タグ

2018年3月16日のブックマーク (24件)

  • 辛淑玉が私に行った司法記者会での提訴会見に対するコメント : 取材ノートの余白、エネルギー・環境・金融・安保 記者石井孝明のブログ

    2018年03月16日 辛淑玉が私に行った司法記者会での提訴会見に対するコメント 司法記者クラブから辛淑玉が私を訴えた会見のコメントを求められましたので、同時に発表します。 先方は総連の裏金を使った工作員などの言及があった。 在日朝鮮人のヘイトスピーチである。 平穏な生活が妨げられたと主張しているようです。賠償請求額は550万円。先方の財源は不明。 以下文 訴状が到着してから、詳細を言及したいと思います。 目的 私はこの訴訟をいわゆるスラップ訴訟であると認識しています。 辛淑玉氏は、自分が日に差別されたという主張、外国の力を使う沖縄独立を主張を繰り返し、在日外国人でありながら日国内の軍事基地建設の妨害工作を支援してきました。私には人権侵害の意図はなく、彼女のその行動と発言を批判しました。 誹謗について 総連の裏金などの言及をしたとのことですが、詳細は存じませんが、実は1年ほど前に、訴

    辛淑玉が私に行った司法記者会での提訴会見に対するコメント : 取材ノートの余白、エネルギー・環境・金融・安保 記者石井孝明のブログ
    khtno73
    khtno73 2018/03/16
    「先方の財源は不明。 」なんだそら。
  • 辛淑玉さん、ジャーナリスト石井孝明さん提訴「ツイッターでスパイという印象与えた」 - 弁護士ドットコムニュース

    辛淑玉さん、ジャーナリスト石井孝明さん提訴「ツイッターでスパイという印象与えた」 - 弁護士ドットコムニュース
    khtno73
    khtno73 2018/03/16
  • Yanace on Twitter: "剣道20年やってた感触として、武道やってると礼儀正しくなるのではなく、人より強いという感覚を得ると傲慢で傍若無人になりがちなので礼儀をセットで教え込まないといけない、というのが正しいと思える。教わった先生はみんな本当に人格者で優れた指導者だったのだけどそれは本人の努力に過ぎない。"

    剣道20年やってた感触として、武道やってると礼儀正しくなるのではなく、人より強いという感覚を得ると傲慢で傍若無人になりがちなので礼儀をセットで教え込まないといけない、というのが正しいと思える。教わった先生はみんな当に人格者で優れた指導者だったのだけどそれは人の努力に過ぎない。

    Yanace on Twitter: "剣道20年やってた感触として、武道やってると礼儀正しくなるのではなく、人より強いという感覚を得ると傲慢で傍若無人になりがちなので礼儀をセットで教え込まないといけない、というのが正しいと思える。教わった先生はみんな本当に人格者で優れた指導者だったのだけどそれは本人の努力に過ぎない。"
    khtno73
    khtno73 2018/03/16
  • 安倍昭恵さんに「人格疑われる」の声、官僚の乱開始か

    政権を揺るがす大問題に発展した森友問題。そもそもこの問題は“アッキード事件”と揶揄され、安倍晋三首相(63才)の・昭恵さん(55才)が引き金を引いたといえる問題だ。しかし、朝日新聞が決裁文書書き換え疑惑を報じた3月2日には、 《能舞台においてアジアのファッションショー。モデルの皆さんが全員足袋を履いているのが印象的でした》 とフェイスブックに投稿。書き換え問題で国会が空転していた7日には都内で映画鑑賞したことを投稿した。 そして近畿財務局職員の自殺が報じられた9日。その前日の国際女性デーのイベントに参加したこんな写真をアップした。ピンクのワンピース姿で満面の笑みを浮かべ、日酒の樽の前に木槌を持って「鏡開き」する昭恵さんの姿──。 《昨年に引き続き、He for She,HAPPY WOMANのイベントに参加しました。大好きなART FAIR TOKYO 2018のオープニングもありまし

