egyptに関するkimayuriのブックマーク (49)

  • 「中国の『激変の日』に備えよ」中東政変で米国に警戒感 | JBpress (ジェイビープレス)

    中東ではチュニジア、エジプト、バーレーン、そしてリビアと、国民の広い層が現政権に反旗をひるがえした。国により程度の差はあろうが、「民主化」への動きと呼べるだろう。 米国ではオバマ政権をはじめ、超党派で官民を挙げてその民主化運動への賛意を表明した。オバマ大統領はエジプトのムバラク政権に対して、「民主化のための即時辞任」をも訴えた。 しかし、中国の態度は対照的だった。中国政府は中東での民主化の動きに関する国内での報道を大幅に規制した。国内で民主化運動もどきの集会や討論を開くことも改めて厳しく禁じた。さらに中国政府は、インターネット上で、中東の騒動と関連させて民主主義や自由、人権などについて議論することも厳重に抑圧するようになった。 米国では中国のこうした民主主義抑圧の態度を見て、対中関係のあり方に再度、目覚めたような警告を発する向きが出てきたのだ。 改めて浮き彫りになった中国の異質性 保守派の

    「中国の『激変の日』に備えよ」中東政変で米国に警戒感 | JBpress (ジェイビープレス)
  • 中日新聞:リビア騒乱の死者6000人 人権団体が発表:国際(CHUNICHI Web)

  • “中国ジャスミン革命”の実現性:日経ビジネスオンライン

    中国の今年の「お正月映画」で、改革開放後の中国映画史上最高の興行成績を誇った姜文監督・主演の「譲子弾飛」(弾丸を飛ばせ)は、「革命」がテーマだった。 もちろん、中東で起きている「革命」の連鎖を先取ったものではなく、呼びかけられたが不発に終わった「中国ジャスミン革命」(2月20日、27日)を予想したものでもなくて、単に辛亥革命100周年に合わせただけの企画だろう。だが偶然にしても、この映画に描かれている「革命」への政治暗喩と現在、中国の水面下で動いている何かが符合するようでもあり、よく党中央宣伝部の検閲を通ったものだと驚かざるをえない。 1000人以上の言論人に禁足、100人以上を拘束 この映画は、民国(中華民国が成立した1912年を紀元とする紀年法)8年を舞台に、革命理想主義者(姜文)と悪徳地主(周潤発=チョウ・ユンファ)の対決を中心に描かれたコメディである。 革命理想主義者が民衆を扇動し

    “中国ジャスミン革命”の実現性:日経ビジネスオンライン
  • リビアで反体制派勢いづく、原油供給懸念にサウジなどが対応へ | Reuters

    [ベンガジ/ワシントン/リヤド/ロンドン/パリ/ローマ/北京 24日 ロイター] 混乱が続くリビアでは24日、反体制派勢力の都市制圧が進み、一部主要石油ターミナルも管理下に置かれた。体制派勢力は首都トリポリ近郊で反撃に乗り出したが、反体制派の勢いを抑えることはできず、首都攻防が現実味を帯びつつある。 リビア情勢を受けた国際社会の動きも活発化。オバマ米大統領は、リビア問題で仏英伊の首脳と協議。また、リビアでの原油生産が停止状態になり、原油の供給不足への懸念が高まるなか、サウジアラビアや関係国際機関などが対応に乗り出した。 <反政府勢力が主要石油施設を管理下> 反政府勢力は地方都市を次々と制圧。さらに首都トリポリの東にある主要な石油・石油製品ターミナルを管理下に置いた。同地域の住民と連絡を取っているベンガジの住民は、ロイターに対し、ラスラヌフとマルサ・エル・ブレガにある石油・石油製品ターミナル

    リビアで反体制派勢いづく、原油供給懸念にサウジなどが対応へ | Reuters
  • Countries Across North Africa and the Middle East - Graphic - NYTimes.com

    Published: February 17, 2011 Challenges Facing Countries Across North Africa and the Middle East In the wake of the overthrow of the leaders of Tunisia and Egypt, here is a look at challenges facing countries across the region.

