タグ

ブックマーク / sclo.hatenablog.com (8)

  • ゴールから発想する勉強法。資格合格をつかみ取る為にやること10項目。 - 僭越ながら【1テーマの本を30冊読んで勉強するブログ】

    勉強法】のを30冊読むマラソン、5冊目です! 5冊目は『夢をかなえる勉強法』というです。 [スポンサーリンク] このの著者である伊藤真さんは弁護士さん。 かつ、資格試験予備校を設立した塾長さんでもあります。 東大在学中に司法試験に合格!という輝かしい経歴の持ち主。 「あ〜ハイハイ、もともと頭のいい人ね。」なんて言っちゃダメです! 輝かしい経歴の陰に、努力あり!なんです。 私が驚いた、伊藤さんの努力のエピソードを紹介します。 私は住みこみの警備員をやりながら、1日20時間近く勉強する日もあった。20時間だ。 事をしている最中もただご飯をべているだけということはなく、べながらも目は参考書を追っていた。 睡眠時間は1日3時間半。ふとんにちゃんと寝てしまうと起きられなくなるので、電気をつけたまま、を何冊か体にのせて、横になった。 しばらくして寝返りをうつと、がバラバラと落ちる仕掛

    ゴールから発想する勉強法。資格合格をつかみ取る為にやること10項目。 - 僭越ながら【1テーマの本を30冊読んで勉強するブログ】
  • 「考えが浅い」「発想が平凡」なのは、"考えるステップ"を実践していないから - 僭越ながら【1テーマの本を30冊読んで勉強するブログ】

    勉強法】についてのを読む読書マラソン1冊目の復習中。 どんどん行きます! ちなみにこれ予約投稿です! はてなブログ、私がお休みしている間に新しい機能がたくさん追加されてて驚きましたー! 使いこなせるように頑張るぞう。 [スポンサードリンク] 今回も、読書マラソン1冊目のコレから。 覚えるだけの勉強をやめれば劇的に頭がよくなる 大人のアウトプット勉強法 (PHP新書) 今日からすぐできること 何かを考えるときは、次の5ステップで。 疑う⇒削ぎ落とす⇒批判的に見る⇒根源的に考え直す⇒まとめる 概要 「考えが浅い」「発想が平凡」なのは、5つの思考ステップを実践していないから 考えるステップ① 今まで当たり前だと認識していたことを「当にそれで正しいか」と問いただし、多角的に見る。 考えるステップ② 入手した情報を「今必要なもの」「必要ないけど目についたもの」「余分なもの」に区別し、当に大事

    「考えが浅い」「発想が平凡」なのは、"考えるステップ"を実践していないから - 僭越ながら【1テーマの本を30冊読んで勉強するブログ】
  • 「仮眠以外」で、勉強や仕事中の眠気に勝つための方法 - 僭越ながら【1テーマの本を30冊読んで勉強するブログ】

    勉強中の最大の敵は、「眠気」...。 勉強するぞー!というやる気に満ち溢れていても、「眠気」に勝てないことがある。 仕事中の最大の敵も、「眠気」...。 お昼ご飯をべた後、午後の仕事は「眠気」との戦い。 こんな日中の眠気に勝つための対策として有効なのは、「仮眠」。 参考: 朝3時に起床する『超朝型』な人の、1日の過ごし方と時間術を参考にする。 - 僭越ながら【1テーマのを30冊読んで勉強するブログ】 【まとめ】この10項目を実践して、夜型から朝型生活にシフトできました - 僭越ながら【1テーマのを30冊読んで勉強するブログ】 ...ということなんですが、現実問題、職場や学校で「仮眠」をとるのは難しくありませんか? (最近は、仮眠タイムを取り入れ始めた学校や職場もあるようです。いいな〜!) 先日読んだでこんなフレーズがありました。 「眠いときはいつでも仮眠を取ればいいというわけではな

    「仮眠以外」で、勉強や仕事中の眠気に勝つための方法 - 僭越ながら【1テーマの本を30冊読んで勉強するブログ】
  • 朝3時に起床する『超朝型』な人の、1日の過ごし方と時間術を参考にする。 - 僭越ながら

    2017/3/10追記:今はすっかり3時起き生活が習慣になっています。私の3時起き生活について書きました↓。 sclo.hatenablog.com sclo-d.hatenablog.com bujo-seikatsu.com 今年の私の目標は毎日朝活すること。今のところ続いてます!手帳に習慣チェックシートのページを作って、朝活できたら◯印つけています。(参考:【習慣リストに○×チェック⇒ポイント化し集計⇒到達具合を棒グラフに】「時間/手帳/朝活」について気で勉強する【6】 - 僭越ながら【1テーマのを30冊読んで勉強するブログ】) ※ちなみに、手帳を元旦にもうひとつ買ってしまいました([asin:B00C5RI1KM:title])。この記事(【自分にふさわしい手帳を選ぶ方法】「時間/手帳/朝活」について気で勉強する【4】 - 僭越ながら【1テーマのを30冊読んで勉強するブログ

