タグ

2010年2月11日のブックマーク (27件)

  • 作業計画とスケジュール作成の実践知識:緻密なWBS定義こそが重要

    進ちょく管理の第一歩は,納期・コスト・品質を守るためのスケジュールを立てることにある。その時に最も重要なのは,現実感のある作業内容を明確に定義することだ。ここでは,「WBS(Work Breakdown Structure)」を使って,緻密で現実的な計画を作るための勘どころを解説する。 「納期から半年遅れでようやくシステムが稼働した」,「要員の追加投入を繰り返し,人件費がかさんで予算を大きく超過した」――。 当初計画した納期を守ることができず,結果的に赤字に陥るプロジェクトが後を絶たない。仕様があいまいで手戻りが多発した,新しい技術の導入に手こずったなど,原因は様々だろう。 中でも多いのが,きちんと計画を立てていないこと,つまり基ができていないことである。どこかの工程に遅延が生じたら,その場しのぎとばかりに別の工程を担当する要員を投入。今度は別の工程が遅れ始める。こうなると誰もプロジェク

    作業計画とスケジュール作成の実践知識:緻密なWBS定義こそが重要
  • 意図が伝わる設計書作成の心得【第1回】:行きすぎた技術志向

    設計書の書き方には絶対的な公式があるわけではない。必然的に,設計者の「経験」と「力量」に依存する部分が多くなる。標準の設計フォームや設計書作成ガイドラインを用意することで,このような事態を避けようとしている開発現場は多いだろう。しかし,型通りに作った設計書が,常に目的にかなった“正しいもの”であるとは限らない。 一般によく言われることだが,設計書の書き方には「正解」や「こうしなければならない」という絶対的な公式があるわけではない。必然的に,設計者の「経験」と「力量」に依存する部分が多くなり,完成した設計書の内容と質は設計者ごとに大きく異なる――といった結果に陥りやすい。 もちろん,標準の設計フォーム(ひな型)や設計書作成ガイドラインを用意することで,このような事態を避けようとしている開発現場は多いだろう。しかし,型通りに作った設計書が,常に目的にかなった“正しいもの”であるとは限らない。一

    意図が伝わる設計書作成の心得【第1回】:行きすぎた技術志向
  • SEの「設計スキル」は低下しているのか

    「SEの設計スキルが低下したのは“空白の10年間”のせいですよ」---。先日,大手ITベンダーの幹部に取材したところ,こう切り出された。 その幹部によれば,この10年間,大規模な基幹系システムの開発がめっきり減り,その代わりに保守開発や中小規模のWebシステム開発が増えた。そのために,「特に若手のSEが設計にかかわる機会が減少し,設計スキルの低下が目立つようになった」(同氏)と言うのだ。 ITプロフェッショナル12月号の特集では設計スキルを磨くために必要な方法論やパターンの活用,レビューの方法などを解説した。ここでは,その特集の前提となった「設計スキルの低下」について少し考えてみたい。 空白の10年がスキル低下を招いた ここで言う「設計」とは,システム開発プロセスにおける「基設計」あるいは「外部設計」フェーズを指す。プログラムの内部構造を定義する詳細設計や内部設計は含まない。建築にたとえ

    SEの「設計スキル」は低下しているのか
    kimura_m_29
    kimura_m_29 2010/02/11
    SEの「設計スキル」は低下しているのか - 記者の眼:ITpro
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    kimura_m_29
    kimura_m_29 2010/02/11
    Android プロジェクトで普通の JUnit を sun の JVM で実行 - 微熱 everyday - subtech
  • CanvasとWebSocketsでみんなでウロウロする

