タグ

面白いに関するkitaryuのブックマーク (38)

  • 目黒のラブホの中の人が、ラブホの誘い方を教えてくれた

    ラブホテル・目黒エンペラーさん(@meguro_emperor)のツイートが面白かったのでまとめました。 日で始めてのラブホテルという、由緒正しき名門だそうです。 http://www.meguroemperor.com/

    目黒のラブホの中の人が、ラブホの誘い方を教えてくれた
    kitaryu
    kitaryu 2014/01/26
    スマートだねぃ。
  • WHATS - Les actualités les plus partagées !

    kitaryu
    kitaryu 2014/01/24
    スロー再生必須。
  • 猫「窓の外で何が起こってるというの!?」なぜか気になるロシアの写真 : らばQ

    「窓の外で何が起こってるというの!?」なぜか気になるロシアの写真 こちらはロシアで撮影された、窓の外を眺めるの写真だそうですが……「え?ハト!?」と混乱する人が続出していました。 「窓の外はきっとこうなってるに違いない!」と、たくさんの想像図が作成されていたので、ご紹介します。 1. ハト、男を連行する。 2. さらに銃を突きつけて。 3. そりに乗るペンギン。 4. なぜか平行棒。 5. ふたりで自転車。 6. ふたりで川下り。 7. け、ケンタウロス? 8. 海賊船。 9. ハトの惑星。 10. 鳩人間と人間鳩。 11. わけがわからないよ! 12. よくわからないけど絵は上手。 13. YOU WIN! 14. ロシアではよくある……さすがにないと思います。 よくもまあ、これだけ想像力を膨らませられるものかと感心しますが、見れば見るほど気になる写真ではありますね。 The Oth

    猫「窓の外で何が起こってるというの!?」なぜか気になるロシアの写真 : らばQ
    kitaryu
    kitaryu 2014/01/23
    え、遠近法……ってのはつまらないわけね。
  • 世界の有名人たちが「有名になる前の写真」45選:DDN JAPAN

    DDN は 音楽 ・ 映像 に関する デジタル アート を中心に情報ミックスを配信中

    世界の有名人たちが「有名になる前の写真」45選:DDN JAPAN
    kitaryu
    kitaryu 2014/01/12
    色々びっくり。ダイアナは分からなかったー。
  • 2014年ベルばらカレンダーが完全に笑いを取りに来てる件 - べにぢょの日記

    仕事を選ばないことで有名なオスカルさまと愉快な仲間たちが、 年も早速飛ばしていてご報告せざるを得ません! 「お金が・・・ない・・・!?」 12月第3週のカレンダーは、フランスにお金がないことに気付き、 愕然とするアントワネット王妃。 忘年会やら何やらで出費が多いこの時期、こんなアントワネットと 1週間を過ごして現実を思い知らされると思うと今から憂です>< さらに裏面には 「今週のひと言」 と称し、教訓めいたものが。 「貧しくたって心は王族!」 それまでお金がないことに気付かなかったのは、さすがです。 年末までいくらお金がなくても、誇りまで売り払わないように。 分かったよ!分かってるってば!! ”さすがです” って、さりげなくアントワネット dis ってるだろ! この教訓が、ときに現実的すぎて涙を禁じえない。たとえばコレ。 「おれの・・・オスカル・・・!!」 フェルゼンのために美しくドレ

    2014年ベルばらカレンダーが完全に笑いを取りに来てる件 - べにぢょの日記
    kitaryu
    kitaryu 2014/01/12
    【私信】りんさん、おもろいものみっけた。
  • 「はたして平安時代の人はキスをしたのか?」NHK大河ドラマ時代考証に目からウロコ - エキサイトニュース

