバンク

    Chetan Consulting (シアトル)がモバイル業界関係者にしたアンケートによると、"Mobile Company of the Year 2013" として Samsung、AppleGoogle に続く第4位にソフトバンクが、そして"Mobile Person of the Year 2013" として Samsumng の JK Shin 氏に続く第4位に孫正義氏が入っている。 NTT DoCoMo、Sony の名前は影も形もない。 何よりも素晴らしいのは、霞ヶ関を中核とした護送船団方式に便乗など全くしていないソフトバンクがこれだけの会社に成長した点だ。日も捨てたものではない。

    米国でも注目されるソフトバンク
    kenmitsu
    kenmitsu 2014/01/04
  • R 鐃出¥申鐃緒申鐃緒申鐃緒申3鐃祝寄せわ申 の編集 - RjpWiki

    kenmitsu
    kenmitsu 2014/01/04
  • Unicodeを送られてLINEを初期化されたんですけど、強力なUnicodeありませんか?お願いします。 - リクエスト... - Yahoo!知恵袋

    リクエストありがとうございます。 過去に私が答えた回答に相手をバグらせるUnicodeがあるので、コピペしてお使いください。 http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q11115690096 また、このような行為はサーバーに負荷を与える妨害行為としてLINEの利用規則12に違反するので、自己責任でお願いします。 追加: iPhoneには効かないかもしれません

    Unicodeを送られてLINEを初期化されたんですけど、強力なUnicodeありませんか?お願いします。 - リクエスト... - Yahoo!知恵袋
    kenmitsu
    kenmitsu 2014/01/04
  • Team Geek読んだ - はこべにっき ♨

    Team Geek ―Googleのギークたちはいかにしてチームを作るのか 作者: Brian W. Fitzpatrick,Ben Collins-Sussman,及川卓也,角征典出版社/メーカー: オライリージャパン発売日: 2013/07/20メディア: 単行(ソフトカバー)この商品を含むブログ (20件) を見る Team Geekを読んだ。チームの生産性を上げるために、どうやって人間関係やコミュニケーションの問題に取り組めばよいかという、実践的なテクニックがいろいろ詰まっていておもしろい。謙虚・尊敬・信頼という信条を中心に、個人、チーム、組織そしてユーザ、それぞれとどのように付き合えばいいか、いろいろな例を使って教えてくれる。おもしろい感想エントリもたくさんあるので、内容が気になる人は読むと良さそう。 L'eclat des jours(2013-07-21) Jun Muka

    Team Geek読んだ - はこべにっき ♨
    kenmitsu
    kenmitsu 2014/01/04
  • 「メディア起業家」の時代がやってくる

    『ハイコンセプト』『モチベーション3.0』など、時代の変化を敏感に察知しながら、新しい提案でビジネス界に一石を投じてきたダニエル・ピンク氏。 『人を動かす、新たな3原則』では、新しい時代のセールス観について説いている。デジタル革命によりメディア業界の「売り方」「稼ぎ方」はどう変わるのか。セールスとメディアのこれからについて聞いた(聞き手:渡部典子)。 ビッグデータ時代に重要なのは「見抜く力」 ――ツイッターやSNSなどでみんながコメントし、世の中はいろいろな情報であふれかえっている。まさにビッグデータの時代だが、それによってセールスにどんな影響が及ぶのだろうか。 ビッグデータによって、「同調」に敏感になり、「明確性」が重視されると思う。 まず、顧客に対する同調は、はるかにやりやすくなる。人々が何を考えているか、何に関心を持っているかについて、実際に根拠が得られるからだ。そして、明確性ももっ

    「メディア起業家」の時代がやってくる
    kenmitsu
    kenmitsu 2014/01/04
  • YouTube、「VP9」ベース4Kビデオストリームを披露へ--CES 2014にて

    YouTubeは、米国時間1月7日から開催されるConsumer Electronics Show(CES)において、Googleの比較的新しいビデオコーデック技術「VP9」による高解像度ビデオストリームを披露する予定であると発表した。 新たなフォーマットは、ネットワークの速度を落とさずに高解像度4K画質のストリームを配信することを可能にすることから、YouTubeをはじめとする動画ストリーミングサイトに有利になる。期待される効果の1つに、オンライン動画の視聴中のバッファリングが大幅に低減できる点が挙げられる。 GoogleはVP9の広範な採用を確実にするために懸命に取り組んでおり、今回のデモの協力企業にはソニー、パナソニック、LGが含まれている。これらの企業は、自社のCESブースに展示された4Kテレビ上で高解像度ストリームを披露する予定だ。一方、Googleも既に、ARM、Broadco