    火曜日担当のkomagataです。 Metasploitは一回お休みさせていただいてJavascriptのお話しです。 仕事は主にwebプログラミングなので身も蓋も無い言い方をすると「DBに入れたり出したり」しかしてません。 「もう文字列処理はうんざりなんだよ!」 というのは嘘ですが、たまには動きのある見栄えのするグラフィックとかアニメーションとかプログラムしてみたいと思い、HTML5で使えるようになるらしい、グラフィック機能のcanvasと双方向同期通信のWebSocketsを使ってキャラクターがウロウロするだけのプログラムを作ってみました。 WebSocketsを実装しているのは現状Google Chrome 4以降だけなので、動作してる雰囲気を伝えるために動画にしてみました。 最近のChromeには実装されているので下記のように簡単にサーバーに接続することができます。 ws = ne

    kimura_m_29
    kimura_m_29 2010/02/11
    CanvasとWebSocketsでみんなでウロウロする | アクトインディ技術部隊報告書
  • Apps & Software | Android Central

    What I want to see from Google in 2024 Google needs to be more transparent across the board. Quick Share becomes a true AirDrop alternative with support for all Android & Chrome OS devices Quick Share and Nearby Share are merging to form a super peer-to-peer sharing network.

    kimura_m_29
    kimura_m_29 2010/02/11
    ほんやくコンニャク?:Google Working On Voice-to-Voice Translation
  • Google App Engine/Java標準のセッション消去サーブレット - 2010-02-09 - きしだのはてな

    GAEには標準でセッション消去用のサーブレットが用意されているらしい。 こんな感じでサーブレットをweb.xmlに登録。 <servlet> <servlet-name>SessionCleanupServlet</servlet-name> <servlet-class>com.google.apphosting.utils.servlet.SessionCleanupServlet</servlet-class> </servlet> で、サーブレットマッピングも追加。 <servlet-mapping> <servlet-name>SessionCleanupServlet</servlet-name> <url-pattern>/admin/sessioncleanup</url-pattern> </servlet-mapping> そしたら、/admin/sessionclea

    Google App Engine/Java標準のセッション消去サーブレット - 2010-02-09 - きしだのはてな
    kimura_m_29
    kimura_m_29 2010/02/11
    Google App Engine/Java標準のセッション消去サーブレット
  • Avoiding memory leaks (超訳) - Android Zaurusの日記

    http://android-developers.blogspot.com/2009/01/avoiding-memory-leaks.html ナナメ読んだらなんか引っかかったので、えいやっと30分ほどで訳してみた。誤訳ご免。というかツッコミ歓迎。 メモリリークを回避する方法 Androidのアプリケーションは、少なくともT-MobileのG1ではヒープメモリは16MBに制限されている。電話としてはとても多くのメモリだが、同時に、やりたいことがある開発者にとってはあまりに少なすぎる。このメモリをすべて使い切るつもりがなくても、メモリの使用量はできるだけ抑えて、他のアプリケーションが強制終了されないようにしなければならない。Androidが、より多くのアプリケーションをメモリ上に持てれば、より素早くユーザがアプリケーションを切り替えられる。私の仕事上、Androiidアプリケーションのメ

    Avoiding memory leaks (超訳) - Android Zaurusの日記
    kimura_m_29
    kimura_m_29 2010/02/11
    Avoiding memory leaks (超訳) - Android Zaurusの日記
  • SitePoint CSS Reference

    A Complete Guide to CSS Logical Properties, with Cheat Sheet

    SitePoint CSS Reference
  • "Javascript quiz " 解答と解説 - mooz deceives you

    前書き Javascript quiz ? Perfection Kills が Twitter で話題となっていたので, 挑戦してみました. 結果は 5 問のミス. 完敗でした. 色々分かっていないところがあるなと感じたので, 勉強がてらに解答と解説を書いてみました. 間違いやまずい表現などあれば指摘していただけると助かります. どれも良く考えられた問題で勉強になるので, まだやっていない方はぜひ挑戦してみてからこのエントリを読んでいただけたらと思います. 解説 1. (function(){ return typeof arguments; })(); arguments は配列. 一見配列のように見えるが, 実際は 0, 1, 2 といったプロパティと length を持ったオブジェクト. >js (function () { alert(arguments instanceof A

    kimura_m_29
    kimura_m_29 2010/02/11
    "Javascript quiz " 解答と解説 - リタマス
  • Closure Library を使うべき 10 の理由 - WebOS Goodies

