タグ

ブックマーク / hokke-ookami.hatenablog.com (42)

  • 自民党議員による表現規制請願において、心底から党派的な思考しかできないrag_en氏、他 - 法華狼の日記

    発端は、漫画映画などの暴力/性描写の規制強化の請願を自民党議員が出したことを伝えるツイート。 このツイートに対するブックマークが、表現規制に対する反対そのものは意見が一致しながら、与党への態度で割れている。 はてなブックマーク - 漫画・アニメ・ゲーム映画の表現規制問題 on Twitter: "漫画映画などの暴力/性描写の規制強化を推進する「青少年健全育成基法案」の制定を求める請願が国会に提出されました。提出者は金子恭之議員(自民)。https://t.co/31Br1ujcZT" そうしたブックマークに対するブックマークのコメントを見ていると、表現規制反対を優先せず*1、メタな立場から語ることを優先するid:rag_en氏の姿があった。 はてなブックマーク - はてなブックマーク - 漫画・アニメ・ゲーム映画の表現規制問題 on Twitter: "漫画映画などの暴力/性描

    自民党議員による表現規制請願において、心底から党派的な思考しかできないrag_en氏、他 - 法華狼の日記
    kilminwq
    kilminwq 2017/06/20
  • 浅羽祐樹『韓国化する日本、日本化する韓国』において、「強制連行はなかった」等の事実誤認が「いちいちもっとも」と評されていた件について - 法華狼の日記

    下記エントリで予告した問題について、あらためて簡単にまとめておく。 浅羽祐樹『韓国化する日、日化する韓国』巻末の読書案内を読んで、池上彰氏と同じくらいの信頼性と感じた件 - 法華狼の日記 浅羽氏の文章は、できるだけ多義的に読めそうな表現を多用している。それゆえ、多義的すぎて事実関係が不明瞭なところがあったり、それでも危ういところを断言してしまっていたりする。 そもそも書籍全体が一般向けということもあって根拠がきちんと提示されていない部分が多く、上記エントリで紹介したように『星の王子さま』の翻訳で日韓の差異を過大に見積もるような問題もあった。 その問題は、書籍の主要な話題のひとつとしてとりあつかっている従軍慰安婦問題においても、しばしば事実誤認を見逃すような記述としてあらわれていた。 該当する記述のひとつが、紛争下の女性の人権問題として慰安所制度がほりおこされた時、有効な手立てを日がう

    浅羽祐樹『韓国化する日本、日本化する韓国』において、「強制連行はなかった」等の事実誤認が「いちいちもっとも」と評されていた件について - 法華狼の日記
    kilminwq
    kilminwq 2017/05/28
  • 共謀罪可決に対して「野党は情けない」と評した人物が、森友学園や加計学園の質疑と共謀罪の質疑を区別せず、辞書に書いてあると嘘をついた安倍氏を批判しなかった件 - 法華狼の日記

    問題にしたいのは、すでに少なからず批判されているtakuramix氏のツイート。 政府与党側の資料の隠蔽や答弁の虚偽が明らかにされている森友学園や加計学園がどのように筋が悪いのかわからないが、そもそも共謀罪とは別個に質疑されている。 批判を受けてtakuramix氏は下記のようにツイートしているが、はてさて上記ツイートから下記のような認識をもっていることがうかがえるだろうか。 そもそも、takuramix氏が国民のひとりだとして、「危険性の質」を答弁から理解できる能力があるのか疑わしい。 一例として、takuramix氏は共謀罪の適用範囲の質疑で出てきた「そもそも」の語義の件について、知らなかったから野党を批判したのかというと、そうではない。 「基的に」という語義が辞書に書いてあるという嘘をついた安倍晋三氏ではなく、その嘘をもって非難された山尾志桜里氏を批判していた。 そして辞書を引い

