タグ

ブックマーク / kankoreshuukai.blog.jp (6)

  • 【艦これ】5-1攻略 戦艦大盛り : 艦これ周回主義

    5月9 【艦これ】5-1攻略 戦艦大盛り カテゴリ:艦これ攻略 5-1『南方海域前面』攻略の最適解を探ります。(10/24 更新) 5-1は敵戦艦が多く、道中大破率が高めのマップとなっていますが、 ボスルート固定が存在するため、ルート固定編成でサクッとクリアしてしまいましょう。 また、「戦艦「榛名」出撃せよ!」、「「水上打撃部隊」南方へ」、 「「西村艦隊」南方海域へ進出せよ!」任務の編成も記載しましたので、 目的にあった編成を参考にしてみてください。 尚、結論だけ読みたい場合は水色背景部分を参照してください。 ◆ボスドロップ 翔鶴 卯月 長波 夕雲 秋雲 島風 伊58 鬼怒 阿武隈 レアドロップ関連記事:【艦これ】レアドロップ一覧・海域/レア度/確率 ◆MAP+道中考察 ・敵戦艦と道中は最大4隻、ボス戦を合わせると最大6隻と鉢合わせる可能性がある 戦艦マシマシ大破マップとなっています。 ・

    【艦これ】5-1攻略 戦艦大盛り : 艦これ周回主義
  • 【艦これ】E-6攻略 本土近海邀撃戦 : 艦これ周回主義

    5月3 【艦これ】E-6攻略 土近海邀撃戦 カテゴリ:艦これ攻略 E-6『土南西諸島近海』の攻略の最適解を探ります。(8/18更新) 追加EXマップ【土南西諸島近海/敵別働隊を迎撃、土近海防衛!】の 攻略情報をまとめています。 艦これ2014夏イベントは8月29日に終了致しました。 コメント欄やTwitterで攻略情報や感想を書き込んでくださった提督の皆さんの情報で このページは出来ました。 そして少なからず攻略に向かう提督さんたちの指標になれたと思います。 この場を借りて、提督の皆様にお礼申し上げます。大変ありがとうございました。 また次の機会がありましたら、よろしくお願い致します。 ざっくりとマップの概要を説明すると、ボス前哨戦はどの編成でも何とかなりますが、 ボス最終形態は戦艦棲姫(通称ダイソン)が2台になるため、 編成/装備を整えて確率を上げつつ、リアルラックを呼び込む必要

    【艦これ】E-6攻略 本土近海邀撃戦 : 艦これ周回主義
  • 【艦これ】5-5攻略 最凶海域 : 艦これ周回主義

    5月15 【艦これ】5-5攻略 最凶海域 カテゴリ:艦これ攻略 5-5『第二次サーモン海戦』攻略の最適解を探ります。(8/1 更新) 公式発表の「最凶」の名の通り、凄まじい大破率かつボスまで辿り着いても勝てる保証のない 前代未聞の極悪マップとなっています。 しかしながら先日実装された弾着観測射撃/夜戦装備のおかげで、難易度は多少下がりました。 (とは言っても、ダメコンを使わない攻略では、艦隊の平均レベル80は最低限欲しいところ。 ※回避だけでなく、命中が低いとレ級eliteを中破に追い込める確率も落ちるため) そんなわけで、アプデ後装備で記事に修正を掛けましたので、 以下の編成から自分にあったものを選択して 参考にしてみてください。 ・王道編成   :戦3 空2 軽空1 ・前哨戦編成  :戦2 空2 軽空1 潜1 ・低資源編成  :戦3 潜3 ・高速編成   :金3 空3 ・夜戦特化編成:

    【艦これ】5-5攻略 最凶海域 : 艦これ周回主義
  • 【艦これ】5-4攻略/周回 レア掘り・戦果稼ぎ : 艦これ周回主義

    5月9 【艦これ】5-4攻略/周回 レア掘り・戦果稼ぎ カテゴリ:艦これ攻略 5-4『東京急行』の攻略/S勝利周回の最適解を探ります。(8/7 更新) 海域の難易度は5-2と比べてやや簡単、5-3と比べて超簡単ぐらいでしょうか。 直前が地獄の5-3丁目なため、この地を天国と感じる提督が多いようです。 またレアドロップが多く確率も高いため、一部から「ボーナスステージ」と呼ばれていたりします。 周回と攻略とを何パターンかにわけて紹介しておりますので その中から自分の艦隊にあった編成を参考にしてみてください。 尚、結論だけ読みたい場合は水色背景部分を参照してください。 ◆ボスドロップ 浜風(0.7%) 長波(1.9%) 卯月(4%) 弥生(5.8%) 夕雲(2.3%) 巻雲(1.8%) 秋雲(1.1%) 阿賀野(1.9%) 伊19(1.8%) 伊58(2%) 陸奥(3.3%) 熊野(4%) 鈴谷

    【艦これ】5-4攻略/周回 レア掘り・戦果稼ぎ : 艦これ周回主義
  • 【艦これ】E-3攻略 天津風/谷風/浜風 : 艦これ周回主義

    4月24 【艦これ】E-3攻略 天津風/谷風/浜風 カテゴリ:艦これ攻略 E-3『強襲!ポートワイン破壊作戦』攻略の最適解を探ります。(4/24 5:30) ◆春イベントは終了しました◆ コメント欄にて、たくさんの情報や励まし等、当にありがとうございました。 管理人は力不足でしたが、皆さんの情報によって良い記事が書けたと思っています。 この場を借りてお礼申し上げます。提督の皆さん、お疲れ様でした。 春イベントマップE-3の攻略情報をまとめています。随時更新中。 ※結論だけ読みたい場合は水色背景部分を参照してください。 E-3は完全ルート固定が可能で、夜戦も無く、敵の陣形も単縦はAだけのため、 戦艦、空母のレベルと数が揃っているならば、E-2よりも容易だと言えるでしょう。 ◆ゲームの進行度 ゲームの進行度(司令部レベル)によって、敵編成/ドロップが変化します。 また、進行度によってルート固

    【艦これ】E-3攻略 天津風/谷風/浜風 : 艦これ周回主義
  • 【艦これ】4-4攻略/周回 長門掘り : 艦これ周回主義

    5月9 【艦これ】4-4攻略/周回 長門掘り カテゴリ:艦これ攻略 4-4『カスガダマ沖海戦』攻略/S勝利周回の最適解を探ります。(8/3 更新) 中盤の難所4-4です。3-4と共にクリアすることで、第5海域が開放されます。 ボス前まではルート固定が存在するため、長門掘りをするには良いマップだと思います また、ウィークリー任務「敵東方中枢艦隊を撃滅せよ!」の消化も可能です。 尚、結論だけ読みたい場合は水色背景部分を参照してください。 ◆ボスドロップ 長門(1.9%) 大鯨(-) 浜風(0.5%) 卯月(4.2%) 長波(2.4%) 陸奥(-) 翔鶴(0.5%) 瑞鶴(0.9%) 加賀(-) 赤城(-) 瑞鳳(2.4%) 阿武隈(2.4%) 鬼怒(3.3%) 確率は、艦これ統計データベース(仮)様のデータ(4月~6/9)を使用し、 S勝利数213件中のドロップ確率をパーセントで表示。※件数が

    【艦これ】4-4攻略/周回 長門掘り : 艦これ周回主義
  • 1