    WebOS Goodies へようこそ! WebOS はインターネットの未来形。あらゆる Web サイトが繋がり、共有し、協力して創り上げる、ひとつの巨大な情報システムです。そこでは、あらゆる情報がネットワーク上に蓄積され、我々はいつでも、どこからでも、多彩なデバイスを使ってそれらにアクセスできます。 WebOS Goodies は、さまざまな情報提供やツール開発を通して、そんな世界の実現に少しでも貢献するべく活動していきます。 先週 Closure Library で構築したドローウィジェット Closure Draw を公開しましたが、はてぶ数などを見る限りさほど多くの反響はなかったようです。まあ、機能が中途半端だったり作りが甘かったりというところが大きいのは間違いありませんが、 Closure Library 自体がまだメジャーではないのもあるのかな、とも思います。実際、ぐぐってもフ

    kimura_m_29
    kimura_m_29 2010/02/11
    Closure Library を使うべき 10 の理由 - WebOS Goodies
  • realtimeweb.jp

    realtimeweb.jp 2020 Copyright. All Rights Reserved. The Sponsored Listings displayed above are served automatically by a third party. Neither the service provider nor the domain owner maintain any relationship with the advertisers. In case of trademark issues please contact the domain owner directly (contact information can be found in whois). Privacy Policy

    kimura_m_29
    kimura_m_29 2010/02/11
    Google Buzz(バズ)は単なるtwitterクローンではない | リアルタイムウェブ.jp
  • 第14回 「今」を生きる | gihyo.jp

    我々が生きているのは「過去」でもなく「未来」でもなく「今」です。 人間の「ハードウェアクロック」は約25時間で、外界の24時間とはズレがあるらしいのですが、とはいえ。それ以外の要因も含め、自らのうちにある「システムクロック」が結構大幅にずれていることはないでしょうか? 或いは変更の利かない「過去」に思いを馳せ。或いはまた見ぬ「未来」に思いを寄せ。 一番大切であるべき「今」を軽視してはいないでしょうか? 今回は、そんな「大切で、軽視されやすい“⁠今⁠”⁠」に注目する禅語をチョイスしてみました。 禅語「前後際断」 ランク:新人 カテゴリ:現場スキル 「ぜんごさいだん」と読みます。前後裁断と書いてあるところもあるようですが、前後際断というほうが正しいようです。 前と後の際(あいだ)を断つ、というのがこの言葉の意味合いになります。 この言葉の裏側にある「この禅語が伝えたい言葉」を紐解いてみましょう

    第14回 「今」を生きる | gihyo.jp
    kimura_m_29
    kimura_m_29 2010/02/11
    禅で学ぶ「エンジニア」人生の歩き方:第14回 「今」を生きる|gihyo.jp … 技術評論社
  • 『Time-Lapse』微速撮影~非日常を表現しよう~

    みなさんは、微速撮影をご存知ですか? 雲が空を流れる様子、花が咲いてから枯れるまでの様子などを、すごい速さで、まるで早送りで見ているように見せる・・・アレです。混雑する交差点を撮影すれば、蠢く人と車の群れが撮影できますし、散歩しながら撮影すれば、Googleのストリートビューみたいに町の様子を撮影することも。ようするに、どのように撮影するのかはあなた次第。 コマ撮りやインターバル撮影なんて言われたりもしますが、時間の流れをゆっくりと撮影していくことで、日常の風景を非日常の世界へ変える。そんな力が微速撮影にはあると思います。 ということで、今回紹介するのは微速撮影アプリ「Time-Lapse」です。 そもそも、微速撮影の原理は、パラパラ漫画のようなもの。1コマ、1コマ間隔を空けて撮影し、つなぎ合わせることで通常の時間感覚では捉えにくい被写体の移り変わりを映像化して楽しめるわけです。 撮影前に

    kimura_m_29
    kimura_m_29 2010/02/11
    これおもしろそう:『Time-Lapse』微速撮影~非日常を表現しよう~ | andronavi
  • プログラマーにとってのテストの重要性