    安倍昭恵さんに「人格疑われる」の声、官僚の乱開始か
    khtno73
    khtno73 2018/03/16
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    khtno73
    khtno73 2018/03/16
  • 自民、9条改憲条文案の一任先送り - 共同通信 | This Kiji

    自民党憲法改正推進部の細田博之部長は15日の全体会合で、自衛隊を明記する9条改正の条文案に関し、一任取り付けを先送りする考えを示した。

    自民、9条改憲条文案の一任先送り - 共同通信 | This Kiji
    khtno73
    khtno73 2018/03/16
  • 国交省、官邸へ先に報告 森友文書改ざん可能性 - 共同通信 | This Kiji

    石井啓一国土交通相は16日の閣議後の記者会見で、森友学園への国有地売却に関する決裁文書が改ざんされた可能性について、官邸には5日午前、田端浩国土交通審議官が杉田和博官房副長官に口頭で報告し、財務省には5日午後、国交省が保管する文書のコピーを渡したと説明した。 石井氏は16日の衆院国土交通委員会で、財務省が12日に売却に関する文書で改ざんがあったと認めるまで外部に公表しなかった理由を質問され、「書き換えが確実だという確証がなく、財務省の対応を見守っていた」と述べた。

    国交省、官邸へ先に報告 森友文書改ざん可能性 - 共同通信 | This Kiji
    khtno73
    khtno73 2018/03/16
  • 2018年3月の内閣府のなりすましメールについてまとめてみた - piyolog

    2018年3月12日頃、内閣府の総合海洋政策推進事務局になりすましたメールが確認されたとの参考情報を得ました。 ここではなりすましメールの関連情報をまとめます。 詐称メールの情報 詐称メールの情報を整理すると次の通りです。 確認された時期 2018年3月12日(月)昼頃 差出人名 無し(送信元アドレスそのまま表記) 送信元アドレス ******_0****@yahoo.co.jp 件名 新旧参与会議意見書の比較 文 **先生 大変お世話になっております。 内閣府総合海洋政策推進事務局でございます。 新旧参与会議意見書の比較につき、情報共有いたします。 よろしくご査収願います。 **拝 -------------------- 内閣府総合海洋政策推進事務局 参事官補佐 ** *(**** ******) MAIL: **************@cao.go.jp TEL: 03-6257

    2018年3月の内閣府のなりすましメールについてまとめてみた - piyolog
    khtno73
    khtno73 2018/03/16
  • キヤノン使いが考えるソニーのカメラのイマイチなところ14個と、それでも私が使う理由をまとめてみた。

    ソニーの勢いが止まりません。今年もカメラのお祭り、CP+2018に合わせてこれまでの上位機種並みのスペックを持った”ベーシックモデル”のα7 IIIを発表し、大きな話題になりました。今回はあえてそんなソニーのカメラのイマイチなところを14個あげつつ、それでも私がソニーを使い続ける理由を紹介します。 勢いが止まらないソニーα。だけど...カメラ業界では今、ソニーの勢いが止まりません。 メイン機はキヤノン5D系だった私自身もα9とα7R IIIはどちらも発売日に買って、以後ソニー:キヤノン=7:3くらいの割合でソニー機をメインに使うようになりました。 今年もカメラのお祭り、CP+2018に合わせてこれまでの上位機種並みのスペックを持った”ベーシックモデル”のα7 IIIを発表し、大きな話題に。α9とα7R IIIの詳しい話は下記リンクが詳しいです。

    キヤノン使いが考えるソニーのカメラのイマイチなところ14個と、それでも私が使う理由をまとめてみた。
    khtno73
    khtno73 2018/03/16
  • 改ざん問題、政府説明にほころび 首相答弁にも疑いの目:朝日新聞デジタル

    森友学園の国有地取引をめぐる財務省による決裁文書の改ざん問題で、政府の説明に次々とほころびが出ている。財務省はこれまで、改ざん前のデータは職場のパソコンの個人フォルダーに残されていたと説明していたが、一部は省の文書管理システムにあった。安倍晋三首相の答弁にも疑いのまなざしが向けられる事態になっている。 改ざん前のデータの所在は、公明党の里見隆治氏が15日の参院財政金融委員会で、中央省庁で採用されている電子決裁システムに書き換えの記録が残っているのではないかとただして、わかった。 財務省の太田充理財局長は、「一元的な文書管理システムの中で書き換えを行うと、書き換え後のものだけではなくて、書き換え前のものも合わせて保存され、更新履歴をたどるとそのことが確認できる状況になっている」と答弁。改ざんされた14件の文書のうち、特例的な条件での貸し付け契約について理財局が決裁した「特例承認」に関する書

