2007年3月29日のブックマーク (23件)

  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,ロイター・ジャパンとの契約の掲載期限(30日間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

    kennak
    kennak 2007/03/29
    ネット上の言葉の壁を壊したいGoogle 英語と日本語以外の情報の取得と逆輸入でマーケット拡大
  • naoya_t:ポール・グレアムのエッセイと和訳一覧

    ポール・グレアムのエッセイと和訳一覧 (originally maintained by naoya_t) Paul Grahamのエッセイ(原文)と、公開されている日語訳のリストです。 見つけたら or 訳したら、自由に追加して下さい。複数の訳が存在する場合は全て追加してください。 How to Get New Ideas 新しいアイデアを得る方法 (lionfan) The Need to Read 読む必要性 (Shiro) Is There Such a Thing as Good Taste? 良いセンスはあるか? (lionfan) Beyond Smart 知能を超えて (lionfan) Weird Language ヘンな言語 (Shiro) How to Work Hard 全力で働く方法 (lionfan) A Project of One's Own 自分の仕事

    naoya_t:ポール・グレアムのエッセイと和訳一覧
  • モノーキ

  • 翔ソフトウェア (Sho's) 議論のアンチパターン 〜不毛な議論を避けるために〜

    『議論パターン』 (Discussion Patterns) ~不毛な議論を避け、実り有る議論とするために~ はじめに     ~「パターン」について~ ソフトウェア開発では、よく「パターン」という言葉が使用される。 「定石(じょうせき)」のような意味である。こうすればうまく行く、という問題解決の典型的な例をカタログ形式で収集し、纏(まと)めたものである。 「デザイン (設計) パターン」、「アーキテクチャ (構造) パターン」、「アナリシス (分析) パターン」等の種類が有り、総称して「ソフトウェア パターン」等と呼ばれる。 「アンチパターン」という言葉もある。こちらは逆に、こうしたらうまく行かない、という典型的な例を集めたものである。 「パターン」という概念は別にソフトウェア開発に特化したものではない。「ソフトウェア パターン」自体、元々建築の方に有った方法を持って来たものである。様々

  • Cプログラミング診断室 - 藤原博文

    はじめに 開院準備 昔むかし/ レベル差/ 教育/ ネットワーク/ 情報集め/ 隠すことについて/ プログラムコンテスト/ ドキュメント/ 楽するように/ 手抜きと下手の違い/ 開院 第1部 外来 第1章 普通の初心者 最初から充実した(!?)プログラムが登場 関数を短くし、コメントを改善する 上手になる秘訣/ プログラムの紹介/ 何だ、このプログラムは!!/ 短くするには/ コメントについて/ 無駄な努力をやめよう/ 名前/ 気になる個所/ 修正プログラム/ 課題/ まとめ 第2章 これでもプロ 売りものであるにもかかわらず、超きたない! 構造的な欠陥の指摘〜引数、ポインタの活用 プログラムの紹介/ 「超」基的問題点/ 関数分解/ 構造的欠陥/ 引数を使おう/ ポインタ/ その他/ まとめ(修正プログラム) 第3章 上司が問題 まさに驚異的なプログラムの見というべき 内容の修正から、

  • モノーキ〜デバッグパターン

    デザインパターンを勉強していて、ふとデバッグにもパターンがあるよな。 と思って作ってみました。 これって、どこかに協力を仰ぎたいけど、誰に頼むんだ? (結果的に協力してもらいました。thanks XPMLの皆さん、lemonさん) 何かおもいついた方はこちらへメールか、掲示板へ プログラマ用セキュリティホールパターンってのが欲しいな 例えばSQL injectionとかいうセキュリティホール。 こんなの知らないと絶対やってしまう。 OSとかの設定ではなく、プログラマの設計において注意するセキュリティホールのパターンが欲しい。 集計などはやってもいいので、どこかで有志を募って集めてくれませんかね? ○デバッグパターンについて ・デバッグパターンとはプログラマから観測できる現象とそれに対する原因と対策をパターンとして登録したものです。中にはアンチパターンという、やってはいけないパターンも存在し

  • ETech07 - ざっくり全体概要とTim O'Reilly氏基調講演のメモ|blog|たたみラボ

    tatamilab.jp

  • よく眠るために覚えておきたい17のTips | P O P * P O P

    眠る8時間前にはうたたねをしない方が良いそうです。 そのようなTipsが「安眠ための17のTips」という記事で紹介されていました。快眠のための枕を科学的に開発しているブランド「Sleep Better」からの情報です。 「眠れない!」という方だけでなく、「睡眠時間が短いから深く眠りたい!」という人にも参考になるかと思います。 » 17 Healthful Sleep Tips 快適な睡眠をとるにはどのようなことに気をつければ良いのでしょうか。以下よりご覧ください。 毎日、起きる時間と寝る時間を一定にしましょう。ズレたとしても寝る時間は2時間以内、起きる時間は1時間以内のズレに収めるようにしましょう。週末も同じリズムをたもちましょう。 寝る3~6時間前にカフェインやニコチン、アルコールは摂取しないようにしましょう。熟睡を妨げます。 寝る3時間前に重い事をとるのはやめましょう。 ベッドは寝

