タグ

ブックマーク / japan.cnet.com (13)

  • 文書スキャナ「ScanSnap」に新エントリーモデル--WinとMacのハイブリッド

    PFUは11月16日、個人向け文書スキャナ「ScanSnap」シリーズの新エントリーモデル「ScanSnap S1300」を11月21日から発売することを発表した。今回のS1300は、WindowsMac OSの両方に対応するハイブリッドモデルになる。 「Windows 7」と「Mac OS X v10.6(Snow Leopard)」に対応している。オープン価格だが、同社のオンラインショップ「PFUダイレクト」での価格は2万7800円となっている。 新製品のS1300は、既存のエントリーモデル「ScanSnap S300/S300M」の大きさに、今年2月に発売された上位モデルの「ScanSnap S1500/S1500M」に搭載された「インテリジェント機能(Intelligent SoftWare function:ISW)」を継承している。価格はS300/S300Mよりも2000円安

    文書スキャナ「ScanSnap」に新エントリーモデル--WinとMacのハイブリッド
    kimiko0217
    kimiko0217 2009/11/16
    PFUは、今回のS1300について「今までScanSnapを使ったことがない人を対象」としている。S1300は、A3キャリアシートに対応しておらず、読み取り速度も1分あたり4枚と、S1500/S1500Mの1分あたり20枚よりも遅い。「ヘビーユーザーに
  • パナソニック、ブラウン管製造事業を終了

    パナソニックは9月30日、ブラウン管製造事業を終了すると発表した。1954年以来55年にわたり継続してきたブラウン管製造から撤退する。 これはパナソニックの子会社であるMT映像ディスプレイが、中国のブラウン管製造・販売合弁会社、北京・松下ディスプレイデバイスの出資持分すべてを、中国側の合弁パートナー企業に譲渡することを決定したため。 北京・松下ディスプレイデバイスが保有する持分50%すべてを譲渡するという。

    パナソニック、ブラウン管製造事業を終了
    kimiko0217
    kimiko0217 2009/10/01
    パナソニックは9月30日、ブラウン管製造事業を終了すると発表した。1954年以来55年にわたり継続してきたブラウン管製造から撤退する。
  • http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000056022,20400876,00.htm?ref=rss

    kimiko0217
    kimiko0217 2009/10/01
    Atomプロセッサは将来的に64ビットに対応する予定だが、 「Atom N270」などのプロセッサを搭載する現行のAtom搭載ネットブックは、64ビット版のWindows 7を実行することができない。そのため、このWindows 7対応ステッカーの対象
  • Twitter、「Lists」機能を一部のユーザー限定でローンチ

    Twitterが米国時間9月30日、「Lists」と呼ばれる待望の機能のテストを一部のユーザー限定で発表した。同機能によって、ユーザーはTwitterアカウントをグループ化し、容易にフィルタリングできる。 たとえば、これによりユーザーは、同僚のリストや飲み仲間のリストを作成可能となる。リストは、デフォルトでは公開設定になっているため、Twitterの誰とでも共有可能になっている(非公開設定のリストも作成可能である)。そのほかのユーザーは直接、興味を持ったパブリックリストを購読できる。 リストの共有は、リスト管理者が同サービスに出現する多くの可能性を開くことになり、有力ユーザーの全く新しい層を作り出すことになる。これは当然、新しいTwitterアカウントの発見につながるだろうし、うまくいけば、ユーザーに新鮮なコンテンツが絶えず流れ込んでくることになるだろう。 Twitterに関する大きな不満

    Twitter、「Lists」機能を一部のユーザー限定でローンチ
    kimiko0217
    kimiko0217 2009/10/01
    Twitterが米国時間9月30日、「Lists」と呼ばれる待望の機能のテストを一部のユーザー限定で発表した。同機能によって、ユーザーはTwitterアカウントをグループ化し、容易にフィルタリングできる。
  • 「すべてのバックライトをLEDへ」--シャープからLED AQUOSが誕生