    共謀罪可決に対して「野党は情けない」と評した人物が、森友学園や加計学園の質疑と共謀罪の質疑を区別せず、辞書に書いてあると嘘をついた安倍氏を批判しなかった件 - 法華狼の日記
    kilminwq
    kilminwq 2017/05/21
  • 安倍首相が不快感を示した「ずぶずぶの関係」という言葉を、かつて安倍首相自身も使っていたという指摘を削ってまとめるブログ群 - 法華狼の日記

    発端は、国会の質疑をつたえる日刊スポーツ記事。 安倍首相、民進党議員の「ずぶずぶの関係」に不快感 - 社会 : 日刊スポーツ 「『ずぶずぶの関係』とか、そんな品の悪い言葉を使うのはやめた方がいい。それが、民進党の支持率に出ている」。 安倍晋三首相は8日、衆院予算委員会集中審議で、学校法人「森友学園」問題に絡み、一時名誉校長に就任した昭恵夫人と学園側が「ずぶずぶの関係」にあったと指摘した民進党の福島伸享議員に、強い不快感を示した。 首相は、支持率が低迷している民進党の現状を念頭に、「そういう姿勢は、はっきり申し上げて誰も支持しない。私は、親切に申している」と述べた上で、「民進党にも少しは、中身のある質疑をしてほしい。少しはね。少しは」と、皮肉った。 しかし、約1年前に安倍首相も民進党と共産党の連携を「ずぶずぶの関係」と表現していたことをyuantianlaoshi氏が指摘していた。 つまり安

    安倍首相が不快感を示した「ずぶずぶの関係」という言葉を、かつて安倍首相自身も使っていたという指摘を削ってまとめるブログ群 - 法華狼の日記
    kilminwq
    kilminwq 2017/05/11
  • 罵倒すれば差別になるとみなすような人物が、過去に自分のおこなった罵倒を差別とみなすかという小さな疑問 - 法華狼の日記

    「罵倒」と「差別」を同一視するような辞書でもあるのだろうか? - 法華狼の日記 上記エントリでとりあげた話題を見返したり、エントリへの反応をいくつか見たりして、首をかしげたりかしげなかったり。 たとえばエントリで特筆したid:locust0138氏は、よく他者評価*1に「クソ」という言葉を使っている。 http://b.hatena.ne.jp/entry/d.hatena.ne.jp/scopedog/20160210/1455118618 現実から目を逸らしたところで民主党と社民党がクソである現実は全く変わらない。国民は民主・社民の連立政権のクソっぷりを忘れていない。与党の失政を追及できない野党はただのクソ。ネタはいくらでもあるのに。 はてなブックマーク - 山太郎議員、国会でSTAP問題再検証求め物議…「理研は小保方氏を差し出し組織守った」 | ビジネスジャーナル クソ議員、クソ記

    罵倒すれば差別になるとみなすような人物が、過去に自分のおこなった罵倒を差別とみなすかという小さな疑問 - 法華狼の日記
    kilminwq
    kilminwq 2017/05/06
  • 千葉市長の熊谷俊人氏が、従軍慰安婦問題をあつかった表現を愚劣に弾圧 - 法華狼の日記

    全国の朝鮮学校から集めた美術や芸術の発表会で、従軍慰安婦問題を題材としたものがあったことを理由に、補助金をうちきったという。 http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201704/CK2017042802000114.html 慰安婦問題を巡る日韓合意を批判する展示をしたなどとして、千葉市は二十七日、学校法人「千葉朝鮮学園」(同市花見川区)主催の美術展と芸術発表会への補助金五十万円の交付を取りやめたと発表した。 市によると、学園は昨年十二月に市内で開いた美術展で、全国の朝鮮学校に通う子どもの絵画を展示。作品二点の解説文に「当時の日軍の戦争犯罪を追及することが今後できなくなってしまった」などと、二〇一五年十二月の日韓合意を批判する記述があった。 この報道から、発表会全体のテーマとして日韓合意に反対していたわけではないことがうかがえる。