    YouTube、「VP9」ベース4Kビデオストリームを披露へ--CES 2014にて
    kenmitsu
    kenmitsu 2014/01/04
  • ブラウザ上でTeX文書を作る。 ~ writeLaTeXを日本語で - 忘れないようにメモっとく

    TeXはまず環境設定がめんどくさい。コンパイラの指定とか、よくわからないファイルも作られるし。 writeLaTeX: Online Collaborative LaTeX Editor with Integrated Rapid Preview サイトがおしゃれ。 右下の Start Writing をクリックすれば、登録なしで始められる。 最初の状態では日語使えないけど、usepackageとかいじれば、使えるようになる。 なぜ使えるようになるかは置いといて、とりあえず下のコピーすればいいと思う。 \documentclass[a4paper]{article} \usepackage[pass]{geometry} \usepackage{CJK,CJKspace,CJKpunct} \usepackage{amsmath} \usepackage{graphicx} \usepa

    ブラウザ上でTeX文書を作る。 ~ writeLaTeXを日本語で - 忘れないようにメモっとく
    kenmitsu
    kenmitsu 2014/01/04
  • こんな時代を生き残るために。無名の神アプリ『盗み聞き』を知っているか【コラム:MY神アプリ】|タブロイド|オトコをアゲるグッズニュース

    当に「役立つアプリ」とはこれのことなのかも 皆さんがお持ちのスマホで、録音機能が付いていないというものはないかと思います。ほとんどのスマホに、標準でついてくる機能ですよね。 この機能を普段から使っているという方、どれくらいいらっしゃるでしょうか? 多分そんなに多くないかと思います。 普段そんなに必要になる機能じゃありませんし、いまいち使いにくいですからね。 しかし、です。実際は、録音しておいたほうがいい場面というのは、結構多いと思うんですよ。例えば学校の授業であったり、会社の会議であったり。 また、何かのトラブルに巻き込まれ時、録音された音声というのは重要な証拠になったりします。いつでも即座に録音できる環境を作っておくことは、実を守ることにもつながるはずです。 そこで、筆者が録音アプリとして最高峰だと思っているのが、アプリ『盗み聞き』をご紹介いたします。以前こちらの記事で一度レビューした

    こんな時代を生き残るために。無名の神アプリ『盗み聞き』を知っているか【コラム:MY神アプリ】|タブロイド|オトコをアゲるグッズニュース
    kenmitsu
    kenmitsu 2014/01/04
  • 「Kickstarter」へ出資してゲットする方法&出資しまくった経験からわかった注意点まとめ

    これまでに50個近いプロジェクトに出資してきた経験から、スムーズな出資方法&出資してからあとはどのようにすればいいのか、さらに出資する際にはどのような点を見て判断すべきなのか、逆にKickstarterで出資を募る場合にはどういった点に気をつけるべきなのかというようなことをまとめてみました。 Kickstarter http://www.kickstarter.com/ ◆Kickstarterへ初めて出資する前にまずはアカウント作成 トップページ右上にある「Sign up」をクリック 真ん中にある「New to Kickstarter?」と書いてあるエリアに順番に入力していきます。 FULL NAME:アルファベットで自分の名・姓を入力 EMAIL:メールアドレスを入力 RE-ENTER EMAIL:先ほど入力したメールアドレスをもう一度入力して確認 PASSWORD:Kickstart

    「Kickstarter」へ出資してゲットする方法&出資しまくった経験からわかった注意点まとめ
    kenmitsu
    kenmitsu 2014/01/04
  • 課金コンテンツをAppleに預ける - How to implement "Hosting Content with Apple" - おおばログ

    iOSアプリ内課金についての記事です。 前置き iOSのアプリ内課金を実装するとき、プロダクト(課金アイテム)をどのように提供するか、検討が必要になります。そうはいっても採択できる方法は次の2つになるのですが。 プロダクトをアプリに内包し課金後それが使用できる実装にする プロダクトをアプリ外(公開サーバ等)に配置し課金後にダウンロードし使用できるようにする 前者は、軽量なコンテンツを提供する場合や、課金アイテムの実体が要らない場合で採用されることが多いです。 対して後者は、比較的大きなコンテンツを提供するときに使われます。たとえばコンテンツがゲームの追加ステージの場合、ステージの画像データ、BGMなどが含まれるでしょう。それらをアプリに内包してしまうと、アプリのサイズが肥大化、アプリダウンロードに問題が生じる可能性があります(モバイル回線でダウンロード可能なiOSアプリのサイズは100MB

    課金コンテンツをAppleに預ける - How to implement "Hosting Content with Apple" - おおばログ
    kenmitsu
    kenmitsu 2014/01/04
  • 最近の10代はネットの反動で左傾化してる?

