長引く物価低迷と急速な金利低下で、政府の国債発行に異変が起きている。財務省は23日、証券会社を集めた会合で4月の物価連動国債の発行予定額を1千億円減額する案を示した。物価予想が上向かず需要が見込めないため当初計画を修正する。一方、日銀のマイナス金利政策の導入で普通国債は異常な人気を集め、国債入札で国にもうけが生じる状態が続く。財務省は年4回、物価連動債を発行している。同省は23日、4月の発行分
1月29日の政策金融決定会合で日銀がマイナス金利導入を決定してから11日目の2月9日、長期金利の代表である10年国債利回りがマイナス0.035%と史上初めてマイナスになりました。テレビや新聞は評論家のわかったような解説ばかりですが「それではちっともわからない」という人のために、経済の闇に光を当てる刺激的な金融メルマガ「闇株新聞プレミアム」が直感的な解説をしています。 日銀によるマイナス金利導入は、黒田総裁が直前の衆議院予算委員会で明確に否定していた策であり、市場に大きな驚きとインパクトを与えました。 日経平均株価は発表前日(1月28日)終値の1万7041円から、発表翌営業日(2月1日)高値1万7905円まで約864円と急上昇。為替も発表直前の1ドル118円台から121円台半ばまで急騰し、一時は株高・円安のトレンドに向かうのかとも期待されました。 ところがそんな期待はすぐに剥落し、株安・円高
日本銀行による大規模な国債買い入れとマイナス金利政策は、国債市場の機能悪化という副作用をもたらしている。市場では緊張の高まりや不安定さの兆しが増えつつある。 黒田東彦総裁が2%の物価目標を掲げ、潤沢な資金を供給する量的・質的緩和を始めてから約3年が経過。国債市場では日銀の巨額購入による需給の逼迫(ひっぱく)に、2月から始めたマイナス金利政策が拍車を掛けている。今や残存10年以下の国債利回りはゼロ%に届かず、超長期ゾーンでは売り手不在の中でプラス金利の争奪戦が激化している。こうした前例のない金利低下は、黒田総裁にとっては期待通りの展開のようだ。 富国生命保険の鈴木善之資金債券部長は「われわれは大量に持っているが、売っていない」と指摘。保有する国債から「金利収入が得られる。もし売ってしまったら、他に良い代替投資先が見当たらない」と言う。 長期金利の指標となる新発10年物国債利回りは先週、過去最
マトリックスが現実に。脳への刺激でスキルを習得させる実験が成功2016.03.22 20:005,281 福田ミホ 「勉強」とか「練習」とかは死語になるのかも。 映画「マトリックス」では、キアヌ・リーブスが一瞬でカンフーの技術を身に着けてしまいます。そんなのあくまでSFであって、万一可能になったとしても100年とか先のことかと思いきや、脳への刺激で短期間にスキルを習得させる実験が、もう成功してしまいました。 実験を行ったのは米国のHRL Laboratories。彼らは熟練レベルのパイロットから初心者へと飛行機の操縦スキルを脳波を介してコピーすることに成功しました。商用機・軍用機の熟練パイロット合わせて6人の脳波を分析し、そのパターンをフライトシミュレータの初心者たちに頭蓋直流電気刺激(tDCS)で送り込んだんです。 実験では、ヘルメットを装着して脳に刺激を与えた人たちと、ヘルメットを着け
本業としてビットコイン1点賭けを始めたメタプラネット、引くに引けず含み損上等でビットコインのナンピン買いを実行
GoogleやBaiduが公道走行試験を開始して着々とそして急速に技術が高まりつつある自動運転車は、近い将来の道路交通事情を一変させると見られています。自動運転車が普及するとハンドルを握って運転する必要がなくなるだけでなく、交通事故による死傷者を激減させられるなど大きなメリットが期待できますが、それだけでなく交差点で停止する必要がなくなり交通渋滞を解消できる可能性があることが分かりました。 PLOS ONE: Revisiting Street Intersections Using Slot-Based Systems http://journals.plos.org/plosone/article?id=10.1371/journal.pone.0149607 The Scary Efficiency of Autonomous Intersections - IEEE Spectru
著者リサ・ランドール博士は、世界的に著名な理論物理学者で、「ワープした余剰次元」という画期的な理論の提唱者の一人として知られている。日本へは、2005年に東京大学と京都大学で開催された国際会議に出席のため来訪、2007年と2014年にも東京大学で開催された講演会のために再訪している。 この本のテーマは、ダークマター(暗黒物質)、すなわち宇宙の2割以上を満たす見えない謎の物質と、恐竜絶滅との驚くべき関係である。ランドール博士が2013年に共同研究者と共に提唱した最新理論「ダブルディスク・ダークマター」モデル(二重円盤モデル)が正しければ、約6600万年前に恐竜を絶滅させた彗星衝突は、ダークマターの一部が形成する見えない銀河円盤が引き金となって起こった可能性がある。さらに、今から約3000万年後にも、同じような規模の彗星衝突が起こるかもしれないという。一体どのようにして、このような推論に至った