    シャープは9月29日、液晶テレビ「AQUOS」シリーズにおいて、バックライトにLEDを採用した「LED AQUOS」LXシリーズをラインアップした。新開発のUV2 A液晶パネルと合わせ、次世代AQUOS画質を実現しているという。11月10日から順次発売される。価格はオープンだ。 代表取締役兼副社長執行役員の松雅史氏は「AQUOSは業界初の地上デジタルモデル、フルHDモデル、2008年にはBlu-ray Disc内蔵モデルなどを発売してきた。発売10年目を迎えるにあたり、AQUOSは大きく変わる。相性の良い次世代液晶パネルUV2 AとLEDバックライトを採用したLED AQUOSの発売を機に、今後はすべての液晶テレビのバックライトをLEDへ切り替えていく」とLEDの全面導入を明らかにした。 LED AQUOS LXシリーズは、40V型、46V型、52V型、60V型の4サイズ展開。9月16日

    「すべてのバックライトをLEDへ」--シャープからLED AQUOSが誕生
    kimiko0217
    kimiko0217 2009/09/30
    発売10年目を迎えるにあたり、AQUOSは大きく変わる。相性の良い次世代液晶パネルUV2 AとLEDバックライトを採用したLED AQUOSの発売を機に、今後はすべての液晶テレビのバックライトをLEDへ切り替えていく」とLEDの全面導入を明
  • デジタル名刺「Poken」に新ラインアップ--USBメモリ機能付き「Poken pulse」発売

    デジタル名刺ガジェット「Poken」を販売するアコニは9月23日、Pokenの新ラインアップとして、USBメモリ機能付きの「Poken pulse」を発売した。デザインを一新し、2Gバイトのフラッシュメモリ機能を搭載したほか、従来型では最大64人までだった体へのコンタクトID保存数をほぼ無制限とした。価格は4480円で、10月初旬に発送される。 従来のPokenは人形や動物などのキャラクターを模していたが、Poken pulseはビジネスシーンでも使いやすいシンプルなデザイン。体サイズは56mm×21mm×10mm、体重量は約20gとなっている。これまでのPokenの機能に加えて、2Gバイトのフラッシュメモリを搭載した。 また、従来型のPokenはプロフィール情報を交換した相手のIDを最大64人までしか体に保存できなかったが、Poken pulseではほぼ無制限となった。数百人が集

    デジタル名刺「Poken」に新ラインアップ--USBメモリ機能付き「Poken pulse」発売
    kimiko0217
    kimiko0217 2009/09/24
     Poken pulseに内蔵されている電池は従来のPokenと同じくボタン式電池(型番:CR-1632)だが、利用可能な期間は約8~12カ月まで延びているそうだ。  アコニによれば、Poken pulseは今後登場する予定のPokenファミリーの1つだとい
  • アベルネット、デジタル一眼レフカメラなどのレンタルサービス、2泊3日990円から

    アベルネットは、デジタル一眼レフカメラやデジタルビデオカメラなどを格安でレンタルできるサービス「レンタルボンバー」を、3月21日に開始した。 ニコン「D300」やキヤノン「EOS 5D Mark II」などの高級一眼レフカメラや、コンパクトデジタルカメラ、デジタルビデオカメラ、携帯ゲーム機などを一定期間レンタルできるサービス。最新モデルの使用感を購入前に確かめたいというニーズに応えるという。例えば、キヤノン「EOS 5D Mark II ボディ」なら、2泊3日1万円からレンタルが可能。 受渡・返却方法は、配送と店頭から選べ、郵送の場合は商品が到着した日をレンタル開始日とし、商品を返却する為に発送する日をレンタル終了日とする。配送での最短利用日数は2泊3日から。どちらも返却期間を超えると延滞料金が発送する。 あわせて、ニコン「D90」やパナソニック「LUMIX DMC-G1W-K ダブルズー

