タグ

ブックマーク / www.j-cast.com (97)

  • 「あまりに誠意ない」ヴィレヴァンのコラボ企画、途中で連絡途絶える 当事者VTuber悲しみ「個人活動者を使い捨てにする行為」

    雑貨店・ヴィレッジヴァンガード(愛知県名古屋市)からコラボグッズ制作の企画を持ち掛けられ、同社担当者と打ち合わせをしていたにもかかわらず、その後連絡が取れなくなったというクリエーターのX(旧ツイッター)での投稿(現在は削除)が話題となり、引用やリプライには「自分も同様のことをされた」とするクリエーターからのコメントも複数寄せられた。 J-CASTニュースは、同様の対応をされたという2人のクリエーターに話を聞いた。 連絡が取れなくなった後、再度営業メール 発端の投稿は、2023年12月19日に投稿され話題となったが、21日にヴィレッジヴァンガードから正式に謝罪があったとして削除されている。 J-CASTニュースは21日、ヴィレッジヴァンガードから同様の対応をされたというギャル系VTuberの紫藤ナナさんに話を聞いた。最初に連絡があったのは2022年11月14日だった。「我社でコラボグッズを作

    「あまりに誠意ない」ヴィレヴァンのコラボ企画、途中で連絡途絶える 当事者VTuber悲しみ「個人活動者を使い捨てにする行為」
    kettle
    kettle 2023/12/24
  • コロコロ漫画にモンゴル大使館が抗議文 チンギス・ハンの顔に落書き...「非礼な行為」「非常に残念」

    小学館の「月刊コロコロコミック」(2018年3月号)に掲載された漫画「やりすぎ!!!イタズラくん」のワンシーンが物議を醸している。漫画のキャラクターが、モンゴルの英雄チンギス・ハンの肖像に男性器の落書きをする場面があるのだ。 モンゴル出身で大相撲の元横綱・朝青龍氏(37)は18年2月22日、ツイッターで問題の漫画を紹介すると共に「許せない!!謝れ!!」などと訴えた。さらに駐日モンゴル大使館も23日昼、フェイスブック上に抗議文を掲載した。 朝青龍氏「先祖バカにするお前ら!!」 15日発売のコロコロコミックに掲載された子供向けギャグマンガ「やりすぎ!!!イタズラくん」(作・吉野あすみ氏)には、作品の主人公がチンギス・ハンの肖像を見てその名前を答える場面があった。 作中に出た問題は「モンゴル国の皇帝 チ( )・( )ン」の空欄を埋める形式で、主人公は「( )」の部分に左から「ン」「チ」と書き込む

    コロコロ漫画にモンゴル大使館が抗議文 チンギス・ハンの顔に落書き...「非礼な行為」「非常に残念」
    kettle
    kettle 2018/02/28
  • NHK「受信料長州力」サイトが瞬殺 「力ずくで徴収か」批判もあり「開設中止」

    NHKが公開していた「受信料長州力」のティザーサイト(公式開設前の予告サイト)に、突然、新サイト開設中止のお知らせが掲載された。 新サイトではプロレスラーの長州力さんが案内役となり、若者に受信料制度への理解を深めてもらい、受信契約の手続きを促すような内容を検討していたそうだが、「私どもの意図について正しくお伝えすることが難しい」という結論に至ったという。ネットでは、「長州と(強制)徴収をかけているのか」などと反発の声も挙がっていた。 「視聴者の皆様から様々なご意見をいただきました」 ティザーサイトが公開されたのは2016年2月29日のこと。NHK広報局の公式ツイッターは同日、 「NHKの受信契約はお済みですか?なに? まだだって?お前の新生活、いいスタート、キレてないですよ!?はやく『受信料長州力』で、アレしなきゃダメだ! コラ!」 と、長州さんの口調をまねながらこれを告知していた。 サイ

    NHK「受信料長州力」サイトが瞬殺 「力ずくで徴収か」批判もあり「開設中止」
  • ゆるキャラグランプリ「家康くん」雪辱の裏事情 2年前の「油断」教訓に地元浜松の必勝策

    ご当地キャラクター日一を決める「ゆるキャラグランプリ2015」で優勝したのは静岡県浜松市の「出世大名家康くん」だった。 「家康くん」は13年のグランプリで首位を独走していたものの、土壇場で逆転されるという「痛恨」の過去があるだけに、浜松市民の、今大会にかける意気込みは凄まじいものがあった。そして、地元浜松市で決選投票が行われなければトップになれなかった事情もあった。 2年前は1ヶ月半まで独走して逆転負け 「苦い経験は繰り返さない」―――今回の大会では、市民からこうした声があがったのだという。13年のグランプリで「家康くん」は、ネット上の投票結果が非表示になる1カ月半前まで2位に10万票もの差をつけトップを独走し、市民は優勝を確信していた。それが油断につながり、11月の最終結果では栃木県佐野市の「さのまる」に5万票もの差を付けられ破れてしまった。 優勝の公約を守れなかった「家康くん」はウナ