ブロガー精神科医の熊代亨(通称・シロクマ)と申します。 うまくいっている夫婦に共通しているものってなんでしょうね? 世の中には、お金持ちの異性と結婚して幸せになりたいだとか、ルックスの良い異性と結婚して幸せになりたいだとか、そういった願望を口にする結婚志望者がたくさんいます。 まあ、お金があったほうが良いのは事実でしょう。「貧すれば鈍する」を避けるためにも、低収入なパートナーより高収入なパートナーを選びたいと思う心理は理解できるものです。それなら、高収入な異性と結婚した人は必ずうまくいっているものでしょうか? 全然そんな事はありません。年収は高いけれども金遣いが荒いパートナー、人の意見に耳を傾けずお小言のうるさいパートナーと結婚した人は、たいてい青息吐息です。あるいは、年収の高い夫を"ATM"のようにこき使っておきながら、いつも夫への不平不満ばかり口にして毎日嫌な顔をしている奥さんもいます
出典:Apple Event - Keynote March 2016 - Apple iPhoneSEについての雑感です。 先日こんな記事書きました。 enter101.hatenablog.com iPhoneSEが発表された感想としては賛否両論なようですよね。確かにほぼリーク通りで新しい機能や、新鮮な驚きってあまりなかった今回の発表でしたが、iPhoneSEがiPhone5Sと同じデザインという点で、ただのバージョンアップ版とかって意見も出ているようです。 でも、iPhone5Sってひとつの完成された形でもあると思うんですよね。なんでも新しくすればいいってもんじゃないってことで、無駄に変えるより良かったのではないかと。iPhone6Sへの機種変更を躊躇っていた人たちにとっては今回の発表は朗報以外の何物でもないだろうと思います。 iPhone SE をみてもジョブズは怒らない。彼が見て
AmazonのKindleストアで学研の電子書籍を対象とした「学研リレーセール超拡大版 第1弾」が開催されています。セール期間は3月31日まで。学研漫画から実用書、図解本まで学研の電子書籍533冊が最大90%オフになるお買い得なセールです。 以下気になった電子書籍をご紹介。 生のジョブズを描いた良書とのレビューがついている伝記まんが「スティーブ・ジョブズ」や、マンガで収納法、片付け術を身につけることができる「片付け術」。楽しく歴史を学ぶことが出来る「日本の歴史」シリーズがセール対象となっています。 コミック以外でも人生を豊かにする会話のコツを説いた「話し方のマナーとコツ」、エクセルのさまざまな活用術を知ることが出来る「エクセル時短技+関数350テク」など多数の書籍が安くなっています。是非この機会に確認してみてください。 現在Kindleストアでは以下のセールも開催されています。こちらも要チ
最近フロントエンドの速度改善をほんの少しだけやって、いろんな資料を参考にしたので、今後また速度改善をする時に備えて、参考になった資料をまとめておく。今回パフォーマンス改善やった項目としてはExpiresヘッダ付ける、gzip圧縮かける、JSをbodyの一番下にとか基本的なことしかやらなかったので、そのあたりはこの記事ではまとめていません。 今回は「測定する」「ブラウザがどう表示しているか知る」「改善を検討する」の流れで調べていったのでその順にまとめる。 測定する 何はともあれ測定しないと何も始まらないので、まずは測定の仕方について調べた。 PageSpeed Insights( https://developers.google.com/speed/pagespeed/insights/ )と、webpagetest( http://www.webpagetest.org/ ) はとりあえ
「未経験でも数ヶ月でエンジニアに!」とかいう記事をよく見るわけで。 初心者向けweb開発記事のブックマーク数を見ていても人気なのが目に付く。 やはり何だかんだで「面白そう!」とか「こういう仕事やりたい!」っていう人が沢山いるんだなと実感する。 就職する事を目的にしていなくとも、趣味でプログラミングを習得しアプリ開発をしている人も多数目に付く。 素直に「凄い」としかいえない。 当人の勉強方法が優秀なのか、はたまた開発者との繋がりがあったりするのか検討も付かないが、まったくの素人なのにあれよあれよと成長し作り上げてしまう彼らの速度に驚かされる。 情報さえ得られれば未経験でも簡単にスキルが身につくのかと思いきや、実際そんな甘い話では無いわけで。 自身も興味はあったので、動画学習サイトなどを参考にウェブサイトを作成してみたのだが、しょうも無いところで動作が不安定になってしまったりと全くといって良い
米アマゾン・ウェブ・サービス(AWS)が2015年10月に国内提供を始めた「クラウドネイティブ」のRDB(リレーショナルデータベース)サービス、「Amazon RDS for Aurora」(Aurora)の採用例が出てきた。ITベンチャーのSocketは2016年2月末、自社サービスのデータベースをAuroraに移行。企業向け翻訳サービスを提供する翻訳センターも自社システムで採用した。 AWS上でのシステム構築を手がけるウルシステムズも、「問い合わせ件数は2桁に上る」と話す。現在、「Oracle Database」からの移行を進行中だ。 Oracleからの移行事例も Auroraは、オープンソースのRDBソフト「MySQL」との互換性を持たせつつ、性能や可用性などを高めたサービスだ。ストレージの容量を自動的に拡張する、複数のアベイラビリティゾーン(データセンター区画)に6個の複製を作りデ
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く