    千葉市長の熊谷俊人氏が、従軍慰安婦問題をあつかった表現を愚劣に弾圧 - 法華狼の日記
    kilminwq
    kilminwq 2017/04/30
  • とうとう教育勅語の問題で塚本幼稚園に劣った日本政府 - 法華狼の日記

    新体制になったという森友学園が、過去のさまざまな問題を反省する文書を公開していた。 http://www.tukamotoyouchien.ed.jp/wp-content/uploads/07216f9fab6acf7d288005900360f996.pdf 具体的なカリキュラムについては、マスコミ等の報道やご批判にありますように、ともすると、「愛国教育」、「国粋主義」と捉えられ、具体的には「教育勅語を暗唱させる幼稚園」、「自衛隊行事に参加する幼稚闘」とのご指摘を受け、社会問題化するに至りました。 今後は、教育法が昭和32(1947)年に制定された際に示された「われらは、個人の尊厳を重んじ、真理と平和を希求する人間の育成を期するとともに、普遍的にしてしかも個性ゆたかな文化の創造をめざす教育を普及徹底しなければならない。」との指針を常に念頭におきつつ、内容・カリキュラムを柔軟に見直し

    とうとう教育勅語の問題で塚本幼稚園に劣った日本政府 - 法華狼の日記
    kilminwq
    kilminwq 2017/04/01
  • NHKや朝日新聞を批判したビジネスジャーナルにこそ問題があった記事ふたつ - 法華狼の日記

    まず、貧困高校生NHK記事を「捏造」とみなした記事が、きちんと事実関係を確認せず、NHKのコメントも架空だったという。 お詫びと訂正 | ビジネスジャーナル 「取材の映像でも、少女の部屋はモノで溢れており、エアコンがないと言っているにもかかわらず女子高生の部屋にはエアコンらしきものがしっかりと映っている」と報じましたが、実際には、女子高生の部屋にはエアコンはなく、取材の映像にエアコンらしきものがしっかり写っているという事実も確認できませんでした。 当該記事は外部の契約記者が執筆したものであり、NHKに取材をして回答を入手したと記述しておりましたが、実際には回答を入手しておらず、当編集部も確認を怠った責任があります。 とはいえ、きちんと謝罪と訂正をおこなっただけでも、「保守速報」*1や「痛いニュース(ノ∀`)」*2に比べれば、少しは良かったといえるだろうか。 当初の誤報そのものの問題が全て帳

    NHKや朝日新聞を批判したビジネスジャーナルにこそ問題があった記事ふたつ - 法華狼の日記
    kilminwq
    kilminwq 2016/09/01
  • 『A』/『A2』 - 法華狼の日記

    1998年と2002年に公開された森達也監督のドキュメンタリー映画事件後のオウム真理教に密着撮影し、教団*1の内側から社会の狂騒を見つめなおす。 森達也オフィシャルウェブサイト -森達也 映像作品紹介- ただし、あくまで加熱した教団報道の補完的な作品であり、限られた一面を切りとる映画である。単独で見ても事件や教団の全貌を知ることはできない。 どのような事件を起こしたか、どのような団体であるかという情報すら映画は断片的に言及するだけ。冤罪被害者もくわしい説明はない。 『A』は教団広報部の荒木浩副部長を中心に、生活感ある信者の姿を切りとっていく。「A」はオウムの頭文字であり、副部長のイニシャルであり、匿名を意味する英文字である。 もともとTV番組として企画され、初期に自主制作に移行したというだけあって、アナログTVと同じ画質で4:3のスタンダードサイズ*2。ほとんどの撮影を担当した森監督のカ

    『A』/『A2』 - 法華狼の日記
    kilminwq
    kilminwq 2016/08/31
  • NHK貧困報道の高校生に対し9割同意できる匿名記事を見かけたが、実際の報道を参照していないため残り1割が致命的に間違っている - 法華狼の日記

