タグ

2007年8月15日のブックマーク (10件)

  • 著作権利者団体が“憎まれ役”を務める理由

    JASRAC(日音楽著作権協会)など著作権関係権利者の団体・事業者は8月2日,記者会見を開き「YouTube社と著作権関係権利者の2度目の協議について」というリリースを発表した。会見の模様については,ITproを含めていくつかのメディアが報道しているので,ご存知の方も多いだろう(関連記事)。 リリースの内容は,ひとことで言えば「YouTubeの著作権侵害への対応はまだまだ不十分。具体的な対策を強く求めていく」というもの。メディアによっては,権利者団体の運営委員が会見で口にした「とにかくやめてくれ」という言葉をニュースタイトルにして,「既得権を守ろうとする権利者団体 vs YouTube」という図式を,ことさら際立たせているところもあった。 Princeの曲を歌い踊る幼児の映像をYouTubeから削除 著作権にまつわる現在進行中の問題には,保護期間の延長やYouTubuをはじめとする動画共

    著作権利者団体が“憎まれ役”を務める理由
    kirifue
    kirifue 2007/08/15
  • 【インタビュー】ブログはマーケティングツールになるのか - ブロガー白石、コラブロを聞く (1) コラブロってなに? | ネット | マイコミジャーナル

    今、話題の「コラブロ」 最近話題を集めているサービス「コラブロ」をご存じだろうか? ブロガーは、自分が持つブログのURLをコラブロに伝えるだけで、自身のブログが様々な指標に基づいて分析され、いわば「ブログの履歴書」を作成できるというユニークなサービスだ。 今回、コラブロの提供元であるバズマーケティングに直接取材を行い、ブロガーの端くれと言う立場から様々な質問をさせて頂いた。サービス提供者が意図するコラブロの魅力から、将来の展望に至るまで率直に答えていただけたので、コラブロに興味のある方、すでにコラブロを始めておられる方も必見だ。 インタビューに移る前に、コラブロとはどういうサービスかを簡単に説明しよう。 前述したとおり、コラブロのもっとも特徴的な機能は「ブログの履歴書」を作成できることだ。コラブロは、指定されたURLのブログを詳細に解析(過去の記事ももちろん含まれる)し、ブログで取り上げて

    kirifue
    kirifue 2007/08/15
  • みんなが見ている人気ページや話題ニュースをランキング化する [パストラック(Pathtraq)]

    This domain may be for sale!

    kirifue
    kirifue 2007/08/15
  • 【レポート】人気ページが一目瞭然! - サイボウズ・ラボ、アクセスログ共有サービス公開 | ネット | マイコミジャーナル

    サイボウズ・ラボ 代表取締役社長の畑慎也氏 サイボウズ・ラボは8日、アクセスログ共有サービス「Pathtraq」(パストラック)を同日より公開したことを発表した。同サービスでは、Webブラウザのプラグインとして組み込んだPathtraq用モジュールにより、ユーザーのアクセスログをPathtraqサーバへ自動送信。その情報を基に各Webページのアクセス状況を解析してPathtraqのWebサイト上で公開する。 PathtraqのWebサイトでは、人気ページ・ランキングが表示されるほか、特定ページに対して「どこから来て、どこに行くケースが多いのか」などを調べることができる。各ドメイン内で人気ページ・ランキングを表示しているケースは多いが、それらをサイト横断的に行うものは現段階ではほとんどないため、ある程度の参加者数が集まれば、マーケティングや動向調査を行ううえでも重宝しそうだ。 Pathtra

    kirifue
    kirifue 2007/08/15
  • 【レポート】Black Hat USA 2007 - WebセキュリティのSPI、Ajaxのリスクとスーパーワームを警告 (1) 必要がなければAjaxを採用しないのが最善 - SPI Dynamics | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    Black Hat Briefingsの常連である米アトランタのセキュリティ企業SPI Dynamicsは、今年6月にHewlett-Packard (HP)による買収が発表された。買収完了後はHPのテクノロジーソリューション・グループに統合されるという。HP傘下になれば、これまでのように派手に警鐘を鳴らすような活動は行わなくなりそうだ。だが、今年はこれまで通りAjax導入のリスクとHybrid Webワームという話題性の高い2つの講演を行った。 SPIのリードセキュリティ・リサーチャーのBilly Hoffman氏 容易ではない完璧なAjax導入 「Premature Ajax-ulation」は昨年のAjax Securityの続編と呼べるような内容だった。 Ajaxという技術そのものに深刻な脆弱性がある訳ではない。標準に従い、外部にさらされるプログラムロジックや入力検証の仕組みに留意

