CRMを成功させる秘訣は、PDCAのサイクルを確立してうまく回していくこと。メールを送りっぱなしにするのではなく、反応を分析して次のアクションにフィードバックできる仕組みが要となる。 プラスアルファ・コンサルティングは、テキストマイニング、データマイニングを強みとするマーケティング支援専門の企業である。同社のセッションには、取締役で見える化イノベーション推進部長を務める鈴村賢治氏が登壇。ネットショップがCRM(Customer Relationship Management)に取り組む際のポイントについて解説した。 ネットショップのCRMがうまくいかない理由とは? ネットショップにおけるCRMの目的は、「リスト(新規会員)の獲得」と「顧客の育成」という2点に集約される。この目的を果たそうとネットショップ担当者は、日々、さまざまな取り組みを進めている。 例えば、顧客の属性情報や購入履歴を顧客
![多くのECサイトが抱えるCRMの課題とは? 顧客との関係強化に必要な3つのポイント/プラスアルファ・コンサルティング | 【レポート】ネットショップ担当者フォーラム セミナー](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/8b8615fd984ea14f69ae356e42b23d06fcc798c2/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fwebtan.impress.co.jp%2Fsites%2Fdefault%2Ffiles%2Fstyles%2F1200x630%2Fpublic%2Fimages%2Farticle2012%2Fnetshopforum2012_report%2Fnetshop_report_pa_icon.jpg%3Fitok%3DhwqXqmmI)