2019年3月18日のブックマーク (6件)

  • 書店員矢部潤子に訊く/第1回 書店員の仕事(1)最初に教わったこと教えること - めくるめくめくーるな日々|WEB本の雑誌

    はじめに の雑誌社 杉江由次 2015年7月20日、リブロ池袋店最後の日となるその日、私は「の雑誌」の取材ユニット「おじさん三人組」のひとりとして、フロアマネージャーの矢部潤子さんに開店から閉店まで密着取材をしていました。最終日ということもあってお客さんはもちろん、たくさんの出版関係者が集まる中、矢部さんは旧交をあたためるわけでもなく、感傷に浸るでもなく、開店前には前日に売れて凸凹になった平台を積み直し、開店後は売り場を駆け回りの補充に勤しんでおりました。 もう閉店するのだし、入荷するもないんだからそんなことをしなくてもいいんじゃないかとも思ったのですが、それは矢部さんだけではありませんでした。リブロ池袋店の書店員だれもが閉店の21時まで、を補充し、棚整理をし続けていました。 書店員の仕事とはいったいなんなんだろうか──。最近はPOPを書いて何百冊売ったとか広告に推薦コメント

    kissenger8
    kissenger8 2019/03/18
    芳林堂のスリップの話が猛烈に懐かしいけどそれはそれで狭い村社会の思い出っぽくもあり、心は千々に乱れることよ(詠嘆
  • 書店の棚下の引き出し、本音は「開けないで」 書店員に聞いて見えてきた苦悩(神戸新聞NEXT) - Yahoo!ニュース

    書店の棚の下の引き出しを開けたら店員に注意され気分が悪いー。店側に寄せられた「お客さまの声」がインターネット上で話題です。現役書店員に尋ねると、引き出しは「ストッカー」と呼ばれる在庫や備品管理庫で、「開けないで」が音とのこと。話を聞くと、書店員の苦悩が見えてきました。(ネクスト編集部) 【写真】水着で街歩き迷惑? 神戸・須磨、マナー悪さに苦慮 あるツイッターユーザーが、商業施設に張り出されたお客様から店への要望メモの写真を投稿。その内容は、書店の棚に目当てのがなかったので、棚の下の引き出しを開けたら、店員から「開けないでください」と注意された、注意するなら張り紙をしてほしいといったもので、SNS上では「普通は開けない」「非常識」「人の家の冷蔵庫を開けるようなもの」「お客さまは神様ですを誤解している」など、否定的な意見が並びます。 ■バックヤード倉庫と同じ感覚 大手書店チェーンに勤める書

    書店の棚下の引き出し、本音は「開けないで」 書店員に聞いて見えてきた苦悩(神戸新聞NEXT) - Yahoo!ニュース
    kissenger8
    kissenger8 2019/03/18
    丸善雄松堂のウェブページにあるのが一般的な「書店の棚」なわけですが、鍵つければいいじゃんって簡単に言うけどさあ。な気分 https://yushodo.maruzen.co.jp/co/store_fixture.html
  • うどんの多様性を食べ歩く~東急沿線さんぽ

    趣味材採取とそれを使った冒険スペクタクル料理。週に一度はなにかを捕まえてべるようにしている。最近は製麺機を使った麺作りが趣味。(動画インタビュー) 前の記事:刀削麺を作りたい(デジタルリマスター版) > 個人サイト 私的標 趣味の製麺 祐天寺の「かわいい」が似合ううどん屋さん 今回の案内をしてくれたのは、年間500杯のうどんをべるというライターの井上こんさん。 昨年末に「うどん手帖 (死ぬまでに一度はべたい!!全国の名店50+α)」という、思い入れの深い50軒を紹介するエッセイを出された、気鋭のうどんマニアだ。 うどんを語るときは、そこの地粉を使うからこそ生まれたうどん文化を説明するようにしているそうだが、ここは全国各地のうどんが集まる東京なので、今回は職人さんの個性や目指す方向性の違いを中心に、その多様さを説明いただいた。 井上こんさん。うどんをべ歩く日は、ゆったりとした服

    うどんの多様性を食べ歩く~東急沿線さんぽ
    kissenger8
    kissenger8 2019/03/18
    同じ「東急沿線の魅力を食べ物からアプローチしていく」系企画なのに江ノ島くんとの差がひどい(ほめてます)
  • コミチ特別講座「SNS公式アカウントNight」・第3部 凄絶な炎上体験と、それでも読み手を想うこと by 編集者・たられば

