ブックマーク / antiseptic.hatenadiary.org (9)

  • 会計の内容はおろか会計そのものが何かを知らない村長さんは素敵過ぎるっっw - 消毒しましょ!

    id:kanose Livedoor 会計話題になると活き活きする消毒さんであった 2011/06/23 いやいや、そうではなく、オレが「会計」を話題にすると「活き活き」してブコメを付けてくるのが村長さんなんだよwww ほれwww id:kanose ビジネス 消毒さんは会計絡んだ話題だと切れ味鋭いーと思った。数字のマジック! 2010/09/22 せっかく褒めてくれたのにdisって悪いんだけどさあw 村長さんは会計の内容を知らないどころか会計とは何かってコトそのものを知らないのよw これ両方とも会計の話なんかしてないのよw 後者(ハイク記事)に用いたのは粗利率であって、それは会計じゃないのよw 敢えて言えば財務分析なのよw 前者のエントリについても、会計の話なんかどこにもないでしょw ある? だったらその箇所を指摘してみなよ村長さん? 勿論、再掲した過去エントリは除くよ? そこで論じた

    会計の内容はおろか会計そのものが何かを知らない村長さんは素敵過ぎるっっw - 消毒しましょ!
    kensir0u
    kensir0u 2011/06/24
    >”オレが「会計」を話題にすると” はい、話題にしていないとか言いつつ、矛盾点発見。ww矛盾には変わりないのに意味とか出してきてうける。
  • あー飲んだ飲んだ、美味かったwww つー訳でもう寝るが一言だけ。 - 消毒しましょ!

    「ファンタジーと現実の犯罪を混同している」バカをdisったら、同種の「ファンタジーと現実の犯罪を混同している」バカがタイトルだけ読んで、事もあろうにオレが「ファンタジーと現実の犯罪を混同している」と頓珍漢な非難を繰り広げているのがブコメの惨状。どいつがバカで、どいつがきちんとエントリの趣旨を読めているかが丸分かりw これは踏み絵なのだwww 「現実に被害者はいないからOK」などという抗弁は単なる摩り替え。フィクションである以上「現実に被害者はいない」のは当たり前。そんなことを言ったところで何の意味もない。 「被害者」はフィクションの中に存在する。レイプが「和姦」であるなら、それは最初からレイプではないのだから定義矛盾に陥るばかりか、陵辱行為を娯楽とする「レイプ・ファンタジー」そのものが成立しなくなるので、このことをもってしても「被害者」がフィクションの中に存在していることは明らか。 「最終

    あー飲んだ飲んだ、美味かったwww つー訳でもう寝るが一言だけ。 - 消毒しましょ!
    kensir0u
    kensir0u 2010/04/15
    表現は是認であり、現実に回帰する。ってことなんだけども、例えば、ファンタジーの表現に魔法というスパイスを入れてみた場合、どう現実回帰するのか聞きたいものだ。
  • 現実だろうがファンタジーだろうがレイプはレイプ、被害者は存在する。恥を知れエロゲバカどもが!! - 消毒しましょ!

    男性向けのポルノグラフィはあまり目にしたことがないからもちのすけさんとはてこさんが想定しているものがさっぱりわからないのであれば黙ってりゃいいのに、「世に出回っているポルノ全部がそうだとおっしゃるのなら」などと勝手に決め付けてそれはちょっと現状認識が間違ってますよと異論を唱える独り相撲。ポルノを問題としている場に態々ポルノではない表現物(「コルテオ」)を持ち出し、それが「女性差別的だからといって、だったらポルノはもっと女性差別がひどいに違いないみたいな当て推量はいささか乱暴ではないでしょうか」と悦に入る的外れな当て推量。他のエントリに「コルテオ」という個別具体的な作品が取り上げられていたからといって、今回も「具体的なポルノ作品を例示して、その作品のどのような表現が女性差別的かを論じ」ろと要求する身勝手。「圧倒的な暴力」、「蹂躙」、「傷を負い、血を流」すと書いてあっただけでハードな陵辱ものを

    現実だろうがファンタジーだろうがレイプはレイプ、被害者は存在する。恥を知れエロゲバカどもが!! - 消毒しましょ!
    kensir0u
    kensir0u 2010/04/14
    ファンタジーを現実のものとして固定するなよ。ファンタジーに罪はない。そういうファンタジーなんでしょ。現実のレイプとファンタジーの中のレイプが同義だといつ、誰が規定した??
  • 己のバカを目に見える形で提示するバカwww - 消毒しましょ!

