タグ

2008年3月28日のブックマーク (13件)

  • 働く女性が今一番求めているもの、それは「愛」でも「お金」でも「仕事」でもなく…… - ガベージニュース(旧:過去ログ版)

    2008年03月27日 08:00 【長瀬産業(8012)】の子会社であるナガセビューティケアは3月26日、首都圏の働く女性を対象にした「ワーク・ライフ・バランス」に関する意識調査結果を発表した。それによると、働く女性が今一番求めているものは、お金でも異性でも働き甲斐でもなく、「睡眠」であることが明らかになった。調査結果からは現在睡眠不足気味であることや、睡眠が足りないことによってさまざまな影響が生じている結果も出ており、働く女性にとって「睡眠」は切実な問題であることがうかがえる(【発表リリース、PDF】)。 今調査は1月21日から24日の間、首都圏(東京神奈川埼玉千葉)に住む20~50歳代の働く女性を対象にネット経由で行なわれたもので、有効回答数は614人。年齢階層比は10歳毎の区切りでほぼ均等割り当て。 働く女性はどうしても仕事に時間を割きがち。その他の行動に時間を割り当てることで、息

  • ASAHI24/7|mediaasahi

    朝日新聞社、日刊スポーツ新聞社、テレビ朝日・朝日放送をはじめとするANN各社が配信する最新のニュースフィードを一覧表示、最新のニュースやトピックスに「より早く」「より便利に」アクセス出来ます。気になる項目や記事をクリックするだけで発信元のウェブサイトにすぐにジャンプサービスはグループ各社のウェブサイト上に表示されるほか、ブログパーツやiGoogle登録ガジェット用としても提供されているため、「いつでも」「どこからでも」ご利用いただけます。

    khiimao
    khiimao 2008/03/28
    ひっそりスタート。
  • Green RSS Japan(One of the 情報大航海プロジェクト)が公共情報のRSS化:Speed Feed:オルタナティブ・ブログ

    経産省が推進する情報大航海プロジェクト の一環として公開されたGreen RSS Japan のバックエンドとして、モディファイが開発したRSSデータベース MODIPHIが採用されました。(運営は日立コンサルティング) このサイトは、環境保護団体や環境情報を配信しているWebサイトの情報をクロールしてRSS化している。さらに、公共情報(官 公庁や地方自治体)を同様にクロールしてRSS化しているものだ。RSS化されているサイト数は3000を超える。HTMLから動的にRSSへと変換して いるのである。(フロントエンドHTML一枚とAjaxのみ。非常に簡素な作りだ) Green RSS Japan自体の来の役割は、情報の表示というよりも、むしろ生成にある。RSSフィードを取得して表示しているのではなく、RSS化して表示していることが重要であると思う。Webのデータをセマンティック化するため

    Green RSS Japan(One of the 情報大航海プロジェクト)が公共情報のRSS化:Speed Feed:オルタナティブ・ブログ
    khiimao
    khiimao 2008/03/28
    小川氏がIT土方に。
  • 偽装請負を合法化。政府「規制改革推進三ヵ年計画」の改定で。 - 『創作の箱』 別館-短信-

  • 人事院「非常勤職員の給与決定でガイドライン」 - がぶり寄り

  • 産経、ネット記事をぱくる。 - 黙然日記(廃墟)

    ・・・あれ、もしかして産経ニュース、「ネット情報だけで記事」書いてるんじゃね? - かたつむりは電子図書館の夢をみるか http://d.hatena.ne.jp/min2-fly/20080319/1205962693 遅ればせながらですが、はてなをうろついていたらたまたま見つけたエントリ。メディアウォッチではなく報道される側の立場として、産経が実地の取材をせずに記事を書いている可能性について検証しています。短い記事ではありますが、min2-flyさんの検証によると、記述されている文章のほとんどがWeb上のソースを切り張りしている可能性さえあるとのこと。元記事はこちら。 大学にスタバは必要か 筑波大でHOTな論争 - イザ! http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/natnews/topics/131106 メディアウォッチの立場からすると、まず確実に

    産経、ネット記事をぱくる。 - 黙然日記(廃墟)
  • 国威発揚の宇宙開発に防衛研が警鐘。 - 黙然日記(廃墟)

    中国の宇宙開発、「国威発揚の手段」と分析 防衛研 - asahi.com http://www.asahi.com/international/update/0327/TKY200803260400.html 宇宙開発は人類共通の利益のためにするものであって、それを国威発揚に利用しようなんておこがましいかぎりですね。そういう低レベルの発想ではいけない、と防衛省防衛研究所も言っているのではないでしょうか。 おや、こんなところに産経新聞の記事が。 日、宇宙先進国へ 「きぼう」求められる成果 - イザ! http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/natnews/science/133075 日技術が最先端の宇宙基地でも通用することを実証したもので、名実ともに宇宙先進国の仲間入りを果たしたといえる。

    国威発揚の宇宙開発に防衛研が警鐘。 - 黙然日記(廃墟)
    khiimao
    khiimao 2008/03/28
    ダブスタ
  • NNNドキュメント’08「兵士たちが記録した南京大虐殺」 - Apeman’s diary

