タグ

ブックマーク / youpouch.com (28)

  • 【ちょい閲覧注意】メイクが上手すぎて次元を超えちゃった女性のアカウントがスゴイ! 溶ける顔やナマケモノの顔など

    » 【ちょい閲覧注意】メイクが上手すぎて次元を超えちゃった女性のアカウントがスゴイ! 溶ける顔やナマケモノの顔など Pouch では、これまでにさまざまなメイクを紹介していますが、なかにはメイクというよりも、“アート作品” と呼ぶ方がふさわしいものもあります。 カナダ・バンクーバーを拠点に活動するプロのメイクアップアーティスト、ミミ(Mimi Choi)さんの手がけたメイクは、シュールレアリスム要素がふんだんに取り入れられていて、まるで幻覚か、悪い夢でも見ているよう。 実はミミさんのメイクは、以前にも取り上げています。それはサルバドール・ダリの銅像作品にインスパイアされたというもので、顔の真ん中に大きな穴がぽっかり開いているように見える、大変奇妙な作品でした。 今回紹介する作品も、見る者を不安と恐怖に陥れるといっても過言ではないんです。 【どの作品も不穏すぎるのですが】 ミミさんのインスタ

    【ちょい閲覧注意】メイクが上手すぎて次元を超えちゃった女性のアカウントがスゴイ! 溶ける顔やナマケモノの顔など
    kisiritooru
    kisiritooru 2020/01/19
    3つの顔のやつは、オレの目の焦点が合わないw
  • Netflixで英語が勉強できる「LLN」がすごい! 字幕の同時表示・速さ調整・辞書機能ありと至れり尽くせりだよ

    » Netflix英語が勉強できる「LLN」がすごい! 字幕の同時表示・速さ調整・辞書機能ありと至れり尽くせりだよ 新年ということで、今年の目標を掲げた人も多いはず。わたしは英語をより深く学びたいと思っているのですが、タイミングよく、Netflixで最適なサービスを発見したんです。 それは「Language Learning with Netflix(以下 LLNと表記)」というサービス。 英語と日語の字幕を同時に表示できるほか、セリフごとに巻き戻し・繰り返し・早送りができるなど至れり尽くせり。Netflixで好きな作品を観ながら、英語学習ができちゃうというわけなんです! 【機能が充実しまくりなんです!!!】 Netflixユーザーなら無料で使えるこのサービス。Google ChromeのプラウザでNetflixを開くと、すぐに利用できます。 わたしはNetflixユーザーかつGoog

    Netflixで英語が勉強できる「LLN」がすごい! 字幕の同時表示・速さ調整・辞書機能ありと至れり尽くせりだよ
  • M-1ファイナリスト「ゆにばーす」はらちゃんの自撮りが詐欺レベル!? メイクと画像加工のテクニックがスゴすぎる!

    先日放送された『M-1グランプリ2017』でファイナリストとしてお茶の間を沸かせた男女お笑いコンビ「ゆにばーす」。相方の川瀬名人から「邪悪なちびまる子ちゃん」と見た目をたとえられるはらちゃんですが、実はインスタグラムでは別人とも思えるような自撮り画像を披露しているって皆さん知ってた? 人も「詐欺写真」と言い切るほどの自撮り……ってもはやこれ、別人なんですけどぉぉーーーーっ!? 【美女風ギャルになりきり】

    M-1ファイナリスト「ゆにばーす」はらちゃんの自撮りが詐欺レベル!? メイクと画像加工のテクニックがスゴすぎる!
  • 幼き男子が麗しき青年に成長する姿をギュギュッと2分に凝縮! 8年半セルフィーを続けた男性の記録動画

    » 幼き男子が麗しき青年に成長する姿をギュギュッと2分に凝縮! 8年半セルフィーを続けた男性の記録動画 カナダの都市モントリオールで暮らす20歳の大学生、ヒューゴ・コーネリアー(Hugo Cornellier)さんは、毎日自撮りをする「セルフィープロジェクト」を12歳のときにスタート。 その約8年半にもおよぶ軌跡を2分でたどることができる映像を、YouTubeにある自身のチャンネルで公開。2,500以上もある(!)写真を1枚1枚リタッチして完成させたこちらの作品は、再生回数120万回を超える人気動画となっています。 【少年から青年へ】 自撮りするときに顔の表情をつけず、なるべく均一になるようにすると共に、顔の輪郭や目の位置をきちんと合わせて調整しているからでしょう。 動画を見てみると、時間の経過とともに顔つきが少しずつ変わっていくその過程が、一目でわかる! 思春期の少年が青年になるまで、そ

