タグ

2011年10月7日のブックマーク (25件)

  • Amazon.co.jp: ComicStudioマスターバイブル: 藍浦春市 (著), 協力:株式会社セルシス (その他): 本

    Amazon.co.jp: ComicStudioマスターバイブル: 藍浦春市 (著), 協力:株式会社セルシス (その他): 本
    kireifish
    kireifish 2011/10/07
    ComicStudio新版?
  • ホワイトハッカー道場:ITpro

    組織化された犯罪者たちは,日々,ソフトウエアやシステムのぜい弱性を探し, あの手この手でユーザーやシステムを狙ってくる。ユーザーは犯罪者の手口を見破 り,対策を打つ自己防衛の力を養わなければならない。コンピュータやネットワー クの奥を知り尽くした正義のハッカー「ホワイトハッカー」が,コンピュータ・セ キュリティの深層を解説する。 【ハッカー】 一般に,コンピュータやネットワークに対して深い技術知識 を持ち,技術的な探究心が旺盛な人を指す。 OSの挙動を調べるために,何時間 もかけてソース・コードを読破してプログラミング技術などを磨く。 ボット,スパイウエア,標的型攻撃--。攻撃者の目的が自己顕示欲から金銭を得ることに変わる過程で,ユーザーやウイルス対策ソフトから発見されないようにするテクニックがマルウエアに追加されるようになった。それがルートキットだ。目に見えぬルートキットの恐怖を第一線で

    ホワイトハッカー道場:ITpro
    kireifish
    kireifish 2011/10/07
    ルートキットやポート・スキャナnmapの使い方の解説,tracerouteからネットワーク図を自動描画
  • 写真が動きだす!?Photoshopで簡単にできるシネマグラフの作成方法

    シネマグラフというのはGIF画像で作られた「一部分だけが動く写真」の名称となっています。 まずは説明するよりも実際に見て頂きましょう。 このように画像の一部分だけが動くという 不思議な写真を創り出すことができるのですが このシネマグラフ、意外と簡単に作ることが可能で WindowsでもMacでも今すぐに作成することが可能です。 ちなみに以下はウチので作ってみたシネマグラフです。 今回はシネマグラフの作り方を写真を交えて紹介しますので、興味のある方は以下のステップで作ってみましょう! シネマグラフの作り方まとめ 1,Photoshop CS5 Extendedを用意します。 体験版で作れるので体験版をダウンロードすればOK! 2,動画を用意します。 今回は「流れ続ける水をがずっと見ている」という写真を作るため、 実家のを使ってキッチンで動画を撮影してみました。 3,撮影した動画を先ほど

    写真が動きだす!?Photoshopで簡単にできるシネマグラフの作成方法
    kireifish
    kireifish 2011/10/07
    Photoshop CS5 Extended アニメーションタイムライン。 右下のフレーム数を15fps。トリミング。 ブラシツールで静止させる部分を塗る。 「レイヤーマスクを追加」
  • どん底時代のスティーブ・ジョブズの思い出 : Market Hack

    スティーブ・ジョブズは「コンピュータはこうあるべきだ」という視点から物事を考えることが出来る稀有な才能を持った人でした。 「こうあるべきだ」という意見は、見方によっては個人の価値観の押し付けに他なりません。 ジョブズはその価値観の押し売りを率先してやりました。 逆に「いま世間で何が売れているか?」を観察し、その時流に迎合した製品を慌てて企画するというやり方を心から軽蔑していました。 これはつまり「is」ではなく「should」に基づいた経営です。 おのずとアップルの製品作りにはジョブズの審美眼が色濃く反映されます。アップルの新製品発表会がエキサイティングだった理由はこの卓越した未来の予見者からの「ご神託」が聞けたからです。 そのジョブズも常に正しかったわけではありません。失敗作もいろいろありました。 彼個人の主観を消費者に押し付けるわけですから、その全てが受け入れられるわけではないのです。

    どん底時代のスティーブ・ジョブズの思い出 : Market Hack
    kireifish
    kireifish 2011/10/07
    いまはパーソナル・コンピュータには個性は無いけれど、これはちょうどフォードがモデルTを出した頃の状況と同じさ。つまりクルマに個性が無くても、ただ庶民に手が届くというだけで十分だったのだ。でもそういう時
  • ターミナルにscreenではなくbyobuを使うべき100の理由 - tumblr

