タグ

2011年11月26日のブックマーク (6件)

  • 『平均年収800万』 市職員、することないので勤務時間中に楽しく野球…神戸市・環境局:ハムスター速報

    『平均年収800万』 市職員、することないので勤務時間中に楽しく野球…神戸市・環境局 Tweet カテゴリ政治 1:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2011/11/23(水) 18:42:50.52ID:???0 ・神戸市環境局北事務所(神戸市北区)のごみ収集担当職員らが勤務時間中、  事務所敷地内でキャッチボールやノックをしていたことがわかった。  24人が関与を認め、同事務所の前田実男所長も黙認していた。  市は他の環境局事務所でも調査するとともに関係した職員を処分する方針。  市によると、今月11日、環境局に男性から「職員がキャッチボールやゴルフの  素振りなどをしている」と通報があり、同局が聞き取り調査を実施。  132人中24人が週に数回、午前8時~午後4時45分の勤務時間中に  5分~1時間程度、キャッチボールなどをしていたことを認めた。  職員がごみ収

    kissuijp
    kissuijp 2011/11/26
    103「ゴミ収集なんてほとんどの所で民間委託してるだろ」
  • 嘘付き上杉隆(@ uesugitakashi) - Togetter

    上杉隆✒Takashi Uesugi ひねもすGPT @uesugitakashi くりすばずびーって、だあれ? QT @mitsuya_niwa えっ 上杉さんいたっけ?RT @montagekijyo: 会見場も麹町だけど… RT @mitsuya_niwa: 行っていない証拠です。 RT @uesugitakashi: 麹町なう。 2011-11-24 18:16:22

    嘘付き上杉隆(@ uesugitakashi) - Togetter
    kissuijp
    kissuijp 2011/11/26
    またですか、上杉さん。
  • 【名言か迷言か】平成の歴代首相を「仕分け」する 最高評価は誰?+(1/5ページ) - MSN産経ニュース

    政府の行政刷新会議による「提言型政策仕分け」が23日、終わった。年金支給の減額などを提言したが、注目度は一昨年に比べ見る影もない。それもそのはず。何しろ、一昨年の「事業仕分け」で「凍結」と判定された公務員住宅の建設を財務相として再開するよう指示したのが他ならぬ野田佳彦首相人だからだ。「仕分け」も今や「焼け太り」や「骨抜き」と同様、官僚主導政治の代名詞となりつつある。 それなら、歴代首相を一定の評価基準に基づいて仕分けた方がよほど、建設的というものだろう。昭和までさかのぼると時代環境が異なりすぎる。ここは平成に入って首相に就任した故宇野宗佑氏から前首相の菅直人氏までの計15人のうち、超短命で「評価不能」の宇野氏と羽田孜氏を除く13人を仕分けてみる。 評価基準は政策などの「見識」、国民への「発信力」、法案成立などの「実現力」のほか、「外交」、「国会対策」、「歴史観」の6項目とした。他にも首相

    kissuijp
    kissuijp 2011/11/26
    えっ?基準がよく分からない。どこを対象にした調査か分からないけど、産経が安倍氏ごり押しなのはよく分かった。
  • 「給水地点に水がない!トイレの紙もない!」 静岡マラソン、参加者脱水症状…側溝にたまった雨水を飲む人も : 痛いニュース(ノ∀`)

    「給水地点に水がない!トイレの紙もない!」 静岡マラソン、参加者脱水症状…側溝にたまった雨水を飲む人も 1 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/26(土) 08:06:36.67 ID:9+bxlMH50 給水地点に水がない! 静岡のマラソン、参加者脱水症状 静岡県富士市などで20日にあった「ふじのくに新東名マラソン」で、給水地点の水が尽き、参加ランナーの一部が最長で17キロにわたって水分補給ができなかったことがわかった。脱水症状を訴えるランナーが相次ぎ、大会を公認した日陸上競技連盟は「生命に関わる、絶対あってはならないこと」として調査に乗り出す。 ■紙コップもトイレットペーパーも 新東名マラソンは、建設中の新東名高速道路を使い、静岡県や静岡陸上競技協会などで組織する実行委員会が主催した。駿河湾沼津サービスエリアを基点に、42.195キロのフル、10キロ、5キロ、2キロに

    「給水地点に水がない!トイレの紙もない!」 静岡マラソン、参加者脱水症状…側溝にたまった雨水を飲む人も : 痛いニュース(ノ∀`)
    kissuijp
    kissuijp 2011/11/26
    地獄絵図とはこの事か・・・
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    kissuijp
    kissuijp 2011/11/26
    色々狂っとる
  • 目撃者も仰天…犬が二階建てバスを運転していってしまう事件が発生 : らばQ

    目撃者も仰天…犬が二階建てバスを運転していってしまう事件が発生 二階建てバスと言えばロンドン名物ですが、オーストラリアでも結構走っているようです。 そのオーストラリアで、飼い犬が二階建てバスを運転して走り去ってしまったという、マンガのような信じられない事件が起きました。 リチャード・マコーマックさん(62歳)によると、彼が移動式の住宅にしている二階建てバスを運転している間は、いつも隣の助手席に座った愛犬がその様子を見ていたそうです。 リチャードさんが運転席から離れると、犬は助手席から運転席へと移動して待っていたと言います。 その日は少し下り坂になっているところにバスを停め、修理の問い合わせをするため数分ほどバスを離れていました。 すると運転席に座っていた犬が、ハンドブレーキを外してしまったのです。 それを目撃していた通りがかりの男性、フィル・ニュートンさんによれば、「信じられないことに運転

    目撃者も仰天…犬が二階建てバスを運転していってしまう事件が発生 : らばQ
    kissuijp
    kissuijp 2011/11/26
    犬「むしゃくしゃしてやった。反省はしていない。」