    幼き男子が麗しき青年に成長する姿をギュギュッと2分に凝縮! 8年半セルフィーを続けた男性の記録動画
    kisiritooru
    kisiritooru 2016/05/21
    16~18くらいにベッドで女の子と映っているのが、サブリミナルで。
  • 【姑の誤介入阻止】昔の子育て常識は今の非常識! さいたま市が作成した「祖父母手帳」がめちゃめちゃ役に立つんです!!

    » 【姑の誤介入阻止】昔の子育て常識は今の非常識! さいたま市が作成した「祖父母手帳」がめちゃめちゃ役に立つんです!! 子どもを産んだ女性の多くが直面していることのひとつ。それが「ジジババが昔の育児法を押し付けてくる」問題。 「保育園に預けるなんてかわいそう」「抱っこのしすぎは抱きぐせがついてよくない」「母乳あげても泣くならミルク足しなさい」などなど……うん、それはン十年も前の常識で今はちがうんですよ……。そう思っても、自分の母親ならまだしも義理の両親なんかには言いづらいもの。もし言えても、「それはネットで調べた知識でしょ」なんて一蹴されることも。 「昔の常識」が「間違っていて意味がない」だけならまだいいけど、それが赤ちゃんに害のあることだったら……。 そんな状況を見かねてか(?)、さいたま市が作成・発行してくれているのが「祖父母手帳」なるもの! 「ここが変わった! 子育ての昔と今」なんて

    【姑の誤介入阻止】昔の子育て常識は今の非常識! さいたま市が作成した「祖父母手帳」がめちゃめちゃ役に立つんです!!
    kisiritooru
    kisiritooru 2016/04/26
    あと日焼けしろと水飲むな、これね。よく死ななかったよ。
  • 左利きのみなさんに “左利きの敵” を聞いてみたら「身近すぎる敵」が判明!

    毎年8月13日は「国際左利きデー」。そして2月10日は、「レ(0)フ(2)ト(10)」の語呂合せで「左利きグッズ」の日。 これは記者(私)の完全なる主観なのですが、 “左利き” って、なんだかカッコいいと思いませんか? ごくごくフツーに右利きである記者は、「俺(私)左利きなんだよね」と聞くとつい、ピクッと反応してしまいます。「左利き=器用」というイメージが強いのか、それとも自分にないものだから、憧れるのか。理由は不明だけれど、とにかく羨ましいゾ、左利きの人ー! ……と、思っていたら。どうやら、左利きの人には「左利きの人ならでは」の苦労がある模様。 【見よ! これが「左利きの敵」だ!】 そこで日は「左利きの人に聞いた『左利きの敵』」をご紹介しちゃいます! 参考にしたのは、周囲にいる左利きの友人・知人およびツイッターなどネットに投稿された、左利きの人の声。右利きの人間が決して気がつくことがで

    左利きのみなさんに “左利きの敵” を聞いてみたら「身近すぎる敵」が判明!
    kisiritooru
    kisiritooru 2016/02/10
    色んなお店のカウンターで申込書等を書いている時に、もう判るくらい書いてる手元を凝視される。/左利きと聞くと、とてつもない親近感を感じる。/左利きもタイプが色々あるので、アレは右、コレは左等の会話で沸く。
  • ひ、必死すぎるぜ… iPadの犬専用ゲームに夢中すぎるワンコ / 画面を掘りまくる姿がたまらない♪