    優れたエンジニアはテストコードをとても重視している、という話を人たちから直接聞く機会が最近ありました。 オープンソース会の重鎮として知られる楽天のよしおかひろたかさんは「下手なドキュメントを書くくらいだったらテストコードを書くべきだ」「ソフトウェアはテストコードと体のコードの両方が必要。テストコードがないのは未完成品」と、テストコードの重要性を話してくれました。「全部書き直したいような(他人の)ソースコードを見たときでも、テストを書いていると心が落ち着いてくる(笑)」(吉岡氏)。 JavaのフレームワークSeaserの開発者などで知られるひがやすを氏は、コードレビューのときに「テストコードを見る」ことがほとんどなのだそうです。「テストコードがちゃんと書けていればOK」(ひが氏)。 これは1月30日に行われた「Source Code Reading Workshop Japan 2010

    プログラマーにとってのテストの重要性
    kimura_m_29
    kimura_m_29 2010/02/11
    プログラマーにとってのテストの重要性 - Publickey
  • GAE/JアプリでPDF出力(1) - なんじゃくにっき

    Google App Engine for Java上のWEBアプリでPDFを出力しようと思ったのだが、 色々問題が出てきた。 ・iText 5 JavaPDFを出力する、という話になったときまず出てくるのがiTextだが、 最新版であるiText 5.x系統はライセンスがAGPL。 ・iText 2 前バージョンであるiText 2.x系統だとライセンスはMPL/LGPLのデュアルライセンス。 しかしGAE/Jのブラックリストに載っているAPIを使っているので動かない。 ・Apache FOP これもGAE/Jのブラックリストに載っているAPIを使っているので動かない。 といったところで困っていたのだが、 森薫さんという方がiText 2.1.7をGAE/Jで動くようにModifyしてくれていた。感謝です。 http://d.hatena.ne.jp/kaorumori/2009082

    GAE/JアプリでPDF出力(1) - なんじゃくにっき
    kimura_m_29
    kimura_m_29 2010/02/11
    Gae/JアプリでPdf出力(1) - なんじゃっくん ぶろぐ
  • 電子書籍をさがすなら hon.jp

    プライバシー このページはGoogle Analyticsを使用していませんが、下記のリンク先では、訪問者の利用状況を把握し改善するため、Google Analyticsを使用しています。Google AnalyticsではCookieを使用して、訪問者の情報を収集(トラッキング)します。 リンク先を訪れた場合は、Cookieの使用に同意したとみなされます。アクセス情報の収集方法および利用方法の詳細は、GoogleプライバシーやGoogleプライバシーポリシーをご確認ください。 Google Analytics によるデータ収集は、ウェブサイト訪問者の意思で選択することができます。トラッキングを拒否したい場合は、こちらのアドオンをご使用ください。 特定非営利活動法人HON.jpの個人情報保護方針はこちら。

    電子書籍をさがすなら hon.jp
    kimura_m_29
    kimura_m_29 2010/02/11
    電子書籍をさがすなら「hon.jp」
  • Firefox用アドオンにトロイの木馬、1種類は誤検知と判明 

    kimura_m_29
    kimura_m_29 2010/02/11
    Firefox用アドオンにトロイの木馬、1種類は誤検知と判明 -INTERNET Watch
  • プログラミングにかかる時間、正確に見積もるには? | スラド