    よく眠るために覚えておきたい17のTips | P O P * P O P
    kennak
    kennak 2007/03/29
    コメントみてると眠れない人の多さを実感 寝る前のはてブはやめましょう(お前がな
  • パターン化は世界を狭くし、そして爆発的に広げる (arclamp.jp アークランプ)

    非システム系の友人との会話で、僕の仕事を話していたときのこと。 僕がアーキテクトの仕事を「業務のパターンをみつけて、それをソフトウェア化する方法を考えることかな」といったところ、友人が「そんなことすると人間性がなくなってつまんなくなるのだ」とネガティブな反応。 いわく人間が持っている柔軟性や才能をあるパターンに押し込んでしまうことで人間の能力を制限しているのだと。そんなことするから世界がつまらなくなるのだとおっしゃる。なるほど。 僕もしゃくなので、思いつくままに「携帯電話は遠隔コミュニケーションのパターンを固定化したけど、誰も困ってないよ」と言い返してみました。 ソフトウェアのパターン化というのは、その代替された業務だけみていると確かに制限にしか見えません。融通が利かないというか。しかし、そうしたパターン化があることで情報の流通性が非常に高まります。これまでは自由なフォーマットで書いていた

    kennak
    kennak 2007/03/29
    アーキテクトとパターン化
  • http://ne-ta.com/2007/03/20070326211724.html

  • パーティーで会った素敵な女の子が君のプログラミング言語に思うこと -- steps to phantasien

    こんな場面を考えてごらん. もしおたくの君が, 仮に, パーティーで会った素敵な女の子に話しかけたとする. それっていかにも架空の話なわけだけれども. おたくの君はちょっと挨拶をしただけで, 天気や音楽だとかの話題を切らしてしまった. そこで古のお約束を口にする. おたく: で, 君は最近なにしてるの ? 女の子: えっと, 平日は怪我をした野生の狼を保護するシェルタで仕事してるの. 週末は Viper Room に詰めて踊ったりかな. おたく: すごいや ! 女の子: それで, あなたは ? おたく: 僕は小さな会社で働いてる. XXXXXX プログラマなんだ. さて, この XXXXXX には君の使っているプログミング言語が入る. 計算機プログラミングの話なんてしようものなら, 女の子はすぐ違う話に移ろうと自分のインメモリ・データベースを検索しだすだろう. 間違いない. けれど, 女の

  • 写真がめくれた感じを表現する | DesignWalker

    写真がめくれた感じを表現する | DesignWalker
    kennak
    kennak 2007/03/29
    フォトショのTips
  • ああアメリカ経済が心配だ

    とうとうエコノミストがいついて、日でもニュースが一気に流されされ始めたんで、ちょっと、まとめ的に書いておきます。 米国住宅市場: 「大宴会」の後、世界で二日酔いが始まる (英『エコノミスト』誌から):NBonline(日経ビジネス オンライン) この問題は、随分前から、ブログの金融系コミュニティでは問題視されていて、僕の巡回先でも、しばしば取り上げられていた問題です。 んで、それらの記事をまとめつつ、この問題について、まとめてみようと思います。 ここんところの、アメリカのサブプライム問題に端を発したアメリカ経済記事のまとめですな。 中岡望の目からウロコのアメリカ » グリーンスパン議長の議会証言と『世界週報』(11月8日号)寄稿の拙稿「アメリカ経済の見通し」 えーと、まずは、こないだの金融・経済系ブログのまとめで紹介し忘れた中岡望さんのブログからです。ここもお勧めですんで、是非ご購読を

    ああアメリカ経済が心配だ
    kennak
    kennak 2007/03/29
    どこで調整してくるのかなぁ
  • 今すぐ自分に自信を取り戻すための7つのTips | P O P * P O P