    アベルネット、デジタル一眼レフカメラなどのレンタルサービス、2泊3日990円から
    kimiko0217
    kimiko0217 2009/03/24
    受渡・返却方法は、配送と店頭から選べ、郵送の場合は商品が到着した日をレンタル開始日とし、商品を返却する為に発送する日をレンタル終了日とする。配送での最短利用日数は2泊3日から。どちらも返却期間を超えると
  • セキュリティの教科書「情報セキュリティ教本」、IPAが改訂版を刊行

    独立行政法人 情報処理推進機構セキュリティセンター(IPA/ISEC)は3月17日、情報セキュリティ責任者、担当者のための教科書「情報セキュリティ 改訂版」を刊行したと発表した。2007年4月に刊行された内容を、セキュリティ環境の変化にあわせて見直し、書き直している。 この教は、組織として情報セキュリティ対策をどのようにすればいいかを、さまざまな事例を交えて解説しているもの。情報セキュリティ担当者、責任者が知っておくべき基的事項を網羅している。 改訂版では、政府機関統一基準第3版に対応し、情報セキュリティ関連年表を掲載した。また、情報セキュリティ対策ベンチマーク改訂や、保証型情報セキュリティ監査の枠組策定、情報セキュリティ管理基準改正に合わせて内容を書き直している。さらに、ISMSについての記載や法令遵守に内部統制関連の項目を追加し、新規格の発効に伴って記載を変更しているとのことだ

    セキュリティの教科書「情報セキュリティ教本」、IPAが改訂版を刊行
    kimiko0217
    kimiko0217 2009/03/19
    独立行政法人 情報処理推進機構セキュリティセンター(IPA/ISEC)は3月17日、情報セキュリティ責任者、担当者のための教科書「情報セキュリティ教本 改訂版」を刊行したと発表した。2007年4月に刊行された内容を、セキュリ
  • アクセス解析の罠--ユーザー行動観察調査の併用による解決

    コラムのサマリ ・アクセス解析はユーザーの行動パターンを明らかにすることができる有効な手法であるが、それだけではサイト改善は望めない。 ・効果的なサイト改善のためにはアクセスデータには表れない行動理由(ユーザー心理や背景)を把握し、精度の高い改善仮説を持つことが重要である。 ・ユーザー行動観察調査はユーザーの心理や背景理解を助ける手法であり、アクセス解析と併用することでROIの高いサイト改善が可能になる。 アクセス解析の罠 「アクセス解析だけでサイト改善はできない」 近年、アクセス解析はツールの進化とともに、ますます多くの企業で実施されるようになっています。インプレスR&Dの「インターネット利用動向調査報告書〈ウェブ担当者編〉2007」によると、2007年時点で、約48%の企業でアクセス解析が実施されています。今やアクセス解析はサイト改善のために欠かせない手法の一つとなっているのです。

    アクセス解析の罠--ユーザー行動観察調査の併用による解決
    kimiko0217
    kimiko0217 2008/12/09
    しかしコンサルティングの現場で実際に企業のサイト運営の様子に接すると、アクセス解析を有効活用できている企業は意外に少ないと感じられます。「データは常に見ているけど、どうやって改善していいかわからない」
  • 「SEOで検索順位1位」はどこまで重要か--ユーザーの検索行動を分析する

    検索結果における魔法--ユーザーが必ずクリックしてしまうのは? 調査検索では、ユーザーは順位にとらわれず、タイトルとディスクリプションでページ内の情報を取捨選択するという結果が出ました。その取捨選択の基準は、ユーザーが何についての情報を調べるかにより異なります。 ただし被験者達がついクリックしてしまう、共通のトリガーがあります。下記の図は、おすすめのデジタルカメラを見つけていた被験者Bさんの目の動きです。視線がZ型に動く調査検索の特徴は見られますが、ページ半分だけを読んだところで「All About」の記事を発見、すぐさまその記事をクリックしています。またそこでぷっつりと視線は途切れ、それ以降の結果を全く読んでいないことがわかります。 All Aboutの他、全体のテスト結果を通してよくクリックされていたのは、「Wikipedia」「教えて!goo」「価格.com」など、情報サイトとして評