    「はたして平安時代の人はキスをしたのか?」 NHKの大河ドラマ「義経」(2005年)の打ち合わせ中に、そんな話題が出たという。時代考証担当のスタッフが調べたところ、平安中期の天台宗の学僧・源信による『往生要集』に「ウ」(「烏」に「欠」を組み合わせた漢字)という言葉が出てくることがわかった。 これは「鳥が互いにクチバシを突き合う」意味で、まさしくキスを指す。 《「いはんやウ抱(うほう。ウは前出の「烏」に「欠」を組み合わせた字)(接吻して抱き合うこと)して婬楽せんをや」(岩波書店『日思想大系 源信』三八頁)。とすると平安時代すでにキスはあったということになる。しかし、九歳で比叡山に入った日史上屈指の学僧源信はいかにしてこの言葉を知り、わざわざ自著に使ったのだろうか》(大森洋平『考証要集 秘伝! NHK時代考証資料』) 私は「アッー!」的な行為が比叡山であったからじゃないかと邪推してしまうの

    「はたして平安時代の人はキスをしたのか?」NHK大河ドラマ時代考証に目からウロコ - エキサイトニュース
    kitaryu
    kitaryu 2014/01/11
    「あさきゆめみし(大和和紀)」ではちゅーしてたよね。面白そうだったので図書館予約完了。
  • 「モアイ」は終了しました

    モーニング・アフタヌーン・イブニング合同Webコミックサイト「モアイ」は終了しました。 「コミックDAYS」「モーニング公式サイト」「アフタヌーン公式サイト」をご利用ください。

    「モアイ」は終了しました
    kitaryu
    kitaryu 2013/12/24
    ちょーオモロイ。
  • 飲み物の温度でデザインの変わるマグカップいろいろ

    色が変化することによって中に入っている飲み物が冷めているのか熱いのかが目で見て分かるという機能的な部分をデザインとしてマグカップにうまく融合させたものをいろいろと集めてみました。 ◆1:HEAT SENSITIVE BATTERY MUG(バッテリーの状態で表現) ◆2:HEAT SENSITIVE PIXEL HEART MUG(ハートをゲームのライフ・HPのような感じで使用) ◆3:WAKE-UP CUP(起きているか寝ているか) ◆4:HEAT SENSITIVE HOT STUFF MUG(LED表示風) ◆5:TANK UP COFFEE MUG(入っている部分までの色が変わるので量まで分かるというナイスアイディア) ◆6:HEAT SENSITIVE NINJA MUG(ニンジャ) ◆7:GLOBAL WARMING HEAT SENSITIVE MUG(地球温暖化的な発想)

    飲み物の温度でデザインの変わるマグカップいろいろ
    kitaryu
    kitaryu 2013/12/14
    3番ちょっと欲しい。
  • オバチャーン Obachaaan

    誰も待ってなかったと思いますが、待望の2024年フリーライブスケジュールが ようやく決定しました。大変お待たせいたしました。 会場のご厚意で玄関前のスペースをお借りします。 the bホテルさんありがとうございます。 少しでも集客のお力になれるようオバチャーン一同努力いたしますが 歓迎の気持ちの圧が強すぎて、 逆にお客さんを遠ざける結果になるかもしれません。 それもオバチャーンの個性ですのでご了承ください。 多少のにぎやかしにはなるかと思います。 およそ5ヶ月ぶりのフリーライブです。 ぜひお誘いあわせの上お越しください。 ご覧になればきっと元気になれるパフォーマンスです。 ただし人によっては逆に生気を吸い取られ 具合の悪くなる方もいらっしゃいますので くれぐれも自己判断でお越しください。 「わくわくオバチャーンランド」 2024年 4月14日(日) 5月6日(月祝) 12時/14時/16時

    オバチャーン Obachaaan
    kitaryu
    kitaryu 2013/12/12
    大阪のおばちゃんは世界最強だと思う。
  • これ本当に日本かよwwwwwwwwってなる画像 : 哲学ニュースnwk

    2013年12月05日18:00 これ当に日かよwwwwwwwwってなる画像 Tweet 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/05(木) 11:40:57.95 ID:yijJ3+fH0 【画像あり】日の秘境 http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4446539.html 2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/05(木) 11:41:17.39 ID:apCd5eAg0 おいしそう 5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/05(木) 11:41:49.03 ID:YH5cNMN70 どこだよ行きたい 9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/05(木) 11:43:01.05 ID:yijJ3+fH0 >>5 伊豆諸島青ヶ島

