タグ

kennysskのブックマーク (796)

  • 誰がブログを殺すのか。

    幾つかのブログの真性引き篭もりに対する言及を見ていると、頭が痛くなってくる。 かつて、俺たちはインターネットだった かなり名の知れたブロガーでさえ、この程度の事しか書かない。 だから僕はこんな糞エントリーを書かざるをえない事態に追い込まれた。 菊千代は死んだ。 なぜだ。 菊千代は死なない。 なぜか。 「菊千代はなぜ死んだのか。」 その問いに対する回答は、完結にして明瞭である。 映画だからだ。 映画だから菊千代は死んだ。 映画だから菊千代は死んだのだ。 映画であるが故に菊千代は殺されたのである。 誰が菊千代を殺したのか? 愚問である。黒沢明である。 黒沢明に殺されたのである。 即ち、菊千代は死なない。 ここは映画ではない。 即ち、菊千代は死なない。 黒澤明はもういない。 黒澤明は死んでしまったのだ。 それでも僕等は生きている。 生きているから生きねばならない。 ブログを書いて、生きねばならな

    kennyssk
    kennyssk 2011/11/29
    「真性さんは詩人だから」ってずーっと前にも言ったような覚えがある
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    日記_2024.8.29 鞍馬と貴船 29日は鞍馬と貴船に行ってきました。こんな天気でバイクは無理、でも引きこもるのも嫌なので前々から行きたかった鞍馬と貴船に行くことにしました。ただ、いつ大雨が降っても全くおかしくないので天気がヤバそうなら帰ることにします。普通に日帰りできる距離ですから…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    kennyssk
    kennyssk 2011/11/23
    新海作品の毒性を語る人はあまりいないので新鮮な批評だったなw
  • 「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む : 中国オタク的疑問「日本の学生って弁当をどうやって温めてるんだろ?まさか冷たいまま食ってるとかないよね?」

    2011年11月17日19:05 カテゴリオタクin中国日々の生活のあれこれ 中国オタク的疑問「日の学生って弁当をどうやって温めてるんだろ?まさか冷たいままってるとかないよね?」 今回はネタに困った時のべ物ネタということで一つやらせていただきます。 先日の「ベン・トー」関連の記事 中国オタク「ベン・トーという作品には日の創作能力の恐ろしさを感じた」 にいただいたコメントでも触れてらっしゃる方がいますが、 「中国では基的に冷めたものは好まれないし、体に悪いとされている」 「そもそも中華料理は油を多く使うので弁当のようなスタイルには不向き」 ということがあるので、 「冷めてもべられるお弁当」 というのは中国の感覚ではピンと来ないようです。 先日中国のソッチ系の掲示板で、こういった「弁当の温かさ」に関するやり取りを見かけたので、例によって私のイイカゲンな訳で紹介させていただきます。

    kennyssk
    kennyssk 2011/11/18
    中国というか香港の話なんだけど映画のロケ隊のケータリングは必ず料理人が付いてきて温かい料理を出すって話を思い出した。あっちではロケ弁みたいなものはないらしい。
  • 「社会貢献しないと本業が成立しない」ビジネスモデルで急成長:日経ビジネスオンライン

    で企業の社会貢献が格的に話題になったのは、1980年代バブル終焉後である。戦後の高度成長により日は経済超大国になり、米国の対日貿易赤字は増えるばかりであった。1985年のプラザ合意によって急激な円高に誘導させられたが、日企業は海外に工場を移転することによって貿易摩擦を回避する方向に舵をきった。特に輸出産業の雄である自動車産業は、反発の多い米国や英国に自動車工場を建設し、地元雇用を促進した。 実際に米国で工場を建設してみて、地域の問題が日の状況と違うことにすぐに気がついた。日国内に工場を建設する場合は、その地域の政治家や名士と言われている人たちと交渉すればよかった。名士と言われているのは、封建時代の支配者層の末裔であったり、地域経済の成功者であったりする。 ところが民主主義国家であり新興国家である米国には、そうした地域ボスとの馴れ合い文化がない。地元企業は、常に地域に対して具体

    「社会貢献しないと本業が成立しない」ビジネスモデルで急成長:日経ビジネスオンライン
  • Twitterを代表するツイートクリエイターのお歴々が憤怒!!

