タグ

2013年6月15日のブックマーク (13件)

  • 自民党改憲草案に河野太郎議員が反論

    「2つ申し上げたいと思います。 多くの国民が歴史を通じて、憲法という手段を持って、政府あるいは国家の権力に多がをはめてきたということを考えれば、憲法の名を借りて、国民の権利を制限したり、義務を貸したりしたりすることは、今の日においては、ふさわしくないと思います。 現在の憲法でも、教育ですとか、納税ですとか、勤労ですとか、国民の義務と称されるものは確かにございます。 しかしそれで十分であって、それ以上のことを、憲法改正の名を借りて、国民の権利を制限するような方向に安易に行くことには、断固反対を申し上げたいと思います。 2つ目に家族が助け合うというのは、個人的には私も賛成でございます。しかしそれは道徳であって、道徳を憲法の中に持ち込むべきではないと思います。 何年か前に、私も、肝臓を切って、親父の命を助けました。いいことをしたと私は思っておりますけれども、いろいろな環境を考えれば、それが出来

    自民党改憲草案に河野太郎議員が反論
    kirishima2813
    kirishima2813 2013/06/15
    もう、家族ばかりでなく、地域コミュニティ崩壊の危機をほぼ「野放し」にしてた歴代の自民党政権が、今になって「馬鹿騒ぎ」してるのが滑稽過ぎて失笑。河野太郎氏は「親譲り」のリベラル派。
  • エミナルクリニック浜松院の口コミ3選|本音口コミ&オトク裏ワザって?

    最近オープンした、エミナルクリニックの浜松院がめっちゃ気になるなぁ。 医療脱毛なのにすごい安くていい評判も聞くけど、ほんとに痛くないのかな? 通っている人の口コミをみてみたいなぁー。 なんて気になったので、エミナルクリニックの浜松院についてSNSやネットで調べてみました。 そう思ってSNSを中心に調べてみたら、、、口コミや評判も良いじゃない♪ ちなみに、似たようなサービスや商品があるかも?なので、今回調べてみたのはこちらになります。

    エミナルクリニック浜松院の口コミ3選|本音口コミ&オトク裏ワザって?
    kirishima2813
    kirishima2813 2013/06/15
    題名からして「啓発本」売る気満々のアフィリ記事なので、ごちそうさまでした。沢山「啓発本」を読みこなしたと豪語されているが、さて「こんな事」してる暇なんてないでしょ?
  • 菊池誠氏「いや、どう作ってもリンゴは所詮リンゴです」

    wikiページより引用。 園芸畑の家系で、曽祖父の菊池楯衛(きくちたてえ)は「青森りんごの始祖」と呼ばれている。祖父(楯衛の息子)の菊池秋雄は京都大学園芸学教室の初代の教授で、「梨の神様」と呼ばれる人物。父(秋雄の息子)の菊池卓郎も園芸学者で弘前大学名誉教授。 いわゆる、りんご村の人ですね。

    菊池誠氏「いや、どう作ってもリンゴは所詮リンゴです」
    kirishima2813
    kirishima2813 2013/06/15
    もうすでに「証拠隠滅」してる。本人のつぶやきも幾つか消去してるし…。燃料投下して逃亡するぐらいなら、最初からこんな「まとめ」を挙げなきゃいいのに…。一躍ネット版「時の人」を狙っていたのか?
  • 水道橋博士、生放送中に番組降板…橋下市長の "小遣い稼ぎコメンテーター"発言にブチ切れ (デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

    維新の会共同代表の橋下徹大阪市長が15日、テレビ大阪のトーク番組「たかじんNOマネー」に出演した。 【写真】橋下市長、週刊誌サイドの謝罪態度にブチ切れ「鬼畜だ!」  同番組で1日の放送時、橋下氏の発言について視聴者電話投票を実施した際「問題なし・7713票」「問題あり・2011票」との結果が出たことについて橋下氏は「やはり有権者の方は冷静だなと。小金稼ぎのコメンテーターとは違う」と居並ぶコメンテーター陣に勝ち誇ったように述べた。 これに対し、コメンテーターとして出演しているお笑いコンビ、浅草キッドの水道橋博士(50)は番組後半で「橋下さん、冒頭で小金稼ぎのコメンテーターと言われたんで、ぼく今日で番組降ろさせていただきます」とぶぜんとした表情で席から立ち上がり、「(小金稼ぎとは)違います。それでは3年間、ありがとうございました」と右手を挙げてスタジオから退場した。 橋下氏に対し、コメ

    kirishima2813
    kirishima2813 2013/06/15
    正直、どっちもどっちなので、成るようになっただけの事。ただ公的業務の市長さんが、弁護士時代から頻繁に「小銭稼ぎ」に勤しんでいてこの発言は、あまりにも「ブーメラン」過ぎる。
  • 痛いニュース(ノ∀`) : 水道橋博士、生放送中に番組降板…橋下市長の「小銭稼ぎ」発言で - ライブドアブログ