    これ本当に日本かよwwwwwwwwってなる画像 : 哲学ニュースnwk
  • 地球規模の奇跡が起きた…グランドキャニオンに10年に1度の大規模な霧「雲海」が発生 : らばQ

    地球規模の奇跡が起きた…グランドキャニオンに10年に1度の大規模な霧「雲海」が発生 世界最大級の渓谷として知られる、アメリカ・アリゾナ州に広がるグランド・キャニオン。 この地には年に1、2度、特殊な気候条件によって雲海と呼ばれる霧の層が発生しますが、今年11月末には10年に1度の大規模な雲海が谷を覆い尽したとのことです。 雲の大海原に飲み込まれた幻想的な光景をご覧ください。 1. 谷底どころか、巨大な渓谷のほとんどが見えない! 2. 雲海が発生する理由ですが、通常なら高度が上昇するにつれ気温が低下するはずが、冷たい霧が温かい空気にふたをされる逆転現象が起きたことによるもの。気象学用語で「逆転層」と呼びます。 3. どこもかしこも、文字通りの雲の海。 4. 広大なグランドキャニオンの、ほぼすべてが覆い尽くされたそうです。 5. まるで岸壁と押し寄せる波のような構図。 6. ということは、こち

    地球規模の奇跡が起きた…グランドキャニオンに10年に1度の大規模な霧「雲海」が発生 : らばQ
  • 【画像】こいつのクックパッドのレシピクソワロタwwwwwwwww : 暇人\(^o^)/速報

    【画像】こいつのクックパッドレシピクソワロタwwwwwwwww Tweet 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/04(水) 00:23:39.28 ID:sbLaN5L8P http://cookpad.com/recipe/list/1351077 2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/04(水) 00:24:36.17 ID:uF8qCqyo0 おまえらみたいなニートじゃ作れないものばっかりだな 3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/04(水) 00:25:12.14 ID:U4XR8ijU0 レシピ前に最初に出てくる顔で笑ったわ 4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/04(水) 00:25:32.93 ID:wxf65BwE0 給料日後のハヤシわろた 5: 忍法

    【画像】こいつのクックパッドのレシピクソワロタwwwwwwwww : 暇人\(^o^)/速報
    kitaryu
    kitaryu 2013/12/05
    友達になりたい。
  • 音楽が人間の脳や性格に与える影響は? | ライフハッカー・ジャパン

    楽しい/悲しい音楽を聞くことで、無表情な顔の印象が変わる 聞いている曲が特に楽しい、あるいは悲しい曲調の場合、人はそれに気づくものです。実はこれは、曲を聞いた人がどういう気持ちになるか、という主観的な問題ではないのです。私たちの脳は、楽しい音楽と悲しい音楽に対して異なる反応を示すことが明らかになっています。 ごく短いものでも、楽しい音楽と悲しい音楽では、及ぼす影響が変わってきます。ある研究によると、短い音楽を聴いたあとに無表情な顔を見せられた被験者は、それまで聴いていた音楽のトーンにつられて、その表情を楽しい、あるいは悲しいと解釈する頻度が上がったそうです。そのほかの表情を見せても同様の傾向が見られましたが、無表情に近いほど、音楽の影響が顕著に出たとのことです。 音楽が私たちの感情に及ぼす影響に関しては、ほかにも非常に興味深い事例があります。その1つが、音楽に関係する気持ちには、「理解する

    音楽が人間の脳や性格に与える影響は? | ライフハッカー・ジャパン
    kitaryu
    kitaryu 2013/11/30
    クラシックとロックが好きな人の場合はどう考えれば。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    kitaryu
    kitaryu 2013/11/29
    スバラシイ。
  • 中身はこんなだったのか…いろんなものを真っ二つに切った断面写真23点 : らばQ