    愛・蔵太(素人) @kuratan 日記書いた。呟いたのをもう少し長くした。「Twitter(別名デマッター)でネットジャーナリストを釣る方法(フリージャーナリスト)」→http://t.co/VxHlE0ZL 愛・蔵太(素人) @kuratan 「二児の母です。原発、放射能汚染に強い関心を持っています」って、俺が仮想したプロフィール設定と同じような人がいて笑った。俺のエントリーの基は「ジャーナリストならソース確認しないでテキスト引用非公式RTしないようにしない?」ってことだけなんだけど。

    Twitterを代表するツイートクリエイターのお歴々が憤怒!!
    kennyssk
    kennyssk 2011/11/16
    爆釣はおろか映画「ジョーズ」で鮫と戦う人達の船に乗り上げてきた鮫のシーンを思い出した。
  • ダライ・ラマ法王による原子力エネルギーに関するご発言について | ダライ・ラマ法王日本代表部事務所

    11月7日に東京で行われた自由報道協会主催による記者会見において、原子力エネルギーに関する質問があり、質問をした記者が「ダライ・ラマ法王は原子力エネルギーに賛成するとおっしゃっていますが、」と述べていたため、原子力エネルギーに関するダライ・ラマ法王のご意見が一部で誤解されていたようですので、それについての法王のご発言をここに公表し、皆さんに法王のお考えを正しくご理解いただきたいと思います。 ダライ・ラマ法王のご発言 まず、どのような問題であっても、一つの角度だけから物事を捉えて判断するのは正しいことではありません。様々な角度から問題を捉えて全体的なものの見方をすることが大切です。 原子力エネルギーは、破壊的な目的のために使ってしまうと大惨事が起きてしまいます。私は広島を何度か訪問したことがあり、一回目か二回目の訪問で実際に原爆が投下された建物も見ましたが、それは完全に破壊されていました。原

    kennyssk
    kennyssk 2011/11/16
    今まで自然破壊や環境破壊をさんざん行って栄えてきた先進国が自分らがヤバくなってきたからと後進国(あえてこう言う)にそれをするなと言うのはいかに傲慢かと言いたいんじゃないかな猊下は
  • この世の全てはこともなし : ライトノベルと出版不況の話 ②

    2010年09月05日01:28 ライトノベルと出版不況の話 ② カテゴリその他雑談 ブログネタ:ライトノベル2 に参加中! (´・ω・`)「さて、前回の記事で如何に出版不況なのか、という現状をわかってもらえたと思うんだけど」 (;`・ω・´)「そうですね」 (´・ω・`)「また寄り道になるけど、この記事なんかもけっこう見過ごせない数字が載っているね」 出版状況クロニクル28(2010年8月1日~8月31日) http://d.hatena.ne.jp/OdaMitsuo/searchdiary?word=%2A%5B%BD%D0%C8%C7%BE%F5%B6%B7%A5%AF%A5%ED%A5%CB%A5%AF%A5%EB%5D (;`・ω・´)「光文社の売上高と経常利益が載っていますね、かなりの赤字、『その他』の売上は電子書籍も含まれるんですかね?」 (´・ω・`)「当然、含まれるんじ

    kennyssk
    kennyssk 2011/11/07
    ラノベはシェアが小さいが成長分野
  • 眼の疲れに効果はあるのか? はてなエンジニアがPC用メガネ『JINS PC』を試してみた - はてなニュース

    長時間、PCのディスプレイに向かって作業していると、眼の疲れがたまってきます。その原因の1つに、ディスプレイが発する「ブルーライト」が挙げられます。メガネメーカーのJINSは9月30日、ブルーライトを約55%カットし、ディスプレイから眼を守るPC用メガネ『JINS PC』を発売しました。その効果のほどを探るべく、はてなエンジニアが実際にJINS PCを体験。ライターの深山こよみが、使ってみた感想を聞きました。記事の終わりには、『JINS PC』のプレゼントもありますよ! (※この記事はジェイアイエヌの提供によるPR記事です) JINS PC - 機能性アイウエア | JINS - 眼鏡(メガネ・めがね) ――眼の疲れに悩んでいる皆さま、こんにちは。9月30日に予告した通り、id:hakobe932さんとid:yanbeさんのお二人に、「PCから眼を守る」というメガネ、『JINS PC▼』を

