タグ

2018年9月26日のブックマーク (4件)

  • CSSの新しいレイアウトモジュール「CSS Grid」を使って、レスポンシブ対応の3カラムレイアウトを実装するチュートリアル

    CSS Grid」はCSSの新しいレイアウトモジュールで、まだEditor's Draftですが、手続き完了に近づいています。このモジュールは17個の新しいプロパティを持ち、今までとは異なる新しいコンセプトでCSSを記述します。 この新しい仕様がどのように機能し、どのように記述するか、レスポンシブ対応の3カラムレイアウトを使って紹介します。 CSS Gridの基的な使い方は、下記ページをご覧ください。 CSS Gridの実装で必要な基礎知識、主要なプロパティと用語をくわしく解説 The Holy Grail Layout with CSS Grid 以下、各ポイントを意訳したものです。 ※当ブログでの翻訳記事は、元サイト様に許可を得て翻訳しています。 「Holy Grail Layout(聖杯レイアウト)」とは 「CSS Grid」で3カラムレイアウトを実装 実装の解説 「Holy G

    CSSの新しいレイアウトモジュール「CSS Grid」を使って、レスポンシブ対応の3カラムレイアウトを実装するチュートリアル
  • [CSS]最近のレスポンシブ対応サイトで使われているレイアウトのアイデア・実装方法のまとめ

    レスポンシブ対応のレイアウトはどのように拡大・縮小させるのか、また縦・横に積み重ねるのかに大別されます。 ブラウザいっぱいに表示する1カラム、サイドバーを備えた2カラム、2カラムを均等に分割したスプリットスクリーン、カードやパネルを使ったレイアウトなど、最近のレスポンシブ対応サイトで使われているレイアウトのアイデアと実装方法を紹介します。 ひと昔前まではJavaScriptを使用しないと実装できなかったレイアウトも、flexboxなどを使うことでスタイルシートのみで実装できるようになりました。 Split Screen Split Screenは、デスクトップでは左右に分割されたレイアウト、スマホでは上下に積み重なったレイアウトです。去年くらいから国内でもこのレイアウトは増えてきました。 Pure CSS Masonry Layout Masonryは、カードやパネルをレンガ状に敷き詰めて

    [CSS]最近のレスポンシブ対応サイトで使われているレイアウトのアイデア・実装方法のまとめ
  • 斜めのラインを使うスタイルシートのチュートリアル | コリス

    コンテンツ間の区切りやエレメントに斜めのラインを使ったスタイルを与えるスタイルシートのチュートリアルを紹介します。 Slopy Elements with CSS3 [ad#ad-2] 下記は各ポイントを意訳したものです。 デモ 実装 デモ 斜めのラインはCSS3で実装されているので、Chrome, Safari, Firefox, IE9でご覧ください。 demo 1 実装のポイント コンテンツ自身は回転させず、コンテンツのラッパーを回転させます。 回転させたコンテンツは表示領域からはみ出す部分もあるので、余剰分の処理も忘れずに。 HTML 見出しとテキストを含む個々のコンテンツはarticle要素で実装し、そのラッパーとしてdiv要素を設置しclassに「se-slope」を与えます。 <section class="se-container"> <div class="se-slop

  • 2016年に取り入れていきたい、CSSのテクニック・ライブラリのまとめ

    2016年は、1月12日に古いバージョンのIEのサポートが終了します。 IE8, 9, 10などの古いブラウザへの対応に時間を割く必要がなくなり、今まで躊躇していたCSSJavaScriptが多くの人に利用されるようになると思います。 これからどんどん取り入れていきたいCSSのテクニック・ライブラリを紹介します。 イラスト: Girls Design Materials 2016年1月12日からIEの対応は実質IE11に レイアウト関連のCSS アニメーション関連のCSS ユーティリティ関連のCSS 2016年1月12日からIEの対応は実質IE11に 2016年1月12日(米国時間)に、IEの古いバージョンのサポートが終了します。 各Windows OSごとの対応バージョンは、下記の通り。 Internet Explorer サポートポリシー変更の重要なお知らせ Vistaユーザーはほぼ

    2016年に取り入れていきたい、CSSのテクニック・ライブラリのまとめ