    水道橋博士、生放送中に番組降板…橋下市長の「小銭稼ぎ」発言で 1 名前:三毛φ ★:2013/06/15(土) 14:52:12.69 ID:???0 日維新の会共同代表の橋下徹大阪市長が15日、テレビ大阪のトーク番組 「たかじんNOマネー」に出演した。 同番組で1日の放送時、橋下氏の発言について視聴者電話投票を実施した際「問題なし・7713票」「問題あり・2011票」との結果が出たことについて橋下氏は 「やはり有権者の方は冷静だなと。小銭稼ぎのコメンテーターとは違う」と横に並ぶ コメンテーター陣に勝ち誇ったように述べた。 これに対し、コメンテーターとして出演しているお笑いコンビ、浅草キッドの水道橋博士(50)は 番組後半で「橋下さん、冒頭で小銭稼ぎのコメンテーターと言われたんで、ぼく今日で番組 降ろさせていただきます」とぶぜんとした表情で席から立ち上がり、「(小銭稼ぎとは)

    kirishima2813
    kirishima2813 2013/06/15
    番組自体が「大阪の独自性」を考慮しても、そこで退場騒ぎを起こせば「コメンテーター」の地位は失墜。ただ「小銭」発言した大阪市長も「ブーメラン」だよね?
  • @nifty:デイリーポータルZ:ダンボールで自販機になりたい

    自販機になって動き回りたい。 なぜそんなことをしたいかというと、自販機は動かないものだからである。 普段よく目にする「動かないもの」が、動き回っていると違和感があって楽しい。 この考え方は結構便利だ。 これまでにも道路に書かれている「止まれ」を動かしたり、鳥居を動かしたりした。

    kirishima2813
    kirishima2813 2013/06/15
    これ「昼間」だから良かったようなものの、深夜帯だと不良のにーちゃん達にサンドバック状態になったり、酔っ払い客に「吐瀉物」や「排泄物」振り撒けられる危険性も。
  • 渡辺美樹をディスって満足か? - 木更津のザッカーバーグ

    "もちろん、大多数の庶民にはそうは映らない。みんなそんな頑丈じゃないし、たいてい勝者より敗者のほうが圧倒的に多い。でも渡辺美樹にとっては、それは切り捨てていい要素だった。影響の小さい要素だった。ここに罠がある。" ドヤ顔で「シンプルに考えようぜ」って言ってくるヤツ:自分の頭で考えた結果 この記事は渡辺美樹の判断基準が間違ってるって言いたいんだろうけど、ぶっちゃけ、長期的・大局的な視野で見たとき、渡辺美樹は間違っていない。 間違っているのは、目先の利益しか見えてない民衆の方だ。 弱者救済なんて言えば聞こえはいいけど、全員救おうとしたら全員ダメになるのが世の常だ。 和民が従業員を大切にして、残業代は出る、バイトもいっぱい雇ってシフトに余裕を持たせる、なんて方向に舵切るのを、当にみんな求めているのか? もっと言えば、枝豆が500円の和民にお前ら行くのか?結局隣の笑笑に行くんじゃないのか? 渡辺

    渡辺美樹をディスって満足か? - 木更津のザッカーバーグ
    kirishima2813
    kirishima2813 2013/06/15
    ワタミ真理教信者の方ですか?どうぞ「増田」の方が「布教力」あったのに?本田圭佑選手はチームメイトを粗末にはしていないですよ。何処をどう読み違えたのかさっぱりわかりません。
  • はてなブログになりました - はぁはぁブログ

    2013-06-14 はてなブログになりました はてな 『はぁはぁブログ』です。 「はてなダイアリー」から「はてなブログ」にお引っ越しをしてみました。 ブログ名 はぁはぁブログ URL http://mamipeko.hatenablog.com/ かいているひと まみぺこ @mamipeko はてなブログにした理由 1 日語Webフォントが使えるから理由はひとつ。 日語Webフォントが使えるからです。 はてなダイアリーだと javascript の制限があってできませんでしたが はてなブログはできます。Twitter / mamipeko そうなんです。はてなブログは javascript が動きます。 はてななのに javascript が動く。 感動してぶるぶる震えがとまりませんでした。こんなことを言うと、はてなから怒られそうではありますが 「javascript

    kirishima2813
    kirishima2813 2013/06/15
    ダイアリーで時々お見かけしたと思ったら、何時の間に?! 勢いで「読者登録」してしまった。反省はしていない。
  • 朝日新聞デジタル:ヤン坊マー坊、消えちゃう? 背景に企業イメージとの差 - 経済・マネー

    紙飛行機に乗る兄、ヤン坊(左)と弟、マー坊=ヤンマーのサイト「ヤン坊マー坊天気予報」から閉鎖が決まったヤンマーの「ヤン坊マー坊天気予報」サイト  【赤井陽介】産業機械メーカーのヤンマー(社・大阪)が6月末で双子キャラクター「ヤン坊マー坊」を使った天気予報サイトを閉じる。テレビの天気予報に登場して50年来、茶の間で親しまれてきた2人だが、グローバル企業をアピールしていく上で「露出を控えた方がいい」と判断した。天気予報番組の来年度以降の継続も未定という。 続きを読むこの記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要です。登録申し込みログインする(会員の方) 無料会員登録はこちら朝日新聞デジタルのサービスご紹介はこちら関連記事「能率手帳」がなくなる?(6/13)必殺技は「地鶏クラッシュ」 超神ネイガー、人気拡散(6/7)ショベル車、操縦体験も 滋賀にヤンマーミュージアム(3/27)

    kirishima2813
    kirishima2813 2013/06/15
    如何にも日本式広告イメージ戦略の代表的キャラだった。ただ、グローバル化しても「農機具」の製造販売は続けるだろうから、アジアの稲作地帯の販売戦略に、あの「キャラ」の用途はまだまだ「有効」かと思うが…。
  • 邦画も捨てたもんじゃないって思える良作 : 哲学ニュースnwk