    前提として、NHKの元記事でどのように説明されているかたしかめずに、まとめブログやネットニュース*1の間接的な情報の断片から否定する人々がいる。 モミーテレビを擁護しているのはカネをもらっているのか?(0820仕方なく追記) - Android版ファイアーエムブレム ヒーローズ報告 端末があるならそれとキーボード繋いで練習できるだろという話である。 iOSにもAndroidにもOfficeはあるのだが、それじゃ駄目な理由が聞きたい。 NHK貧困女子校生の話って「なんだかおかしい」のは間違いないと思うんですけど - ←ズイショ→ 1万円とかするコピック買える時点で全然貧困じゃない、って話はおかしいですよ、そりゃおかしい。ただ、コピック我慢したらパソコンは買えたわけじゃないですか。これはコピック買うなよって話じゃありませんよ? NHKが「コピックとパソコン、どちらを買うか。彼女はコピックを選

    NHK貧困報道の高校生に対し9割同意できる匿名記事を見かけたが、実際の報道を参照していないため残り1割が致命的に間違っている - 法華狼の日記
    kilminwq
    kilminwq 2016/08/22
  • 接待で1000円以上の会食をしている人間は経済的に満ちたりているのか、プロを目指している学生がスポーツを何度も観戦したら浪費していることになるのか - 法華狼の日記

    アニメーター志望だった母子家庭の高校生に対して、画材を購入する余裕があるから貧困ではないという保守速報は、今の日の象徴なのだろう - 法華狼の日記 上記エントリでは画材の話題にしぼったが、他に高校生がランチをしているという情報にもとづき、まとめブログなどで豪遊していることにされている。 はてなブックマーク - 痛いニュース(ノ∀`) : NHK出演の超貧困女子高生、Twitter垢が発見され豪遊人生を満喫してる事が発覚 - ライブドアブログ ユーチューバーとして書籍を出しているKAZUYA氏や、自民党議員の片山さつき氏も「痛いニュース(ノ∀`)」を引いて評価を追認している。 両者の社会的立場からすると、貧困な者が自分より安楽な立場を批判しているわけではない。どちらかといえば富裕層による貧困の否認といえる。 しかし普段の昼ではなく特別な外で、それを2000円足らずのランチにおさめていて

    接待で1000円以上の会食をしている人間は経済的に満ちたりているのか、プロを目指している学生がスポーツを何度も観戦したら浪費していることになるのか - 法華狼の日記
    kilminwq
    kilminwq 2016/08/21
  • 日本政府の核保有は重要なのかそうでないのか、はてなブックマークでの不思議なコメント - 法華狼の日記

    稲田朋美防衛大臣が、誤解を払拭したいと語った直後、持論の封印に失敗 - 法華狼の日記 最初に目についたのは、id:zions氏の上記エントリに対するコメントだった。 はてなブックマーク - はてなブックマーク - 稲田朋美防衛大臣が、誤解を払拭したいと語った直後、持論の封印に失敗 - 法華狼の日記 zions 改憲、核保有、防衛費、沖縄への態度等より、歴史認識を重要視する理屈が分からん。歴史修正=軍拡・対外強硬派という思い込みがあるのではないか。韓国とGSOMIA、中国と海空連絡メカニズム締結推進してるのに。 しかしエントリを読んでのとおり、私も記者も「改憲、核保有、防衛費、沖縄への態度等より、歴史認識を重要視」などしていない。より重要な課題があるとして、重要でない課題の失言が失言でなくなることはない。 そもそもエントリに引用したとおり、歴史認識を失言の対象から除外しないコメントを、もとも

    日本政府の核保有は重要なのかそうでないのか、はてなブックマークでの不思議なコメント - 法華狼の日記
    kilminwq
    kilminwq 2016/08/07
  • 東京都知事選で政党がついている「3強」の下で、上杉隆氏が4位につけ、桜井誠氏が5位につけているのを見て、ちょっと言葉を失う - 法華狼の日記

