タグ

ブックマーク / natalie.mu (9)

  • 伊藤潤二「首吊り気球」無料公開、空に浮かぶ“巨大な人の顔”の話題を受けて

    これは日、東京・渋谷の上空に巨大な人の顔を模したバルーンのようなものが浮き上がり、それに関するニュースを見た人々がネット上で「(伊藤潤二の)首吊り気球のようだ」と話題にしたことを受け、ソノラマプラスが「皆さんがこのニュースを見て『首吊り気球』のようだと言ってくださっているのを見ました」「そこで編集部でも検討し、7/18まで無料公開します!」と、伊藤の快諾を経て公開に進めたもの。バルーンのような巨大アートは、東京都と公益財団法人東京都歴史文化財団アーツカウンシル東京が主催する、芸術・文化の祭典「Tokyo Tokyo FESTIVAL スペシャル13」のプロジェクトのうちの1つで、現代アートチーム・目[me]が企画する「まさゆめ」の作品として制作された。作品は目[me]のアーティストである荒神明香が中学生のときに見た夢から着想を得たもので、年齢や性別、国籍を問わず世界中から広く“顔”を募集

    伊藤潤二「首吊り気球」無料公開、空に浮かぶ“巨大な人の顔”の話題を受けて
    khiimao
    khiimao 2021/07/17
  • 小室哲哉、涙の引退会見「悔いなし、なんて言葉は出てこない」(写真12枚)

    「週刊文春」が報道した記事は、小室が通院していたクリニックで親密になったシングルマザーの看護師を自宅などに招いて共に過ごしたという内容。小室は会見場に集まった約150人の記者やカメラマンに向かって「であるKEIKO、家族、ファンの皆さまにご心配をおかけし、ご相手の方にもご迷惑をおかけしたことをお詫びします」と挨拶し、「言動が支離滅裂になるとよくないから」と昨晩書いたというメモを見ながら、「僕なりのこの騒動のけじめとして、引退を決意しました」と語り始めた。 彼はまず、2011年にくも膜下出血を発症して療養中のKEIKOの現状について説明。現在は身体的な後遺症はないものの高次脳機能障害によりあらゆる欲を失ったとのことで、「KEIKOは歌手として大きな存在だったと思うんですが、残念ながら音楽への興味は日に日に減ってきています。カラオケに誘ったりCDを聴いたりしても興味を持ちません。最初期に無理

    小室哲哉、涙の引退会見「悔いなし、なんて言葉は出てこない」(写真12枚)
    khiimao
    khiimao 2018/01/20
  • AKB48「#好きなんだ」発売記念 指原莉乃×吉田豪インタビュー - 音楽ナタリー 特集・インタビュー

    SNSにまつわるできごとを振り返る ──素朴な疑問なんですけど、AKB48のシングルって買う人は買うだろうから、指原さんがわざわざこうしてパブリシティやらなくても売れるんじゃないですか? 実は自分がセンターのシングル以外だと私は動いてなくて、普段はほかのメンバーが動きまくってくれてるから何も知らないんですよ。ひさしぶりにシングルに関連した稼働をしてるんで、「あ、みんなこんなにたくさんやってるんだ」ってびっくりしてます(笑)。こうやって取材していただくこともあんまりないです。 ──そんな貴重な機会なわけですけど、今回のシングル「#好きなんだ」はSNSがテーマということで、そういう話をちょっと聞いていいですか? ぜひぜひ! ──最近、指原さんのSNSにちょっと不穏な匂いを感じてるんですよ。 私? なんでなんで? 私のSNS? え、商売っ気がひどいからですか? ──違いますよ! イコラブ(=LO

    AKB48「#好きなんだ」発売記念 指原莉乃×吉田豪インタビュー - 音楽ナタリー 特集・インタビュー
    khiimao
    khiimao 2017/09/09
  • 山下達郎、40周年アニバーサリーイヤーに64公演ロングツアー

    今年3月に山下が「第65回 芸術選奨文部科学大臣賞」の大衆芸能部門 大臣賞に選出された際、その内容が受賞理由として挙げられた昨年の全国ツアー「Maniac Tour~PERFORMANCE 2014~」以来、1年ぶりのツアーとなる「PERFORMANCE 2015-2016」。10月9日の千葉 市川市文化会館からスタートし、2016年4月9、10日の沖縄 沖縄市民会館まで半年間にわたって35都市で64公演が実施される。 山下にとって今年は音楽活動40周年のアニバーサリーイヤーであり、8月5日には彼の原点であるシュガー・ベイブが1975年に発表したアルバムの最新リマスター盤「SONGS -40th Anniversary Edition-」のリリースも決定している。 山下達郎「PERFORANCE 2015-2016」2015年10月9日(金)千葉県 市川市文化会館 2015年10月13日(

    山下達郎、40周年アニバーサリーイヤーに64公演ロングツアー
    khiimao
    khiimao 2015/07/12
  • 遠藤周作の「沈黙」を映画化するM・スコセッシ、台湾でクランクアップ