    kirifue
    kirifue 2007/08/15
  • ウィルコム、W-SIM『RX420AL』のファームウェアをバージョンアップ

    sponsored 見た目スッキリでキレイなPCが誰でも簡単に組める 自作PCの配線ゴチャゴチャは過去の話、「PROJECT ZERO」製品一覧と作例を紹介 sponsored ファッショナブルなデザインに、カロリー管理や睡眠モニタリングなどの便利機能をプラス! スマートバンドの着け心地とスマートウォッチの高機能が両方ある! ファーウェイ「HUAWEI WATCH FIT 3」レビュー sponsored ゲームも作業もすべてがなめらか表示 ヌルヌル動くというのはこのこと、240Hzゲーミングディスプレー「G274QPX」レビュー sponsored 「STYLE-14FH128-U7-UH2X」をチェック、16:10ディスプレーを採用 1kg以下の14型ノートPCで「Stable Diffusion」も、Core Ultra 7でやりたいことを加速しよう sponsored 第14世代イ

    kirifue
    kirifue 2007/08/15
  • Yahoo!きっず、ポケモン登場のコミュニティ「Yahoo!きっずポケモン」

    ヤフーは10日、子供向けポータルサイト「Yahoo!きっず」にて、コミュニティサービス「Yahoo!きっずポケモン」を8月15日より開始すると発表した。利用は無料。 Yahoo!きっずポケモンは、「ポケモン」を利用したコミュニティサービス。2006年にYahoo! JAPANおよびポケモンの10周年を記念して開催された特集「ポケモン大特集」にて、期間限定で公開されていたサービス「ポケモンガーデン」の機能を引き継いで提供するサービスとなる。 ポケモンガーデンでは、アバターを利用してユーザー同士でコミュニケーションを図ることが可能で、プロフィールの公開や他ユーザーのお気に入り登録、定型文を利用したチャット機能が利用できる。このほか、最大11人のユーザーが参加してポケモン歴史をめぐることができる「ポケモンツアー」や、最大30人まで同時参加できるじゃんけんの要素を取り入れた対戦ゲーム「バトルフロ

    kirifue
    kirifue 2007/08/15
  • ビジネスリサーチの心得

    2.ビジネスリサーチの情報収集 デスクトップ調査 の基〜アニュアルレポートなど公開情報から… デスクトップ調査 とは、主にインターネットなどを使用して、公開情報を調査して整理・分析を行うものです。「CIAも収集する情報の95%が公開情報」ということで、情報不足とい… 2021.01.28 2021.05.13 1915 view 5.ビジネスリサーチのビジネスモデル ビジネスリサーチがアウトソースされる理由 ビジネスリサーチを社外に依頼する理由①〜信頼できる人「すべては依頼から始まる」からでも書きましたが、依頼主が社外にリサーチを委託する最大の理由は、事業環境を定点で把握… 2021.01.18 2021.05.13 146 view

    ビジネスリサーチの心得
    kirifue
    kirifue 2007/08/15
  • ネットで囁かれる 「ソニータイマー」の正体 - ライブドアニュース

    ノートPCに搭載された製バッテリーのリコール問題をきっかけに、「ソニータイマー」というあやしい造語がネットを賑わせている。ソニー製品は、使い始めてから一定の期間が過ぎると、タイマーがセットされているように故障するという噂だ。真相はともかく、掲示板などでは、「新型のソニータイマーは派手だな」などという皮肉まじりの声もあがっている。 2006年8月15日、米PC最大手のは、ノート型PCに内蔵されたソニー製バッテリーに発火のおそれがあるとして、リコール(回収・無償交換)に乗り出した。が同日、ソニーが明らかにした話として報じたところによると、 「微少な金属片が製造過程で電池内に混入し、パソコン側の充電システムにつなげると、ごくまれに電池内でショートした状況になり、加熱・発火する場合がある」という。 「ソニー製はすぐやられる!」という声   リコール対象は約410万台で、情報家電では史上最大規模と見

    ネットで囁かれる 「ソニータイマー」の正体 - ライブドアニュース
    kirifue
    kirifue 2007/08/15
  • 英国の物理学者、「物体の空中浮遊は可能」とする論文を発表

    フランス南部マルセイユ(Marseille)で、空中浮遊のパフォーマンスを行うドイツ人アーティストのJohan Lorbeerさん。(2007年6月1日撮影)(c)AFP/Boris Horvat 【8月8日 AFP】英国の物理学者らが、超小型物体を空中浮遊させる画期的な方法を発見したとする論文を『New Journal of Physics』8月号に発表した。 セントアンドルーズ大学(University of St Andrews)のUlf Leonhardt教授とThomas Philbin博士は、「カシミール効果」を操ることにより、「信じがたいほどの浮遊効果」を生み出すことができるとの研究結果を発表している。 カシミール効果とは、2つの金属板をナノレベルまでに近ずけると物体間にはたらく引力のこと。一方、ナノの世界ではこれが「摩擦」の原因にもなる。 Leonhardt教授によると、カ

    英国の物理学者、「物体の空中浮遊は可能」とする論文を発表
    kirifue
    kirifue 2007/08/15