    » ひ、必死すぎるぜ… iPadの犬専用ゲームに夢中すぎるワンコ / 画面を掘りまくる姿がたまらない♪ 「静かにしていてね」と何度言っても聞く耳を持たずに大暴れする小さな子供にゲームアプリを差し出すと、今まで泣きわめいていたのがウソのようにおとなしくなり、ゲームアプリに熱中しだす。電車やバスの中で、よく見かける光景ですよね。 細かいルールなんて分からなくても、なぜか引き寄せられてしまう。きっとそんな魅力がゲームアプリにはあるのでしょう。まさに「泣く子も黙る」ゲームアプリです。そしてその魅力は、人間だけではなく、ワンコまでをも引き寄せてしまうようで…… 日YouTubeからご紹介するのは、ゲームアプリで遊ぶ一匹のワンコの動画。「あわよくばiPadの中に入りたい!!」とでも思っているかのような熱中ぶりがたまりません。 【iPadで遊ぶ5歳のワンコ】 床に置かれた1台のiPadの画面を必死に叩

    ひ、必死すぎるぜ… iPadの犬専用ゲームに夢中すぎるワンコ / 画面を掘りまくる姿がたまらない♪
    kisiritooru
    kisiritooru 2015/11/16
    appleは新しい耐久テスト項目を増やさなくちゃいけないだろうな。百列肉球テスト。
  • 色に名前がない絵の具って…!? 自由に色が生み出せるコクヨの新商品「なまえのないえのぐ」が斬新っ!

    » 色に名前がない絵の具って…!? 自由に色が生み出せるコクヨの新商品「なまえのないえのぐ」が斬新っ! コクヨグループから、10月中旬、なんとも不思議な名前の絵の具が発売されるよ! その名も「キャンパス 水彩絵の具<なまえのないえのぐ>」(10色セット/1,800円:税抜)。名前のない絵の具って……はてさて一体、どんな絵の具なんでしょう? 【発想を自由に】 色の名前をなくすことで、色に対する固定概念をもゼロに。その結果 “自由な発想でお絵描きを楽しむことができる” 絵の具、それが「なまえのないえのぐ」です。 【思いの向くまま色を生みだしてみよう】 シアン・マゼンタ・イエロー、以上3原色の組み合わせや配合の仕方で、さまざまな色を作れることを直感的に表現。 また、色を混ぜ合わせたときに濁りが少ない透明水彩絵の具を採用しているので、濃淡を調整する過程も楽しいっ。 【「コクヨデザインアワード」でグ

    色に名前がない絵の具って…!? 自由に色が生み出せるコクヨの新商品「なまえのないえのぐ」が斬新っ!
  • 【ハイパーおそロシア】想像を絶する事態が連発!! ソチ・オリンピックの選手や報道陣が「スゴいことになってる画像」を続々アップ中 | Pouch[ポーチ]

    » 【ハイパーおそロシア】想像を絶する事態が連発!! ソチ・オリンピックの選手や報道陣が「スゴいことになってる画像」を続々アップ中 【ハイパーおそロシア】想像を絶する事態が連発!! ソチ・オリンピックの選手や報道陣が「スゴいことになってる画像」を続々アップ中 纐纈タルコ 2014年2月11日 0 みなさん楽しんでいますでしょうか、ソチ・オリンピック。舞台となっている国が国だけにいろいろ話題に事欠かない五輪ですが、日人選手には変わらない活躍を期待したいところです。 だが! その「事欠かない話題」が日々爆発的に増えていくのが今回のソチ・オリンピックのすさまじいところ。現地には選手や報道陣が多数いるわけですが、彼らがTwitterにアップする写真がどれもこれもまあ、スゴい!! 日だろうが欧米だろうが、なかなかお目にかかれない事態になっちゃってる写真ばっかりなんです。 そんなわけで今回ご紹介す

    【ハイパーおそロシア】想像を絶する事態が連発!! ソチ・オリンピックの選手や報道陣が「スゴいことになってる画像」を続々アップ中 | Pouch[ポーチ]
  • 不気味なほどアニメ顔なウクライナの美少女が話題に / ウエストの細さもビビるレベル | Pouch[ポーチ]

    乙女心のある女の子ならば、誰もが一度は「セーラームーン」や「ミンキーモモ」に憧れたことがあるでしょう。人によっては「ベルばら」かも知れません。だけどそれらはマンガやアニメ。どう頑張っても完全再現は無理でしょう。 ところが! とあるウクライナの美少女が、その存在自体が「完全にアニメ」だとして世界的に話題になっています。彼女の名前はアナスタシヤ・シパジナ。19歳の女の子です。 20枚以上アップされている彼女の写真を見てみると……これはもう完全にアニメ! 不気味なほどにアニメです! 整形しているわけではなく、瞳を大きく見せる独特のアニメ式メイクで完全再現を試みているようす。鼻筋のメイクもキョーレツです。 さらに圧巻なのは彼女のウエストの細さ! 写真によっては、ほとんど頭と同じ太さにも見えます。しかもバストの大きさも見事でして、史上最強の “くびれ” がそこにはあります。美術の先生に見せたら「デ