    朝3時に起床する『超朝型』な人の、1日の過ごし方と時間術を参考にする。 - 僭越ながら
  • 持ち物全てを一度に見渡せるくらい"断捨離"して、「家の中で物を探す時間」をなくす。 - 僭越ながら

    2015/3/9追記:インテリアや収納のを読んで、気に入ったアイデアをメモするブログを始めました! インテリア・収納のをたくさん読む!ブログ 2015/3/29追記:この記事↓もおすすめです。 sclo-b.hatenablog.com sclo-b.hatenablog.com sclo-b.hatenablog.com sclo-b.hatenablog.com 去年の暮れに家中の断捨離をした我が家。 結局1ヶ月間くらいかかっちゃいましたが、家中全てに目を通し、スッキリすることができました。 ※ちなみに、断捨離の経過をTwitterでつぶやくという企画をしていましたが、途中で辞めました。いちいち捨てるものについてつぶやくなんてことはせず、一気に集中して取り組む方がよかった(笑) そんな私の断捨離のやる気をアップさせたがあります。 「もうやだ〜」ってなった時、 「これ捨てるかどうか

    持ち物全てを一度に見渡せるくらい"断捨離"して、「家の中で物を探す時間」をなくす。 - 僭越ながら
  • 【期間内にToDoを片付ける方法】「時間/手帳/朝活」について本気で勉強する【3】 - 僭越ながら【1テーマの本を30冊読んで勉強するブログ】

    <過去記事> 【時間術/手帳術/朝活法など】「時間管理術」を初めて気で勉強する - 僭越ながら【1テーマのを30冊読んで勉強するブログ】 【1時間は「20分が3つある」として行動する】「時間/手帳/朝活」について気で勉強する【1】 - 僭越ながら【1テーマのを30冊読んで勉強するブログ】 【1年間を52週に分割し、1週間を半分に分割する】「時間/手帳/朝活」について気で勉強する【2】 - 僭越ながら【1テーマのを30冊読んで勉強するブログ】 最近「時間」について勉強している私だが、実は今ToDoに追われている。締め切りは1月5日。 これまでの私であれば、そのToDoに取りかかるのは締め切り前日の1月4日。「あー!明日までだった!ヤバいヤバい!今日は徹夜だ…」と嘆きながら心身ボロボロ、結果もボロボロ。 この失敗を何度繰り返してきたことか。どうすれば期間内にきちんとToDoを片付け

    【期間内にToDoを片付ける方法】「時間/手帳/朝活」について本気で勉強する【3】 - 僭越ながら【1テーマの本を30冊読んで勉強するブログ】
  • 【デジタル家計簿、節約テク、家計管理の基礎etc】「お金と節約」について初めて本気で勉強する【2冊目①】 - 僭越ながら

    (ガス代節約パスタの茹で方、ゆで卵の作り方リンク、青ネギ話を追記。アナログ家計簿追記。) ずっとお金節約について勉強してます。 一冊目は「お金節約」について初めて気で勉強する【1冊目】 - 僭越ながら【1テーマのを30冊読んで勉強するブログ】 二冊目は『働く大人女子の「貯め方・ふやし方」入門』を読みました。 感想:デジタル家計簿すごい。 [スポンサーリンク] 以下、備忘録。 今後必要になるお金(シングル/DINKS/ファミリー) 理想の貯蓄割合 理想の支出割合 給与明細の見方 家計管理の手順 おすすめ家計簿(ネット/スマホアプリ/アナログ) 節約テク 今後必要になるお金 シングル DINKS(子供がいない共働きカップル) ファミリー(共働き家族) 以下、詳細。現在30歳をモデルにしている。 1-1.シングル 【1】毎月の収支:収入26万円 家賃 7万円 貯蓄 5万円 住居費以外の生

    【デジタル家計簿、節約テク、家計管理の基礎etc】「お金と節約」について初めて本気で勉強する【2冊目①】 - 僭越ながら
  • 父親の自覚を持つために必要な3つの条件 - 僭越ながら

    2015/3/29追記: 子育てのに、子育てにおける父親の役目が説明されていました。とても参考になります。ぜひ、読んでみてください。 sclo-a.hatenablog.com ☆子育てのをたくさん読んで、気になる情報をメモするブログを始めました☆ 子育てのをたくさん読む!ブログ 夫は娘が生まれてからずっと「父親の自覚」がない、と言ってました。 育児には協力的です。可愛いとも思うし、無力だから自分が世話をしなければいけないとも思う。 でも「父親の自覚」がない。 私()の子供をお世話してあげている、という感覚だとずっと言っていました。 娘はもう3歳。inujinさんの記事を読んで、夫もそろそろ父親の自覚は出ただろうかと思い、聞いてみました。 私「そろそろ父親の自覚でてきた?」 夫「あ〜、最近、自覚出てきたかも。」 夫は、父親の自覚が出てきた理由が3つあると言います。 娘が自分のことを

    父親の自覚を持つために必要な3つの条件 - 僭越ながら
    kenzy_n
    kenzy_n 2013/10/29
    そして父になる
  • 1