ブックマーク / www.shos.info (2)

  • 翔ソフトウェア (Sho's) - オブジェクト指向 - プログラミング言語の歴史

    <HOME> ― <オブジェクト指向> ― <プログラミング言語の歴史> オブジェクト指向 色々なプログラミング言語に関する年表と系統図をご紹介します. プログラミング言語の歴史 年号 言語 語源 元と成った (影響元の) 言語 ハードウェア OS 開発方法論 1946 ENIAC 1947 1948 1949 Assembler 1950 1951 1952 1953 1954 1955 COBOL COmmon Busines Oriented Language 1956 1957 FORTRAN FORmula TRANslation APL A Programming Language COMIT 1958 ALGOL58 ALGOrithmic Language FORTRAN 1959 1960 COBOL60 COmmon Busines Oriented Language

  • 翔ソフトウェア (Sho's) 議論のアンチパターン 〜不毛な議論を避けるために〜

    『議論パターン』 (Discussion Patterns) ~不毛な議論を避け、実り有る議論とするために~ はじめに     ~「パターン」について~ ソフトウェア開発では、よく「パターン」という言葉が使用される。 「定石(じょうせき)」のような意味である。こうすればうまく行く、という問題解決の典型的な例をカタログ形式で収集し、纏(まと)めたものである。 「デザイン (設計) パターン」、「アーキテクチャ (構造) パターン」、「アナリシス (分析) パターン」等の種類が有り、総称して「ソフトウェア パターン」等と呼ばれる。 「アンチパターン」という言葉もある。こちらは逆に、こうしたらうまく行かない、という典型的な例を集めたものである。 「パターン」という概念は別にソフトウェア開発に特化したものではない。「ソフトウェア パターン」自体、元々建築の方に有った方法を持って来たものである。様々

  • 1