この記事について Let's encryptは無料で使用できるSSLプラットフォームです。certbotコマンドを使って、簡単にSSL証明書の取得と更新ができます。 しかし、あまりに簡単で手軽すぎるためか、ネット上ではやや問題のある手順が紹介されているケースが見られました。私なりにベストと思われる手順をまとめておきますので、改善点があれば教えてください。 DNSの設定、Webサーバのセットアップ、certbotのインストールは完了しているとします。またcertbotのコマンド名はcertbot-autoで、$PATHが通っていると想定します。 証明書の取得 以下のような補助スクリプトを準備します。