    成金クソ眼鏡prn野郎に嫌気がさした僕は、家のメインマシンのOSをubuntuにしてしまったわけです。 で、なんかサーバ入ったりして作業する際、windows環境だとteratermとかputtyとかってターミナルソフトが必要なんですが、僕はサーバのログを見ながらとか別のサーバの設定を参考にしながら作業とかって状況が多かったので、ウィンドウ分割と多タブ(複数シェル)管理の楽なpoderosaを使っていたのですが、ubuntuだとそういうことの出来るものはscreenしか知らなかったので、そのままscreenを使うことにしました。 が、これがまたとんでもなく使いにくい。使いにくいというか、設定の仕方がまったく分かりません。screenの売りの1つはコマンドで多タブ表示やウィンドウ分割が出来るところなのですが、キーバインドを変更しようにもどうやったら変更出来るのかがman screenみてもい

    ターミナルにscreenではなくbyobuを使うべき100の理由 - tumblr
    kireifish
    kireifish 2011/10/07
    ヘルプが見やすい。設定が簡単。体の調子が良くなる。
  • Web制作の為の無料Webサービス・ツール40*ホームページを作る人のネタ帳

    web制作で使えるWebサービスや、Webツールなどをご紹介。 小分けして紹介していた分もあわせてまとめています。定番の物からマニアックなものまでお楽しみください。 グラフィック・創作 10,000s Cool FREE Seamless Patterns-パターンファイルジェネレータ Web制作でもよく背景で利用するパターンファイルを作成する素晴らしいジェネレータ。様々な模様があり、色は決めれますので、組み合わせはほぼ無限です。 Pixlr Photo Editor-オンラインフォトエディタ 世界で最も人気とされるオンラインフォトエディタ。OSを選ばない。 photoshopに近いインターフェイスと、ブラウザさえあれば動くという使用が人気。ユーザー登録しなくても利用できる(したほうが便利)。 Vintage Effect-レトロ、ヴィンテージエフェクト 上のPixlr.comが運営するも

    Web制作の為の無料Webサービス・ツール40*ホームページを作る人のネタ帳
    kireifish
    kireifish 2011/10/07
    多すぎて分かんない!こんなの絶対おかしいよ![フォント]スーパーまとめ
  • 初心者の頃に知っておきたかった rpm と yum の違いと使い分け

    kireifish
    kireifish 2011/10/07
    こんなの基礎じゃんと思ったら、意外と深かった。反省。(_ _ )/基本的にyumを使って、yumが使えないところをrpmで補う。yumは内部でrpmを呼び出して、rpmよりもさらに高度な機能を提供しているもの。
  • デザインやファッションに取り入れたい、2012年 春のトレンドカラー

    PANTONE Spring 2012(PDF) メンズカラーなども掲載されています。 [ad#ad-2] 前回のダウンロード数が思ったより多かったので、今回もPhotoshop用のスウォッチファイル(.aco)を作成してみました。

  • 顔のニキビを一刻も早く治す効果的な方法

    顔のニキビを一刻も早く治す効果的な方法 大事な日が控えている時に限ってできてしまうこと、ありませんか? ニキビができてしまうと、それだけで気分も落ち込み、印象も大分変わってしまいますよね? 私も最近まではチョコチョコニキビができてしまうことがありました。 最近は以下の対策をすることで、劇的にニキビに悩むことが少なくなりました。 よかったら参考にしてみてください。 【YouTube】赤ら顔を治す方法こちら 顔のニキビの原因 まずはニキビができてしまった原因を特定しましょう。 ニキビの原因は様々です。 生活の乱れ、角質の汚れ、メイクがきちんと落とせていない。 乾燥によるニキビ、または疲れが溜まっていたり、ストレスが溜まっている場合、ホルモンのバランスが崩れている場合などが挙げられます。 自分のニキビの原因が何なのかを知ることもとても大切です。 対処法その1 原因が分かったら、その原因を排除し

    kireifish
    kireifish 2011/10/07
    iPhoneはないのか・・・[API]
  • webデザインに必要なアイコンが全て揃うアイコンセット「500+ web icons pack」