    中身はこんなだったのか…いろんなものを真っ二つに切った断面写真23点 日常でよく目にするものでも、その内部となるとあまり見る機会はないものです。 工業製品からスポーツ用具まで、スパッと切断した断面写真をご覧ください。 1. 3色の歯磨き粉。 2. レンジ・ローバー。 3. ゴルフボール。 4. アプリコット(あんず)の木。模様が人間みたい。 5. アメリカンドッグとアイスクリーム。 6. オウムガイ。 7. カップラーメン。 8. デジタル一眼レフ。 9. レンズ。 10. 鍵&錠。 11. シロアリの巣。 12. ドーナツ&コーヒー。 13. コピー機。 14. ビリヤードの球。 15. レクサス・8速オートマチックトランスミッション。 16. 拳銃。 17. 銃弾。 18. 水鉄砲。 19. 戦車。 20. 野球のボール。 21. 羊。 22. 旅客機の胴体。 23. 黄金の隕石。 (

    中身はこんなだったのか…いろんなものを真っ二つに切った断面写真23点 : らばQ
    kitaryu
    kitaryu 2013/11/20
    最後、隕石……?
  • 【話題】深夜、親友が賭場に金を持ってくるよう懇願するドッキリ動画 – Carlsberg puts friends to the test

    TweetEmailCevherShare TweetEmail 親友を助けにきた勇気に乾杯、という発想で制作されたカールスバーグのプロモーション動画である。 真夜中に親友から電話があり、博打に負けて金が払えない、助けてくれと懇願する。親友は、友を助けにやってくるが、途中、数々の恐怖が待ち受けている。 果たして最後までたどりつけるか?というドッキリの実験動画だ。 舞台は、人々が寝静まった深夜の賭場。博打に負けたという設定で、親友に電話をかける。 「博打に負けて、金が払えない。今から持ってきてくれないか?」 いくら親友の頼みとは言え、寝ているところを起こされたら誰だっていい返事はしない。 「気でも狂ったか?何時だと思ってる」「明日じゃダメなのか?」 それでも、親友の状況が、ちょっとヤバそうだ、と感じ始め、「どうしてもというなら」と駆けつけてくる。 ところが、指定された博打場は、殴り合いをして

    【話題】深夜、親友が賭場に金を持ってくるよう懇願するドッキリ動画 – Carlsberg puts friends to the test
    kitaryu
    kitaryu 2013/11/19
    これは凝ってるなー。
  • 俺が今月一番笑った画像 : あじゃじゃしたー

    1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/16(土) 03:20:03.60 ID:FblJD41C0 ほい 2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/16(土) 03:20:50.18 ID:TZoDwvZt0 6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/16(土) 03:22:57.24 ID:4PrSHRgg0 8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/16(土) 03:23:57.20 ID:FblJD41C0 >>6 真ん中の神々しいやつだけににやけた 9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/16(土) 03:24:16.42 ID:jHE7AfsZ0 >>6 何度みても センスの塊 11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りしま

    kitaryu
    kitaryu 2013/11/17
    40、めちゃ笑った……。
  • さすがユーモアの国…イギリスの酒場の看板はこんなに楽しい : らばQ

    さすがユーモアの国…イギリスの酒場の看板はこんなに楽しい パブ“Pub”はイギリスで発達した酒場のことで、歴史は古くローマ時代までさかのぼると言われています。(アメリカの酒場はバー“Bar”) 正式名はパブリック・ハウスと呼び、イギリスの飲める社交場として根付いてきました。 どんな田舎街にも1軒はあると言うパブには、クスッと笑えるジョーク混じりの看板もあるのですが、特に面白いものをご紹介します。 1. 「夫を子守りします」 ・あなたの邪魔になっていませんか? ・買い物をしている間に預けてみませんか? ・子守りは無料ですが、ビール代を置いていってください。 2. 「何もかもうまくいってる?」 →「はい 」→ 飲んでいきましょう。 →「いいえ」→ 飲んでいきましょう。 3. 「空腹ですか?」 ・事を提供します。 「のどが渇いてますか?」 ・酔わせてあげます。 「さみしいですか?」 ・酔わせて

    さすがユーモアの国…イギリスの酒場の看板はこんなに楽しい : らばQ
    kitaryu
    kitaryu 2013/11/10
    5はフランシス・ベーコンとかけてるのね。