    眼の疲れに効果はあるのか? はてなエンジニアがPC用メガネ『JINS PC』を試してみた - はてなニュース
    kennyssk
    kennyssk 2011/10/30
    ブルーライトと聞いてヨコハマを連想する奴はおっさん←
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    kennyssk
    kennyssk 2011/10/27
    コンテクストをエンタテインメントにするのが秋元流だからな/秋元流を見て「本物じゃない」とか言ってしまうのはお門違い
  • まゆゆがハルヒとけいおん!コスプレをしている画像の元は何ですか??また、らぶたんとなっちゃんがボーカロイドのコスプレ... - Yahoo!知恵袋

    まゆゆがハルヒとけいおん!コスプレをしている画像の元は何ですか?? また、らぶたんとなっちゃんがボーカロイドのコスプレをしている画像を見つけました まゆゆがハルヒとけいおん!コスプレをしている画像の元は何ですか?? また、らぶたんとなっちゃんがボーカロイドのコスプレをしている画像を見つけました その画像の元も知りたいです!! 詳細よろしくお願いします。

    まゆゆがハルヒとけいおん!コスプレをしている画像の元は何ですか??また、らぶたんとなっちゃんがボーカロイドのコスプレ... - Yahoo!知恵袋
  • 2010年代を代表するアニメソング「はっぴぃ にゅう にゃあ」について - ノイズマウンテン

    アニメ, 音楽みなさんこんにちは!お久しぶりです。なんか色々やらなきゃいけない事があって完全に放置してたこのブログなんですが、久しぶりになんか書こうかなぁと思ったので、今回は、今後間違いなく2010年代を代表するアニメソングの一つとして語り継がれていくであろう名曲「はっぴぃ にゅう にゃあ」(作詞:くまのきよみ 作曲・編曲:高木隆次)について語っていきたいと思います。この曲は「迷いオーバーラン!」というアニメのOP曲で、放送当初からその強烈なインパクトと中毒性で各所で話題になった曲です。これまで数多くの中毒者を生み、相当な認知度を獲得しつつも、括弧つきの「電波ソング」という枠組みの中でしか語られていなかった感があるこの曲ですが、実は純粋なアニメソングとして、掛け値なしの名曲なのです。一体どんな要素がこの曲を名曲たらしめているのか、主な要素を挙げていきます。まず1つ目は「歌詞のねこぱんち力

    kennyssk
    kennyssk 2011/10/27
    ピッチ補正しないって意外と重要なことかも。ソロだと歌い手さんによっては聞き難いことがあるから仕方ないけど、グループもののキャラソン的な歌は補正しない方が活きると思う。
  • 日本の異能 岩崎夏海氏「ベストセラー作家から炎上ブロガーへ。転落+復讐こそ作家の歩むべき道」 - ハックルベリーに会いに行く

    ベストセラー作家の岩崎夏海さんとじっくり話する機会を得た。最後に彼とゆっくり話をしたのは、もう数年も前になる。そのときに比べると彼の主張はずいぶん進化したように感じた。以前は漠然としていた抽象概念が、理論的にも明確になってきたように思う。「炎上ブログを書いているからですよ。実際に炎上ブログを書かないと立場は転落しないから」と言う。その「炎上ブログを書いて」転落した現場を幾つか見せてもらった。こちらの記事は、自らの承認欲求を余すところなくぶちまけて、個人ブログとしては異例の1日12万PVを集めたが、その大半はネガティブコメントだったそうだ。ベストセラー作家だけど質問があるよ? - ハックルベリーに会いに行く岩崎夏海さんといえば、こうした炎上ブログが話題になることが多いが、実際にはベストセラー作家としてを書いたり、週に2日は講演をしたり、ゲームの開発に携わったり、お笑い養成所の講師に従事して