    別ルートではなしは聞いていたものの、日テレビのサイトを含めネット上に参照できるリソースがまだないので触れずにいた件ですが、dempaxさん経由で日機関紙出版(写真集『私の従軍中国戦線 村瀬守保写真集 〈一兵士が写した戦場の記録〉の版元)のブログで告知されているのを知りましたので、こちらでもお知らせしておくことにします。 NNNドキュメント’08「兵士たちが記録した南京大虐殺」 放映日時:2008年4月6日(日)24時55分〜25時50分(日付としては4月7日) 第13師団山田支隊の元将兵を訪ね歩き、幕府山で捕虜となった中国軍将兵の殺害事件の実態を明らかにするうえで画期的な調査を行った小野賢二氏への取材を中心としたドキュメンタリーが、上記のように放映されます。通常の30分枠を延長しての放映ということです。 「NNNドキュメント’08」の番組サイトはこちらですが、今のところ4月以降の番組の

    NNNドキュメント’08「兵士たちが記録した南京大虐殺」 - Apeman’s diary
  • [video] Steve Jobs unveils latest iMac

    khiimao
    khiimao 2008/03/28
    「XPまた”執行猶予”かも」
  • 奴隷は日本にもいますよ - good2nd

    ものすごい他人事っぷりの人が結構いるようで。 はてなブックマーク - 9歳の少女が奴隷として50ドルで売られている - GIGAZINE 「ひどい奴ら」はどこか遠くにいるだけじゃありません。 人身売買は日でも行なわれています。というか、日は「売り先」として知られているのです。日における人身売買の状況については、駐日アメリカ大使館の報告書が大変よくまとまっています。 日は、商業的な性的搾取のために売買される男女や子供の目的国であり、これより頻度は少ないが通過国にもなっている。身元が特定された人身売買の被害者の大半は、仕事を求めて日に移動してくるものの、だまされたり強制されたりして、借金に縛られ、あるいは、性的奴隷状態となった外国人女性である。移民労働者の中には「海外研修生」制度という名のもとで強制労働の状態にある者がいることが報告されている。女性と子供は、中国韓国、東南アジア、東

    奴隷は日本にもいますよ - good2nd
  • Windows XPの「死」は近い | スラド

    家/.の記事より。Windows Vistaを敬遠して未だにWindows XPを使い続けている人は多いだろうが、Microsoftは着々とXPの「死」を準備しているようだ。Computerworldの記事によると、Microsoftの製品ライフサイクルガイドラインにおいてXPの運命は既に決定されている。XPはプリインストールの形では2008年6月30日まで、最終的には2009年1月31日にあらゆる形式での販売が終了する。サポート期間は基的には2009年4月14日まで(セキュリティフィックスは2014年4月8日まで提供される)。ようするに、今年7月以降は、XPはかなり手に入りにくくなるということだ。もしXPを確保しておきたいならば、それまでに入手しておいたほうが良いだろう。

    khiimao
    khiimao 2008/03/28
  • ヤマダ電機、元日営業取りやめ 小売業界に営業時間短縮の動き

    ヤマダ電機は2008年3月26日、グループ全店で「1月1日を休日にする」と発表した。元日営業をやめることで、環境面では二酸化炭素(CO2)の削減、労働面からは社員のワーク・ライフ・バランス(仕事と生活の調和)の実現をめざすというふれこみだ。コンビニ、スーパーなど小売業界では、休日営業や深夜営業を増やしてきたが、最近ではCO2削減やワーク・ライフ・バランスを考えて営業時間を見直しがはじまっている。 「会社も組合もちょうど考えていたところ」 ヤマダ電機は今回の対応を、「CSR(企業の社会的貢献)経営の一環」と強調する。「社員のワーク・ライフ・バランスについて、会社側がちょうど何かできないか考えていたところに、組合側からも(元日休業について)話があった。元日は家族にとっても特別な日ですから」と説明する。 「初売り」は最も売上げが伸びる日のうちの1日でもあるが、「2日は営業しますから、1日にお越し

    ヤマダ電機、元日営業取りやめ 小売業界に営業時間短縮の動き
  • 談合消滅後の建設業界で何が起きているか:日経ビジネスオンライン

    名古屋市営地下鉄工事を巡る談合事件から1年が経過した。ゼネコンが独占禁止法違反(不当な取引制限)の罪で初めて起訴されたこの事件。名古屋地方裁判所は、談合で主導的役割を果たした大林組元顧問やゼネコン5社に有罪判決を出した。 この3月、政府は談合やカルテルの主犯企業への制裁強化を柱とした独占禁止法改正案を閣議決定。談合撲滅に向けてさらにアクセルを踏む。 地下鉄談合を最後に、姿を消したとされる大手ゼネコンによる受注調整。談合なき建設業界では何が起きているのか。とび土工や鉄筋工など建設職人の団体、大阪府建団連の会長であり、建設職人の待遇改善を訴える北浦年一氏に話を聞いた。 問 地下鉄談合を最後に、談合組織は消滅したと聞きます。談合はもう完全になくなったと考えていいのでしょうか。 答 ないない。(大手ゼネコンが仕切る)談合組織はほとんど潰れたから、もうほとんどないわ。これは、とてもいいことと考えてい

    談合消滅後の建設業界で何が起きているか:日経ビジネスオンライン