    開票結果を見ると、上杉氏が約18万票、桜井氏が約11万4千票で、さすがに供託金は没収されたものの、それぞれ有効投票数の1%を超える。 http://sokuho.h28tochijisen.metro.tokyo.jp/h28chi_kai.html 投票率が約60%と高かったため、選挙権を持つ都民全体との比率でも1%を超える。この数字は、東京都の人口にしめる特別永住者の比率0.3%よりずっと多い*1。人口比の割合は都民全体も特別永住者も未成年をふくむため、正確な比較ではないものの、ひとつの参考にはなるだろう。 上杉氏の悪評は政権放送などの選挙活動だけでは知ることができないが、桜井氏は選挙活動でも自身の思想を出していた。 【東京都知事選】桜井誠氏、外国人への生活保護停止訴える 国費外国人留学生制度廃止も 演説が終わると握手攻め、写真撮影求められ… - 産経ニュース むしろ落選することは予想

    東京都知事選で政党がついている「3強」の下で、上杉隆氏が4位につけ、桜井誠氏が5位につけているのを見て、ちょっと言葉を失う - 法華狼の日記
    kilminwq
    kilminwq 2016/08/04
  • 池田信夫氏の意味不明な主張を見て、植村隆氏への謝罪で見せた醜態を思いだした - 法華狼の日記

    池田信夫氏と藤岡信勝氏への高木健一氏による名誉棄損訴訟が和解したとの報 - 法華狼の日記で、謝罪文を出す予定というハフィントンポスト記事を池田氏が否認するツイートを紹介した。 しかししばらくしてブログエントリのひとつとして「お詫び」が掲載された。 池田信夫 blog : 高木健一氏へのお詫び 私が、2014年9月1日に当ブログに掲載した「慰安婦をい物にする高木健一弁護士」と題する記事において、「慰安婦をい物にする高木健一弁護士」、高木健一弁護士と受け取られるような書きぶりで「慰安婦をい物にする『ハイエナ弁護士』」と記載したことは誤りでしたので、高木弁護士に多大なご迷惑をお掛けしたことをお詫び申し上げます。 これはハフィントンポスト記事で予定されていると報じられた文面とほとんど同じだ。 藤岡信勝氏・池田信夫氏が「誤り」認め謝罪文 慰安婦訴訟の弁護士批判記事 | ハフポスト 7月末までに

    池田信夫氏の意味不明な主張を見て、植村隆氏への謝罪で見せた醜態を思いだした - 法華狼の日記
    kilminwq
    kilminwq 2016/07/29
  • 鳥越俊太郎氏の戦争体験は簡単には否定できない - 法華狼の日記

    鳥越俊太郎氏の都知事選への出馬会見において、防空壕に退避した経験が語られていた。 【全文】鳥越俊太郎氏「76歳、残りの人生を東京都のために注ぎたい」都知事選出馬表明会見 - ログミー[o_O] これはあえて付け加えさせていただいております。私は昭和15年の生まれです。終戦の時20歳でした(注:終戦は昭和20年、鳥越氏は5歳)。もちろん空襲も覚えてます。防空壕に逃げ込んだこともよく記憶しております。 したがって、戦争を知る最後の世代として、そして戦後昭和21年に小学校に入りましたので、戦後第一期生として、戦後の平和と民主主義の教育のなかで育ってきた第一期生として、やはり今申し上げたようなことは、あえて言いませんでしたけれども。 もちろん「終戦の時20歳」という誤りは、ただの口頭ゆえの誤りだろう。戦災証言にしばしばある記憶の変容を疑う必要すらない。発言のつづきを見れば、明らかに終戦時5歳であっ