    ゆるキャラグランプリ「家康くん」雪辱の裏事情 2年前の「油断」教訓に地元浜松の必勝策
  • マクドナルドCMから消えた「ドナルド」 あのキャラクターは今どうしている

    マクドナルドには、世界中でおなじみのキャラクター「ドナルド」(海外ではロナルド)がいる。真っ赤な髪に白塗りフェースの道化師姿が印象的だ。 文字通り「マクドナルドの顔」としてテレビコマーシャルにも頻繁に起用されていたが、「そういえば最近見ないな」と不思議に思うかもしれない。実はもう6年以上、CM出演から遠ざかっているのだ。 米市民団体が「反ドナルド」サイトで署名や寄付を募る 「TVCMでドナルドを見かけない」といううわさは、2010年にはインターネット上に出ていた。主役級の活躍をしていたのに、パッタリ姿を現さなくなったといぶかる人も見られた。 実はこの時期、米国である騒動が起きていた。消費者の権利や安全を守るため企業活動を監視する市民団体「コーポレート・アカウンタビリティー・インターナショナル」(CAI)が、ドナルドの存在を問題視して企業キャラクターとしての活動をやめさせようと計画していると

    マクドナルドCMから消えた「ドナルド」 あのキャラクターは今どうしている
    kettle
    kettle 2014/03/05
  • バレンタイン&大阪・阪神梅田本店限定、チョコかっぱえびせん

    これからはLMS(Learning Management System)ではなくこれ!日常的な業務プロセスを学びで支援するPSS(Performance Support System)とは?

    バレンタイン&大阪・阪神梅田本店限定、チョコかっぱえびせん
  • 森永卓郎「ふなっしーの推定年収は1億円」本当か テーマソングでCDデビューも決定、被災地支援も熱心

    「梨汁ブシャー」「ヒャッハー!」のかけ声で知られる千葉県船橋市の非公認キャラクター・ふなっしーが売れまくっている。女優の能年玲奈さんと「笑っていいとも!」(フジテレビ系)で共演するなど連日メディアに露出し、グッズ販売も好調のようだ。さらには歌手デビューまで決まった。 「かなり高いロイヤリティーを得ている」と推測 2013年10月2日放送の「アッコにおまかせ!」(TBS系)では、ブレイク中のふなっしーのグッズ販売戦略を取り上げた。イベントとオフィシャルサイト限定の公式グッズを30種類以上販売し、「分身のふなっしーぬいぐるみ(2400円)」、「梨ピアス(2500円)」、「ふなっしー公式Tシャツ(3600円)」などを扱っている。 バンダイやタイトーなど7社の企業と契約してライセンス商品も販売しており、バンダイのガシャポン「ヒャッハー!ふなっしーの遊べるマスコットなっしー(1回200円)」の売り上

    森永卓郎「ふなっしーの推定年収は1億円」本当か テーマソングでCDデビューも決定、被災地支援も熱心
  • 「Tizen」はOS戦争に一石を投じるか ネットでは「キャラクターが酷い」の声

    「なにこの偽物臭」「怨念めいたものを感じる」――NTTドコモが導入する新型のモバイル用OS「Tizen」が、思わぬところで話題になっている。「ランプの精」を模したようなイメージキャラクターが不気味だと言うのだ。 これまで、GoogleAndroidAppleのiOSのほぼ一騎打ち状態だったモバイル用OS戦争。相次いで発表されたTizenやFirefoxOSが一石を投じるかに加え、イメージキャラクター同士の戦いにも注目が集まりそうだ。 「何をイメージしてこうなった・・・」「誰も止める人がいなかったのか?」 Tizen(タイゼン)は新しいモバイル端末用のOSだ。OSとはすべての基となるソフトのことで、スマホやタブレットの使い勝手を左右するといっていい。 開発を進めているのは、韓国のサムスンと米国のインテル。基情報が公開されているため、携帯電話事業者が改良を加えて独自のアプリやサービスが

    「Tizen」はOS戦争に一石を投じるか ネットでは「キャラクターが酷い」の声
    kettle
    kettle 2013/03/01
  • J-CASTトレンド

  • J-CASTトレンド

  • J-CASTトレンド

  • 「まんべくんツイッター」やはり町役場は許可せず

    2012年1月6日公開のJ-CASTニュース記事「『まんべくんツイッター』無断で再開 長万部町『許可していない』」に対し、ロケットニュースで「長万部商工会グループメンバーがまんべくんのツイッターを無断で再開したなんてことはありえないと話した」という報道がなされたが、1月10日に改めて長万部町役場に確認したところ「町としてはツイッター使用はいずれの団体にも許可していない」という回答を得た。 役場によると「現在ツイッターを運営している企業に『まんべくん』という商標の使用を許可していないので、ツイッターのプロフィールの名前を変えてほしいと連絡しています。変えない場合は不法行為となるので、文書でも通告する旨話しています」とのことだった。商工会に問い合わせたところ「こちらでは把握していません」との答えだった。