    という、仮説が上がっていたのですが、検証していたらどうやら少なくともここ4~5年は続く傾向の模様で…。 追記1:アンケート対象の偏り(数が多くても統計学によらない調査は世論調査として機能しない)や、2009年以前の調査が無いことは百も承知ですが、ニコ動以外に10代の政治動向について聞いた調査も無いのも事実。 追記2:これだけ見て、「まだ反動が」って人が居るのですが、むしろ長期的トレンドとして10代は反自民的な傾向が他の年代よりも比較的多いということを示唆する可能性があるものと思います。

    最近の10代はネットの反動で左傾化してる?
    kenmitsu
    kenmitsu 2014/01/04
  • 今年こそブログを書きたい初心者ブロガーへ贈る6+2のアドバイス

    明けまして、おめでとうございます。 年もどうぞ、宜しくお願い致します。 さて、世の中には今年こそブログを書こう!って人もいるかな?と思い、 僕が去年感じたブログを書く上での必要に思う事をいくつか書いてみたいと思います。 新年最初の記事という事で、初心にかえる内容であり、 去年の記事の再まとめにも近い内容なのです。 いつも僕のブログを見て頂いている方はあまり得るものが無いかもしれませんが、チョビっとはあると思います。 photo credit: Eduardo Amorim via photopin cc スポンサーリンク そもそも、何でブログを書くの? ブログを書くという行為はモチベーションが無いとブログはなかなか続きません。 ブログをやる理由は様々ですが、目的や得るものが無いと続けることが絶対に難しいのが現実です。 ブログをする事で得られるものは以下の通りです。 読んで貰った人からの反

    今年こそブログを書きたい初心者ブロガーへ贈る6+2のアドバイス
    kenmitsu
    kenmitsu 2014/01/04
  • ハイパーメディア・ギャラクシー コンピューターの次にくるもの - Nothing ventured, nothing gained.

    「及川君、先生はこれを計算機って呼ぶんだけど、これは計算機じゃないんだ」 2年上の先輩がそうやって僕に指さしたのはMacintosh Plusだった。2年前に発売されたこのコンピューターは研究室の中で唯一のMacintoshで、NEC PC98シリーズに囲まれながらもそのデザインから一際目立っていた。 そのころの僕にとってコンピューターは計算機そのものだった。大学の9階にあるコンピューター室の専用端末からIBMの大型コンピューターを使い、有限要素法を用いた数値計算を行わせていた。資源探査のために地下構造をモデリングするというのが研究テーマだった。パンチカードはさすがに使わなくなっていたが、プログラムを走らせても結果が出るのは翌日。そのうち自分の大学のIBMのコンピューターでは処理能力が足りなくなったので、東大に設置されていた日立の大型コンピューターに2,400bpsで接続し、そこにジョブを

    kenmitsu
    kenmitsu 2014/01/04
  • omotan.com

    This domain may be for sale!

    omotan.com
    kenmitsu
    kenmitsu 2014/01/04
  • チームが自発的にいきいき働くために必要な2つのこと。【現場革命(著:大脇順樹)】 - Yusha blog

    2014-01-03 チームが自発的にいきいき働くために必要な2つのこと。【現場革命(著:大脇順樹)】 gif 組織 GIFMAGAZINE マネジメント チーム GIFMAGAZINEの勇者です。「Happy new year 2014」と描かれた今日しか使えないGIF達の輝き弾ける命の哀愁を感じつつ、アラビア語でシェアされたエジプトの方のリツイートをしながら、今年も無事に2014年を迎えることができました。 昨年は「映像とWEB」セミナー@yahoo社での講演など様々な方からお声掛けいただき誠にありがとうございました。 2014年2月、横浜国立大学の経営学部講義「ベンチャーから学ぶマネジメント」に呼んで頂くことも決まり、世界中に広がる短編映像サービスの"脅威"に囲まれながらも学びの多いアートでクリエイティブな毎日を過ごしております。 今回は組織マネジメントについて思考をしてみます。スタ