    kennyssk
    kennyssk 2011/10/25
    この逆張りっぷりは師匠の秋元康の正当な後継者といえるかもしれないな(キリッ
  • ベストセラー作家だけどハックルベリー(id:aureliano)さんの質問にこたえるよ! - orangestarの雑記

    http://d.hatena.ne.jp/aureliano/20111019/1318990671 まあ、岩崎夏海さんに比べるとあんまり売れてないのでベストセラー作家を名乗るのはおこがましいのだけれど。 ちなみに、ミリオンセラー>ベストセラー(文芸だと10万部くらいから)らしいので、ギリギリ名乗らせてもらいます。岩崎さんの質問に出来るだけ真摯に応えようと思います。真摯、大事、ってドラッガーも言ってたしね。 何でぼくのことを承認欲求の強い人間だと思うの? これは、そもそもの承認欲求の是非の部分から回答しないと当の回答にはならないと思います。また、ぼく自身の問題にも深く関わっている為、自分の経験も含めて回答します。 神様に愛され過ぎて手に触れるものが全て黄金に変わってしまうような星の元に生まれついた人間でない限り、文章を書いたり、モノを作ったりする人間にとって、承認欲求というものはガソリ

    ベストセラー作家だけどハックルベリー(id:aureliano)さんの質問にこたえるよ! - orangestarの雑記
    kennyssk
    kennyssk 2011/10/20
    小島アジコ先生の誠実さに濡れた/ブコメで「感動した」と「気持ち悪い」が並ぶあたりがはてならしいなあと思いました
  • ベストセラー作家ハックル先生の質問に答えるよ!

    ベストセラー作家だけど質問があるよ? - ハックルベリーに会いに行く ああハックル!ハックル!ありがとうハックル!あんた最高だよ!だから答えるよ全力で! ■何でぼくのことを承認欲求の強い人間だと思うの? 「ベストセラー作家だけど皆さんに質問があるよ?」ってエントリを立てちゃうくらいだからね! ■何でぼくがブックマークのためにブログを書いてると思うの? 『このエントリーが1000ブクマ行ったらぼくの知る「市場から撤退すべき企業」を発表します』を書いたキチガイが昔はてなにいたんだよね! ■なぜぼくの悪いところだけを取りあげて良いところを見ようとしないの? 良いところが全部悪いところで埋め尽くされてしまっているからだよ!エントリ最後は自著アフィリエイトにまとめて台無し、とかね! ■カエサルは「人間は自分が見たいと思う現実しか見ない」と言ったけどそれについてどう思うの? 当に、心からそう思うよ!

    ベストセラー作家ハックル先生の質問に答えるよ!
    kennyssk
    kennyssk 2011/10/20
    はてなから羽ばたいたと思ったら出戻ってきたハックル先生マジかっけえ
  • 東日本のものは食べないとおっしゃる方へ - 農と島のありんくりん

    「低線量被曝脅威説派」とでもいうべき人々がいます。未だ放射線医学界では極少派ですが、世論の一角では存在感のある学説です。 先鋭な消費者の中や、西日ではむしろ多数派になりつつある学説なのかもしれません。 いや、学説一般というよりも科学的「思想」、あるいは「哲学」といったほうがいいでしょう。 さて、低線量をどこに基準を置くのかという目安は諸説あるようですが、農産物の放射線量で5~10ベクレル/㎏、空間線量で毎時0.6~1マイクロシーベルトといったところでしょうか。 この派の特徴は、内部被曝を大きな脅威とすることです。ホットパーティカルを体内に取り込むことは高線量の被曝にも劣らない危険だと考えています。 ですから、内部被曝の主原因である農産物などに厳重な注意を払い、それこそが最大の関心事のようです。 さて、私は先日「検出限界以下」とされる20ベクレル以下の線量測定は、測定技術として難しいのだと

    東日本のものは食べないとおっしゃる方へ - 農と島のありんくりん
  • Twitter 社採用面接受験記 - elm200 の日記(旧はてなダイアリー)