    まさに一目瞭然! コミックス・コードが施行された54年以降、アメリカの犯罪は減るどころか、急カーブを描いて上昇しており、1980年には3倍にもなっている! (中略) つまり、マンガの表現と青少年の犯罪の間には、規制推進派が主張するような正の相関関係ではなく、負の相関関係(表現が過激になれば犯罪が減る)があるのだ。 凄い凄いwww バカって凄いwww まともな人間であれば、時系列の変化を示したグラフを持ち出しただけでそこに「相関関係」を認めるようなアホな真似など到底出来はしないw 「54年以降」にどこそこの人口が増えていたら、それも有害コミックと何か関係があるのだろうかw 気温が上昇していたら、それも何か関係があるのだろうかw クロマグロの生息数についてはどうなのであろうかwww エロゲ騒動の際にもバカが挙って持ち上げていた犯罪抑止論だが、以前にも叩いたとおり、これは言わば「愚か者の脅迫」に

    己のバカを目に見える形で提示するバカwww - 消毒しましょ!
    kensir0u
    kensir0u 2010/03/21
    わかってて注目させるための罠。その馬鹿さがわからない人をターゲットにしたメッセージ。証明できない事項を増やして議論を中座させる裏技。 いろいろ考えられるね。
  • これを言っちゃあ、お終えだけどよw - 消毒しましょ!

    急募:プロの経営者 ogochanが「業界に必要なのはプロの経営者だ」と「吠え」た途端に「急募:プロの経営者」って、素直すぎるだろオイw 「砂糖とみりんだけではダメです、隠し味に柚子胡椒を加えましょう」と言われて「じゃあ、柚子胡椒取ってクダサーイ」的安直さ爆発www オコチャマでしょ、ボク? それが証拠に、「大人のやるべきことは、プロの経営者をどう育てるか、その仕組みを作るのかということだと思う」と他人任せw 「元気のいい技術者を発見して、面白がって、それすげーよと言ったり励ましたり拍手をしたり、そーゆーことをするくらいしか自分にはできない」のであればそれも仕方ないし、それでもいーんだけど、肝心な部分は「ボクチン子供だから分かりませーん。大人のヒト助けてクダサーイ」かよwww なんつーか、脱力したwww いやいや、いーんだよ? 確かに経営者は大事よ? でも一番大事なものを忘れてやしませんか

    これを言っちゃあ、お終えだけどよw - 消毒しましょ!
    kensir0u
    kensir0u 2009/09/14
    「ボクチン子供だから分かりませーん。大人のヒト助けてクダサーイ」じゃなくもっとも重要なのは顧客。  でも「需要がありませーん。」・・・ 竜頭蛇尾てきな感じでなんか脱力した。
  • 大丈夫w お前は既に死んでいるw - 消毒しましょ!

    今からの時代、ネット文化にどっぷり浸かった世代が老いていく。するとどうなるか。おそらく、膨大なアーカイブと化したブログ群の中で、僕ら読み手は知らぬ間に、「死んだ人」の記事を読むことになるかもしれない(そして、現に読んでいるかもしれない)。そのブログは、この既存のネット文化が存続する限り、誰にも邪魔されることなく存続し続けるのだろう。不謹慎ながら、僕はこういうことに興味を持ってしまう。 このテの話はblogなどというものが誕生するずっと以前に山形浩生が既に書いていたような気がするが、それは兎も角、いったいこれの何が「不謹慎」で、どんな「興味を持っ」たのか、そっちの方が興味深々である。死んだ人間のテキストが残るという事態は作家のような文筆業に携わっている者は勿論のこと、一般人にだってごく普通に起こり得る。遺品を整理していたら日記が出てきたなんてことは、それほど珍しいことではないだろう。違うのは

    大丈夫w お前は既に死んでいるw - 消毒しましょ!
    kensir0u
    kensir0u 2009/08/22
    そこは俺のセリフ。
  • 文盲の感覚w - 消毒しましょ!