    チームが自発的にいきいき働くために必要な2つのこと。【現場革命(著:大脇順樹)】 - Yusha blog
    kenmitsu
    kenmitsu 2014/01/04
  • 「教える経験の少ない人」が、他人に何かを教えるときに、ついつい、陥ってしまう3つの罠(中原淳) - 個人 - Yahoo!ニュース

    「教えること」にあまり経験のない人が、他人に何かを教えなければならないときに、最も陥りやすい罠は、「詰め込み」「バラバラ」「一方向」の3つです。 仕事柄、僕は、企業の研修・ワークショップを人よりも多く参与観察しておりますし、また、大学院生に教えることを教えるプログラム「東京大学フューチャーファカルティプログラム」にかかわってもいます。 これまでたくさんの授業事例(症状!?)を見てきましたが、「教えることのノービス」がついつい陥りやすい症状としては、この3つといっても、過言ではありません。 現在3月年度末、数日たてば、新年度。日各所では、新人研修・新学期の授業がはじまるということもあり、今日は、自戒をこめて、このお話をしたいと思います。 ▼ 陥りやすい罠のひとつめ、「詰め込み」とは、そのものズバリです。やたらと学習内容が多すぎる。 たとえば、1時間しか時間がないのに、パワーポイントが100

    「教える経験の少ない人」が、他人に何かを教えるときに、ついつい、陥ってしまう3つの罠(中原淳) - 個人 - Yahoo!ニュース
    kenmitsu
    kenmitsu 2014/01/04
  • 2014年・転ばぬ先のExcelテクニック~ファイル&シート操作・印刷編~ : ITライフハック

    2014年01月03日13:00 2014年・転ばぬ先のExcelテクニック~ファイル&シート操作・印刷編~ カテゴリ 昨日紹介したExcelまとめは「データ入力、に関係する操作等」を扱っているものだけをピックアップした。日は、データ入力にはあまり関係ないがシート操作やファイル操作、印刷に関するテクニックだ。 ■罫線のない表に罫線を付けて印刷するExcelワザ Excelで表を作成していると、ある一部分だけ罫線の色や太さを変えたい場合がある。そんな時、セルの書式設定で変更するのは意外と面倒だ。いっそのこと、マウスを使って新しく罫線を引いてしまおう。 ■Excelの罫線をマウスを使って描く方法 Excelで表を作成していると、ある一部分だけ罫線の色や太さを変えたい場合がある。そんな時、セルの書式設定で変更するのは意外と面倒だ。いっそのこと、マウスを使って新しく罫線を引いてしまおう。 ■Ex

    2014年・転ばぬ先のExcelテクニック~ファイル&シート操作・印刷編~ : ITライフハック
    kenmitsu
    kenmitsu 2014/01/04
  • RailsとGoのアプリでセッションを共有する - ワザノバ | wazanova

    http://matt.aimonetti.net/posts/2013/11/30/sharing-rails-sessions-with-non-ruby-apps/1 comment | 0 pointsSpliceのFounderのMatt Aimonettiが、Railsアプリとセッションが共有できる仕組みをGoアプリ用に提供しています。他の言語への移植にも利用できるようです。 RailsGoのアプリでセッションを共有、具体的には、認証されたRailsのユーザがGoで書かれたエンドポイントにJavaScript APIでコールすることを試してみた。まとめると、 実現可能。こちらのGoパッケージを参照されたし。 Rails 4.0以降にアップグレードすべし。 Railsセキュリティには批判があるが、最近のソリューションではエキスパートが工夫をこらしている。 RailsはRub

    kenmitsu
    kenmitsu 2014/01/04
  • こんなブランドは嫌だ! 有名ロゴに皮肉なキャッチコピーを付けるとこうなる…20の例 : らばQ

    こんなブランドは嫌だ! 有名ロゴに皮肉なキャッチコピーを付けるとこうなる…20の例 有名企業やブランドのロゴには、感心するほど上手なキャッチコピー・キャッチフレーズが付けられていることが多いものです。 さて、誰もが知る有名ロゴに、消費者目線で勝手な説明を付けたとしたら、どんな結果になるでしょうか。 皮肉いっぱいのロゴをご覧ください。 1. Youtube 「コメント欄は読むな」 2. Apple 「2000ドルのフェイスブック専用機」 3. IE 「他のブラウザをダウンロードするためのNo1ブラウザ」 4. ノートン 「アンチウィルスと言う名のウィルス」 5. LEGO 「足の不幸のもと」 6. Best Buy(家電量販店) 「Amazonで買う前にチェックしよう」 7. マクドナルド 「たった4ドルしか持ってないでしょ」 8. FedEX 「壊れてるかも」 9. ターゲット 「中流クラ

