タグ

2020年10月1日のブックマーク (9件)

  • 東証 システムトラブル 宮原社長らが会見 | NHKニュース

    東京証券取引所は、宮原幸一郎社長らが記者会見しシステムトラブルの影響で1日終日にわたって停止した株式の売買について、「深くおわびします」と陳謝したうえで「あすは通常の売買ができるよう準備を進める」と述べました。 これを受けて午後4時半から宮原幸一郎社長らが記者会見し、「終日、売買を停止し、多くの市場参加者、投資家の皆様に多大なご迷惑をおかけしたことを深くおわびします」と述べ、陳謝しました。 そのうえで宮原社長は「あすは通常の売買ができるよう準備を進める」と述べ、あすからの売買再開に向けて全力をあげる考えを強調しました。 さらにシステムのトラブルが発生した経緯について宮原社長は、「けさ午前7時4分に売買システムの装置の故障が発生したことにともない相場情報配信業務や売買監視業務に異常が発生した。これにより相場情報が正確に配信できなくなった」と述べました。 さらに「システム再起動を行った場合は投

    東証 システムトラブル 宮原社長らが会見 | NHKニュース
    kikai-taro
    kikai-taro 2020/10/01
    春・秋の人間に心地好い気候には彼らもよく出てくるみたいだから、人間さまの機械類に挟まったりするのかもね。転轍機にカメ、マザーボードにG。先日もウチに出て、発見した家人が凍りついてた。再起動したけど。
  • 「デバイスに自社アプリだけをプリインストールしてはいけない」などGAFAに対する強力な規制をEUが検討中

    支配的な市場を形成しているIT企業であるGoogleApple、Facebook、Amazon、通称GAFAなどに対して、EUが「オンライン検索エンジンは自社サービスを優先的に表示してはいけない」「デバイスに自社アプリケーションのみをプリインストールしてはいけない」といった強力な規制を検討していることが新たに判明しました。 Big Tech Faces Ban From Favoring Own Services Under EU Rules - Bloomberg https://www.bloomberg.com/news/articles/2020-09-30/big-tech-faces-ban-from-favoring-own-services-under-eu-rules U.S. tech giants face curbs on data sharing, digita

    「デバイスに自社アプリだけをプリインストールしてはいけない」などGAFAに対する強力な規制をEUが検討中
    kikai-taro
    kikai-taro 2020/10/01
    MSは?
  • 自民 杉田水脈衆院議員 「女性はうそをつける」発言認め陳謝 | NHKニュース

    性犯罪などをめぐって自民党の杉田水脈衆議院議員が「女性はいくらでもうそをつける」と発言したとされる問題で、杉田氏はみずからのブログを更新し、発言を認めて陳謝しました。 自民党の杉田水脈衆議院議員は、先週開かれた党の会合で、性犯罪などをめぐって、「女性はいくらでもうそをつける」と発言したとされましたが、これまで杉田氏人は否定していました。 こうした中、杉田氏は、1日午後、みずからのブログを更新し、「改めて当時の私の発言を精査したところ、指摘されている発言があったことを確認した。事実と違っていたことをおわびする」として、発言を認めました。 そのうえで、「女性を蔑視する意図はまったくない。女性であれ、男性であれ、暴力や性犯罪は、さまざまな方法で撲滅していくべきだと考えている。ただ、指摘されている発言で、女性のみがうそをつくかのような印象を与え、不快な思いをさせてしまった方にはおわび申し上げる」

    自民 杉田水脈衆院議員 「女性はうそをつける」発言認め陳謝 | NHKニュース
    kikai-taro
    kikai-taro 2020/10/01
    「女性はいくらでもうそをつける」の実例、と言われても仕方ないような気がする。男女差じゃなくて人間性とかだと思うけど。
  • 無許可音楽アプリ運営など罰則対象に 改正著作権法きょう施行 | IT・ネット | NHKニュース

    音楽を許可なく配信するアプリの運営などを罰則の対象とする改正著作権法が1日から施行されます。業界団体は特設サイトを新たに立ち上げ「違法なアプリの使用は未来の音楽文化を壊す」として正しい方法で音楽を聴くよう呼びかけています。 日レコード協会はこれに合わせて30日、特設サイトを新たに立ち上げ、どのような行為が違法になるかをイラストを使って解説するとともに「違法な音楽アプリの使用は未来の音楽文化を壊す」と訴えて、正しい方法で音楽を聴くよう呼びかけています。 日レコード協会によりますと違法なアプリの利用者は推計で246万人に上り、このうち10代と20代が8割近くを占めるということです。 高杉健二常務理事は「違法アプリの利用が増えることで制作者側にお金が入らず、新しい音楽の創造ができなくなるおそれがあり、強い危機感を持っている。そうなると違法アプリの利用者にとってもマイナスになるので、法改正をき

    無許可音楽アプリ運営など罰則対象に 改正著作権法きょう施行 | IT・ネット | NHKニュース
    kikai-taro
    kikai-taro 2020/10/01
    違法アプリの一覧を公開して「毎日更新! これ使ったアタナは犯罪者💋」とかやればいいのに。まあ、そのうち全ての楽曲はAIが生成するようになるから、それまでの過渡的措置になるンだろうけど。
  • http://tawara88.com/assets/library/08pollination/28List%20of%20Crops%20polinated%20by%20Bees.pdf

    kikai-taro
    kikai-taro 2020/10/01
    「ミツバチによる花粉交配適用作物一覧」
  • ミツバチがいなくなると世界はこうなる

