タグ

2010年11月19日のブックマーク (13件)

  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    kiku-chan
    kiku-chan 2010/11/19
  • kousyoublog.jp

    This domain may be for sale!

    kiku-chan
    kiku-chan 2010/11/19
  • 意識の高い学生 (omaehikui) on Twitter

    学生団体HighConscious代表/ビジコン/リーダー/勝てる就活/内定/ベンチャー/シリコンバレー/起業/コンサル/マーケティング/iPhone/ジョブズ

    意識の高い学生 (omaehikui) on Twitter
    kiku-chan
    kiku-chan 2010/11/19
    就活中の学生は必ずフォローするようにwww
  • 「流出ビデオ」の対立軸 - H-Yamaguchi.net

    尖閣諸島沖の中国漁船衝突事件に関するビデオ流出事件については、いろいろな意見があるらしい。「識者」の皆さんがあちこちでコメントやら議論やらしておられるのでそれを見比べるのは勉強になるが、じゃあ自分ならどう考えるかね?と問いかけてみるのも悪くないと思って、ちょっとだけ考えてみた。 といいつつ無駄に長いのはいつもどおりの芸風。 この件でまず思うのは、この件が、いくつもの意味で、異なる価値、異なる考え方同士の接点にあるということだ。その中には古いものも新しいものもあるが、ともあれ分けて考えられることの多い、あるいは相反する考え方がとられうる領域で、それらがぶつかったり摩擦を起こしていたりする問題だといえる。多くの場合、それぞれの立場にそれぞれの価値があり、正当性がある。答えなんて1つしかない、と最初から決めてかかってる人がいるかもしれないが、どの立場(折衷案も含め)をとるにせよ、そうした構造であ

    「流出ビデオ」の対立軸 - H-Yamaguchi.net
    kiku-chan
    kiku-chan 2010/11/19
  • エレベーター残酷物語その後 - 峰なゆかのひみつの赤ちゃんルーム

    以前「エレベータ残酷物語」という記事で書いた、7階の甘味処に行く乙女と8階のTSUTAYAのアダルトフロアに行く血気盛んな男性が乗り合わせる魔のエレベーターに、先日ひさしぶりに乗りました。 乗り合わせたのは20歳前後らしき若者二人組。大学デビューもようやく板についてきたし、あとは童貞捨てるだけです、といったような風貌で、颯爽とアダルトフロア行きのボタンを押したものの、しばらくのちにどちらかというとイケてる方の若者があきらかに私の耳に入れることを意識したボリュームで言いました。 「あー、なんかさー、ちょっとトイレ借りたいだけなのにこの階行くのって、誤解されそうではずかしくねえ?」 一階からエレベーターに乗って、誤解されるリスクを負ってまでわざわざ最上階のトイレに!! 途中で降りればいいのに! 途中で降りればいいのに!! どちらかというとイケてない方の若者は「おまえがろくでもないこと言うせいで

    エレベーター残酷物語その後 - 峰なゆかのひみつの赤ちゃんルーム
    kiku-chan
    kiku-chan 2010/11/19
    またも自動的羞恥プレイを楽しんだなゆなゆ。甘味処でエビのサラダとは
  • 学生も企業もダメにする日本の就活“負のスパイラル” : ニュー投

    1 :依頼@@@@ハリケーン@@@φ ★:2010/11/18 (木) 11:40:32 ID:??? 11月8日、首相官邸で開かれた新成長戦略会議では、景気回復に向けた重要な議題として 新卒者の採用が取り上げられた。菅首相自ら企業への積極的な採用を呼びかけたように、学生の就職率の低下は、今や社会問題化しているといっても過言ではな い。 し かし、この“就活”こそが、「学生や企業、ひいては日経済にも悪影響を及ぼしている」と語るのは、『就活革命』(日放送出版協会)の著者で企業コンサ ルタントの辻太一郎氏。辻氏によれば、その問題の質は、世界的に見てもかなり特殊な日の採用システムにあるという。 例 えば面接。日ほど、企業が採用に際して面接を重視している国はないのだとか。しかも、学生も面接対策をしてきているので、詳しい音を引き出そうとすれ ば、何度も面接を繰り返す必要がある。辻氏はこれ