    こんなブランドは嫌だ! 有名ロゴに皮肉なキャッチコピーを付けるとこうなる…20の例 : らばQ
    kenmitsu
    kenmitsu 2014/01/04
  • 日経ビッグデータ創刊

    ビッグデータがメディアで大々的に取り上げられるようになって、約1年。 ネット企業やIT 企業、流通業だけでなく、国内の製造業など幅広い企業にビッグデータ活用の裾野が広がっています。こちらの試算では、ビッグデータをフルに活用することで製造業で約2 兆円の営業利益押し上げ効果が見込まれると予想しています。 続きを読む 業務もこれまでの販促・マーケティング活用だけでなく、サプライチェーン管理、製造ラインの最適化、サービス監視や製品サポートへの活用も加速。ビッグデータの活用は急速に各業種、各業務へと浸透し始めています。 いまビッグデータに取り組まないと負ける いかにデータを活用し意思決定の精度やスピードを上げ、新事業の創造や業務の改革を実行するか。 それが企業の命運を握る段階になりました。もはやビッグデータを活用すれば勝てる時代から、取り組まないと負ける時代の到来です。競争力を高めるにはこ

    kenmitsu
    kenmitsu 2014/01/04
  • 現在このブログで使ってるWordPressプラグイン21種類まとめ。

    この年末年始に久しぶりにゆっくりとブログの裏側を弄ってます。 このブログを始めて2年半くらい経つんですが、ずっと試行錯誤でわかならいなりに WordPress を弄ってきました。プラグインも色々と使ってきたんですが、最近は落ち着いてきたように思います。 いまだにどうするのが一番いいのか全くわからないんですが、とりあえず今このブログで使っている WordPressプラグイン 21種類を全部挙げておきます。 何かのご参考になれば。 …というかどうすればいいのか誰か教えて…┐(‘~`;)┌ 以前はもっともっとたくさんのプラグインを使っていたんだけど、だんだん減ってきてここに至っています。 あまりたくさん入れておくと重くなるともいうし…。 今はこんな感じです… ◎ バックアップ・データベース系のプラグイン 1. WordPress Backup (by BTE) » WordPress Backu

    現在このブログで使ってるWordPressプラグイン21種類まとめ。
    kenmitsu
    kenmitsu 2014/01/04
  • LPC810でIoTのススメ、ミニマムハードウェア開発環境を整える

    84円マイコンLPC810で去年創った自転車探しツールは無事東京帰りの深夜の駐輪場で光っていて、便利さを確認しました。1ヶ月半経った今でも元気に光り続けているので、省電力も含めて成功です! IoT=Internet of Things、モノのインターネットとはあらゆるモノがWebにつながる未来を表すキーワードです。100円未満で買える、使いやすい小さいコンピューターが気軽に使える時代になっています。赤外線LEDと赤外線受光器を使えば、100円程度で無線での送受信環境が整い、RaspberryPi、konashi+iPad/iPod touch、PCなどを経由してWebへのつながるので、格安IoTの出来上がり! 今回、お気に入りの32bit Arm マイコン、LPC810のコンパクトな開発環境を創ってみました。 コンパクトなUSB-UART変換に、8ピンソケット、外部IO、書き込みモード(I

    LPC810でIoTのススメ、ミニマムハードウェア開発環境を整える
    kenmitsu
    kenmitsu 2014/01/04
  • Rubicure - プリキュアを愛する方向けのRubyライブラリ MOONGIFT

    私にも娘がいて、幼稚園くらいの頃にはプリキュアに夢中になっていた時代がありました。たぶん小さい女の子はみんな一度はハマる時期があるのではないかと思います。 それを一緒に見ていた(または単独でも可)プログラマーはお父さんが腕にものを言わせるとRubicureというのが出来上がる訳です。 RubicureはRubyのバージョンは2.0以降が要求されます。インストールはRubyGemsでできますのでさっそく試してみましょう。 $ gem install rubicure 完了したらおもむろにirbを実行します。 require "rubicure" そして実行します。 Precure.title #=> "ふたりはプリキュア" うーん熱い。 実行結果。ハッシュで受け取れます。 Precure.max_heart.title #=> "ふたりはプリキュア Max Heart" うーん実に熱い。作者