    2013年06月14日19:30 邦画も捨てたもんじゃないって思える良作 Tweet 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/11(火) 02:24:52.54 ID:PiygVrqz0 結構あるんだよな、告白とかゆれるとか 2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/11(火) 02:25:54.97 ID:J5W+yNns0 鍵泥棒のメソッド面白いらしいな 4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/11(火) 02:26:25.67 ID:V1ezaOav0 >>2 アフタースクールの監督だよね 3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/11(火) 02:26:11.45 ID:rx9s3MMu0 学校 5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/11(火)

    邦画も捨てたもんじゃないって思える良作 : 哲学ニュースnwk
    kirishima2813
    kirishima2813 2013/06/15
    意外と昭和30年代の「時代劇」は嵌ってしまう。TV放送が始まる直前の頃は、かなり迫力のある作品が多かった。
  • 一風堂の「ホットもやし」再現レシピがTwitterで話題沸騰!!

    一風堂のもやしのレシピは、もやし2袋に対して ゴマ油40cc 薄口醤油30cc 麺つゆ20cc(店では「どんだし」を使うらしい) 塩1つまみ うま味3つまみ 一味唐辛子2~3つまみ すりおろしニンニク1片 ゴマ適当 で再現出来るよ。 — らび(SW8452-5775-3797) (@rabbitboy4) 2013年1月30日 一風堂といえば、全国にチェーン展開している人気の博多ラーメン店。 そんな一風堂で人気の無料トッピング「ホットもやし」が、なんと手軽に家庭で再現できるとのこと。 「ホットもやしを腹いっぱいべてみたいけど、お店でもやしばかりガツガツべるのも恥ずかしいし……」と悩んでいた方にとっては、吉報なのではないでしょうか。 しかし、これはあくまで噂です。はたして当にお店の味を再現できているのでしょうか? というわけで、実際に作ってみることにしました! まずは、例のツイートにあ

    一風堂の「ホットもやし」再現レシピがTwitterで話題沸騰!!
    kirishima2813
    kirishima2813 2013/06/15
    同じ九州にありながら、博多一風堂の店舗、福岡以外では展開されてない…。(´;ω;`)ブワッ
  • GoogleのアイコンなどのデザインガイドラインをGoogleのデザイナーが公開中

    ChromeやGmailのアイコンはシンプルであり、一度使うと見るだけでそのアイコンが何を示すのかわかりやすくデザインされているのが特徴的です。そんな企業秘密とも言えそうなGoogleのアイコンやロゴのデザインガイドラインをGoogleのグラフィックデザイナーであるロジャー・オドン氏がBehanceで公開しています。 Google Visual Assets Guidelines - Part 1 on Behance http://www.behance.net/gallery/Google-Visual-Assets-Guidelines-Part-1/9028077 Google Visual Assets Guidelines - Part 2 on Behance http://www.behance.net/gallery/Google-Visual-Assets-Guidel

    GoogleのアイコンなどのデザインガイドラインをGoogleのデザイナーが公開中
    kirishima2813
    kirishima2813 2013/06/15
    シンプルで使い勝手が良さそうだけど、もう少し「ユニバーサルデザイン」を考慮した方がいいのでは?
  • 日本通信株式会社 | 日本通信株式会社

    お探しのページは見つかりません。 一時的にアクセスできない状態か、移動もしくは削除されてしまった可能性があります。 Topページへもどる 日通信株式会社 日通信は 1996年5月24日、モバイルが実現する次世代インターネットを活用して日の次世代経済の基盤を構築する総務省の方針を実現する会社として設立されました。当社ビジネスモデルはのちにMVNOと命名され、2009年3月、総務省の携帯市場のオープン政策のもとNTTドコモとの相互接続を実現しました。これにより「格安SIM」が生まれ、携帯事業者以外から携帯通信(SIM)が買える市場が誕生しました。次は、携帯電話以外の産業が、自社サービスにモバイルを組み込み、産業全体がモバイルを活用し成長する番です。MVNO ルールメーカ、世界初のMSEnabler としての強い技術ビジョンと高い遂行力によって、日発の経済創出の一翼を担うべく次世代プラッ

    kirishima2813
    kirishima2813 2013/06/15
    この事例、本来ならば「製品確認体制の初歩的ミス」を詫びなければならないのに、何時の間にか「通信事業者」に責任を擦り付けた恰好。これを「会社公式プレス」で出す無神経ぶり。( ゚д゚)ポカーン