    オーストリア、ウィーンの連邦首相府の屋上でハチの巣をチェック。2012年7月6日。 REUTERS/Lisi Niesner 2018年、アメリカにおけるミツバチのコロニーの40%が死滅あるいは消滅した。冬期のハチの減少では、史上最も深刻な状況だ。 世界中のハチの数は、何年も前から減り続けている。地球上のすべての昆虫は、100年以内に絶滅する危機に瀕している。 ハチがいなければ、世界中の農業は苦境に陥るだろう。ナッツ、果物、野菜の生産が困難になり、より高価になる。 世界中のハチの数が減り、貴重な存在になっている。カリフォルニアのアーモンド農場からハチの巣箱を盗み、法外な値段で販売する輩がいるほどだ。 こうした事態になったのは、飼育されているミツバチと野生のハチが過去数十年にわたって減り続けているためだ。国際連合糧農業機関(FAO)によると、花粉を媒介する動物が絶滅する速さは100~100

    ミツバチがいなくなると世界はこうなる
    kikai-taro
    kikai-taro 2020/10/01
    ミツバチが減ると受粉量が減って森の果実の凶作の原因となり、食糧が得られないクマが人里におりてくる――とか? 異常気象とミツバチの関係はどうなのかな。
  • 「無印良品」が秋冬物の衣料品値下げ 増税と新コロナの影響で | NHKニュース

    1年前の消費税率引き上げに新型コロナウイルスの影響も加わって、消費者の節約志向がさらに高まるとして、「無印良品」の運営会社は秋冬物の衣料品を最大1500円値下げすると発表しました。 「無印良品」を運営する「良品計画」は、セーターやベストなど秋冬物の主力の衣料品70点余りを順次、値下げします。 値下げの幅は、税込みの価格で100円から1500円で、例えば、税込み3990円で販売していた紳士用のベストは1000円値下げしました。 大規模な値下げに踏み切るのは1年前の消費税率引き上げに、新型コロナウイルスの影響も加わって、消費者の節約志向がさらに高まると予想されるためだということで、品質に影響が出ないよう配慮しながら、生産工程などを見直してコストを削減したということです。 小売業界では、大手スーパーの「西友」が先月、品や日用品の765品目を値下げするなど、価格を見直す動きが広がりはじめています

    「無印良品」が秋冬物の衣料品値下げ 増税と新コロナの影響で | NHKニュース
    kikai-taro
    kikai-taro 2020/10/01
    通販の「注文金額が消費税込5,000円以上で配送料無料」をもっと安くしたら、買ってやらんでもない ( ̄^ ̄)ヱっヘン!
  • ladies and gentlemen きょうから変わりました 日本航空 | NHKニュース

    航空が機内などで英語でアナウンスをする際に使ってきたおなじみの「ladies and gentlemen」という呼びかけが、1日から性別を前提にしない表現に変わりました。 変えるきっかけは、2年前に都内で開かれたイベントで、参加した人から社員が「なぜ英語のアナウンスは男女が前提なのか」と聞かれ表現に違和感を感じる人がいると気付いたことでした。 会社では多様な人材が活躍する環境づくりを進めていて、この社員の意見で1年半かけて表現を変えることになったということです。 変わるのを前に、客室乗務員など担当者が集まって会議を開き、 ▽アナウンスの変更を海外にどう情報発信していくかや、 ▽乗客がまた乗りたいと思うサービスの在り方について議論しました。 日航空人財戦略部の東原祥匡さんは「わたしたちのサービスは男性、女性であることを前提にしたものが当にスタンダードなのかという議論が起きて、公共のア

    ladies and gentlemen きょうから変わりました 日本航空 | NHKニュース
    kikai-taro
    kikai-taro 2020/10/01
    スネークマンショーも変わらねばナ。
  • 米大統領選討論会 主催団体が進め方を検討し新措置を表明へ | アメリカ大統領選 | NHKニュース

    アメリカ大統領選挙に向けた初めてのテレビ討論会が非難の応酬で議論が進まない事態に陥ったことを受けて、討論会を主催する団体は進め方を検討して新たな措置を表明するとして議論になっています。 これを受けて、討論会を主催した団体は30日、声明を発表し「秩序のある議論ができるよう、追加の措置が必要だ」として、討論会の進め方を検討し、近く、新たな措置を表明すると明らかにしました。 これに先立ち、バイデン氏は記者団に対し、「討論会の主催者には、妨害を受けずに質問に答えられるようにしてほしい」と述べ、次回からの討論会では、発言の機会が与えられていない候補者のマイクをオフにするなどの措置が必要だという考えを示しました。 一方、トランプ大統領の陣営は、「バイデン氏は審判を取り込もうとしている。試合の最中にルールを変えるべきではない」とする声明を発表し、新たな措置の導入に否定的な姿勢を示しました。 また、討論会

    米大統領選討論会 主催団体が進め方を検討し新措置を表明へ | アメリカ大統領選 | NHKニュース
    kikai-taro
    kikai-taro 2020/10/01
    試合の途中でルールを変えるな、て、ルール守ってないやつのどの口が言うか。候補者ふたりを、表情がよくわかる防音ブースに閉じ込めて、発言時以外はマイクを切っとけばいい。ブースを内側から叩いたら減点な。