    「SEOで検索順位1位」はどこまで重要か--ユーザーの検索行動を分析する
    kimiko0217
    kimiko0217 2008/12/03
     All Aboutの他、全体のテスト結果を通してよくクリックされていたのは、「Wikipedia」「教えて!goo」「価格.com」など、情報サイトとして評価の高いサイトです。これらのサイトは、検索順位のどこに出ていようとクリック
  • チープなDNSラウンドロビンは高価なロードバランサの座を奪い返せるか:Web屋のネタ帳 on CNET - CNET Japan

    結論。DNSラウンドロビンという古くからある技術を取り巻く状況の変化を見過ごしている結果、負荷分散と可用性確保のために高価なロードバランサー機器を導入しているWebサイトは、実は大幅に金を無駄にしているのかもしれない。 一部の人には「今頃気がついたか」と笑われる可能性が高い話だ。 筆者が気づいたきっかけはとあるブログに書かれたこんな一節である。 あまり知られていないことかもしれませんが、DNS があるホスト名に対して複数の IP アドレスを返した場合、多くのウェブブラウザは、その全てのアドレスに対して接続を試みます (接続に成功するまで)。 Kazuho@Cybozu Labs: DNS ラウンドロビンと高可用性 (High Availability) 「えっ?そうだったの?だとすれば、、、」というのが筆者の素直な感想である。これだけでピンと来ている人はいいのだが、詳しくない人のために

    kimiko0217
    kimiko0217 2008/11/25
    さて、最初に紹介したように「最近の多くのWebブラウザは、DNSがあるホスト名に対して複数の IP アドレスを返した場合にその全てのアドレスに対して接続を試みる (接続に成功するまで)。」ということが本当であれば、先
  • 三洋電機、eneloopに新商品--ソーラーライトなど太陽エネルギー対応も

    三洋電機は9月2日、充電池「eneloop」シリーズのコンセプト商品「eneloop universe products」として、充電式カイロやソーラーライト、充電式ポータブルウォーマーなどを発表した。発売は10月10日より。価格はオープンとなる。 eneloop universe productsは、充電式のカイロやポータブルウォーマーなどがすでに発売されている。今回は既発売の製品をブラッシュアップした2製品と、新製品3製品の5つが発表された。すべての商品が充電式で繰り返し使用できることがコンセプトだ。 USB出力付きソーラーライト「eneloop solar light SSL-LT1S」は、太陽光でも充電できるLEDライトだ。三洋電機独自の高効率「HIT太陽電池」を搭載し、AC電源、太陽光の2タイプの充電に対応。LEDライトとして活用できるほか、USB出力ソケットを内蔵し、USB対応

    三洋電機、eneloopに新商品--ソーラーライトなど太陽エネルギー対応も
    kimiko0217
    kimiko0217 2008/09/03
    三洋電機は9月2日、充電池「eneloop」シリーズのコンセプト商品「eneloop universe products」として、充電式カイロやソーラーライト、充電式ポータブルウォーマーなどを発表した。発売は10月10日より。価格はオープンとなる。
  • 特集 : モバイルSEOのはじめ方

    The Japanese edition of 'CNET' is published under license from A Red Ventures Company., Fort Mill, SC, USA. Editorial items appearing in 'CNET Japan' that were originally published in the US Edition of 'CNET', 'ZDNET' and 'CNET News.com' are the copyright properties of A Red Ventures Company. or its suppliers. Copyright (c) A Red Ventures Company. All Rights Reserved. 'CNET', 'ZDNET' and 'CNET New

    特集 : モバイルSEOのはじめ方
    kimiko0217
    kimiko0217 2008/09/02
    携帯電話キャリアと検索プロバイダの提携により、モバイル検索が本格化してきた。PCとモバイルの検索は何が違うのか、モバイルではSEOをはじめとした検索エンジンマーケティング施策をどのように行うべきなのか、アウ
  • 1