    ストーリー by makeplex 2010年02月10日 23時47分 1人月と1人月を合わせて2人月!!いつもより2倍残業して4人月、そして休日出勤をすれば4人月*3、これが工数を上回る12人月だーっ! 部門より オラクルのシニアソフトウエアエンジニアであるSuvro Upadhyaya氏が、プログラミング時間の見積もりに関するブログエントリをIT worldに寄せている。同氏の経験では、スクラムが一つの有効な手法であるという。しかし、しっかりした開発チームであっても正確な見積もりを出せるようになるまで6カ月ほどかかることもあるそうだ。 Upadhyaya氏曰くプログラミングにかかる時間を正確に見積もることは、限界を明確化するプロセスであるとのこと。プログラマーの経験や知識、スピードと質の兼ね合いなどさまざまな要素が関わっており、チームや組織のカルチャーに依るところも非常に大きいという

    kimura_m_29
    kimura_m_29 2010/02/11
    プログラミングにかかる時間、正確に見積もるには? - スラッシュドット・ジャパン
  • “Gadget1”で見つけた、Android向けお遊びテクノロジー:前篇

    kimura_m_29
    kimura_m_29 2010/02/11
    “Gadget1”で見つけた、Android向けお遊びテクノロジー:前篇 | andronavi
  • jquery.mockAjax でサーバ待ちしないさくさく開発を — ディノオープンラボラトリ

    ディノ日酒調達部員の sou です。こんにちは。 今日はAjax開発に便利なjQueryプラグインを紹介します。 ディノも昨年から JavaScript 案件が増えており、格的な JavaScript アプリケーションも実装するようになってきました。ただ、サーバサイドのみの開発に比べるとXMLHttpRequest経由でサーバサイドとのつなぎ込みが発生するので、問題の切り分けや実装スケジュール調整など難しい点もあるのではないでしょうか。 そんな時には jquery.mockAjax プラグインが便利です。 概要 これを使うと $.ajax のリクエスト先を条件に従い振り分ける事が出来、スクリプトや HTML の書き換え無しにサーバ側への通信をカットし、 ローカルファイルで用意した JSON や HTML フラグメントを代わりに持ってくる事が出来ます。 小さい&単純なコードですが、こ

    kimura_m_29
    kimura_m_29 2010/02/11
    jquery.mockAjax でサーバ待ちしないさくさく開発を — ディノオープンラボラトリ
  • Life is beautiful: ソフトウェアの仕様書は料理のレシピに似ている

    先日、経済産業省向けの仕事をしている知り合いと事をしたのだが、彼によると経済産業省の今の悩みは、「IT産業の階層化の弊害によっておこる下流のプログラマーの収入の低下」だそうである。「プライムベンダー」と呼ばれる「上流コンサルタント」たちがインドや中国にも仕事を発注できることを理由に、激しく値切り始めたために、今やわずか一人月30万円というケースもあるという。 こんな話を聞くと当に悲しくなる。まず第一に「プログラムを書く」という仕事は簡単な仕事ではない。数学的な頭を持っていないとかなり辛いし、基礎がしっかりと出来ていないとろくなソフトウェアは作れない。物価の安いインドや中国なら許せるが、米国よりも生活費の高い日で一人月30万円とはあまりにも低すぎる。 「彼らは下流のエンジニアで、詳細仕様書に従った通りのプログラムを書くだけの簡単な仕事をしているから給料が安い」という説明を聞いたことがあ

    kimura_m_29
    kimura_m_29 2010/02/11
    Life is beautiful: ソフトウェアの仕様書は料理のレシピに似ている
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    kimura_m_29
    kimura_m_29 2010/02/11
    Android でアプリケーションが強制終了したとき、エラーレポートを送るようにする - 冬通りに消え行く制服ガールは、夢物語にリアルを求めない。 - subtech
  • セクシーなフォームがつくれるjQueryのプラグイン「Uniform」 | Web活メモ帳

    Uniformはセクシーなフォームが作れるjQuery用のプラグインです。 チェックボックス、ドロップダウンメニュー、ラジオボタン、ファイルアップロードフォームの見た目を変える事が可能になっています。 特に画像アップロードはiPhone風でかっこよいですね。 詳しくは以下 カスタイズ可能なスキン テーマを変更する事で全体のスキンを自由に変更できるようです。 使い方 まずはjsと指定のcssを読み込みます。 <script src="jquery.js" type="text/javascript"></script> <script src="jquery.uniform.js" type="text/javascript"></script> <link rel="stylesheet" href="uniform.default.css" type="text/css" media="