  • 中国で民主化を目指すと、彼は一生を棒に振る:日経ビジネスオンライン

    引き続き、「中国民主化への道」という小さくないテーマを読者のみなさんとともに考えていきたいと思う。執筆しながら連載の前半戦における山場になるような気がしてきた。 第1回コラムで「2011年の中国歴史のターニングポイントに立つ」を扱った。2008~2010年に、北京五輪、軍事パレードを含んだ建国60周年イベント、上海万博、広州アジア大会など、ナショナルイベントが集中した。中国政府は、国民に対する上からのコントロールを強化した。情報統制も含めて。 共産党当局が、民主化を求める声・動きをこれまで以上に抑圧している、という継続的事実を紹介させていただいた。中国在住の中国人として初めてノーベル平和賞を獲得した北京大学の先輩・劉暁波氏は、民間からの「中国民主化の星」となり得た人物であり、サッカーの試合に例えれば、センターフォワードという存在であった。しかしながら、中国国内では、それほどの反響はなく

    中国で民主化を目指すと、彼は一生を棒に振る:日経ビジネスオンライン
  • カダフィ大佐が国営テレビに登場、デモに屈しない姿勢示唆 | Reuters

    [トリポリ 22日 ロイター] リビアの最高指導者カダフィ大佐が22日、国営テレビに姿を見せた。国外に脱出したとの情報を否定し、反政府デモに屈しない姿勢を示唆した。 大佐は自宅前からの放送で「私は(首都の)トリポリにいる。ベネズエラではない。迷える犬どもによる放送を信じるな」と述べた。カダフィ大佐がテレビに姿を見せたのは、先週のデモ開始以降初めて。放映時間は22秒だった。 21日の報道では、大佐がリビアを出国し、ベネズエラに向かったとの情報も伝えられていた。 反政府デモと治安部隊の衝突は拡大しており、トリポリ市内で発砲が報告されているほか、軍用機が同市を空爆したとの情報もある。 クリントン米国務長官は21日、「今こそ、このような容認できない流血の惨事を終わりにするときだ」と表明した。 国営テレビは体制支持派の集会の様子を放送。カダフィ大佐の次男セイフ・アルイスラム・カダフィ氏は、軍用機が空

    カダフィ大佐が国営テレビに登場、デモに屈しない姿勢示唆 | Reuters
  • チュニジアもエジプトも「革命」ではない!:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン 「G20」が日時間の19日未明から2日間、パリで開かれました。料や原油など原材料価格の高騰の予防、監視体制が議論され、不均衡是正を旗印とする共同声明を出して終わった形になっています。 が、その実どうなのでしょう? 昨年来のこうした一次産品の価格上昇が、金融危機後米国が採った規制緩和の影響による投機的資金の流入と言われます。新興国や途上国に流入したマネーはインフレを引き起こし、料価格の高騰はエンゲル係数の高い低所得層の生活を直撃する。 それが何を引き起こしたか・・・言わずと知れた12月から1月にかけてのチュニジア動乱であり、まさかと思われたエジプトの政変、そして現在進行形で動いている中東や北アフリカのキナ臭い状況にほかなりません。 サルコ

    チュニジアもエジプトも「革命」ではない!:日経ビジネスオンライン
  • なぜ中国人はエジプトに感動しないのか(フィナンシャル・タイムズ) - goo ニュース

    なぜ中国人はエジプトに感動しないのか 2011年2月19日(土)22:24 (フィナンシャル・タイムズ 2011年2月16日初出 翻訳gooニュース) アジア編集長デビッド・ピリング 「今日の私たちはみんなエジプト人」。中国人アーティストのアイ・ウェイウェイは地球の反対側からこうツイートした。ホスニ・ムバラクの権力構造が崩れゆく時のことだ。「30年間支配し続けた軍事政権が、たった18日で崩壊した」と書き、中国共産党の支配はその倍は続いているので、倒すのにもエジプトの倍はかかるかもしれないとふざけた。 カイロのタハリール広場に何十万人もの人がなだれ込む光景は、かつて別の広場で学生たちが主導した悲劇の抗議集会を思い出させる。1989年の天安門広場事件のことだ。エジプトの兄弟たちが何を実現したのか、中国の人たちが十分に知ることができれば、もしかしたらもう一度やる気になるかもしれないのだが。 「一