    鳥越俊太郎氏の戦争体験は簡単には否定できない - 法華狼の日記
    kilminwq
    kilminwq 2016/07/21
    鳥越俊太郎氏の戦争体験は簡単には否定できない - 法華狼の日記: 鳥越俊太郎氏の都知事選への出馬会見において、防空壕に退避した経験が語られていた。…
  • なぜか都知事選で政治家の健康不安を主張する意見が散見されるのだけど - 法華狼の日記

    病気を理由に国会を4ヶ月も欠席しつづけた議員がいることを思えば、「不安」くらいでは問題にならないんじゃ?みたいなことを思う。 http://www.asahi.com/articles/ASJ665Q1YJ66UTFK00F.html 現金授受問題で1月下旬に閣僚を辞任した自民党の甘利明前経済再生相が6日、「活動再開」を表明した。辞任直後から「睡眠障害」を理由に国会を約4カ月欠席。「多大なご迷惑とご心配をおかけし、深くおわび申し上げます」と語ったが、問題についての説明はなかった。野党は通常国会での説明に応じず、国会閉会後に復帰した甘利氏の姿勢を批判している。 政治家は消去法で選ぶしかないという話がよくあるが、この甘利明議員が「消去」されていないことを思えば、健康を理由にした「消去」を自民党の関係者や支持者が主張するのはおかしくないかな、などと思ったりする。 なお私個人は、健康不安が大きくて

    なぜか都知事選で政治家の健康不安を主張する意見が散見されるのだけど - 法華狼の日記
    kilminwq
    kilminwq 2016/07/20
    なぜか都知事選で政治家の健康不安を主張する意見が散見されるのだけど - 法華狼の日記: 病気を理由に国会を4ヶ月も欠席しつづけた議員がいることを思えば、「不安」くらいでは問題にならないんじゃ?みたいなことを思
  • 次期都知事との声もあった蓮舫氏に対する、産経新聞と自民党議員によるデマの共通点 - 法華狼の日記

    発端は、次期都知事へ期待する人物を街頭インタビューした時、テレビ朝日とTBSに同じ女性が映り、蓮舫氏を推したという出来事だった。 「やらせ街頭インタビューはピースボート」に産経が釣られる - Togetter その女性がピースボートスタッフに酷似しているとインターネットで噂され、そのまま6月16日に産経新聞が記事化した。 エラーページ - 産経ニュース TBSが6月15日夕の報道・情報番組「Nスタ」で、東京・JR新橋駅前で街頭インタビューした「20代女性」が、被災地・熊をレポートしたピースボートの女性と酷似していることが16日、分かった。ネットでは「さくらか?」「やらせではないか」とTBSの報道姿勢を疑問視する声が続出している。 冒頭で書かれているように、違うTV局に出たことではなく「ピースボートの女性と酷似している」ことに力点をおいていた。 しかし産経はTV局に確認をとろうとして断られ

    次期都知事との声もあった蓮舫氏に対する、産経新聞と自民党議員によるデマの共通点 - 法華狼の日記
    kilminwq
    kilminwq 2016/07/07
    次期都知事との声もあった蓮舫氏に対する、産経新聞と自民党議員によるデマの共通点 - 法華狼の日記: 発端は、次期都知事へ期待する人物を街頭インタビューした時、テレビ朝日とTBSに同じ女性が映り、蓮舫氏を推したと
  • 他人に国歌をうたわせたがる人間が、国歌をどうあつかいたいのかを象徴する事件 - 法華狼の日記

