タグ

2015年11月6日のブックマーク (16件)

  • 羽生善治名人「ハム将棋はめちゃくちゃ弱い。何しろ相手はハムスターですから」

    2015年10月3日の「将棋を世界に広める会」の設立20周年シンポジウム「新しいステージに入った将棋の世界普及」で羽生善治名人の講演が行われましたので、その一部をご紹介します。 このシンポジウムは、ニコニコ生放送でも中継されました(残念ながらTSなし)。 追記:当初タイムシフトなしとされていましたが、その後ありに変更されました。 シンポジウムの第1部では、青野照市九段、北尾まどか女流二段、カロリーナ・ステチェンスカ女流3級、81Dojo(国際ネット対局場)の管理人で英語将棋動画を制作・公開している川崎智秀さんらによる講演、挨拶、パネルディスカッションが行われました。 第1部も、大変興味深く観させていただきました。将棋を広めることを真剣に考えている方々のお話。なるほどと思うことが沢山ありました。これはまた、後日記事にしようと思いますのでお待ち下さい。 そして第2部で行われたのが羽生善治名人の

    羽生善治名人「ハム将棋はめちゃくちゃ弱い。何しろ相手はハムスターですから」
    khtokage
    khtokage 2015/11/06
  • ソニー、4,240万画素フルサイズコンパクト「RX1R II」【作例あり】 光学ローパスフィルターの“効き”を変更可能

    ソニー、4,240万画素フルサイズコンパクト「RX1R II」【作例あり】 光学ローパスフィルターの“効き”を変更可能
    khtokage
    khtokage 2015/11/06
    「お、作例等倍で見れるじゃん!」→「なんだこのお化けカメラ……」 マジでめっちゃほしいけど性能も値段も凄すぎて怖い……
  • RubyからGoの関数をつかう → はやい - Qiita

    この記事ではRuby2.2.3とGo1.5.1を使用しています。 すごい要約 Go and Ruby-FFI - Code7 Interactiveを読むといい。 Go、はやい 最初にRubyGoの計算速度を比べるため、フィボナッチ数を単純に計算するやつをそれぞれ書きました。

    RubyからGoの関数をつかう → はやい - Qiita
    khtokage
    khtokage 2015/11/06
    ffiすばら
  • 元社員らに聞く「エバーノートはなぜ深刻な状況に陥ったのか」(前編)

    元社員らに聞く「エバーノートはなぜ深刻な状況に陥ったのか」(前編) Business Insider 2015/11/06 エバーノートは多くの有力なIT企業が集まるグループ「ユニコーン」に仲間入りし、その先駆け的存在だったにもかかわらず、3年後の現在では収益面で進展が見られず、方針転換やコスト削減に苦心している。その背景を元社員らへの取材から、2回にわたってリポートする。 成功しているIT企業グループに仲間入りしたが、収益が上がらず苦境に陥る メモ・アプリを手がけるエバーノートは2012年、「ユニコーン企業」と呼ばれる評価額10億ドル以上の非上場IT企業からなるグループに仲間入りした。その年、エバーノートの登録ユーザーは3000万人を超えた。調達資金の総額は2億7000万ドルにのぼり、近い将来、株式公開に踏み切る有力候補と目されていた。 それから3年が経った今、情勢は一変している。 20

    元社員らに聞く「エバーノートはなぜ深刻な状況に陥ったのか」(前編)
    khtokage
    khtokage 2015/11/06
    5-6回ぐらいWindows用クライアント入れて有料版契約して頑張って始めてみても、毎回クライアントの出来が苦痛で1ヶ月持たずアンインストールしてるので、もう諦めてた。
  • まだ将棋やってないの?将棋は脳内スポーツだぁ!今すぐ始めるべし! - 脱貧困ブログ

    はぁ~い、どうもぉ~、将棋ファンのケンタロウです。 cheap-delicious.hatenablog.com 皆さん、上の記事読みました?↑ いやぁ~、良い記事書いてくれましねぇ~、日全国、いや、世界中の将棋ファンに代わって、お礼申し上げます。はらぺこグリズリーさん、ありがとう! これは、将棋ファン増えますよ。当は自分が主催したイベントのレポート記事を書こうと思ったんですけど、それは次に書きます(笑) なんだか嬉しくなっちゃったので、今日は将棋のこと書きますね(笑) 皆さん、将棋やったほうがいいですよ! 冒頭のタイトルに書いた「将棋は脳内スポーツだぁ」っていう言葉は、羽生名人の言葉なんです。 そうなんですよ、将棋は脳内に汗をかくスポーツなんですよ だから、よくボケ防止に良いと言われているんです。 棒銀戦法は攻めの基がよく解る まず、上の記事を読んで将棋やってみようかな?、と思った

    まだ将棋やってないの?将棋は脳内スポーツだぁ!今すぐ始めるべし! - 脱貧困ブログ
  • 将棋を始めました。初心者救済武器-棒銀-|今日はヒトデ祭りだぞ!