    ページ移動が必要なwebページを快適に閲覧してもらうために重宝する素材アイコン。WEBサイトの内容によっては、分かりやすく表現するために多くの種類のアイコンが必要になります。そこで今回紹介するのが、webデザインに必要なアイコンが500個もまとめられたアイコンセット「「500+ web icons pack」です。 上記のとおりシンプルで使いやすいデザインのアイコンセットとなっています。 詳しくは以下 「500+ web icons pack」には、ホームや設定・電話などを表す一般的なUIを示すアイコンはもちろん、大型ショッピングモールに表示されているような案内アイコン、ビジネスシーンで使いやすい時計やグラフを示すアイコンなど、生活のあらゆる状況がアイコンとしてセットになっています。 シンプルなシルエット素材になっているので、流行などに関係なく利用できるというのが嬉しいですね。PSDデータ

    webデザインに必要なアイコンが全て揃うアイコンセット「500+ web icons pack」
    kireifish
    kireifish 2011/10/07
    500+ web icons pac。アイコンいっぱい!
  • 僕はスティーブ・ジョブズが嫌いだ : 金融日記

    Appleを世界一の企業に育てたカリスマがとうとう逝った。健康不安がささやかれていたので、特に意外感はない。世界中で彼の死去を惜しみ、彼が成し遂げたことを賞賛する声が湧き上がっている。それほど彼が多くの人たちに愛されていたということだろう。 僕は実はスティーブ・ジョブズが嫌いだ。僕のような無名で大したことを何も成し遂げていないただのブロガーと、スティーブ・ジョブズのような世界最高といわれるカリスマ経営者を比べるのは、まったくもって失礼なことであるのだが、僕のやり方と彼のやり方がとても似ているのだ。それが僕が、スティーブ・ジョブズと彼が作ったAppleという世界一価値のある会社が嫌いな理由だ。そのやり方は、あざとくて、狡賢く、そしてとても強欲だ。 彼は人のアイデアを合法的に盗み出す天才だった。そして何よりアイデアを金に変えるビジネスの最後の部分に異常にこだわった。一言でいえば、彼と、そしてA

    僕はスティーブ・ジョブズが嫌いだ : 金融日記
  • 【無料配布】Web制作設計手順書 | 毒舌プランナーの異論持論

    皆さん、長らくお待たせ致しました。 先日からお話に上がっていた 【Web制作設計手順書】 を配布致します。 下記よりダウンロードして下さい。 PowerPoint用とKeynote用とがありますが PowerPointに関してはアニメーションなど上手く動作しなかったりしますので その点についてはご了承下さい。 ※追記:単純に閲覧用、印刷してお使いになる方用にPDF版も用意しました。 ※追記2:PowerPoint版の5Pと14Pがおかしかったのを修正しました。 ※追記3:「色彩」の部分で黄色と白が見辛かったので全体的に修正しました。 基的にはMaciPadをお持ちの方はKeynoteでの閲覧を推奨いたします。 また注意事項としましては 無料配布ではありますが、著作権は放棄しておりません。 編集する、再配布、商用利用などご自由にして下さって構いませんが 「自分が作った」 等と豪語するのは

  • フリーで仕事をするときに気をつけている6つの事 | 毒舌プランナーの異論持論

    五月に独立をしてから、かれこれ四ヶ月以上経ちました。 何とか生きていますが、この先どうなるかわかりません。 ただそれは会社勤めの人でも一緒だと思うので、リスクヘッジの度合いによると思ってます。 ではリスクヘッジを会社ではなく、自分がしなければならないフリーランス。 マネジメント能力がないと間違いなく人生オワタになるわけですが……。 私も不器用な人間なので、気をつけていることをシェアしたいと思います。 1.朝起きたら、着替える 気で仕事をするとき限定ですが。 もしくは外出予定がある日は起きた時点で、いつでも出れるように着替えます。 まったりだらだら仕事をするという中途半端なときはパジャマですが。 普段パジャマで寝ている人が殆どだと思います。 だとすると着替えてしまうと、寝れません。 まず何となくだらだらしてしまうのを防止する為にベッドを封印します。 慣れてくるとメリハリがつくもので着替える