    改ざん問題、政府説明にほころび 首相答弁にも疑いの目:朝日新聞デジタル
    khtno73
    khtno73 2018/03/16
  • 労働条件を改善するためにやったこと全部話す。 - Everything you've ever Dreamed

    この春から営業の責任者になる。高く売り込み、評価して貰って入った会社であり、突然、あーっ!と奇声をあげたり泣きだしたりする同僚もいない、実に働きやすい環境でもあり、出来るだけ長いあいだお世話になりたいと思っている。給与も上がるし。だが、半年ほど働いてみて、これからも働いていくためには契約上で問題になりかねないことが見つかってきたので、ボスに改善を訴えた。 僕の労働条件をざっくり説明すると、年俸制で、そこに残業代は含まれている。僕は管理職である。管理職は労基法上の管理監督者は違う。労基法上の管理監督者には残業代を支払なわなくてもいいことになっているが、それは非常に限定的な定義で、認められるには、1.経営者との一体性、2.出退勤の自由、3.ふさわしい待遇が備わってなければならない。ほとんどの管理職は管理監督者とはされない(と思われる)。前の会社はブラックだったので、管理職は基的に管理監督者と

    労働条件を改善するためにやったこと全部話す。 - Everything you've ever Dreamed
    khtno73
    khtno73 2018/03/16
    はてな版島耕作やな。あいつは仕事せずにセックスばっかりやけど。
  • 麻生氏、忖度否定の答弁は「言葉足らず」 - 共同通信

    麻生太郎財務相は16日の閣議後の記者会見で、財務省の文書改ざん問題に関し「財務省の国会答弁に忖度はなかった」としたこれまでの説明を「言葉足らずだった」と釈明した。

    麻生氏、忖度否定の答弁は「言葉足らず」 - 共同通信
    khtno73
    khtno73 2018/03/16
  • 『ゲーム・オブ・スローンズ』が描く「独りよがりな正義や愛の衝突」と「罪や後悔から生まれる本物の絆」の世界 対談:☆Taku Takahashi(m-flo/block.fm)×田中宗一郎 | FUZE

    3 #海外ドラマは嘘をつかない『ゲーム・オブ・スローンズ』が描く「独りよがりな正義や愛の衝突」と「罪や後悔から生まれる物の絆」の世界 対談:☆Taku Takahashi(m-flo/block.fm)×田中宗一郎DIGITAL CULTURE 『ゲーム・オブ・スローンズ』という作品を説明するのに、まずは特集の別項に丸屋九兵衛氏が寄せてくれている作品に対する言葉を引用してみよう。「世界的な社会現象と化し、『流行っていないのは日北朝鮮だけ』とも言われた」。「アメリカでは『共和党支持者は見ない』といわれるのもうなずける」。だからこそ、むしろ「バラ戦争時代の中世ヨーロッパをモチーフにしたダーク・ファンタジー」という言葉だけで眉をひそめてしまうような読者にこそ真っ先にお薦めしたい作品がこの『ゲーム・オブ・スローンズ』だ。 Video: シネマトゥデイ/YouTube全米で1600万人以上

    『ゲーム・オブ・スローンズ』が描く「独りよがりな正義や愛の衝突」と「罪や後悔から生まれる本物の絆」の世界 対談:☆Taku Takahashi(m-flo/block.fm)×田中宗一郎 | FUZE
    khtno73
    khtno73 2018/03/16
    やっぱティリオンは愛されるよな
  • [特報]国内初のクラウド勘定系をユニシスとマイクロソフトが開発、北國銀が採用へ