    「棒銀」である とはいえ「まあ一応覚えてみる?」くらいのノリで動画を見ただけ。大体棒銀とかいう戦術信用ならんもん。ただ銀が突っ込んでるだけじゃん。こんなの戦術とは言わないよ。所詮初心者にしては便利系の武器なんでしょ? あのな、将棋っていうのは超奥が深いわけ。所詮初心者が1個武器手に入れたくらいでな? あの殺戮ハムスターに勝てるわけがな? ないん……あれ……? ハムが死んでる…… 楽々死んでる! これが私!? これが棒銀!! すげえぞ棒銀! 強い! 強過ぎる!! いやぁ、実は物心ついた時からもう棒銀が大好きで、ずっと棒銀一筋でここまでやってきました! ファンっていうか、もう、なんつーか、親友? みたいなとこありますねー。僕とボーちゃんは やればやるほど奥深い。素晴らしい戦術ですな。ワハハ この日からハム殺戮が始まる。1日4回程棒銀を用いたハム殺戮を展開。我が棒銀の前に成すすべのないハム。ん~

    将棋を始めました。初心者救済武器-棒銀-|今日はヒトデ祭りだぞ!
    khtokage
    khtokage 2015/11/06
    拙作ですが、駒の動かし方が分かる所からハムを初めて自力で締められるぐらいまでを拡大して書いてみてます。よろしければご参考に。 http://gamerdays.hateblo.jp/entry/2015/10/28/144300 私もハムばっかでなくウォーズで打たないと
  • ジェネリックに医師の半数以上が不信感 NHKニュース

    医薬品の特許が切れたあとに販売される価格が安い後発医薬品、いわゆるジェネリックについて、医師の半数以上が品質などに不信感を持っていて、普及に向けた課題になっていることが厚生労働省の調査で分かりました。 こうしたなか、厚生労働省は医師などを対象に行った、ジェネリックについての意識調査の結果を6日開かれた中医協=中央社会保険医療協議会に報告しました。 それによりますと、病院の医師にジェネリックに対する不信感の有無を尋ねたところ、「不信感はない」と答えた医師が40.7%だったのに対し、54.9%が「不信感がある」と回答しました。そして、「不信感がある」と答えた医師に、その理由を複数回答で聞いたところ、「新薬との効果・副作用の違い」が67.9%と最も多く、次いで「新薬との使用感の違い」が38.6%などとなりました。 出席者からは、「多くの医師がジェネリックへの不安を払しょくできていないことが普及に

    khtokage
    khtokage 2015/11/06
    知人の薬剤師の感じだと医者以上に不信感持ってるっぽいですよ。「データ?先行品と同じ成分だから同じですよ。そっち見て。」「小ロット売り?安いんだからまとめて買ってくださいよ。」 営業がこんなみたいだし。
  • スーパーマーケット ライフ スマイル大総力祭 新谷あやか | CM Watch

    2015年3月8日 スーパーマーケット ライフ スマイル大総力祭 新CMに新谷あやかさんが出演しています 「お買い物中 失礼します!」と店員の新谷あやかさん 「ライフはスマイル大総力祭でみなさんを思いっきり…フレー フレー みなさん!」ライフの屋上からエールを送る新谷さん 「…と応援させていただきます!」 いいものをさらにお得に もっとお得に がんばるみなさんの笑顔のために 「フレー フレー みなさん!」 スマイル大総力祭 ライフ CMソングはティーナ・カリーナさんの「笑いたいな」3月25日に発売の2ndアルバム「100年先もそばにいる」に収録されています ライフのサイトではCM動画が公開中です 100年先もそばにいる スーパーマーケット ライフのホームページ ~ 街の、あなたの、一番店でありたい。しあわせ印のスーパーマーケットです。 新谷あやか ヴェルヴェットマネージメント 新谷あやか

    スーパーマーケット ライフ スマイル大総力祭 新谷あやか | CM Watch
    khtokage
    khtokage 2015/11/06
    これこれ! と思ったらオリジナルJ-POPじゃなくて普通にタイアップ曲だったようで… おっさんには最近の曲は分からんのや…
  • 職場のBGMにウンザリする人々 アニソンを延々聴かされるコンビニ店員「気が狂いそう」