    セクシーなフォームがつくれるjQueryのプラグイン「Uniform」 | Web活メモ帳
    kimura_m_29
    kimura_m_29 2010/02/11
    セクシーなフォームがつくれるjQueryのプラグイン「Uniform」 | Web活メモ帳
  • 「Twitterを理解していなかった」――UCC、キャンペーン“炎上”を説明 勉強会で経験共有へ

    Twitterを理解していなかった」――UCC、キャンペーン“炎上”を説明 勉強会で経験共有へ(1/2 ページ) 「Twitterの特性を理解せずキャンペーンを行ってしまった。申し訳ない」――UCC上島珈琲は2月9日、同社のTwitterキャンペーンがユーザーから批判を受け2時間弱で中止した問題について、ITmediaなどネットメディア向けに説明の場を設け、改めて謝罪した。 ソーシャルメディアを活用したマーケティング活動に同社が取り組むのはこれが初めて。マスマーケティングと同じ考え方に基づいた一方的な情報配信が失敗につながったとし、「ユーザーに混乱をきたしたと反省している」と、同社グループEC推進室の坂晃一室長は話す。 Twitterは企業とユーザーが直接対話できる貴重な窓口と感じており、失敗を糧に今後も活用していきたいという。Twitterマーケティングの勉強会を開いてその内容を公開

    「Twitterを理解していなかった」――UCC、キャンペーン“炎上”を説明 勉強会で経験共有へ
    kimura_m_29
    kimura_m_29 2010/02/11
    「Twitterを理解していなかった」——UCC、キャンペーン“炎上”を説明 勉強会で経験共有へ (1/2) - ITmedia News
  • サービス提供終了のお知らせ

    日頃より、アレスネットをご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。 「ホームページサービス」のサービス提供は2016年1月31日をもちまして終了させていただきました。 これまで長らくご利用いただき、誠にありがとうございました。 今後も、皆様によりよいサービスをご提供させていただけるよう、サービス品質向上に努めて参りますので、何卒、ご理解いただけますようお願 い申し上げます。 <アレスネットをご契約のお客様へ> 後継サービスとして「userwebサービス」を提供させていただいております。 詳しくは、以下のリンクをご参照ください。 ▼「userwebサービス」のご案内 http://www.ejworks.info/userhp/alles/index.html 今後ともアレスネットをご愛顧いただけますようお願い申し上げます。 株式会社イージェーワークス アレスネット カスタマーサポート

  • Ultimate Stopwatch & Timer : 究極!?見た目だけじゃないストップウォッチ!!Androidアプリ379 | オクトバ

    こんにちは、タマイ・ラマです! 今回ご紹介する「Ultimate Stopwatch &Timer」は見た目も楽しいストップウォッチアプリです! デジタルとアナログの両方を表示してくれ、アナログの針はとてもスムーズに動き(キャプチャでは伝えられないのが残念でならないのですが)、小数点第三桁まであるデジタル数値もぐりぐり動いてくれるので、時間を測っている実感がとてもあります! アプリの画面はこのような感じです。 時計をタップすると時間測定開始です! アナログ時計の針がぬるぬる動く他、画面下部ではデジタルで正確な時間を教えてくれます。 このデジタル表示の部分をタップするとラップタイムを記録することが出来ます。 (キャプチャでは小さいですが)左にラップタイムが保存されました。 ラップタイムは幾つも保存する事ができます! ランニングの測定などにも使えそうです! menuからカウントダウン形式に切り

    Ultimate Stopwatch & Timer : 究極!?見た目だけじゃないストップウォッチ!!Androidアプリ379 | オクトバ
    kimura_m_29
    kimura_m_29 2010/02/11
    Ultimate Stopwatch & Timer : 究極!?見た目だけじゃないストップウォッチ!!Androidアプリ379 | オクトバ