    ユニシスと米マイクロソフトがクラウド版の銀行勘定系システムを開発していることが2018年3月16日までに日経FinTechと日経コンピュータの取材で分かった。北國銀行(石川県)が採用を決めたほか、複数の地方銀行が導入を検討している。稼働は2020年前後の見通し。高い信頼性と処理性能が求められる銀行の勘定系システムをクラウド上で動かすのはネット銀行を含め国内初となる。

    [特報]国内初のクラウド勘定系をユニシスとマイクロソフトが開発、北國銀が採用へ
    khtno73
    khtno73 2018/03/16
    元がSQLServerで動いてるならまあAzureに載っけるだけでもいろいろ罠はありそうだ。常時稼働で量もある勘定系で単純比較ならクラウドのがお高いはずだがDRや増強リスク考えりゃ安いんだな。
  • ServiceWorker as a Service, または Universal ServiceWorker という発想 - mizchi's blog

    ServiceWorker とは質的に リクエスト&レスポンスモデルであるので、それをサーバーサイドで実装で一種のサーバーロジックとして動かしてしまって良いはずだ ー という発想に目から鱗だったので、ちょっと考えてみたいと思う。 www.publickey1.jp ここで試せる。 https://cloudflareworkers.com/#a9bc9ef6b4248289c71518581df30bc7:https://tutorial.cloudflareworkers.com Cloudflare はCDN業者なので、 それに特化して Service Worker as a Service みたいな表現はしていないが、実態としてはサーバーサイド ServiceWorker だ。Fastly では varnish のミドルウェアなどでキャッシュ破棄設定のロジックやリダイレクトを書いて

    ServiceWorker as a Service, または Universal ServiceWorker という発想 - mizchi's blog
    khtno73
    khtno73 2018/03/16
  • C# で Single Page Web Application が書ける Blazor が凄かった件 - Qiita

    Blazor との出会い 今年2018年2月7日に、自分のソーシャルネットワークのタイムラインに Microsoft のブログ記事が流れてきました。 A new experiment: Browser-based web apps with .NET and Blazor ブラウザベースの .NET による Web アプリフレームワーク、"Blazor" (ブレイザー) だそうです。 これを読んだ当時、自分はこんな感想を持ちました。 「 "ブラウザベースの .NET による Web アプリ" ってなんのこっちゃ? まだ実験段階的なこと書いてるし、急いで試さなくてもいいかー。それよりも、これまで作った Angular 1.x な Web アプリの Angular5 への移行を急がなきゃ...」 ...ということで、何度も import 文を書く苦行や、*[(xyz)] みたいな呪文マークアッ

    C# で Single Page Web Application が書ける Blazor が凄かった件 - Qiita
    khtno73
    khtno73 2018/03/16
    『もとをただせば、DotNetAnywhere という、.NET 実行環境を C言語で再実装する、6年前に活動停止した (!) プロジェクトが活かされている』タダでは死なんという感じが良い。
  • 西陣織にはフロッピーが必要!?

    ちせ @senn19 ご存知でしょうか、西陣織の帯はフロッピーがないと織れないのです!!(手織りは別、でも市場のほとんどがフロッピーものだと思う) 2014-08-07 22:29:31

    西陣織にはフロッピーが必要!?
    khtno73
    khtno73 2018/03/16
  • 技能実習生に除染作業 法務省「実習にふさわしくない」:朝日新聞デジタル

    外国人技能実習制度で来日したベトナム人男性(24)が2015~16年、福島県内で東京電力福島第一原発の事故に伴う除染作業にあたっていたことがわかった。市民団体「移住者と連帯する全国ネットワーク」(移住連、東京)が取材に対し、明らかにした。 法務省は「除染作業は技能実習にはふさわしくない」との見解を14日に表明。男性の受け入れ企業などを調べるとともに、今後は受け入れ先が国に出す誓約書に、「実習生を除染作業に従事させない」という項目を追加するという。 移住連によると、男性は15年9月に来日。盛岡市の建設会社で働きながら、「建設機械・解体・土木」の技能を学ぶ予定だった。だが、同年10月~16年3月、下請け会社の指揮のもと、福島県郡山市内で除染作業をさせられた。男性はベトナムで雇用契約を結んだ際、除染作業について聞かされていなかったという。避難指示区域での建物解体工事などもさせられ、被曝(ひばく)