    現代文の授業とかなんのためにあるのかわかんね オレもよくそう思ったものだが、はてなを発見してその答えが分かったwww 「到達した正解とやらは人によって違う」にしても、それはある程度以上のレベルの人間について言えることであって、この糞コミュニティには、何が書いてあるのか、自分が何を書いているのかも分からないような連中が腐るほどいるのであるwww その代表格がこいつだw という話なんだけどさ、リスクをとることによって得られるリターンって「大勢のお客さん」ではなくて「あそこは融通が利くぜ」って評判なんじゃないのかなあ。 はいはいはいはい文盲くんw 大間違いだよ文盲くんw どこまでバカなんだね君わw 「リスクをとることによって得られるリターン」は「大勢のお客さん」に他ならないし、他方、「『あそこは融通が利くぜ』って評判」など「リターン」ではない筈だw そんなこと言ったらエントリ自体が成り立たなくな

    文盲の感覚w - 消毒しましょ!
    kensir0u
    kensir0u 2009/08/13
    ねらってかどうか知らないけども、読みにくさが文盲を量産してたりして、それに対するエントリがまた文盲を量産して・・・
  • これこそ「自分語り」の、究極の醜い形である。 - 消毒しましょ!

    あたしが何者なのかってことを書いてから書くべきことだったかな?と思いました。 そんな必要はない。あのエントリだけで十分であるw どうやらこの女は、「いろんな種類のセックスワーク(略)の経験があっ」たり、「セックスワーカーのための自助グループ(やカフェ)をやって」いたり、「ワークショップをやった」り、「セックスワーカーのためのSTDの電話相談をやってたこともあ」ると吹聴することが、「風俗で働く女子に敬意を持」っている証になるとでも思っているようである。 あたしにもいろんな偏見はあったと思う(今でも何かしら抱えているとも思う*3)けど、 いろんな出会いの中でその内のいくつかの偏見は捨てることができました。 ぜんぜん「偏見は捨てることができ」てねえってことを自ら暴露しておきながら、まだこんなことを言ってやがるwww 醜悪な奴である。オレはこの女が「偏見」を持っていることを非難したのではない。自分

    これこそ「自分語り」の、究極の醜い形である。 - 消毒しましょ!
    kensir0u
    kensir0u 2009/08/11
    ”いくつかの偏見は”というくだりって、偏見を持ってることを認識してると思うけども。 あと、上から目線で偏見にアレコレ言っても、ワーカーの力になれていない自分が「何者」か考えているのだろうか?
  • は - 消毒しましょ!

    ATフィールドに象徴される人間関係の希薄さと内面に沈溺してうじうじ悩む登場人物の姿がウリであった筈なのに、なんと無表情が取り得で他人に介入することなど決してなかったレイが不仲な親子の間を取り持とうと会をセッティングして料理に取り組むわ、アレほど無気力だった息子は己の意思で活動限界を超えた初号機を再起動させるわ、「私が死んでも代わりはいる」と言っているのに態々ヒロインを救い出した挙句しっかと抱擁しては「これでいいんだ」と自らの確信を宣言するわといった具合にすっかり主人公らしくなっており、これは冒頭の効果音並びにミサトの携帯の呼び出し音にウルトラマンが使用されていたことが示唆しているとおり、ヱヴァだって詰まるところはどういった理由によるものだか次から次へと地球に飛来する怪獣(=使徒)をやっつけるフツーの子供向けヒーロー番組と何ら変わるところはないのよーんという作り手の意思表示であるに違いなく

    は - 消毒しましょ!
    kensir0u
    kensir0u 2009/08/03
    色んな意味で”破”壊してるんだと思う。
  • 1