  • 中国人“売春宿”と化したマンション…荒れ放題に住民苦悩 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    沖縄・尖閣諸島沖の中国漁船衝突事件中国による領土干渉が問題になるなか、東京・上野では一足早く(?)、分譲マンション中国人売春婦によって“占拠”される事態に陥っていた。ゴミは捨て放題で、所かまわず排便し、なかには半裸で廊下を歩く女も出現する始末。その一方で、このマンションは「激安で番ができる」(常連客)とサラリーマンたちの“売春宿”にもなっていた。しかも、経営陣の1人は元航空自衛隊幹部だったから驚きだ。(夕刊フジ) 警視庁保安課は11日までに、マンションを借りて売春宿にしていたとして、売春防止法(場所提供業)違反容疑などで台東区上野の中国エステ「癒し処 千代家」「ふれあい」など7店舗を摘発。日人と中国人の経営者ら17人を逮捕した。 店舗はいずれもJR上野駅浅草口から徒歩1分のマンションの中にあった。捜査関係者によると、同マンションの全234室のうち51室が売春で使用されていたのが確認

    kiku-chan
    kiku-chan 2010/11/19
    同じ日に東京DEEP案内に紹介されてたhttp://tokyodeep.info/2010/11/18/104538.html さては夕刊フジ、ネタをパクったな/それとも同じライターさんなのかなあ
  • 自衛隊は「暴力装置」である : 池田信夫 blog

    2010年11月19日00:08 カテゴリ法/政治 自衛隊は「暴力装置」である 仙谷官房長官の「自衛隊は暴力装置」という国会での発言が問題になり、撤回して陳謝したが、撤回する必要はない。自衛隊はれっきとした軍隊であり、軍隊とは暴力装置に他ならない。これに抗議している自民党は、自衛隊を災害救助隊だとでも思っているのか。正確にいうと、暴力装置は国家である。マックス・ウェーバーは、主権国家を「合法的な暴力の独占」と定義した。これは『国家と革命』におけるレーニンの定義で、最初に提唱したのはトロツキーだとされる。 レーニンは、国家を物理的な暴力(Gewalt)と心理的な権威(Macht)によって成り立つブルジョア階級の統治機構と考え、そのコアにあるのが軍事力だと考えた。この規定が正しかったことは、彼の革命が成功したことによって確かめられた。その後のロシアが悲惨な運命をたどったのも、レーニンの掌握した

    自衛隊は「暴力装置」である : 池田信夫 blog
    kiku-chan
    kiku-chan 2010/11/19
  • 餃子の王将の元店員だけど何か質問ある?

    1 名前:元店員:2010/04/12(月) 22:36:59.04 ID:MGKY9f8d0 寝るまでの暇つぶしに立ててみた。 新人研修の風景はガチだぜw 3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/12(月) 22:38:09.07 ID:WiTjDwAp0 桜木町店によく通ってるんだけど、いい店? ・ミニチャーハン+マジックパウダー ・ミニ唐揚げ ・ギョーザ をいつも頼む。 >>3 すまない、知らない店だ。自分は地方の方だから。 とりあえず、 厨房のなかで店長が怒鳴ってる店はやめたほうがいいw 空気が重いからww 4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/12(月) 22:38:35.67 ID:ve473bL7O 定、高いよ。 500円代にして >>4 定の値段は店によって違うから探せば安い店もあるかも・・・ まあ、