    「Silence」の原作は、遠藤周作の歴史小説「沈黙」。17世紀の日を舞台に、激しいキリシタン弾圧によって棄教を迫られる若き司祭、ロドリゴの苦難に満ちた闘いを描く。ロドリゴ役を「アメイジング・スパイダーマン」シリーズのガーフィールドが演じる。 会見では、スコセッシが、キーパーソンであるキチジロー役には非常に多くの俳優をオーディションして窪塚洋介を起用したことや、通辞役の浅野忠信は「モンゴル」や多くの三池崇史作品に出演していることなどを説明。さらに、加瀬亮、小松菜奈、笈田ヨシ、中村嘉葎雄、SABUらの名前を挙げ、モキチ役の塚晋也については塚の監督最新作「野火」にも言及した。ほかに、リーアム・ニーソン、アダム・ドライバー、イッセー尾形らも出演する。 「Silence(原題)」は2016年にアメリカ公開、日公開は未定。

    遠藤周作の「沈黙」を映画化するM・スコセッシ、台湾でクランクアップ
    khiimao
    khiimao 2015/06/27
    日本異質論がハリウッドにまで波及~絶対観に行く!穴吊り!穴吊り!!
  • 「坂本龍一 ニューイヤーSP」に細野、小山田、ハナレグミ、おおはた

    1月1日(木)22:00から放送されるNHK-FMの正月恒例のラジオ番組「坂龍一 ニューイヤー・スペシャル」に細野晴臣、小山田圭吾、ハナレグミ、おおはた雄一がゲスト出演することがわかった。 「坂龍一 ニューイヤー・スペシャル」は坂龍一がパーソナリティを務める正月恒例のプログラム。今回は坂が病気療養中のため、U-zhaanがピンチヒッターとして進行を務める。U-zhaanは細野晴臣と「恋は桃色」、小山田圭吾と「TECHNOPOLIS」、ハナレグミ、おおはた雄一の2人と「君に星が降る」をセッション。さらに坂の既存音源とのコラボで「Tibetan Dance」を披露する。またゲストとともに、坂との交流やインド音楽などについて語り合う。 NHK-FM「坂龍一 ニューイヤー・スペシャル feat.ユザーン」2015年1月1日(木) 22:00~24:00 <演奏曲> 君に星が降る /

    「坂本龍一 ニューイヤーSP」に細野、小山田、ハナレグミ、おおはた
    khiimao
    khiimao 2014/12/27
  • 大瀧詠一追悼番組、オールナイトニッポンGOLD枠で放送

    昨年12月30日に急逝した大瀧詠一の追悼番組「オールナイトニッポンGOLDスペシャル~ありがとう大滝詠一さん、NIAGARA Forever!」が、1月6日(月)22:00よりニッポン放送でオンエアされる。 ラジオ愛好家として知られ、ニッポン放送にもたびたびパーソナリティとして出演していた大瀧。番組では過去に彼が出演した番組の音源を紹介するほか、交友のあった音楽関係者へのインタビュー、リスナーからのメッセージなどを放送する。なおインタビューコーナーには小倉エージ、伊藤銀次、大貫妙子、杉真理、坂崎幸之助、鈴木雅之らが登場予定。 また1月6日(月)~10日(金)に放送されるニッポン放送「垣花正 あなたとハッピー!」では、大瀧が2010年4月12~16日に出演した同番組内のコーナー「黄金歌謡伝説」の音源を再放送する。 ニッポン放送「オールナイトニッポンGOLDスペシャル~ありがとう大滝詠一さん、

    大瀧詠一追悼番組、オールナイトニッポンGOLD枠で放送
    khiimao
    khiimao 2014/01/06
  • [佐野元春] ネット時代の音楽ビジネスを語る

    10月29日夜、都内某所で「佐野元春 ブロガーミーティング」と題した会合が行われた。これは著名なブロガーを集めて、佐野元春が自身の活動についてプレゼンテーションを行うというクローズドなイベント。 ブロガーミーティングではスタッフを中心として、MWSの歴史や、DaisyMusicの活動、佐野元春の最近のトピックなどについて、多岐にわたるプレゼンテーションが行われた。終盤にはブロガーと元春によるフリートークの時間も。 大きなサイズで見る 佐野元春は、1995年のインターネット創生期から積極的にウェブを使った活動を進めてきた”もっともインターネットにリベラルなアーティスト"としても知られている。この夜のイベントは、そんな元春を中心にブロガーたち10数人が集まり、アットホームな雰囲気の中で進行した。約2時間半にわたるプログラムの中から、この記事では佐野元春自身によるプレゼンテーションの様子をレポー

    [佐野元春] ネット時代の音楽ビジネスを語る
  • [小沢健二] 社会臨床学会の学習会に出席

    小沢健二の音楽家としての最新作は、2006年3月発売のアルバム「Ecology Of Everyday Life 毎日の環境学」。ジャケットのデザインや曲名などから、連載フィクション「うさぎ!」のサントラ的位置付けの作品では?との予想がささやかれている。 大きなサイズで見る これは7月15日に東京・江東区豊洲文化センターで行われる学習会でのこと。当日はエリザベス・コール作の映画「おばさんたちが案内する未来の世界 Old Ladies' Guide to the Future」が上映され、エリザベス・コールと小沢健二がゲストとして出演。主にラテンアメリカ諸国の現状について話しつつ、企業的な社会、セラピー的な社会について考える会になるとのことだ。会場の江東区豊洲文化センターは椅子席での定員は300名。入場はハガキによる抽選となる。 小沢は現在アメリカ合衆国に生活の拠点を置きながら南米ほかの各地

    [小沢健二] 社会臨床学会の学習会に出席
  • 1