  • @IT:ソースコード自動生成技術分野の最新状況

    Webアプリケーション開発案件の短納期化、高品質化、低コスト化要求に応えるために、ソースコード自動生成技術を活用する手法が注目されている。アイデア自体は昔から存在するものの、これまで大きく普及してこなかった自動生成という分野が、いまなぜ再び脚光を浴びつつあるのか。開発現場では顧客の高品質化要求や短納期要求により、もはや5%や10%の生産性向上策では負荷を吸収できずにいる。思い切って生産性を5倍、10倍へと上げるためには「できるだけコードを書かない」という発想の転換を行うしかないと気付き始めてきたことが大きい。ここではその技術進化の過程を追っていくとともに、ソースコード自動生成技術分野の最新状況と、これによるソフトウェア開発作業の現場への影響を紹介する。 自動生成技術歴史 ソースコードを自動生成させるという考え方自体は古く、FortranやCOBOLが全盛の時代から今日に至るまで、さまざま

    @IT:ソースコード自動生成技術分野の最新状況
  • QRコード(二次元バーコード)作成【無料】

    URL(ホームページのアドレス)のQRコード 「URL用QR」メニューをご利用いただくと、QRコードを作成すると同時にホームページの実在チェックも行われます。このため、URLの入力ミスによる誤ったQRコード作成を防ぐことが出来ます。 メールアドレスのQRコード 「メールQR」メニューをご利用いただくと、QRコードを作成すると同時にメールアドレスの体系チェックとメールサーバの実在チェックも行われます。このため、メールアドレス入力ミスによる誤ったQRコード作成を防ぐことが出来ます。 地図のQRコード 「地図QR」メニューをご利用いただくと、実際の地図を見ながら地図QRコードを作成することが出来ます。Googleマップなどの地図サイトの操作が苦手な方も簡単に地図QRコードを作成できます。 GPSの現在地からも地図のQRが作成できるようになりました。 作成したQRコードの保存 「作成済QR」メニュ

  • WEBマガジンなどコンテンツの多いサイト構築の参考に!女性ファッション紙のWEBサイト集めました【51サイト】 | HTML5でサイトをつくろう

    WEBマガジンなどコンテンツの多いサイト構築の参考に!女性ファッション紙のWEBサイト集めました【51サイト】 前回の記事でセレクトショップ系のサイトを集めていて雑誌関係のサイトはどうかなとおもって女性誌を中心に集めてみました。 雑誌もショップ同様毎月発行などで頻繁にコンテンツが更新されるのでほとんどが内部運用になるのだとおもいますし、雑誌の目次的な使い方なのでどのサイトも基のレイアウト構造は同じでした。 個人的には毎月更新するサイトとしては「VOGUE」のデザインが一番かっこいい感じがしました。あとは不定期ということで特設サイトみたいになっている「SWAKE」などもよかったです。あと宝島社って女性誌たくさんだしててTOPページは各雑誌毎にテイストが違っていてよかったです。 あと雑誌で使われている表紙の画像を大きく使っているサイトは見栄えも良く、情報系サイトなどコンテンツの多いサイトを作

    WEBマガジンなどコンテンツの多いサイト構築の参考に!女性ファッション紙のWEBサイト集めました【51サイト】 | HTML5でサイトをつくろう
  • iPhone4ユーザー大勝利!4Sに少額でアップグレードできちゃうかも【アップル神対応】 - iPhone APPを探すならアップス!!!

    2011年10月06日 03:53 カテゴリiPhone・アップルニュース iPhone4ユーザー大勝利!4Sに少額でアップグレードできちゃうかも【アップル神対応】 Posted by hireme No Trackbacks ツイート (ヽ'ω`):おはようございます。ケスラブ(@gessori2)です。 アメリカからビッグなニュースが飛び込んできましたよ。なんとアップルがiPhone4を200ドルで買い取るそうなんです!ソース:9to5mac ということは、iPhone4ユーザーは残りの割賦金をちょびっと払うだけで4Sにアップグレードできるかもしれませんよ。 日も対応してるっぽい 「アメリカはそうかもしれないけど、日はどうなの?」と思った方、大丈夫です。どうやら日でも体の買取りしそうなんです。見てくださいコレコレ⇓ アップルのHPに堂々と「iPhone利用中のお客様がアップグ

