タグ

2012年3月19日のブックマーク (3件)

  • Perl で文章の特徴抽出した話を Kyoto.pm #01 で発表しました - てっく煮ブログ

    perlKyoto.pm TECH TALKS #01 の LT で飛び入り発表してきました。 最近つかった Perl の話発表するのが 2 年ぶりぐらいで、Perl 詳しくなくてアウェイ感があって、だいぶ緊張しました。しかも、他人のふんどしで相撲をとった感じの内容だったので、いろいろ酷いのですが、まあまあうけた気がするのでよかったことにします。Google Docs のプレゼン機能を使ってみた参加と発表を決めたのが当日で、スライドを作る環境も時間もなかったので、Google Docs のプレゼンテーション作成機能を使ってみました。ブラウザー上でプレゼン資料を作成できるのが便利だったのですが、プレゼン モードでの日フォントが変ブログに埋め込む手順が分からない(ヘルプには1つ古い UI での手順が書いてある)共有の URL を開いても閲覧用の全画面表示にならない (推測で URL 末尾の

    kitanow
    kitanow 2012/03/19
    特徴抽出とあったからnlpの話かと思った
  • プログラミングに必要ない糞本たち - カレーなる辛口Javaな加齢日記

    http://d.hatena.ne.jp/kiyo560808/20110517/1305656820 一応ツッコミは入れておく. ずっと受けたかったソフトウェアエンジニアリングの新人研修 作者: 大森久美子,岡崎義勝,西原琢夫,宇治則孝出版社/メーカー: 翔泳社発売日: 2009/04/10メディア: 単行(ソフトカバー)購入: 5人 クリック: 113回この商品を含むブログ (17件) を見るずっと受けたかったソフトウェアエンジニアリングの授業1 増補改訂版 作者: 鶴保征城,駒谷昇一出版社/メーカー: 翔泳社発売日: 2011/01/28メディア: 単行(ソフトカバー) クリック: 8回この商品を含むブログ (7件) を見るずっと受けたかったソフトウェアエンジニアリングの授業2 増補改訂版 作者: 鶴保征城,駒谷昇一出版社/メーカー: 翔泳社発売日: 2011/01/28メディ

    プログラミングに必要ない糞本たち - カレーなる辛口Javaな加齢日記
  • 技術本を購入して満足したり机の上のインテリアのようになってしまう人は買い方を変えよう | ウェブル

    私は漫画は大人買いして読みますが、文字だけのは年に3冊程度しか読みません。そんな私が「PHP の基礎を学ばなきゃ」とか「JavaScript を活用できるようになりたい」とか「Ruby をやってみたい」と数々のを買って棚を埋めてきましたが、一度も開かずに屋に売っています。 最近になっていい加減学習しての買い方が変わってきたのですが、その買い方が我ながら効率的でいいなーと思ったのでブログに書いてみます。もちろんの買い方は人それぞれですが、私のようにを読むことができない人の参考になればと思っています。 まずが読めるようにする を読めないのはなぜか 私の場合だと「こんながおすすめ」とか「こんなが参考になる」と言われて「これを読めば変われる!」と思ってを買ってしまうと、読まずにインテリアになってしまってます。これは「マッチョになるためにプロテイン購入するだけの現象」と似てい

    kitanow
    kitanow 2012/03/19
    共感できる