タグ

2006年9月24日のブックマーク (8件)

  • 404 Not Found

    六彩开奖结果直播现场-六盒全年资料大全资料 nginx/1.10.2

    khiimao
    khiimao 2006/09/24
    扶桑社が岡崎久彦主導の歴史教科書を計画!「つくる会」も安倍政権誕生の人柱だったのか。
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
    khiimao
    khiimao 2006/09/24
    実用性はないがなんとなく楽しそうな計算方法。
  • 大宅文庫健在!ネットの自滅行為か? : オフイス・マツナガのブログ

    最近、ネットに依存するマスコミ関係者もおおく・・・・(おい!ちゃんと足つかって取材しましょう!お互い様ですが・・・・) 安倍政権誕生前から、安倍さんに対する個人的な情報や、スキャダル、ゴシップめいた話や記事が、ネットで検索できなくなっている!という話しをききます。風聞、スキャンダル、ゴシップの宝庫である2ch周辺でも、おなじような話しがおきているとききます。 うちの事務所は、2chはみませんが、なんか、急にアクセスが増えているとおもったら、うちの与太記事(謙遜をこめた表現)が、とりあげられていた!なんてこともあったようですが、ボスや、辻野記者は基的に、2chはみないというか、「なんか、たくさんあって見るのが面倒くさい!」ということのようで、私が、読者からのメールをいただいてから、2chを拝見というケースがおおいのです。 ネットの自滅行為ともおもわれる現象がおきているとしたら、喜ぶのは既存

    大宅文庫健在!ネットの自滅行為か? : オフイス・マツナガのブログ
    khiimao
    khiimao 2006/09/24
    もう情報操作は始まっている!
  • 酒気帯び運転の朝日記者の懲戒解雇は仕方がないと思うが… | ニュース・ワーカー

    朝日新聞の甲府総局の男性記者(27)が19日、酒気帯び運転で検挙されていたことが20日、山梨県警の発表で明らかになった。その夜のうちに、朝日新聞が自社サイトで記者を実名で報じたことをきっかけに、新聞各社や放送各局も記者を実名で報じた。朝日新聞は21日付けの朝刊紙面では、東京社編集局長名の「読者の皆さまに深くおわびいたします」とのおわび記事を3段の囲みという異例の大きさで掲載した。別に、他メディア向けに公表した編集局長コメントには「情けないとしか言いようがありません」との文言があった。この記者は21日に懲戒解雇となった。 福岡市で一家5人のRV車が飲酒運転の福岡市職員の車に追突されて海中に転落し、子ども3人が死亡した事故以来、飲酒運転に対する世論は厳しさを増している。各メディアもこぞって、飲酒運転の撲滅を訴えるキャンペーンを続けている。当の朝日新聞も社会面に「NO 飲酒運転」のタイトルカッ

    酒気帯び運転の朝日記者の懲戒解雇は仕方がないと思うが… | ニュース・ワーカー
    khiimao
    khiimao 2006/09/24
    24時間体制のサツ回りをしている(させている)限りこのテの事案は続く。朝日に限らず。
  • 去りにし日々、今ひとたびの幻: こんな判決を書いた裁判長の今後が気になる

    <難波孝一裁判長は「通達は不当な強制に当たり、憲法が認める思想・良心の自由を侵し、教育法にも違反する」と指摘。=国旗国歌:学校強制に違憲判決 教職員401人が全面勝訴-今日の話題:MSN毎日インタラクティブ> マスメディアもブロゴスフィアも賛否両論のまっただ中。  それはさておき、あまり指摘されないので気になるのだが、難波判事、もう辞める覚悟なのだろうか? ドサ回りを覚悟したのだろうか。 <昭和四十八年九月、長沼ナイキ基地訴訟で「自衛隊違憲」の判決を出した、福島重雄裁判官である。九月退官。新聞は故郷で公証人になると報じていた。最後の肩書きは、福井家庭裁判所判事であった。=「自衛隊違憲」判決の時には札幌地方裁判所第一部裁判長だったのに、十六年後には、地方の一家裁判事にまで格下げされていたのである。=http://www3.ocn.ne.jp/~izaki/hirasawa20.html

    khiimao
    khiimao 2006/09/24
    国側敗訴判決を書いた裁判官たちのその後の扱いは目に余る。
  • 短信:アメリカの覇権に赤信号か - 報道写真家から

    ここ数日の気になるニュースを。 前々回、メディアの911報道の仕方から、ブッシュ政権の覇権に陰りが差しはじめているのではないかと書いたが、その傾向は強まっていると感じる。 ベネズエラのチャベス大統領とイランのアハマディネジャド大統領は、国連総会にて、例のごとくアメリカを痛烈に批判した。アメリカの敵No.1のこの二人ならこれは順当なところだ。とことんやってもらいたい。ちなみに、日のメディアの報道は、チャベス大統領を笑い者にしようという意図が見え透ていた。 パキスタンのムシャラフ大統領は米CBSの番組で、2001年の同時テロの直後に、アーミテージ国務長官(当時)から「爆撃を覚悟しろ。石器時代に後戻りすることを覚悟しろ」と脅迫されたと暴露した。ブッシュ大統領との会見前にこのような発言をするというのは少し驚きだ。これまでムシャラフ大統領は、ほぼアメリカの言いなりに「対テロ戦争」に協力してきた。こ

    短信:アメリカの覇権に赤信号か - 報道写真家から
    khiimao
    khiimao 2006/09/24
    ブッシュ政権没落へのいくつかの兆候
  • kikulog - ししゃかもグループの発表

    kikulog 記事一覧 カテゴリー別記事一覧201410 2014/10/22 江勝氏の死去 201409 2014/09/12 生協の「書評対決」の書評 201407 2014/07/04 「いちから聞きたい放射線のほんとう」サポートページ 201406 2014/06/04 「いちから聞きたい放射線のほんとう」訂正箇所 201404 2014/04/23 朝日新聞に書評が出るようです [kikulog 647] 2014/04/09 理研CDBの騒動について [kikulog 646] 2014/04/07 博士論文中での剽窃について [kikulog 645] 201403 2014/03/17 「いちから聞きたい・・」のあとがき [kikulog 644] 2014/03/03 論文: Structural flexibility of intrinsically disord

    khiimao
    khiimao 2006/09/24
    もしこの研究に公金が使われていたとして、実験結果に作為があるとしたら、立件できますね。ワクワク。
  • 「安倍語録」から

    Ohmynewsに、青木理氏が、「安倍語録」をまとめられています。これまでの、国会答弁、著書、インタビューでの発言などから抜粋したものですが、読む価値があると思います(http://www.ohmynews.co.jp/HotIssue.aspx?news_id=000000001564)。 私が気になった発言を三つあげてみます。 (1)「侵略戦争の定義は定かでない。政府が歴史の裁判官になって単純に白黒つけるのは適切でない」(衆院予算委) 一番気になったのは、この発言です。ある戦闘行為が侵略戦争かどうかは、確かに議論の余地がありますが、政府、即ち行為の決定者は、「白黒」の判断が出来ていなければなりませんから、過去の事例についても、将来起こりうる仮定のケースについても、明確な判断を持っていなければなりません。それが侵略戦争であるかないかが判断できない人が、たとえば、自衛隊の行動を指揮するとい

    khiimao
    khiimao 2006/09/24
    直接・間接のどんな圧力を受けようとこの発言を撤回されないことを願います。かなり危惧。