    読むとなんだか元気がでてくる記事がありました。 「すぐに自信を取り戻すための7つのTips」という記事です。人間誰しも落ち込む時はあります。そのような時のために自分をちょっと元気付けてくれるTipsはいくつか知っておきたいものです。 » 7 Helpful Tips To Immediately Increase Your Confidence 一体、どうすれば自信はつくのでしょうか。下記よりどうぞ。 「もし最悪の事態になったらどうしよう・・・」。そのように人間は起こっていない問題をついつい心配してしまいます。しかし、人間のエネルギーは一定です。心配事にエネルギーを無駄使いするくらいならば、もっと生産的なことにエネルギーを使いましょう。 何か初めてのことに取り組む時には「それは過去にすでにやった」と想像してみましょう。そして、目をつぶって、「これから取り込むことをうまくやっている」シーンを

    今すぐ自分に自信を取り戻すための7つのTips | P O P * P O P
    kennak
    kennak 2007/03/29
    ポジティバーが暗黙にやっていること
  • はてなブックマークを利用したbotネットによるspam攻撃の具体的事例 - IT業界転職支援のワークポート

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    はてなブックマークを利用したbotネットによるspam攻撃の具体的事例 - IT業界転職支援のワークポート
    kennak
    kennak 2007/03/29
    うーむ なんでこんな事をするのかばれないとでも思っているのか知名度が上がればなんでもいいのか・・・ ちとわからん
  • 人間関係も損得勘定だろ?

    人間関係も損得勘定で成り立っている、というと嫌な顔をされる。そして私とその相手を含む自分たちの関係も損得勘定なのか、と問われ、友情を大切にするメリットについて熱く語られる。 困ったときに助けてくれるとか、いろいろなことを教えてくれるとか。 「メリット」があるから大事にした方がいいのなら、それは損得勘定じゃないか。 そうつっこむと、こいつには何を言ってもダメだ、という顔をされたり、もうおまえとはしゃべらないと言われる。 何を怒っているのか分からない。誰か説明してください。

    人間関係も損得勘定だろ?
    kennak
    kennak 2007/03/29
    はてブのコメントがスゴイ考えさせられる
  • 映画を見るのはめんどくさいし、ちゃんとしたブログを読むのもめんどくさい。 - 山に生きる

    映画を見るのはめんどくさいし、ちゃんとしたブログを読むのもめんどくさい。 将棋のプロは将棋に脳の大部分を使っているので、日常生活や人間関係等にうとくなる。バイリンガルの人はバイリンガルじゃない人に比べて母国語の働きが劣る部分がある。速読をできるようになると文が読解できなくなる。神経細胞の数は有限で、その働きも有限だ。どこかに秀でればどこかが劣ってしまう。 テニスボールをひっくり返す少女というのがいた。彼女はテニスボールに開いた空気を入れるための小さな穴に指を突っ込んで、テニスボールの表裏をひっくり返すことが出来た。表の毛の生えた部分を内側にやって、一瞬のうちに裏側のゴムをむき出しにすることが出来た。 彼女はテニスボールをひっくり返すことは出来たが、それ以外のことが何一つ出来なかったので、知能に問題があるとされた。学校でなされるような教育を根気強く行った結果、日常のことはある程度できるよう

    kennak
    kennak 2007/03/29
    娯楽をする為のリソースが減ってきている
  • エキスパートシステムのこと - レジデント初期研修用資料

    レジデント初期研修用資料 引っ越し前の旧blogです。新しいアドレスは http://medt00lz.s59.xrea.com/wp/ になります エキスパートシステムのこと エキスパート自身は、自分が何でエキスパートでいられるのかを説明できない エキスパートの人が、自身の行動原理を気で文章化しようと試みると、 その人はもはやエキスパートではいられなくなってしまう プロの選手とプロのコーチと 有名なスキーのコーチは、選手としてはそれほど成功しなかったのだそうだ。 そのコーチがスキーをはじめたのは、大学を卒業してから。スキーの選手のほとんどは、 子供の頃からスキーに親しんでいる人だから、競技では勝負にならなかった。 そのコーチは、自分よりも上手ないろんな選手の動作を観察して学習して、そのうち 「誰が教わってもタイムが伸びる」コーチとして注目を集め、日中から選手が 教えを乞いにくるように

    kennak
    kennak 2007/03/29
    コーチング
  • パスモ!!|TSUBUYAKI - 後藤邑子オフィシャルブログ Powered by アメブロ

    日、ついに私… パスモデビューしました!イエス! パスモって、あれだよ、あれ☆ 電車もバスもこれ1枚で全部の路線乗れるってやつ! 噂のアイツさ! 私今までスイカすら使ったことなかったのに、 いっそく跳びにハイレベル都会人だよ☆ これでもうみんなから 「何うっそ!スイカ持ってないの?」 「券売機並ぶの?信じらんない!」 「ちょちょちょ!パスネットでJR乗れないから!」 (※パスネット=私鉄地下鉄専用カード。) 「あーあ、これだから地方出身者は!」 (※多少被害妄想入ってます。心で言われた気がする。) …って小バカにされなくてすむんだー。 都会人の仲間入りだーい。 さて今、私の手にはピカピカのパスネット。 心なしか他人のそれより一段と輝いて見えるのは 私の心の透過光のせい?ふふっ。 気持ちが高ぶっているせいかフィーリングで使った 明らかに間違ってる日語が全く気にならないわ。 これを使って颯