  • 東京の満員電車にひそむ妖怪12選

    首都圏人口世界一、それが日の東京です。その数、ざっと約1318万人。日人の10人に一人は東京にいる計算。あまりにも……あまりにも多すぎる! だけどそれが東京なのです。 さて、そんな東京の移動手段といえば、毛細血管のように張り巡らされた鉄道網が便利ですよね。安いし早い。乗りこなせば最強です。ところがどっこい、路線によっては、朝の通学・通勤ラッシュは地獄と化し、夜は夜で帰宅ラッシュ。 できることなら乗りたくない。満員電車には乗りたくない。なぜならそこには、いろんなタイプの妖怪がひそんでいるから……。私の頭では理解しがたい行動をとる、満員電車にしか生息しない妖怪がひそんでいるからです! 以下にご紹介します。 その1:妖怪ディフェンダー 降車時に出現する妖怪です。ドアの開くホーム側に立っているにもかかわらず、後ろには降りたい人がたくさんいるにもかかわらず、一度ホームに降りることもせず、断固とし

    東京の満員電車にひそむ妖怪12選
    kisiritooru
    kisiritooru 2012/03/02
    地獄の門番。もしくは「バウンサー(用心棒)」で笑ったw
  • 子供も大人も大はしゃぎ間違いなし!! まあるい宙づりベッド | Pouch[ポーチ]

    人は、平均で1日8時間という時間を睡眠に費やしています。つまり、1日のおよそ3分の1を、わたしたちはベッドの上で過ごしているということです。もしもこれまで、あなたがベッドに関して無頓着に過ごしてきたのなら、今後は睡眠環境にとことんこだわってみてはいかがでしょうか。 今回紹介するのは、見た目にも可愛くて、快適な睡眠に導いてくれる機能的なベッド。その名も『フローティングベッド』です。名前のとおり宙に浮いた状態にあるこのベッド、浮いていることによって起きる穏やかな揺れに、良い眠りへのヒントが隠されています。 大昔から、一定に続く穏やかな揺れは、深い眠りを導くといわれてきました。それは睡眠研究においても、科学的に実証済みです。統計によると、先進国に生きる人々は常に慢性的な睡眠障害に悩んでおり、その主な原因はベッドにあるそう。そのため、「オムニー」と呼ばれる振り子の動きで睡眠を援助することが、単純で

    子供も大人も大はしゃぎ間違いなし!! まあるい宙づりベッド | Pouch[ポーチ]
  • 【ウマすぎ注意】炊飯器で作るお肉たっぷりミートソーススパゲティが超美味しい! レトルトには戻れない味わい Pouch[ポーチ]

    » 【ウマすぎ注意】炊飯器で作るお肉たっぷりミートソーススパゲティが超美味しい! レトルトには戻れない味わい お家で手軽にできるイタリア料理と言えば、パスタですよね。 麺を茹でて、いつものスーパーで売っているパスタソースを和えて完成! とっても簡単です。 でも、いつも同じ味に若干飽きていませんか? 今回は、そんないつもの味に飽き気味の人にもカンタン料理のレパートリーを増やしたい人にもオススメの、炊飯器で作る超簡単なミートソースを利用したスパゲティのレシピをお教えしましょう。 材料もスーパーで絶対見かけるものしか使いません。それでプロの味に勝るとも劣らないミートソースが誰にでも作れますよ。 ■ミートソース・スパゲティのレシピ ・材料(3人前) ひき肉 300グラム タマネギ 中サイズ3個 デミグラスソース 300ml 1缶 トマトジュース(有塩) 190ml(缶1)~290ml(ペットボト

    【ウマすぎ注意】炊飯器で作るお肉たっぷりミートソーススパゲティが超美味しい! レトルトには戻れない味わい Pouch[ポーチ]
  • これは便利! 塗るだけでお家やオフィスの壁一面がホワイトボードになっちゃうペンキ | Pouch[ポーチ]