  • 110220 「中国ジャスミン革命」メディア報道と現地の声

    A person 🌱🌹 @custerwork Mrs ChinaGeeks returned from market to report that, once again, food prices have risen "crazily", many have doubled in short period of time 2011-02-19 12:37:21 YAMAGUCHI Hidekazu @yama8888 【ジャスミンウォーク】あす2時に集結が呼びかけられている場所:北京王府井マクドナルド前、上海人民広場Peace Cinema(西蔵中路☓漢口路)、天津鼓楼、南京鼓楼広場秀水街百貨門、西安北大街カルフール、成都天府広場、長沙五一広場新大新ビル #CN220 2011-02-19 20:49:02

    110220 「中国ジャスミン革命」メディア報道と現地の声
  • リビア:デモ隊、第2の都市制圧 モロッコに波及、チュニジア再燃 - 毎日jp(毎日新聞)

    【カイロ伊藤智永】北アフリカ・リビアの反政府デモは20日夜、首都トリポリに波及し、数千人のデモ隊が最高指導者カダフィ大佐の支持勢力と衝突した。治安当局が実力で鎮圧を図るリビアのデモはこれまで、もともと反政府感情の強い同国東部などに限られていたが、首都に飛び火したことで情勢のさらなる激化は必至だ。一方、デモの中心地となった第2の都市ベンガジは同日、一部兵士がデモに加担。反政府側の手に落ちた模様だ。 AP通信などによると、トリポリでは激しい銃撃音が響き渡り、警官隊が催涙ガスなどを使ってデモ隊の分散に乗り出した。デモ隊は市内に飾られたカダフィ大佐の肖像画に投石するなどして抗議したという。 一方、東部ベンガジでは、デモ隊は火炎瓶や石を武器に治安当局と衝突。さらに、ブルドーザーで政府関連施設に突入を図った。兵士の一部がこうした動きを支援したとされ、中東の衛星テレビ・アルジャジーラは「街は市民の支配下

  • Libyan leader's son proposes major reforms -- unless unrest continues

    Libyan leader's son proposes major reforms -- unless unrest continues By the CNN Wire Staff

  • リビア、死者250人か イラン首都でも衝突、発砲+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

  • リビアのデモ死者約200人か、宗教指導者ら「同胞殺すな」 | ワールド | Reuters

    2月20日、リビア・ベンガジの反政府デモで数十人が死亡し、イスラム教指導者らが治安部隊に殺害を中止するよう訴える声明を発表した。写真は最高指導者のカダフィ大佐。トリポリで13日撮影(2011年 ロイター/Ismail Zitouny) [トリポリ 20日 ロイター] 反政府デモが続くリビア第2の都市ベンガジで19日、治安部隊がデモ隊に発砲し、目撃者によると、数十人が死亡した。こうした混乱を受け、同国のイスラム教指導者らが、治安部隊に殺害を中止するよう訴える声明を発表した。 中東の衛星テレビ局アルジャジーラは先に、葬儀に参列していた市民らを治安部隊が銃撃し、少なくとも15人が死亡したと報道。人権団体は、反政府デモによる死者が過去3日で84人に上るとしていたが、20日付の英インデペンデント紙は、死者が200人に上る可能性があると伝えている。 アルジャジーラによると、デモ参加者にとらえられた治安

    リビアのデモ死者約200人か、宗教指導者ら「同胞殺すな」 | ワールド | Reuters
  • / WSJ日本版 - jp.WSJ.com - Wsj.com

    閉じる 記事へのアクセス数のほかフェイスブックやツイッターでのシェア回数、メールをもとにWSJ日版で注目を集めている記事をランキングにまとめています

  • 民主化デモ、中東全域に サウジやモロッコも - 日本経済新聞

    【ドバイ=松尾博文】エジプトのムバラク大統領辞任から21日で10日、反政府デモが中東全域に広がった。エジプト政変に共鳴する形で各地で次々と火の手があがり、うねりは大西洋岸からペルシャ湾岸に及んだ。各国の事情を背景に要求には濃淡があるが、政権側の対応次第では体制が一気に揺らぐ可能性もある。"同時多発"デモは世界有数の資源地帯である中東の流動化につながり、世界経済の不安定化を招く危険を秘めている。