    パスモ!!|TSUBUYAKI - 後藤邑子オフィシャルブログ Powered by アメブロ
    kennak
    kennak 2007/03/29
    ちょwww パスモ可哀想
  • ボーダーズ赤字 - 本屋のほんき

    http://www.business-i.jp/news/world-page/news/200703240019a.nwc 先月米国へ出張に行っていた上司から聞いた話だと、アメリカではこうしたコンテンツパッケージの大型の専門店が非常に不振で、淘汰される傾向にあるらしい。あのボーダーズが赤字転落というニュースにはショックを隠しきれないが、などはまだましなほうで、CDの専門店などはもっと厳しいのだそうだ。アメリカではタワーやHMVはすでに時代遅れになりつつあって、みんなどこでCDを買っているのかというと、結局ウォルマートやスターバックスやitunesで購入しているのだとか。発展が見込まれる中国でも、専門店が出店される計画はないらしい。中国音楽が消費される頃には、すでにパッケージメディアが消滅していて、ダウンロードによる流通に変わっているだろうから今パッケージ店の出店を検討する意味がない

    ボーダーズ赤字 - 本屋のほんき
    kennak
    kennak 2007/03/29
    パッケージコンテンツの衰退 そのうち全部が全部ネットで注文して自宅に届く形がくるのかな 全て月額使用になって
  • 専業シュフになったものの

    うつ病で退職したあと、不意ながら相方にわせてもらってる。 うつ病で退職なんて、自分の性格とかコミュニケーション・スキルとか 親への葛藤なんかをうまくいなしてこなかったことの、なんていうか 集大成みたいなもんだろう。要するに自業自得なわけだ。 半年家事を続けたら自責の念にかられたりしなくなったものの、今度は、 退職時あれほど忌避してたこの専業シュフ生活がまんざらでもなくなって きていることに、戸惑っている。 思えば10歳頃には「将来の夢」ってやつを持ってて、ずっと自分の人生を 何に費やしていくかを考え続け、実際に(たとえちっぽけでも)将来の夢を 叶えるところまではいったんだ。 ただ問題だったのは、努力と根性とあこがれで夢を叶えたものの、じつは 自分には完全に向いていない職業に就いちまったってことだった。 もちろん、まわりの奴らに迷惑をかけないように、そしてだれより、全てをかけて 頑張って

    専業シュフになったものの
  • 画像検索エンジン『川の流れのように』

    このコンテンツは癒しのBGM&効果音が鳴ります。 できる限り音のなる環境でお楽しみください。 利用事例&利用したい人募集中! 川の流れのようにをつかって、楽しいキャンペーン・コンテンツを提供しませんか? satoru.netはそんな想いを全力でご協力&サポートします。 いつでもお気軽にお問い合わせください~。 事例その1:【やってみる】検索した画像が川の流れのように流れてくる画像検索エンジン 2007.3© satoru.net

    kennak
    kennak 2007/03/29
    次はスライドショーか
  • 人間15%+ヒツジ85%“羊人間”の開発に成功…7年と10億円を費やす : 痛いニュース(ノ∀`)

    人間15%+ヒツジ85%“羊人間”の開発に成功…7年と10億円を費やす 1 名前:冷やし中華 部分的に終わりましたφ ★ 投稿日:2007/03/27(火) 21:47:57 ID:???0 ☆人間15%+ヒツジ85%の”羊人間”が開発される 世界で初めて、ある研究者グループが人間と羊のキメラの開発に成功した。このキメラは外見は羊そのものだが、細胞レベルで見ると、半分は人間の組織でできているという。 このキメラは人間の細胞組織が15%、ヒツジの細胞組織が85%で構成されているが、この実験が成功したことによって、将来このキメラの内臓を人間に移植して使用する可能性にまた一歩近づいた。 アメリカ・ネバダ大学(University of Nevada)で研究活動を行っているEsmail Zanjani教授は、このキメラを生み出すのに7年の年月と、技術開発のために10億円もの資金を投じている。ここで

    人間15%+ヒツジ85%“羊人間”の開発に成功…7年と10億円を費やす : 痛いニュース(ノ∀`)
    kennak
    kennak 2007/03/29
    頭良さそうなんですけど なんかあったよね羊が襲ってくる映画