    1ヶ月ほどまえに、私はシリコンバレーを訪れたのだが、そのときサンフランシスコの社で Twitter の採用面接を受けてきた。結果は残念、ということだったのだが、その経緯について書いてみようと思う。 なぜ Twitter 社の面接を受けたのか。7月の終わりころ、私はシリコンバレーで働くにはどうすべきなのか、ということについて頭を悩ませていた。考えながらぼうっと Twitter のタイムラインを眺めていたのだが、Twitter が日エンジニアを求人しているという情報が飛び込んできた。おお〜、と思って軽い気持ちで職務経歴書を Twitter に送ってみたのだ。 相当数の人たちが職務経歴書を送ったはずだし、私は書類選考で落とされると高をくくっていた。ところが、数日してTwitter の人事担当者からメールがあり、電話面接をやるからいつがいいか?という。まさかの展開に私はやや慌てた。電話面接を

    Twitter 社採用面接受験記 - elm200 の日記(旧はてなダイアリー)
    kennyssk
    kennyssk 2011/10/15
    「素晴らしいエンジニア」を多数かかえるtwitterで最近しょぼいミスが多発してるのはどういうことなんだろう?エンジニアレベルで素晴らしい人が多数いても社内統制が取れてないとそうなるのかなって思うけど。
  • 昔モーニング娘。にはまっていたということですが、今のアイドルについても語れるのですか?よろしければ今の日本のアイドルについてなにか思うところあればお願いします。 - 久保内信

    思うところってデカイなあww 語れることがあるかどうかは最新のアイドルシーンはそこでのたうつアイヲタのみなさんの生態をメインに追いかけているのでそんなに自信無いですが、ライティングのご依頼には答えられる程度には詳しいかなと思いますよ。でも、特に言うことはないかな。そもそもあんまりべき論とか言わないんですよね。処女厨はアイドル交際発覚でのたうつ「べき」だとは思いますが。楽しいし。 とりあえず、HDDを漫然と検索したら、どこかに需要がありそうなボリューム満点の年表があったので貼っておきますね。 --------------------------------------- 1968年 じゅん&ネネ 旧クッキーズ、1968年にじゅん&ネネに改名。デビュー曲「愛するってこわい」がヒットする。どことなくレズっぽい香りがあった。 1969年 モコ・ビーバー・オリーブ ニッポン放送の「ザ

  • 裏方と華やかな舞台 どっちも好き 声優アーティスト 南里侑香さん - 學生之新聞|エディッチュナビ|中日新聞

    愛知県・岐阜県・三重県・滋賀県・石川県など 中部地区の大学の最新情報や、進学に役立つニュースが満載。 中日新聞が進学をサポートします。

    kennyssk
    kennyssk 2011/10/11
    最近声優の仕事は申し訳程度にしかしてない南里さんと、声優アーティストは声優の仕事を充実させるのが大事という三嶋さんの意見を1記事にまとめるとは皮肉で面白いと思ったが
  • 恐るべし“テレビ屋”、田原総一朗 - NOT FOUND―向こう町コント八景―

    浅草キッドの対談集『濃厚民族』を読書中。ちょっとコアな芸能人・文化人と対談しており、その雰囲気は吉田豪の『人間コク宝』にやや似ている。ただ、吉田氏が相手の人生・人間性を徹底的に掘り下げるのに対し、浅草キッドはいわゆる芸人の対談らしく、真面目とボケの境目を歩いているような印象を受けた。個人的には浅草キッドの手法のほうが合っているようで、スラスラ読んでいたわけだ。……で、書での田原総一朗氏の発言があまりにも面白かったので、ここにまとめたいと思う。まだ読了前なのでルール違反的で気が引けなくもないが、とにかく面白いんだから仕方ない。凄いよ、この人(以下、太線編集は僕)。 例えばね、山下洋輔って知ってる?(略)彼にどんなところでピアノを弾きたいか聞いたら、「弾きながら死ねればいい」と言ったの。じゃあ、弾きながら死ぬシーンを撮ろうと。当時は日中の大学が全共闘運動で盛り上がっていた頃でバリケード封鎖

  • シャイニング娘で有名な師走の翁先生が語るアイドルプロレス論

    人がまとめを希望されていたのでまとめてみました。 誰でも編集可にしてあるので、漏れや他の方の発言等あればジャンジャン追加して下さい。

    シャイニング娘で有名な師走の翁先生が語るアイドルプロレス論