    これは便利! 塗るだけでお家やオフィスの壁一面がホワイトボードになっちゃうペンキ 田端あんじ 2011年12月7日 0 あなたのオフィスや学校、もしかしたらお家にもあるかもしれない、ホワイトボード。会議や授業、家族への連絡ごとなど、常日頃役立っている、生活には欠かせない存在ですよね。 でも正直、見た目はスタイリッシュさに欠けるし、狭いオフィスには邪魔になる。お家にあるホワイトボードなら小さいけれど、小さいだけに、当に連絡事項しか書けない。そんな不満を解消し、お部屋の可能性を広げてくれる、魔法のようなペンキがあるのです。そのペンキを塗るだけで壁全体がホワイトボードになってしまうなんて、なんだかわくわくしませんか? 魔法のペンキの名は、『アイデアペイント』。発明したのは、ジョン・ゴーシャ氏、ジェフ・アヴァロン氏、モーゲン・ニューマン氏の3人で、皆まだ20代。彼らが大学在学時にビジネスのアイデ

    これは便利! 塗るだけでお家やオフィスの壁一面がホワイトボードになっちゃうペンキ | Pouch[ポーチ]
  • 好きじゃない男子を突き放す7つの方法 – Pouch[ポーチ]

    あまり好きじゃないのに、しつこく言い寄ってきたり、一緒に遊ぼうとしてくる男子っていますよね。仕方なく一緒にご飯をべたり、映画を見たりしている女子もいるのではないでしょうか。でも、そんな被害に遭っている女子ほど、ストレートに「あっち行って!」や「アンタのこと嫌いなんだわー」と言えないものです。 皆さんに「好きじゃないのにしつこい男子を突き放す7つの方法」を、皆さんに伝授したいと思います。「嫌なんだってば!」とストレートに言わなくても、相手に「嫌われてるのかな」と悟らせる方法です。これで嫌な男子から自分の身を守りましょう。 ・好きじゃないのにしつこい男子を突き放す7つの方法 1. 男子の好物が何かを聞いて「それ全部嫌いなんだわー(笑)」と言う 好きでもない男子がしつこいとき、好きな料理を聞きましょう。「○○と○○と○○が好きかなあ」と言ってきたら、「まじでぇー!? すっごい偶然! 私そ

  • 【ウマすぎ注意】炊飯器で作るハワイ風鶏の蒸し焼き『カルア・チキン』が超美味しい! 塩コショウと鶏肉だけで最高の味に

    » 【ウマすぎ注意】炊飯器で作るハワイ風鶏の蒸し焼き『カルア・チキン』が超美味しい! 塩コショウと鶏肉だけで最高の味に 簡単で美味しい鶏肉を使った料理と言えば、鶏の唐揚やチキンソテーを思い浮かべる人が多いと思います。 ただ、どうしても油を使ったりするので後片付けがけっこう大変になったりしますよね。でも今回ご紹介する『カルア・チキン』の作り方を覚えてしまえばそんな心配はご無用。調理器具は炊飯器さえあれば超簡単・激ウマのハワイ風の鶏蒸し焼きが作れてしまうのですから。 材料もキャベツと鶏肉、塩コショウのみと非常にお手軽。これだけで作ったとは思えないぐらい美味しく、ビックリすることまちがいなしです。 ■カルア・チキンのレシピ ・材料(2人前) 鶏もも肉(からあげ用) 500グラム キャベツ 2分の1玉 塩・コショウ 適量 ・作り方 1.鶏肉をボウルに入れ、まんべんなく行き渡るまで塩・コショウを強め

    【ウマすぎ注意】炊飯器で作るハワイ風鶏の蒸し焼き『カルア・チキン』が超美味しい! 塩コショウと鶏肉だけで最高の味に
  • 革命的iPhoneアプリ! 簡単にテザリング(無線LAN化)できちゃうスゴイやつだよ / PayUpPunk Pouch[ポーチ]