  • 午前9時41分、Appleが止めた時間の謎。

    ついにiPhone 4Sが発表されました。 日からは2キャリアから出ることになり、乗り換えるのか、そのままなのか、これまで電波の弱さに悩まされてきたユーザーにとっては悩みどころですね。 さて、あまり変わり映えのしないiPhone 4Sですが、よくよく見てみると、ひとつ気になることが…。 スクリーンショットの時間が、なんとも中途半端な9時41分になっています。 キリの良い9:40でもなく、イベントの開始時間である10:00でもなく、なぜこんな中途半端な時間なのでしょうか。 気になったので過去の製品画像をみてみると…。 なんと全てが「9:41 AM」で統一されています。 ここまで中途半端な時間で一貫しているということは何か意味があるのかもしれないですね。 ジョブズもしくはMac誕生の時間なのか、Appleにとって何かしらのメモリアルな時間なのでしょうか? 気になって海外Apple系ブログを

    午前9時41分、Appleが止めた時間の謎。
    kireifish
    kireifish 2011/10/07
    secret magic time。プレゼンして40分後にiPhoneを登場させる。観客の時計と合わせるため。人間の集中力は約40分。
  • NHK クローズアップ現代 パソコン界の先駆者(スティーブ・ジョブズさん)

    追悼 スティーブ・ジョブズさん iPhoneやiPadなど独創的な製品で、「アップル」を株式時価総額で世界一の企業に押し上げ、世界的なカリスマ経営者として知られるスティーブ・ジョブズ前CEO(最高経営責任者)が亡くなりました。 クローズアップ現代では10年前にジョブズさんの単独インタビューを行いました。製品開発にかける思いや若い人へのメッセージなどを語っていただきました。 ジョブズさんのご訃報に接し,心から哀悼の意を表します。 (2001年放送当時の内容説明文) 全世界に6億台、今や人類の10人に1人に普及したパーソナルコンピューター。パソコンの原型になったのが、24年前に発表されたアップルだ。開発したのは当時21歳のスティーブ・ジョブズさん。独創的なアイディアや技術でパソコンの利用者を専門家から一般の人々へと拡大してきた。現在、従業員1万人のアップル・コンピュータ社を率いるジョ

    kireifish
    kireifish 2011/10/07
    10年前のインタビュー。こんなに成功すると思っていましたか?インタビューの仕方もうまい。
  • 美容院や宿泊施設等で見かけるような予約システムを実装出来るWordPressプラグイン・Bookings(の今後にちょっと期待)

    美容院のサイトやホテル、民宿などのサイト でたまに見かけるWeb上で簡単に予約できる システムを構築できる、というWordPressの プラグインです。タイトルの通り、まだ実用 性のあるものではありませんが、プラグイン では初めて見たので備忘録的に記事にします。 タイトルで釣るっていう不毛なトラフィックが嫌なので、一応明記しましたが、使い勝手もUIもまだ良い訳ではありませんので、当に今後期待をこめて、という記事です。 リリースされたばかりのようで、日語化もまだされてもいません。少しでも多くのデベロッパーにこのプラグインの存在を知ってもらって、より改善していけたら素敵だなぁと思ってご紹介します。 こちらでも書いてありますが、美容院や、スパ、マッサージ、病院など、予約が必要な施設向けに開発されたプラグインです。この手のシステムはどこかで見かけた事がある方もいらっしゃるのでは無いでしょうか?

    美容院や宿泊施設等で見かけるような予約システムを実装出来るWordPressプラグイン・Bookings(の今後にちょっと期待)
    kireifish
    kireifish 2011/10/07
    まだ日本語化はされていない。しかし、試す価値はある!
  • jQueryだけ使うのが馬鹿らしくなる。KnockoutJSに触れる

    久保田です。最近KnockoutJSというJavaScriptフレームワークを勉強しています。 KnouckoutJSはjQueryの上に構築されているフレームワークです。jQueryのみ使うのと比べてKnockoutJSを利用すると、ウェブページ上のインタラクションを圧倒的に簡単に記述できます。この記事では、簡単にKnockoutJSの概要を説明し、KnockoutJSを用いたデモを紹介します。 このフレームワークの特徴としてあるのは、HTML内に宣言的な記述を埋め込むことでインタラクションが実装できることです。HTML5のカスタム属性(data*属性)を用いて、その要素に関する処理を宣言してきます。裏側の処理は、JavaScriptでViewModelを定義し、そこにビューが必要とする値を管理します。 例えば、あるチェックボックスにチェックを入れると下の要素がトグルする簡単な例は、以下

    jQueryだけ使うのが馬鹿らしくなる。KnockoutJSに触れる
    kireifish
    kireifish 2011/10/07
    ウェブページ上のインタラクションを簡単に記述できる。HTML内に宣言的な記述を埋め込む。
  • 超円高メリットを享受する海外通販サイトのススメ | web R25