    kiku-chan
    kiku-chan 2010/11/19
  • 「前に教えたじゃん、それ」

    1年くらい前に職失くして、派遣だけれども2ヶ月くらい前から働き始めた。 直属の上司の「前にも教えたじゃん」という口癖が怖くて仕方がない。 初日に仕事の説明があった。1時間くらいぶっ続けで上司は話し続けた。 ICレコーダーでも持っていった方が良かったのだろうか、という速度で上司は説明し続けた。 分からないところがあったから聞きに行ったら、この言葉が降りかかってきた。 当に自分でも教えた覚えのない事項については教えてくれるけれども、一度でも説明した事柄ならばまずこの言葉から話は始まる。 似たような、しかし確実に教わった覚えのない事案について質問しても、「教えたはずだけど?」と返ってくる。 私の中には既に、この人に対する恐怖意識が植え付けられてしまったようで、 何をするにもこの人の機嫌を損ねないように、出来れば質問しないで済むように行動するようになった。 そうしたら今度は余計なことまで仕出かし

    「前に教えたじゃん、それ」
  • 天皇機関説、女性機械説、自衛隊暴力装置説・・・ - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

    もう4年近く前になりますが、当時の自公政権の柳沢厚生労働大臣の発言を、当時の野党がことさらにあげつらったことがありましたが、 http://eulabourlaw.cocolog-nifty.com/blog/2007/01/post_20a4.html(女性機械説) >その昔、 >畏れ多くも畏くも、天皇陛下を「機関」とは何ごとであるかぁ! と喚き散らして憲法学者美濃部達吉氏を攻撃したマスコミや政治家がおりましたが、歴史はネタを変えて繰り返すものなのでしょうか。 言霊のさきはう国と喜んでばかりはいられないようです。 問題は、現政権が、自衛隊にせよ、海上保安庁にせよ、警察機構にせよ、そういう国家の存立に不可欠の暴力装置をきちんとハンドリングできているのか、という点にこそあるはずなのですが。 そういえば、先日対談した萱野稔人さんについて、こういう皮肉なことを云ってる人もいたようです。 http

    天皇機関説、女性機械説、自衛隊暴力装置説・・・ - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
    kiku-chan
    kiku-chan 2010/11/19
  • では、後藤隊長はいかにして特車二課第二小隊をまとめているのか。: 不倒城

    目次・記事一覧(1) レトロゲーム(185) 日記(773) 雑文(512) 書籍・漫画関連(56) 子育て・子どもたち観察(115) ゲームブック(12) フォルクローレ・ケーナ・演奏関連(86) FF14(40) レトロでもないゲーム(337) 始めたばっか(13) アナログゲームいろいろ(37) 人狼(48) ネットの話やブログ論(61) 三国志大戦(20) 無謀的世評(52) ゴーストライター(16) 大航海時代ONLINE(40) FF3(6) Civ4(18)

    kiku-chan
    kiku-chan 2010/11/19
    後藤さんはちゃんと上司と対決して、部下を守ろうとするよね。
  • 暴力装置 - おおやにき

    いやいや何を言っているんだ自衛隊は国家の暴力装置に決まってるだろう(参照:「仙谷氏「自衛隊は暴力装置」 参院予算委で発言、撤回」(asahi.com))。国家が(ほぼ)独占的に保有する暴力こそがその強制力の保証だというのは政治学にせよ法哲学にせよ基中の基であり、その中心をなすのが「外向きの暴力」としての軍隊と「内向きの暴力」としての警察である。で、日では主として歴史的経緯によりこの両者が相当明確に区別され、かつ現実的にもあまり仲が良かったり悪かったりという話があるわけだが(戦前ならゴーストップ事件が典型ね)、フランスやイタリアにある国家憲兵隊制度や、発展途上国に多い警察軍制度に示されているように暴力としての質に違いがあるわけではなく向きを変えれば同じものであると、そう整理されることになる。 その上で、まあ法哲学的にはゆえに国家は質的に悪であるとする立場と、しかしこの暴力抜きには社