タグ

ブックマーク / holygrail.hatenablog.com (3)

  • WEB+DB Press vol.70 にインタビューが掲載されます - VTuberになったプログラマーの魂の残滓

    つつみさんが弊社オフィスでnecomimiをつけている様子 顔が小さいので相対的に耳がでかい 表紙と目次が出たので告知させていただきます。 書籍案内:WEB+DB PRESS Vol.70|gihyo.jp … 技術評論社 @ttmtmyさんの「シューカツ女子ともよの会社訪問記」の第2回でインタビューを受けました。 WEB+DB PRESS Vol.70 作者: 成田一生,高津戸壮,佐藤祐介,久森達郎,大窪聡,田謙,和田英一,天野祐介,藤吾郎(gfx),奥野幹也,Dr.Kein,近藤宇智朗,後藤秀宣,mala,中島聡,森田創,堤智代,A-Listers,はまちや2,WEB+DB PRESS編集部出版社/メーカー: 技術評論社発売日: 2012/08/24メディア: 大型 クリック: 1回この商品を含むブログを見る ということで興味のあるみなさま、もしよろしければ手にとってご覧いただけれ

    WEB+DB Press vol.70 にインタビューが掲載されます - VTuberになったプログラマーの魂の残滓
  • これからRuby on Railsをはじめる人へ - VTuberになったプログラマーの魂の残滓

    Ruby(on Rails)使い始めて半年、まだ自分自身探り探りという状態なのですが幸いにもお手になる先生のお陰でなんとかやれているという感じです。 個人で勉強してる範囲でいろいろ見てきたものや読んだもの、参考にしているなどをざっとまとめておきます。 id:ukstudioによる勉強会の資料 まずざっくり概要を得るためにこれ読むとよさそう 特異メソッドあたりの解説は一旦スルーしていいかも Ruby&Rails勉強会 認証周りについてid:udzuraによる資料 自分で主催したRuby勉強会で(邪悪な顔で)発表してくれた資料 渋谷で勉強会してきました。(邪悪な顔で)発表もしました。 « blog.udzura.jp テスト周りについて @takaiさんのブログエントリ RSpecによるユニットテストの書き方 - tech.recompile.net またid:ukstudio先生の資料じ

    これからRuby on Railsをはじめる人へ - VTuberになったプログラマーの魂の残滓
  • UNIXに触り初めて一応7年・・・だけど・・・。 - VTuberになったプログラマーの魂の残滓

    amachangのエントリを読んで 僕が初めて cd コマンドや ls コマンド (もっとも簡単なコマンド) を打ったのが 2005 年。そして、 JavaScript を始めたのも 2005 年末。 http://d.hatena.ne.jp/amachang/20071106/1194316804 ってところで改めてamachangの学習能力の高さというかどん欲さってすごいなぁ、と感じた。 ちょっと自分について 自分はどうだったんだろう?と学生時代から振り返ってみます。 学生時代 僕は2000年に某高専に入学し、1年の時からUNIX上でのC言語プログラミングを学んできました。 高専に入ってからは成績も悪く、プログラミングに興味も持てない生活が5年続いてなんとか卒業できたレベルで、某大手ベンチャーに就職しました。 就職 そして就職してからはとても厳しい日が続きました。 5年間プログラミン

    UNIXに触り初めて一応7年・・・だけど・・・。 - VTuberになったプログラマーの魂の残滓
    kitanow
    kitanow 2007/11/09
  • 1