    2年前にはソチ五輪関係で暴言をはいた森喜朗氏だが*1、今度はリオデジャネイロ五輪関係で選手へ国歌斉唱を強要したという。 「国歌歌えない選手、日本代表じゃない」森喜朗氏 - 2016リオオリンピック:朝日新聞デジタル 「国歌を歌えないような選手は日の代表ではない」。東京・代々木の体育館で3日にあったリオデジャネイロ五輪の代表選手団の壮行会で、2020年東京五輪・パラリンピック組織委員会の森喜朗会長が来賓のあいさつでそう述べた。 たしかに記事に掲載された映像を見ると、「国歌をうたえないような選手は日の代表ではない、私はそう申しあげたい」とまでいっている。 しかし五輪憲章を意識するなら「日の代表」という位置づけは建前として間違っているわけだし*2、国歌を斉唱することは国民の義務でも五輪選手の条件でもない。 「どうしてみんなそろって国歌を歌わないのでしょうか」と問いかけ、サッカー女子の澤穂希

    他人に国歌をうたわせたがる人間が、国歌をどうあつかいたいのかを象徴する事件 - 法華狼の日記
    kilminwq
    kilminwq 2016/07/04
    他人に国歌をうたわせたがる人間が、国歌をどうあつかいたいのかを象徴する事件 - 法華狼の日記: 2年前にはソチ五輪関係で暴言をはいた森喜朗氏だが *1 、今度はリオデジャネイロ五輪関係で選手へ国歌斉唱を強要したと
  • 「外国人記者は見た『HENTAI国家ニッポン』を検証します」というTogetterまとめが何ともいえない - 法華狼の日記

    一般論として、異なる文化をとりあげるメディアのまなざしには気をつけるべきとはいえる。 反論が来ないからと揶揄したり、賞賛するかたちで未開なものと見下したり、美化した評価を押しつけたり。 そうした問題があると指摘されているのがBS-TBSの『外国人記者は見た!日inザ・ワールド』という番組。 外国人記者は見た+日inザ・ワールド 具体的に批判されているのは第35回の「“HENTAI国家”ニッポン」というテーマ。 HENTAI国家ニッポン 街に「ポルノ」が溢れてる!? 「JKブランド」が商売になるのは日だけ!? 外国人記者が見る“HENTAIの国・ニッポン” まず私は視聴していないので、番組そのものは評価できる立場にない。 ゆえに擁護はできないし、公式サイトを読めば批判したくなる内容だろうという予想はできる。 ただ、これを批判しているCatNewsAgency氏のTogetterが信用で

    「外国人記者は見た『HENTAI国家ニッポン』を検証します」というTogetterまとめが何ともいえない - 法華狼の日記
    kilminwq
    kilminwq 2016/06/22
    「外国人記者は見た『HENTAI国家ニッポン』を検証します」というTogetterまとめが何ともいえない - 法華狼の日記: 一般論として、異なる文化をとりあげるメディアのまなざしには気をつけるべきとはいえる。…
  • 金学順証言について細部の違いを強調する櫻井よしこ氏が、40円問題について誤認を指摘された時の態度とは - 法華狼の日記

    植村隆氏が原告となった名誉棄損裁判について、被告となった櫻井よしこ氏の会見詳報を、少し前に産経新聞が5回にわけてつたえていた。 【慰安婦をめぐる損賠訴訟】櫻井よしこ氏会見詳報(1)「法廷闘争は言論の自由から考えて非常におかしい」(1/4ページ) - 産経ニュース しかし長い質疑のわりに、具体性に欠けている。さらに他紙との比較評価が誤っており、それを無批判につたえた産経新聞は日報道検証機構に批判された。 櫻井氏会見「産経は訂正していますよね」は事実誤認 産経は明確に訂正せず(楊井人文) - 個人 - Yahoo!ニュース 3回目で、櫻井氏の発言を引用する形で「産経は訂正していますよね。最後までしなかったのは朝日と植村さん」という引用符付きの見出しを掲載。しかし、産経新聞はこれまで、自社が出した慰安婦問題報道に関し、2014年8月と昨年8月に釈明記事を掲載したことがあるが、明確に記事の誤りが

    金学順証言について細部の違いを強調する櫻井よしこ氏が、40円問題について誤認を指摘された時の態度とは - 法華狼の日記
    kilminwq
    kilminwq 2016/06/02