    「まんべくんツイッター」やはり町役場は許可せず
  • 奈良の「せんとくん」引っ張りだこ 再就職して「勝ち組ライフ」

    2010年の「平城遷都1300年祭」を盛り上げた「せんとくん」の勢いが止まらない。1300年祭だけ祭のマスコットから、県の観光マスコットに「出世」し、2012年は「古事記」に関する新プロジェクトにも参加するという。 全国で、さまざまなゆるキャラが出ては消えるなか、「せんとくん」が生き残り続ける理由はどこにあるのだろうか。 いまやプロジェクト成功を左右する存在に 2008年、平城遷都1300年祭の公式マスコットキャラクターとしてお披露目された「せんとくん」だったが、当初は仏に鹿の角を生やしたような姿のため「かわいくない」と多くの非難を浴びた。しかし、徐々にアクのある存在が受け、最終的には公式キャラとして不動の地位を確立。今では、同じく1300年祭を盛り上げた仲間のキャラクター、「まんとくん」「なーむくん」との横並びレースから抜け出し、ぶっちぎりの独走態勢に入っている。 まず大きかったのは20

    奈良の「せんとくん」引っ張りだこ 再就職して「勝ち組ライフ」
  • 「ゆるキャラグランプリ」に異変 一時「にしこくん」トップに躍り出る

    「ゆるキャラ」のナンバー1を決める「ゆるキャラグランプリ2011」に2ちゃんねるからの大量組織票が流れ込み、運営側が頭を抱える事態になっている。 グランプリはゆるキャラさみっと協会が主催。約350のゆるキャラが全国からエントリーし、オンライン上で2011年9月15日から11月26日まで投票を受け付けている。 「にしこくんを1位にしてゆるキャラヲタ泣かそうぜww」 11月21日18時現在、熊県から参加している「くまモン」が22万ポイント以上集めて1位となっているが、14日ごろから20日にかけてちょっとした騒動があった。 2ちゃんねる上に「にしこくんを1位にしてゆるキャラヲタ泣かそうぜww」というスレッドが登場。にしこくんとは、東京都西国分寺の非公式キャラクターで、灰色のライオンのような頭部から人間のような2足が生えているというデザインだ。手がないこともあり、珍妙な味わいを醸し出している。

    「ゆるキャラグランプリ」に異変 一時「にしこくん」トップに躍り出る
  • J-CASTトレンド

  • 「まんべくん」キャラ復活へ前進 ツイッター再開には難色

    ツイッターの「戦争発言」騒動で活動休止に追い込まれていた北海道長万部町のキャラクター「まんべくん」が、活動再開に向けて動き出した。町と商工団体との意見交換会が開かれ、「物産展で『まんべくん』のキャラクターを使いたい」との意見が出たほか、白井捷一町長は「復活に向けた体制作りを早急に進めたい」と前向きな姿勢を示した。ただし、まんべくんの特徴でもあったツイッターの再開については、慎重論が大勢のようだ。 まんべくんをめぐっては、ツイッターでの自由奔放な発言が「毒舌キャラ」だとしてネット上で人気が高まっていたが、終戦記念日を翌日に控えた2011年8月14日、「どうみても、日の侵略戦争が全てのはじまり」などと発言したことから、町に苦情が殺到。 着ぐるみのイベント出演やグッズ販売も中止 ツイッターは、町から商標の使用許諾を受けた札幌市の会社がボランティアで運営してきたが、町は許諾を取り消した。この影響

    「まんべくん」キャラ復活へ前進 ツイッター再開には難色
  • J-CASTトレンド

  • J-CASTトレンド

    kettle
    kettle 2011/08/22
  • 「まんべくん」元管理人は未練たらたら 自身のツイッターで「復活させたい」

    北海道長万部町の公式キャラクター「まんべくん」のツイッターが、終戦記念日前の「どう見ても日の侵略戦争が全てのはじまりです」などの発言で炎上、中止に追い込まれた。このツイッターの元管理人はいったん謝ったが、翌日には早くも自身のツイッターで、「おとなしくしてればいいと思ってません」などと書き込んでいることが分かった。 中止となってわずか1日。「まんべくんツイッター」にかなりの未練が残っているようだ。 「まんべくんのいない毎日が辛いです」 9万人以上のフォロワーを持ち、その自由奔放な発言で人気を誇っていたまんべくんのツイッター。長万部町出身で札幌市でウェブ製作会社を経営する男性社長が2010年10月、町からキャラクターの使用許可を受けて管理人になり、ボランティアで運営を始めた。 問題とされた発言の後、長万部町には500件以上の苦情が相次ぎ、町は11年8月16日、使用許諾権の取り消しを決定。元管

    「まんべくん」元管理人は未練たらたら 自身のツイッターで「復活させたい」
    kettle
    kettle 2011/08/20
  • J-CASTトレンド

    女優の戸田恵梨香さんが2020年2月5日、自身のインスタグラムで、俳優の松下洸平さんと子役の中須翔真...

    J-CASTトレンド