    革命的iPhoneアプリ! 簡単にテザリング(無線LAN化)できちゃうスゴイやつだよ / PayUpPunk 2011年10月30日 Tweet テザリングとは何か? 簡単にいえばケータイを無線LAN化させ、ケータイ回線を使ってパソコンやケータイ型ゲームをインターネットに接続させるシステムです。つまり、ケータイさえもっていれば、電波の届くところであれば電車の中でも公園でもどこでもパソコンやケータイ型ゲーム機をインターネット接続させることができるというわけですね。 しかし、日で発売されているiPhomeやiPadはテザリングができないようになっています。よって、野外でケータイ回線を使ってインターネットをするには、イーモバイルやソフトバンク、ドコモなどのケータイ回線を使ったプランに加入するしかないのです。 しかし! アップル社のAppストアで公式に販売されている『PayUpPunk』を使用

  • どう聞いても本物にしか聞こえない! 米有名俳優の「口(くち)ギター」がすごい

    楽器を持っていなくても、口で楽器の音色を奏でる特技を持った人がいます。「ビートボクサー」と言えば、口でリズムセクションの音を再現する人のことをいうのですが、アメリカの有名俳優は、ギターの音色を口で完ぺきに再現するのです。どこからどう聞いても、物のギターの音にしか聞こえません。彼の素晴らしいパフォーマンスの動画( http://goo.gl/YRIAT)をご覧ください。 彼の名はマイケル・ウインスロー。この名前を聞いてピンと来た人は、なかなかの映画通です。俳優・コメディアンの彼は、映画『ポリスアカデミー』シリーズで、ラーヴェル・ジョーンズ役を演じていました。このキャラクターは声帯模写が得意で、猛獣の鳴き声やサイレンの音を口で再現する妙技の持ち主です。当時この映画を見た男の子たちは、ジョーズの真似をして口で機関銃の音を出そうと躍起になったものです。 ジョーンズ役に代表されるように、マイケルさ

    どう聞いても本物にしか聞こえない! 米有名俳優の「口(くち)ギター」がすごい
  • 子どもが勉強を覚えるのが早いかどうかは、褒め方の違いにあり? Be Wise Be Happy Pouch [ポーチ]

    あっという間に新しいことを学んでしまう人たち。彼らは特別な能力を持った天才なのでしょうか? 最近発表された研究によると、そうとも限らないようです。大切なのは「失敗をどうとらえるか」。考え方次第で、学習するスピードに著しい変化があるのだそうです。 米国スタンフォード大学の心理学者、キャロル・ドゥウェック氏たちは、ニューヨークで400人以上の5年生を対象に3つの調査を行いました。 【1つ目の調査…ほめ言葉がどれだけ成果に影響するか】 「MMMMM」や 「NNMNN」というような、5文字並んだアルファベットの真ん中の文字を回答するという単純なテストです。 テストの後、子供たちに点数を教えて一言ずつ声をかけました。1つ目のグループの子供たちには「頭がいいね!」と賢さをほめ、2つ目のグループには「頑張ったね!」と努力をほめました。 そのあと子どもたちは、下の二つから次に受けるテストを選ぶように言われ

    子どもが勉強を覚えるのが早いかどうかは、褒め方の違いにあり? Be Wise Be Happy Pouch [ポーチ]
  • 「こいつ……できる!」と思わせるスプラッシュ・マウンテン記念写真 – Be Wise Be Happy Pouch [ポーチ]

    ディズニーランドのスプラッシュ・マウンテンといえば、水の上を走るボートに乗り、最終的には「バッシャーーン!」と高所から水しぶきの中に突っ込むという爽快感あふれるアトラクションです。 それだけでも楽しいのですが、乗り終えたあとの帰路で販売されている「記念写真」もウレシイ存在。高所から落ちる瞬間に激写されるこの写真は、誰しもがビックリ仰天のオモシロ顔をしております。 だがしかし。単に驚いているようでは、同乗者に「こいつ……できる!」とは思われません。ということで今回は、海外サイトに紹介されていたハイレベルなスプラッシュ・マウンテン記念写真をご覧頂きたいと思います。 多数の海外の有名サイトに紹介されている数々のスプラッシュ写真には、驚くべきほどに冷静で、「こいつ……できる!」と思わずにはいられない人達が激写されています。 完全なる無表情で乗る者たち、険しい顔で新聞を読みながら乗る者たち、チェスや