    すさまじい炎上の経験 たられば:さあ続いて、炎上した経験はありますか? それはどんなもので、どう対処しましたか? これはオフレコになる可能性があるんで、話せる範囲でかまいません。 浅生鴨:あんまり言いたくない話ですけども…。たとえば「炎上とは何か」っていう話もあるんですが、ツイッターの中だけで閉じてるんであれば、僕はそれは炎上とは思っていません。極端にいうと、そこで閉じているなら何が来ようと知ったことじゃないです。でもそれが現実に、コールセンターにばんばん電話かかってくるとか、新聞の一面に載るとかなってくると、それはやっぱり炎上だなと。ネットの外にはみ出て、リアルまで及ぼして来た時に、それはまぁ炎上というか、騒動だなって思うんです。 たられば:それはまあ…大炎上ですね…。 浅生鴨:実際に騒動が起きたのは、エイプリルフールの時に(いわゆる「四月バカ」の嘘の投稿として)「今後、民放は全部一緒に

    コミチ特別講座「SNS公式アカウントNight」・第3部 凄絶な炎上体験と、それでも読み手を想うこと by 編集者・たられば
    kissenger8
    kissenger8 2019/03/18
    初代NHK_PRは国営放送アカウントではなく、浅生鴨という特異な個人のアカウントだったわけで、だから今、当時の振り返りを何かの役に立てようと思う人がもしいても、そうはイカン。というあたりが露骨に出ていて笑う
  • 『否定と肯定』 歴史を否定する人と同じ土俵に乗ってはいけない:朝日新聞GLOBE+

    『否定と肯定』より、デボラ・E・リップシュタット役のレイチェル・ワイズ © DENIAL FILM, LLC AND BRITISH BROADCASTING CORPORATION 2016 裁判の直接のきっかけに使われたのは、リップシュタット教授が1993年に出した著書『ホロコーストの真実 大量虐殺否定者たちの嘘ともくろみ』。英国人デイヴィッド・アーヴィング(79)は翌年、リップシュタットが講義中のエモリー大学の教室に乗り込み、学生たちの前で彼女を噓つき呼ばわりして責め立てた。この時の様子は映画の冒頭、リップシュタット役のレイチェル・ワイズ(47)と、アーヴィング演じるティモシー・スポール(60)が再現している。 リップシュタット教授はそれまで、アーヴィングに会ったことはなかったという。リップシュタット教授は当時を、「車のヘッドライトに突如照らされた鹿のように身動きができず、どうしたら

    『否定と肯定』 歴史を否定する人と同じ土俵に乗ってはいけない:朝日新聞GLOBE+
    kissenger8
    kissenger8 2019/03/18
    お、未見だったけどアマゾンプライムに500円で出てる。見なきゃ(『カプリコン・1』は無いのよ)
  • 「セブン24時間見直し」の衝撃――ローソン竹増社長に問う“コンビニの持続可能性”

    「セブン24時間見直し」の衝撃――ローソン竹増社長に問う“コンビニの持続可能性”:「店舗の平準化」は時代遅れ(1/6 ページ) コンビニの24時間営業の是非が取り沙汰される中、ローソンの竹増貞信社長が3月7日、ITmedia ビジネスオンラインの単独インタビューに応じた。 コンビニの24時間営業の是非が取り沙汰される中、ローソンの竹増貞信社長が3月7日、ITmedia ビジネスオンラインの単独インタビューに応じた。竹増社長は、24時間営業の見直しについて「社会の変化に伴い、(24時間営業の)ニーズがないのであれば、われわれは変化に対応していかなければならない」と説明し、24時間営業の見直しもあり得るとの見方を示した(ローソンが「24時間営業の見直し」を検討する理由で詳報)。 ローソンでは現在も少数の店舗で時短営業を実施しているが、原則的には24時間営業の方針を取っている。竹増社長は「誰も求

    「セブン24時間見直し」の衝撃――ローソン竹増社長に問う“コンビニの持続可能性”
    kissenger8
    kissenger8 2019/03/18
    「ベトナムや韓国にも研修施設を作られています」って聞いてるところ、その事業を展開している子会社と同一住所に技能実習生の受入組合があるのは何でですか。って聞くべきやつやん