    民主化デモ、中東全域に サウジやモロッコも - 日本経済新聞
  • 博讯新闻网 – 最大的公民记者中文新闻网

    关于“时效”的法律讨论有些网友对于20年时效一说表示疑问:对于普通杀人犯来说,确有20年时效,但南京大屠杀不是一般的杀人罪,而是战争罪,是种族灭绝罪,是反人类罪。对于如此严重的罪行,难道过了20年就不可以追诉了吗?

  • 「中国に人権はない」 上海の繁華街が一時騒然 - MSN産経ニュース

    クリックして拡大する20日、上海市の路上で警察に連行される男性。チュニジアの「ジャスミン革命」に触発され、インターネット上で政治改革集会開催の呼びかけが起き、中国各地で厳戒態勢が強化された(ロイター) 「中国に人権はない」。政治改革を求める集会開催の呼び掛けがあった中国。上海市の繁華街では20日午後、集合場所とされた商業ビル前から若者らが連行され、居合わせた人たちが大声で抗議するなど、騒然とした雰囲気に包まれた。 若者らは警察官に両脇を抱えられ「なぜ捕まえるんだ」などと叫びながら抵抗。商業ビルから100メートルほど離れた警察署に無理やり連れ込まれた。居合わせた数人の年配者らが警察署前で「中国には人権も法治もない。警察はならず者だ」と大声で抗議し、うち男性1人が連行された。 商業ビル前では、若者らが連行された後も「ネットで知ってやって来た」という若者らが歩き回っていた。警察官約40人が警戒し

  • 中国で集会呼びかけ「ジャスミン革命」にならい一党独裁打倒など求め、上海で6人拘束 当局厳戒+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    【北京=矢板明夫、上海=河崎真澄】民衆によるデモが政権崩壊に結びついたチュニジアの「ジャスミン革命」にならい、北京や上海など中国の13の都市で20日、一党独裁打倒などを求める集会がインターネットで呼びかけられ、このうち上海市内では、集まった若者ら少なくとも6人が公安当局に身柄を拘束される騒ぎがあった。 中国当局は集会の呼びかけや中東アフリカ情勢の検索制限などネット規制も強めて、神経をとがらせている。 この日の呼びかけは南京や天津、広州なども含む各地で午後2時(日時間同3時)に、共産党一党独裁体制の打倒や私有財産権の保障、報道や言論の自由のほか、司法の独立など民主化を求めるスローガンを一斉に叫ぶよう提唱した。 上海市内の集合場所に指定された人民広場近くでは午後2時すぎ、呼びかけに応じて集まった中国人の若い男性4人が立ち話をしていたところ、このうち3人が警官らに理由なく連行された。さらに、共

  • CNN.co.jp:警官隊がデモ隊を襲撃、少なくとも2人死亡 バーレーン

    バーレーン・マナマ(CNN) バーレーンの首都マナマで17日午前3時半ごろ、反政府デモ隊が集結していた「真珠広場」を警官隊が襲撃、少なくとも2人が死亡した。病院関係者が伝えた。負傷者が多数いるとの情報もある。 同国では今週に入り、既にデモ参加者2人が死亡しており、これに抗議する数千人が真珠広場に集結していた。目撃者の証言などによると、子供や女性を含むデモ参加者らが広場で寝ていたところ何の前触れもなく、数百人の警官が催涙ガスなどで突然襲撃してきたという。警官の人数は500~1000人だったとの情報もある。 これ以前、広場に警察の姿はなく、16日午前の時点では約3000人の民衆がリラックスした雰囲気で過ごしていたという。 警察の襲撃からおよそ1時間がたち、広場には警官以外ほとんど誰もいなくなった。デモ参加者らがどこへ行ったのかは分かっていない。 バーレーンでは14日、デモに参加していた男性1人