タグ

2020年8月4日のブックマーク (1件)

  • うがい薬がコロナ重症化を予防? 大阪府発表を受けメルカリ高額出品が相次ぐ 医薬品の出品は違法

    「うがい薬の買い占めが起きるのでは」「もうメルカリで高値取引されてる」――こんな投稿がTwitterで話題になっている。事の発端は、8月4日に大阪府や医療機関らが開いた共同会見で「ポビドンヨードという抗微生物成分を配合したうがい薬が、新型コロナウイルス感染症の重症化を防ぐ」という研究結果を発表したもの。直後からフリマアプリ「メルカリ」では、医薬品に分類されるうがい薬「イソジン」などの違法出品が相次いだ。 ITmedia NEWS編集部がメルカリの状況を確認したところ、医薬品医療機器等法第24条第1項で無許可販売が禁止されている医薬品のうがい薬が出品されていた。中には8000円の高値が付いている商品もあった。 さらに医薬部外品のうがい薬も出品が続出。医薬部外品は法令やメルカリの規約で出品が禁止されていないが、過去にマスクの高額転売行為が違法化した例もあることから、今後規制される可能性もある。

    うがい薬がコロナ重症化を予防? 大阪府発表を受けメルカリ高額出品が相次ぐ 医薬品の出品は違法
    kiron00
    kiron00 2020/08/04
    ポビドンヨードガーグル液7%の説明書には、 「咽頭炎、扁桃炎、口内炎、抜歯創を含む口腔創傷の感染予防、口腔内の消毒」とある。ちゃんと医薬品の説明書を読み口腔創傷の消毒に使いましょう。