    技能実習生に除染作業 法務省「実習にふさわしくない」:朝日新聞デジタル
    khtno73
    khtno73 2018/03/16
  • 官僚の忖度、背景に内閣人事局 異を唱えれば「クビ…」:朝日新聞デジタル

    「私個人には、理解ができない」。14日の参院予算委員会で、森友学園との国有地取引に関する決裁文書の改ざんの理由を聞かれ、財務省の太田充・理財局長はこう答えた。 財務省の当事者でさえ「理解できない」ことが、なぜ起きたのか。小泉純一郎元首相は13日夜、BSフジの番組でこんな見方を示した。 「総理が『私やが森友学園、関係あったら総理も国会議員も辞める』と言った。忖度(そんたく)したんだよ」 忖度――。森友学園や、加計学園の獣医学部新設をめぐって何度も登場し、昨年の流行語大賞にも選ばれた言葉だ。霞が関をめぐって語られる理由の一つに、2014年5月に誕生した「内閣人事局」の存在が挙げられている。 「次官の人事案を何人か持っ…

    官僚の忖度、背景に内閣人事局 異を唱えれば「クビ…」:朝日新聞デジタル
    khtno73
    khtno73 2018/03/16
    話が通じない信じらんないバカが上に立つことをエリートは想定できてなかった
  • <森友>「ごみ報告書は虚偽」 業者が証言「書かされた」 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    学校法人「森友学園」(大阪市)への国有地売却問題で、約8億円の値引きにつながった地中ごみを試掘した業者が、ごみは実際より深くにあると見せかけた虚偽の報告書を作成した、と大阪地検特捜部の調べに証言していることがわかった。学園や財務省近畿財務局側から促された、という趣旨の説明もしているという。値引きの根拠が揺らぐ可能性があり、特捜部は証言について慎重に事実確認を進めている模様だ。 【表でわかりやすく】佐川氏の国会招致で想定される論点 学園は2015年5月、大阪府豊中市に小学校を建設するため、国と借地契約を結んだ。16年3月、深さ9.9メートルのくい打ち工事中に地中から「新たなごみ」が見つかったとして国に対応を要求。国はごみの撤去費を価格に反映させて土地を売却する方針を決め、学園にごみに関する資料提出を求めた。 学園側は4月11日、建設業者が8カ所を試掘した結果、最深で地下3.8メートルにごみが

    <森友>「ごみ報告書は虚偽」 業者が証言「書かされた」 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    khtno73
    khtno73 2018/03/16
    和田政宗(3/15)「10年賃借+時価売却なので適正取引、途中から籠池にゴミで脅されたので安くなった」大阪地検(3/16)「財務省近畿財務局側から促された。」事実に論破されんの早すぎんよー。
  • 森友学園:国有地売却問題 「ごみ報告書は虚偽」 業者証言「書かされた」 大阪地検捜査 | 毎日新聞

    学校法人「森友学園」(大阪市)への国有地売却問題で、約8億円の値引きにつながった地中ごみを試掘した業者が、ごみは実際より深くにあると見せかけた虚偽の報告書を作成した、と大阪地検特捜部の調べに証言していることがわかった。学園や財務省近畿財務局側から促された、という趣旨の説明もしているという。値引きの根拠が揺らぐ可能性があり、特捜部は証言について慎重に事実確認を進めている模様だ。 学園は2015年5月、大阪府豊中市に小学校を建設するため、国と借地契約を結んだ。16年3月、深さ9・9メートルのくい打ち工事中に地中から「新たなごみ」が見つかったとして国に対応を要求。国はごみの撤去費を価格に反映させて土地を売却する方針を決め、学園にごみに関する資料提出を求めた。