    スーパーを始めとした小売店やチェーン系の飲店などでは、就業時間中に絶えずBGMが流れていることがある。流行りの音楽だったり店のテーマソングだったりと、その内容は様々だが、音楽がずっと鳴っているということに耐えられない人もいるようだ。 11月2日、はてな匿名ダイアリーに「仕事場で音楽が流れてるという拷問」という投稿が寄せられた。文は「うっさい」と一言だけ書かれており、素っ気ないものだが、共感した人が少なくなく、はてなブックマークが40以上寄せられた。 「おさかな天国」の無限ループにマジギレする店員も やはり、仕事中に音楽がひっきりなしに流れているというのは不快らしく、コメントには投稿主に賛同する意見が多く寄せられた。「クリスマスシーズンのデパートとか店員よく発狂しないなって思うわ」という声もある。 以前、ガソリンスタンドで働いていたという人は、有線放送が垂れ流しされていたのがきつかったと

    職場のBGMにウンザリする人々 アニソンを延々聴かされるコンビニ店員「気が狂いそう」
    khtokage
    khtokage 2015/11/06
    通勤ルート上にあるスーパーに、BGMもなく「20歳未満には酒を売りません」って感じのメッセージだけ延々繰り返してるところがあって、行く度にメイン客層が気になる。
  • 残念…イングレス絡みで暴力事件が発生しました。

    残念な話ですが、イングレスで警察が関与する事件が起こりました。 相手陣営のエージェントと覚しき人物に後をつけられ、投げ飛ばされた、という事案です。 コミュニティで被害に遭われたエージェントの方(以下被害AG)の投稿、という形で共有されていますが、相手と思われるエージェント名が記載されているのもあり引用は控えます。 投稿の概要 被害AGがキャプチャミッションをやられていて、最後のポータルをキャプチャされた時に、かねてから地域で行動が問題視されていたとされるAG(以下問題AG)が取り返しに来たそうです。 ワンコをするつもりないので帰ろうとした所、後を付けられたそう(その時にスキャナもちらっと見えたそう)で、被害AGがご自身の車の近くまで来た所で問題AGが「喧嘩売っとんのか!」と叫びながら、のど輪をされ、アスファルトの地面に投げられたとのこと。 その後大声で助けを求めたり、110番通報をしたりの

    残念…イングレス絡みで暴力事件が発生しました。
    khtokage
    khtokage 2015/11/06
    ガーディアン関係なく、人間どうしても自分がキャプチャすると「俺の物」という認識も沸いてしまうっぽい。低レベルの人が最初に挫けるのは「俺の物が奪われた感」らしいし。MU稼いだりしはじめると変わるんだけど。
  • ピーターの法則 - Wikipedia

    この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方) 出典検索?: "ピーターの法則" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL(2009年12月) ピーターの法則(ピーターのほうそく、英: Peter Principle)とは組織構成員の労働に関する社会学の法則。 能力主義の階層社会では、人間は能力の極限まで出世する。したがって、有能な平(ひら)構成員は、無能な中間管理職になる。 時が経つにつれて、人間はみな出世していく。無能な平構成員は、そのまま平構成員の地位に落ち着く。また、有能な平構成員は無能な中間管理職の地位に落ち着く。その結果、各階層は、無能な人間で埋め尽くされる。 その組織の仕事は、まだ出

    khtokage
    khtokage 2015/11/06
    ピーターの法則はこれ。要約すると「現場で有能な人が上司としても有能とは限らないけど、能力主義でやってると皆無能になる上限まで出世、組織は自動的に無能集団へ、仕事してるのはまだ出世しきってない人だけにな
  • メニュー(バーガー) | マクドナルド公式

    ※商品の写真または商品名をクリックすると、アレルギー・栄養情報、原産国情報や商品の詳細をご覧いただけます。直近の更新状況についてはこちら。 ※表記はすべて税込価格となり、「店内でのお事」と「お持ち帰り(ドライブスルー含む)」でどちらも同一の税込価格です。(税抜価格は異なります) ※全国の約240店舗(空港、駅・遊園地・サービスエリア・都市部の一部店舗)では価格が異なります。該当店舗はこちら。 ※一部店舗でお取り扱いのない商品がございます。 ※夜マックの倍バーガーは「炙り醤油風 ダブル肉厚ビーフ」「炙り醤油風 ベーコントマト肉厚ビーフ」を除くレギュラーメニューが対象です。 ※朝マック商品は朝10:30まで、レギュラー商品は朝10:30から、夜マック商品は17:00からの販売となります。 ※モバイルオーダーおよびマックデリバリーでの朝マック商品のご注文受付は朝10:20までとなります。 ※ひ

    メニュー(バーガー) | マクドナルド公式
    khtokage
    khtokage 2015/11/06
    マクドのメニューに価格が載った! これは評価したい。 バーガーメニュー(レギュラー) | メニュー情報 | McDonald's
  • ドローンで宅配、3年以内に 政府目標、規制緩和を加速:朝日新聞デジタル

