タグ

2018年4月27日のブックマーク (3件)

  • 江南藤まつりに行ってきた(曼陀羅寺/愛知) - Sakak's Gadget Blog

    江南藤まつりに行って来た。平日の午後というのにけっこうな人が集まっていて驚き。土日だったらもっと混むのだろう。 写真で伝えられないのは残念ですが、藤ってとても良い匂いがするんですよ。色のグラデーションを鑑賞しつつ香りも楽しめるという体験。オススメです。 今年は例年より開花が1週間程度早いらしく、GWの後半は散っているかもしれないとのこと。今週が最大の見頃かもしれない。 べたもの ・味噌田楽(でんがく) 東海地方の郷土料理ですね。曼陀羅寺の名物的な扱いになっているみたいです。お腹が空いていたのでおやつ代わりにべました。美味い。 ・大口屋の餡麩三喜羅(あんぷさんきら) これ、家族へのお土産に。名古屋銘菓の麩まんじゅうなんですけどご存知ですかね?美味しいですよ。大口屋は曼陀羅寺と同じく江南市に店があります。 お題「お花見」 過去記事 去年、曼陀羅寺を訪れた時は雨でした。今年は良いタイミング

    江南藤まつりに行ってきた(曼陀羅寺/愛知) - Sakak's Gadget Blog
  • 手をつないで軍事境界線を越えた南北首脳。カメラが捉えた2人の表情

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    手をつないで軍事境界線を越えた南北首脳。カメラが捉えた2人の表情
  • 平成経済、戦前に酷似 「第2の敗戦」避けるために:朝日新聞デジタル

    平成とは 第2部:国のかたち(3)財政危機 平成経済はバブルの頂点からの転落の歴史だった。巨大な不良債権の処理に追われ、大震災や金融危機にもたびたび襲われた。人口減少と超高齢化が格的に始まった時代でもある。 そこで国家を運営するのに政府は国債という名の借金に頼った。足もとの日経済は一息ついたかのようにも見えるが、借金を重ねるかじ取りは続いている。 いま、財政は敗戦時並みのひどさだ。国の経済力を示す国内総生産(GDP)に対する借金比率がはっきりそう物語る。100%超なら財政不安とみなされる比率は敗戦時が200%超。今は230%である。 戦後、国民生活は困窮した。敗戦による国土荒廃と経済の混乱のせいだけではない。戦前・戦中に軍事費をまかなうため、借金(国債発行)を重ねた末の、財政破綻(はたん)の結果でもあった。 終戦から3カ月足らずの1945年11月5日、政府は「国債を大幅に消却し、莫大(

    平成経済、戦前に酷似 「第2の敗戦」避けるために:朝日新聞デジタル