    Rubicure - プリキュアを愛する方向けのRubyライブラリ MOONGIFT
    kenmitsu
    kenmitsu 2014/01/04
  • 最近話題のハイレゾって何? 基礎知識をレクチャー|Mac - 週刊アスキー

    「ハイレゾ」という用語に明確な定義はありませんが、オーディオ業界で共有されている通説は存在します。今回は、ハイレゾという言葉の意味を探ってみましょう。 「ハイレゾ」が示すオーディオ形式とは? ハイレゾ(High Resolution)とは、直訳すると「高解像度」のこと。画素数の多い映像にも用いられますが、現在では情報量の多いオーディオ音源および再生機器を指すことが一般的です。 ハイレゾかどうかの基準は「音楽CD」。音楽CDには、サンプリング周波数44.1kHz/量子化ビット数16ビットのPCMデータが収録されており、ハイレゾにはそれを上回る情報量が求められます。情報量が多いほどオリジナルに近い、リアルな音空間を再現できるとされるのです。 音源が圧縮されているかどうかも重要な基準です。AACやMP3といった非可逆圧縮(ロッシー)音源は、高域の音デ

    最近話題のハイレゾって何? 基礎知識をレクチャー|Mac - 週刊アスキー
    kenmitsu
    kenmitsu 2014/01/04
  • Amazonで年始めPC自作、欲しくなったらすぐ組める! - 週刊アスキー

    自作PCパーツをアマゾンで買うワケ 住んでいる地域によっては自作PCパーツ選びで、毎度秋葉原に出向くのはおっくうだという人も少なくないだろう。そんな人にはアマゾンがオススメ。地域によっては、プライム会員向けお急ぎ便で“金曜深夜に注文→土曜到着→土日でPC完成”というのも可能だ。忙しくてもこだわりの最強PCが組める。 Amazonプライム利用がおすすめ! 2014年の1台目の自作パーツは、今からさっそくAmazonでオーダーしてみよう! パーツはすべてAmazonプライム対象品を、“人気度”と“価格の安い順番”を条件にセレクト。Amazonプライムは送料無料で早ければ注文当日に商品が届く、超便利な特別会員向けサービスだ。多くの人が年始休暇中の1月第一週目でも、思い立ったらすぐ高コスパPCが自作できる。 ※OSはWindows8.1 DSP版を購入。Amazon取り扱い商品の在庫状況および価格

    Amazonで年始めPC自作、欲しくなったらすぐ組める! - 週刊アスキー
    kenmitsu
    kenmitsu 2014/01/04
  • MEGA: まさにメガ!無料会員でも50GBつかえるオンラインストレージアプリ。 | AppBank

    「・MEGA・」はクラウドサービス「MEGA」を利用するためのアプリ。→MEGA クラウドサービスの利用アプリは今までたくさんありましたが、「・MEGA・」の特徴は無料で50GBのデータを保存できること。 無料とは思えない大容量はかなりオトク!まずは登録しちゃいましょう。 サクッと登録 まずは登録!5分くらいで完了します。 アプリを起動したら画面下の【ご登録下さい。!】をタップ。 日語が微妙にあやしいですが気にしない(笑 名前・メールアドレス・パスワードを入力したら、利用規約の項目にチェックをつけて【登録】。 コード入力画面になるので、届いたメール内のコードをコピペして【登録を確認して下さい】をタップすれば完了! メガな容量にたっぷり保存できます 「クラウドドライブ」からファイルをアップロードしてみましょう。アプリ版では画像ファイルをアップロードできます。 アップロード速度はまあまあなか

    MEGA: まさにメガ!無料会員でも50GBつかえるオンラインストレージアプリ。 | AppBank
    kenmitsu
    kenmitsu 2014/01/04
  • Twitter、CocoaSPDYをオープンソースに

    Spring BootによるAPIバックエンド構築実践ガイド 第2版 何千人もの開発者が、InfoQのミニブック「Practical Guide to Building an API Back End with Spring Boot」から、Spring Bootを使ったREST API構築の基礎を学んだ。このでは、出版時に新しくリリースされたバージョンである Spring Boot 2 を使用している。しかし、Spring Boot3が最近リリースされ、重要な変...

    Twitter、CocoaSPDYをオープンソースに
    kenmitsu
    kenmitsu 2014/01/04