    安倍晋三首相は5日、車の自動運転の2020年までの実用化や、小型無人飛行機(ドローン)による宅配の3年以内の実現などをめざし、規制緩和を加速させると表明した。成長分野のビジネスを進めやすくして、企業の研究開発などへの投資を増やし、経済成長につなげるねらいがある。 政府が経済界の投資を後押しする「官民対話」が5日開かれ、安倍首相は「自動走行、ドローン、健康医療は、安全性と利便性を両立できる有望分野だ」と述べ、その場で環境整備の具体策を示した。 自動運転は、国内の自動車大手各社が、東京五輪が開かれる20年をめどに実用化しようと、開発を進めている。ただ、これは運転手が席に座り、いつでもハンドルやブレーキを操作できるようにしておく「部分的な自動運転」だ。 政府が考えているのは、運転手の操作がほとんど必要ない「ほぼ完全な自動運転」で、IT企業などから要望を受けたものだ。道路交通法などを改正し、17年

    ドローンで宅配、3年以内に 政府目標、規制緩和を加速:朝日新聞デジタル
    khtokage
    khtokage 2015/11/06
    元々のハッカー文化的な面は規制、業務利用方面は政府行政もいっちょかみして進めていく。古き良き昭和的な施策だけどまーお上絡みつつ前に進めるとなるとこれぐらいになってしまうか。
  • アプリ開発にはGitlab flowが合うと思います - Shoichi Matsuda's diary

    はじめに みなさまのプロジェクトではどのようにバージョン管理を行っているでしょうか。 ここでのバージョン管理とは具体的にはどのようなブランチを作ってどこにマージするか、リリースはどのように進めるかといった事柄を指しています。 今日は数あるバージョン管理戦略の中で比較的新しく提唱されたGitlab flowというフローを中心にして話していきたいと思います。 最近アプリの開発においてこのGitlab flowが個人的には一番しっくり来ているのでオススメしたいです。 有名なフロー gitは分散型のバージョン管理システムとして一世を風靡しており、いまや事実上のデファクトスタンダートです。 名前のとおり分散している(ローカル・リモートが明確に分かれている)ことやブランチ・コミットの編集も非常に容易で柔軟性が非常に高いです。 一方でその柔軟さゆえにルールをきちんと決めなければ各個人のフローが大きく異な

    アプリ開発にはGitlab flowが合うと思います - Shoichi Matsuda's diary
    khtokage
    khtokage 2015/11/06
  • オーディンスフィア レイヴスラシルを追え!

    漫画家・押切蓮介が、アトラス×ヴァニラウェアのタッグで贈る2DアクションRPG「オーディンスフィア レイヴスラシル」の魅力に迫る、実録コミック!

    オーディンスフィア レイヴスラシルを追え!
    khtokage
    khtokage 2015/11/06
    「そもそも係争中の俺にやらせて大丈夫なのか」企画の勝利www 第1話 | 押切蓮介の実録コミック「オーディンスフィア レイヴスラシルを追え!」
  • 二期希望! 円盤購入以外に好きなアニメを応援する方法はないのか関係者に聞いてみた! | アニメ ダ・ヴィンチ

    2015年秋アニメも出揃い、今から自分の好きなアニメの最終回を想像して涙が出そうになっているファンも多いだろう。筆者も今からチノちゃんとお別れしないといけないなんて、想像しただけで胸を激しく締めつけられている日々。 好きなアニメだからこそ、二期、三期、それ以上と続いてほしい。ネット上で続編の制作……といった話題になると、頻繁にあがるのが「円盤※の売り上げ」。円盤の売り上げが芳しくない場合、「大爆死w」などと揶揄されることも多い。 ※円盤とはDVDやBlu-rayのこと、以下まとめて「円盤」と表記 円盤を買う=続編への応援!になることは何となく理解していても、実際に続きを観たい作品を全巻購入する!というのは金銭的にも厳しいものがある。円盤購入以外に好きなアニメを応援し、さらに二期のために少しでも出来ることはないのだろうか? 今回は某メーカーPに突っ込んだ話を聞いてみたので、ぜひ参考にしてほし

    二期希望! 円盤購入以外に好きなアニメを応援する方法はないのか関係者に聞いてみた! | アニメ ダ・ヴィンチ
    khtokage
    khtokage 2015/11/06
    簡単に言えば売上比例で利益が上がる物、特に利益率が高い物は応援になると。 逆にパチや海外版とかの版権売り切り系は、ユーザが金落としても委員会的には利益増えないので無意味。そんな事公に言える訳ないけどw