    海外通販を始めるにあたって用意したいのはVISA、Master、AMEXなどのクレジットカード。eBayを利用するならPayPalアカウントもあればよい 1ドル70円台という未曾有の円高が進行中の日。ですが国内で生活を送る分にはモノの値段は大して下がっていないし、円高を実感するほどではありません。「円高の恩恵を受けるなら海外通販を利用した個人輸入がオススメです」と話すのは『海外通販.co m』を主宰するITコンサルタントの斉藤慎さん。 「ここ2~3年は日にも発送してくれるショップが増えたので初心者でも気軽に利用できますよ」 実際どんなモノが買えるのか? 「いまアツいのは自転車体やパーツですね。英国のwiggleというサイトでは日語でも利用できて、パーツは50ポンド(6000円)以上購入すると送料無料です。体の送料も90ポンドなので日で買うより半額近く安くなります」 日

    kireifish
    kireifish 2011/10/07
    Sierra Trading Post, wiggle, shopbop,海外通販.com, 送料1000円くらい。
  • スティーブ・ジョブズ:スタンフォード大学卒業式スピーチ - Stay hungry, Stay foolish. 貪欲であれ、愚直であれ。 : 我ら、地域の仕掛け人!

    Text of Steve Jobs' Commencement address (2005) - Stanford Report, June 14, 2005 この原文を私が日語に翻訳して字幕を作成して、分割なしの1の動画としてYoutubeに反映させました。 スティーブ・ジョブズ 日語で学ぶ伝説のスピーチ(字幕) 日語の翻訳付きの動画をご覧ください 以下は、その和訳を、原文の段落に従って掲載しましたので、動画を見て気に入った箇所を改めて読みたい方の参考になれば幸いです。 なお、それぞれの題目をクリックすると、その場面から動画がスタートするように設定していますので、ぜひご利用ください。 COMMENCEMENT ADDRESS.ありがとう。今日は世界で最も優秀と言われる大学の卒業式に同席できて光栄です。実は私は大学を出ていないので、これが私にとって最も大学の卒業に近い経験になりま

    スティーブ・ジョブズ:スタンフォード大学卒業式スピーチ - Stay hungry, Stay foolish. 貪欲であれ、愚直であれ。 : 我ら、地域の仕掛け人!
  • 少しの手間で大きく変わる、細部にこだわったWebデザインを

    2017年6月29日 Webデザイン 「デザインしてみたけどなんだか物足りない…」そんな経験ありませんか?私はよくあります。それで色を変えてみたり、形を変えてみたりと色々試してみるのですが、結局どれもしっくりこなかったり。そんな時は元のデザインにほんの少し手を加えるだけで納得のいくデザインに変わることが多いんです。わずかな装飾で大きく印象を変える。そんな「ひと手間」に注目してみましょう! ↑私が10年以上利用している会計ソフト! 追記:Photoshopを使った加工の仕方を記事にしてみました! » 【実践編】少しの手間で大きく変わる、細部にこだわったWebデザインを グラデーションを加える 「デザインしてみたけどなんだか物足りない…」そんな時はわずかなグラデーションを加えるだけで立体感がでて、ノッペリしたデザインを一新することができます。アレコレ装飾するよりもシンプルかつ王道。 ヘッダーの

    少しの手間で大きく変わる、細部にこだわったWebデザインを
    kireifish
    kireifish 2011/10/07
    Onehub グラデーション 1pxライン・ハイライト シャドウ ノイズ NoisePNG レタープレス効果 Photoshop版のリンクもある!
  • http://www.designwalker.com/2007/02/magic-number.html

    http://www.designwalker.com/2007/02/magic-number.html
    kireifish
    kireifish 2011/10/07
    ☎。リンク集がいいかんじ。