    森友学園:国有地売却問題 「ごみ報告書は虚偽」 業者証言「書かされた」 大阪地検捜査 | 毎日新聞
    khtno73
    khtno73 2018/03/16
    籠池側に動機はある。だが財務省が「業者に嘘を書かせてまで安く売りたい」ことはない。「籠池に従う」必要もない。「人事局のボス=安倍絡み」のみ理屈が通じる。昭恵の名前は印籠ではない?印籠だったんだよ。
  • ユーチューブが陰謀論対策、ウィキペディアのリンク表示へ

    ニューヨーク(CNNMoney) 動画投稿サイト「ユーチューブ」のスーザン・ウォシッキー最高経営責任者(CEO)は15日までに、陰謀論や虚偽情報を広める動画への対策として、百科事典サイト「ウィキペディア」の記事へのリンクを合わせて表示する方針を明らかにした。 IT・映画音楽の祭典「SXSW(サウス・バイ・サウスウエスト)」で明らかにした。これによれば、ユーチューブに投稿された陰謀論動画には近く、「情報の手がかり」と呼ばれるテキストボックスが表示されるようになる。リンク先にはデマを暴くため、ウィキペディアや他の第三者機関の情報が組み込まれるという。 ただ、ウィキペディアを運営するウィキメディア財団は14日、ユーチューブの発表に関して事前の通知を受け取っていないと説明。「ウィキペディアとウィキメディア財団はいずれも、ユーチューブと正式な提携関係を結んでいない」と述べた。 ユーチューブはCNN

    ユーチューブが陰謀論対策、ウィキペディアのリンク表示へ
    khtno73
    khtno73 2018/03/16
    書き換え対象を推奨してどうする感
  • 前川前次官の講演、録音データ提供求める 文部科学省:朝日新聞デジタル

    名古屋市立の中学校で2月、文部科学省前事務次官の前川喜平氏が授業の一環で講演したことをめぐり、文科省が市教委に対し、前川氏を呼んだ狙いや講演の内容を問い合わせ、録音データの提供を求めていたことが15日、わかった。文科省が個別の学校の授業内容について調べるのは異例。 前川氏は文科省の組織的な天下りの問題に関与したとして、昨年1月に辞任し、その後は学校法人「加計学園」の獣医学部新設などをめぐって「行政がゆがめられた」と発言している。文科省教育課程課によると、総合的な学習の時間の授業で講演したことを報道で知り、前川氏が辞任したことや「出会い系バー」の利用が報道されたことを伝えたうえで、経緯や講演内容を尋ね、録音の提供を求めるメールを市教委に送った。市教委から講演内容は伝えられたが、録音の提供はなかったという。 教育課程課は電話で市教委に、前川氏を学校教育の授業に呼ぶことは「慎重な検討が必要だった

    前川前次官の講演、録音データ提供求める 文部科学省:朝日新聞デジタル
    khtno73
    khtno73 2018/03/16
    安倍ちゃんに阿るとよほど出世が早いと見える。子どもは私立に入れたくなる理由がまた一つ。
  • 森友学園問題 財務省 以前から不都合な文書削除か | NHKニュース

    「森友学園」への国有地売却に関する決裁文書が書き換えられた問題で、財務省が国会に書き換えがあったと報告した14件の文書のうち1件で、森友学園をめぐる問題が発覚するおよそ2年前に添付されていたメモが削除されていたことが新たにわかりました。すでに明らかになっている書き換えよりも前から行政にとって不都合になると考えた公文書の内容を意図的に削除するなどの行為が行われていたことになり、公文書の書き換え・改ざんはさらに深刻な問題に発展することになります。 しかし、その後、財務省が改めて調べたところ、書き換えが行われた14件の文書のうち1件で、添付されていた森友学園に土地を貸し付ける際の貸付料の扱いについてのメモが平成27年6月に削除されていたことが、新たにわかったということです。 メモが削除されたのは、森友学園をめぐる問題が明らかになるおよそ2年前です。 財務省は12日の参議院予算委員会の理事懇談会で

    森友学園問題 財務省 以前から不都合な文書削除か | NHKニュース
    khtno73
    khtno73 2018/03/16
    安倍ちゃん「じいちゃんみたいに戦争負けて文書燃やしたり、あとから歴史修正するとサヨクかうるさいからリアルタイムでやろう」